パスタが1400円って高過ぎないか?wwwwwwww

スポンサードリンク
スポンサードリンク

パスタが1400円って高過ぎないか?wwwwwwww

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/02(土) 07:32:01.61 ID:ID:qgP0EEp70●.net

こういう懐かしいスパゲッティが大好きなんだ!郷愁そそる絶品パスタのオススメ6選 
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190302-10010682-tokyocal-life





引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1551479521/

pickup
【衝撃】キャバ嬢が男性客にホテルに連れ込まれてされた行為が凄すぎる件・・・

【GIF】笑えるGIFとか洒落にならないGIF貼ってくwwwwwww

【悲報】ガキ使さん、全部ヤラセであることが発覚www

女「婚活しよっと!年収1000万円以上のザコはお断り!」

イチローが本当に通算安打数世界一位なのか調べてみた結果wwwww

【朗報】元嫁さん、ガンになったと電話報告してくるwww

【画像】殺人事件の舞台になりそうな間取りのホテルが見つかる・・・

【吹いたら死亡】面白い画像が集まるスレwwwwwwww

【GIF】死ぬほど笑った面白GIF貼ってくぞwwwwwww

長澤まさみ(31)「ねぇ…ガッキーなんかより…私のほうがいいでしょ…?」ぎゅっ… ワイ「おっ…」

【GIF】魚「痛いのはやめて・・・」 料理人「任せろ!!」  魚「ほっ・・(安堵)」


2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/02(土) 07:33:41.84 ID:qgP0EEp70.net

郷愁すら感じさせる味わいの絶品スパゲッティ『ハシヤ新宿西口店』






3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/02(土) 07:33:54.02 ID:qgP0EEp70.net

「タラコとウニとイカのスパゲッティ」(1,404円)



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/02(土) 07:33:59.64 ID:qgP0EEp70.net

人気の「グリーンアスパラとベーコンのスパゲッティ」(1,350円)



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/02(土) 07:34:39.02 ID:S3fgIx0Q0.net
しかも量が少ない



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/02(土) 07:37:36.46 ID:TxeKfkLz0.net
それピザの前でもおんなじこと言えんの?



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/02(土) 07:37:38.89 ID:si1Z91Ld0.net
1400円出すなら俺は蕎麦がいい



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/02(土) 07:39:37.13 ID:egrQOcOt0.net
食材費の問題じゃなく、
美味しくいただけるものなのかどうかがカギだ。



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/02(土) 07:39:59.28 ID:NpR55uhn0.net
せやかて1400円のステーキ美味しないやん



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/02(土) 07:41:00.76 ID:BQuer/QT0.net
パスタと言えば群馬



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/02(土) 07:43:17.43 ID:Z9/l0biUO.net
宅配ピザ屋のスパゲティ類のボッタクリ感

自分で作るか冷食だろ
次点で、コンビニ弁当のスパゲティ類
コンビニ弁当のパスタ類でさえ、高いのに更にバカ高い宅配ピザ屋のパスタって…



76: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/02(土) 09:06:41.88 ID:fDJ7vgbu0.net
>>15
なら頼まず自分で作りゃいいじゃん
勝手にからんで勝手にキレるクソ野郎が



81: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/02(土) 09:12:17.30 ID:4tSZPrrP0.net
>>76
頼める余裕がないからキレてんだろw



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/02(土) 07:43:32.84 ID:Bbd4xSn90.net
お前らって食べるものなんでも外食前提なんだな



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/02(土) 07:45:22.69 ID:Aea2iNwV0.net
冷凍で150円で買えるから原価低そう



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/02(土) 07:49:47.96 ID:2wxGbo0E0.net
>>17
冷凍にしたから安く販売できんだろ



63: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/02(土) 08:46:06.17 ID:jaEjQCRT0.net
>>17
特にペペロンチーノはめちゃくちゃ材料費安い
店でもパスタはほぼ技術費



93: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/02(土) 09:38:46.50 ID:B2liWlcK0.net
>>63
技術費に金払えない子供部屋おじさんはPCパーツには金払えるんだよな



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/02(土) 07:46:43.52 ID:xusUWUNn0.net
パスタくらい自作のイマジネーションをそそるものは少ない
太さも形状もいろいろあるし
簡単ふりかけも美味いし本格海鮮も美味い
しかも圧倒的に安い

まあインチキイタリアン屋で1000円も出して食うのはバカな味覚音痴



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/02(土) 07:48:29.53 ID:xKr/oOzY0.net
>>18
典型的な底辺が自分の味が最高と思い込んで視界が狭くなってるタイプだな



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/02(土) 07:50:14.90 ID:xusUWUNn0.net
>>23
インチキイタリアン屋乙



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/02(土) 07:46:54.31 ID:13adzLaG0.net
ナポリタンすごく嫌い
弁当に入ってるやつとかむかつく



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/02(土) 08:02:59.42 ID:Ju7SahVB0.net
>>19
生麺が少し入ってる弁当屋がいいな



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/02(土) 07:47:24.25 ID:oVcsZwPl0.net
ほかほかの炭水化物、混ぜて焼いたタンパク質
刻んだ繊維を摂取した。たぶん200円以下



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/02(土) 07:47:53.04 ID:4gPKbyOm0.net
ラーメンと較べて著しくコスパが落ちるのは否めない



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/02(土) 08:00:10.53 ID:sheP0hg10.net
パスタ、ピザ、お好み焼き、たこ焼きは無価値な食べ物なのになぜボッタクれるのか?



41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/02(土) 08:14:02.44 ID:mdax0Ndv0.net
パスタ乾麺で200g茹でて、食べてる最中から腹が減ってくる

そばは200gも茹でて食ってると食べきれない。



42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/02(土) 08:15:37.21 ID:HBfS0Twv0.net
1.4mmのパスタ冷製にしてイタリアンドレッシングで喰うのが好きだ



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/02(土) 08:15:44.35 ID:AwsQk+BH0.net
パスタは単品なら1000円超えたら注文しない




【2chの闇】嘘がバレる瞬間集めてみたwwwwwwww

44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/02(土) 08:18:38.72 ID:H0dQ6udK0.net
グンマーの高崎パスタも有名になって良かったな!
ま、俺は大蛇に行くけどw



45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/02(土) 08:21:28.95 ID:HBfS0Twv0.net
豆知識をひとつ披露してやろう
蕎麦でもパスタでもうどんでも
乾麺茹でるなら茹で汁に一タラシ酢を落とせ

グルテンの溶け出しを抑えて麺がプリプリになるぞ
蕎麦湯が楽しみなら少な目にな♪



46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/02(土) 08:22:31.05 ID:WiIyUxgv0.net
ウニパスタ1,400円ならちらし寿司食うかな
ミートソースとナットウのスパゲティ1,35円はないな
一人暮らし大学生の昼食みたい



48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/02(土) 08:25:37.15 ID:u8uVvJNR0.net
サイゼリヤの999円のリブステーキでいいよ。ステーキにデミソースは珍しい。



49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/02(土) 08:26:42.67 ID:bQ0/NHIq0.net
店の良し悪しを見分けるの簡単ネ
所謂ミートソースをパスタとまぜてないのに値段高いとこはだいたいぼったくり



52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/02(土) 08:28:55.65 ID:oNaRmssy0.net
米よかGI値が低いパスタ。糖尿病には味方らしい



53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/02(土) 08:29:15.34 ID:zbDBzVZR0.net
硬い肉食わされるくらいなら饂飩食うよ



56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/02(土) 08:37:09.83 ID:Ze5fjAEw0.net
グリーンアスパラの方の具が入ってるのなら仕方ないかなって思うけど、たらこは高い気がするな



62: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/02(土) 08:42:50.47 ID:Hr8pIe0d0.net
作ったらわかるけど、本当に美味いパスタは作るの凄く難しい。ペペロンチーノなんて簡単そうに見えてめっちゃ難しいんだぜ?
高い理由はわかるが、高いくせに不味い店が多い。



70: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/02(土) 08:52:39.39 ID:HBfS0Twv0.net
>>62
イタリアのカーちゃんならペペロンチーニが難しいなんて言わない
ニンニク焦げたらオーララ・ラ♪とか言ってる



66: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/02(土) 08:50:30.84 ID:TShfJor70.net
え、パスタとお馴染み値段でステーキを?



69: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/02(土) 08:51:50.27 ID:+MkEs8to0.net
>>66
できらぁ!



75: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/02(土) 09:04:46.67 ID:D/n2HSvp0.net
自分で作ればかなり安いよな
しかも店より美味い



77: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/02(土) 09:08:32.84 ID:MD1CF4z80.net
夢庵で1099円で豚しゃぶ食べ放題やってるから
今度豚のように食ってくる。



78: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/02(土) 09:09:00.68 ID:3+PLHtuo0.net
でも高いやつはうまいよな



79: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/02(土) 09:09:01.75 ID:MO8v+ma10.net
ここ子供ばっかりやんズルズル食おうや
イタリア人のまねっこしてても疲れるやろ



83: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/02(土) 09:25:44.13 ID:ZtX1yHAw0.net
パスタと言えばマカロニ
スパゲッティ喜んで食ってるのはガキ



88: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/02(土) 09:30:18.99 ID:BQuer/QT0.net
>>83
ラザニアって、料理名じゃなくパスタの麺の種類なんだよね



89: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/02(土) 09:33:33.19 ID:ik63imRo0.net
群馬住んだことあるけど茨城より田舎



95: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/02(土) 09:41:16.51 ID:ssqgfvi10.net
ステーキとか肉の塊だろ



102: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/02(土) 09:55:31.70 ID:/17krQsD0.net
ラザニアが好きでたまに作る



106: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/02(土) 10:13:42.29 ID:yF79rc6Y0.net
海鮮丼とか食ったほうがいいわな



116: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/02(土) 10:25:36.90 ID:2a7kHElP0.net
パスタを外で食べるヤツの気が知れない
素人がテキトーに作ってもそこそこ美味いし



131: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/02(土) 11:27:54.97 ID:UWBTPrDq0.net
蕎麦とパスタの値段設定の許されてる感は別格
単品でラーメン千円とかまだ難しいよね



132: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/02(土) 11:28:20.95 ID:Q7MdBtHI0.net
原価厨ウザイ
場所と働いてる人の生活も有る事考えろよ
回り回って自分の首を絞めてるのが今の世の中だ



139: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/02(土) 11:33:55.37 ID:bEhgL0bL0.net
パスタは茹で時間かかるから仕方ない
まぁ外食では食わないな



122: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/02(土) 10:56:55.72 ID:P7byw/mzO.net
ジョリーパスタで食べるくらいなら家で作った方がいい





【悲報】平成産まれキッズ、これが何を入れる物かわからないwwwwww

【画像】ルックスが原因で女に振られた男性が整形した結果がこちら・・・
【画像】最高に「こういうのでいいんだよ」な弁当が発見されるwwwwwww

Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる

【GIF】思わず保存してしまったGIFを貼っていけwwwww

9割くらいの人が「美味そう」言いそうなラーメンが見つかる(※画像あり)

トイザらスで大暴れして親にswitch買ってもらえる32歳だけどwww

冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww

【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww 【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)




【画像】ルックスが原因で女に振られた男性が整形した結果がこちら・・・



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無し   投稿日:2019年03月02日 19:35

うまそう

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年03月02日 19:36

タラコもウニもソースにしたらコスパは良くないだろ;;
ただのペペロンチーノでもエビの身やムール貝がゴロゴロしてたら普通に高いぞ。

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年03月02日 19:42

なんでこういう食べ物スレって貧乏自慢が始まるんだろ

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年03月02日 19:45

この量でなんでこんな値段なんだ・・・?となるのはわかりすぎる

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年03月02日 19:48

料理人が作るから高いんや

6.  Posted by  名無し   投稿日:2019年03月02日 19:53

サイゼ行け

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年03月02日 20:02

1300円で食べ放題のイタメシ屋あるけど、こんなのメニューにないわ。
ペペロンチーノとか、カルボナーラとか、ナポリタンくらいしか無いわ。

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年03月02日 20:06

冷凍食品のパスタ何個分だああああああ

9.  Posted by  名無し   投稿日:2019年03月02日 20:16

貧すれば鈍するとは良く言ったもので

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年03月02日 20:21

スパゲッティは好きでなかったが、代々木八幡のハシヤで食べてびっくりした思い出。

11.  Posted by  名無し   投稿日:2019年03月02日 20:24

その場所でゆっくり出来る料金も含まれてると思えばまあ

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年03月02日 20:31

安いのなら500g98円で買えるからなぁ

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年03月02日 20:35

タラコとウニとイカのスパゲッティ」(1,404円)
ウニ凄くケチってそうだから2808円にして倍のウニ入れれば良いと思う

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年03月02日 20:36

パスタは茹で時間かかるから高いとか
なら全部半分に折って茹でればよくないか?

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年03月02日 20:37

安いと思う冷凍でも食べときゃいいじゃん・・・

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年03月02日 20:39

簡単な物なら家で作った方がおいしいよね
安い上に材料を2倍3倍増しで濃厚に作っても
まだまだ安いw

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年03月02日 20:49

この手の冷凍なら〜 とかネタだと思ってたんだけど
本気なの?こどおじ?

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年03月02日 20:52

※14
料理したことないのかな?

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年03月02日 20:53

カルボナーラが一番原価高いよな

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年03月02日 21:00

ショバ代や人件費入れても1400は出せねぇな

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年03月02日 21:03

いつもの「自分で作ればー」勢のうざさよ

22.  Posted by  名無し   投稿日:2019年03月02日 21:06

高い店が必ずしもおいしいとは限らない

23.  Posted by  名無し   投稿日:2019年03月02日 21:12

てか新宿だから高いんだな

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年03月02日 21:27

回転悪いから粗利が高くないとやってけないんだろう

25.  Posted by  名無し   投稿日:2019年03月02日 21:36

ナポリタンのどこで食べても味ほぼ変わらない感

26.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年03月02日 21:37

ネットってホンマ
キチガイ自慢とか貧乏自慢多いよな
キチガイでも貧乏でも良いが
何でそれで人を見下せるのか謎や

27.  Posted by  名無し   投稿日:2019年03月02日 21:40

イタ屋より、美味い本格ピザ屋のパスタの方が美味い説
ガチ

28.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年03月02日 21:55

無理やり食わされるわけでもないし
文句あるなら行かなきゃいいだけなのにな

29.  Posted by  名無し   投稿日:2019年03月02日 22:26

600円くらいで食べれる所あるぞ。いつ行っても行列だ。

コメントの投稿