北海道新幹線札幌駅って中止すべきじゃね?、片道5時間、35000円、クソ寒い地上ホーム、無理だろこれ・・・

スポンサードリンク
スポンサードリンク

北海道新幹線札幌駅って中止すべきじゃね?、片道5時間、35000円、クソ寒い地上ホーム、無理だろこれ・・・

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/01(金) 07:44:37.44 ID:DcgkjZhJ0.net

北海道新幹線札幌駅ホーム位置問題をめぐり、高橋はるみ知事は21日の記者会見で、JR北海道が推し、
現札幌駅から200〜300メートル東に離れた「大東(おおひがし)案」に関し「個人としてはいい
という思いを持っている」と述べ、大東案が望ましいとの考えを明らかにした。

現駅に併設する「現駅案」に対し、道は大東案に理解があるとされていたが、高橋知事が特定の案に
踏み込んで支持を表明したのは初めて。

JRと、大東案を軸に検討する見通しになった札幌市に加え、道も支持を鮮明にしたことで、
地元意見は大東案でほぼまとまった。

知事は大東案を推す最大の理由として、訪日外国人らのさらなる増加を見据えて「当面の終着駅である
札幌駅は相当ゆとりのある駅舎であるべきだと思う」と強調、大東案のホームなどが現駅案より広めの
造りとなっている点を挙げた。

ホーム位置を巡っては、建設主体の鉄道建設・運輸施設整備支援機構、JR、建設費を負担する道や
札幌市に、国土交通省を加えた5者が3月末までに結論を出すことで合意している。
機構は現駅案を推すが、同省は地元の意向を尊重する方針を示している。

https://www.hokkaido-np.co.jp/sp/article/166303




引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1551393877/

pickup
【衝撃】キャバ嬢が男性客にホテルに連れ込まれてされた行為が凄すぎる件・・・

【GIF】笑えるGIFとか洒落にならないGIF貼ってくwwwwwww

【悲報】ガキ使さん、全部ヤラセであることが発覚www

女「婚活しよっと!年収1000万円以上のザコはお断り!」

イチローが本当に通算安打数世界一位なのか調べてみた結果wwwww

【朗報】元嫁さん、ガンになったと電話報告してくるwww

【画像】殺人事件の舞台になりそうな間取りのホテルが見つかる・・・

【吹いたら死亡】面白い画像が集まるスレwwwwwwww

【GIF】死ぬほど笑った面白GIF貼ってくぞwwwwwww

長澤まさみ(31)「ねぇ…ガッキーなんかより…私のほうがいいでしょ…?」ぎゅっ… ワイ「おっ…」

【GIF】魚「痛いのはやめて・・・」 料理人「任せろ!!」  魚「ほっ・・(安堵)」


2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/01(金) 07:45:52.66 ID:M/L/ha700.net
高架、深度地下化じゃあかんのか



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/01(金) 07:45:56.46 ID:s6VDQCS+0.net
JR北海道は労組のサボタージュも過激だし、組合員が軽い気分で壊した部品の影響が
新幹線では大惨事になりかねん。



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/01(金) 07:48:09.72 ID:1wk46zdj0.net
ホーム建物で覆えばいいじゃない



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/01(金) 07:48:11.28 ID:ERcqQVmg0.net
札幌より千歳空港につなげてよ



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/01(金) 07:51:56.38 ID:f+kBtYmH0.net
東京から札幌競馬場に行ってみたい



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/01(金) 07:54:31.60 ID:p22T4z0x0.net
鈴木宗男がやってきたことと変わらん



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/01(金) 07:58:16.14 ID:Vc/vV5SQ0.net
寒そう



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/01(金) 08:02:05.56 ID:EoJ7m9zP0.net
飛行機で良いのに



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/01(金) 08:04:49.02 ID:XDETdlMx0.net
新幹線の交通費が安くなる方で



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/01(金) 08:12:24.46 ID:sEm7Tr/s0.net
事前に情報もらって土地かいまくったから変えないで



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/01(金) 08:19:29.62 ID:YUt/voNd0.net
今グランクラスとか乗ってる人いるのかな
高すぎて誰も乗ってない気がするんだけど



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/01(金) 08:28:09.86 ID:kdkFwa4S0.net
冬場出張で千歳が閉鎖された時は夜行に乗って帰京する事になるから
その時だけはなんで新幹線ねぇんだよって思う



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/01(金) 08:28:29.27 ID:YUt/voNd0.net
精々仙台から上の東北民だけでしょ



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/01(金) 08:33:29.18 ID:u9zSDsPE0.net
新幹線があるとパンクしつつある新千歳の発着枠を削減できるからな



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/01(金) 08:36:20.72 ID:tjSWu+eV0.net
35000円って日本横断できそうな値段だな



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/01(金) 08:39:47.92 ID:ibFaAQ3Q0.net
てか10番までホームあって
なおかつ在来線廃止しまくってるのに
それでも現駅じゃ運用できない理由ってなに?




【2chの闇】嘘がバレる瞬間集めてみたwwwwwwww

38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/01(金) 08:52:17.68 ID:GXrfgp020.net
>>32
現在のルートだと特急が殆ど削減出来ない
新幹線の運行で最も削減の出来る優等列車が減らせないので
札幌駅の本数も殆ど減らないのだと思う



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/01(金) 08:42:00.72 ID:Mnbcq/WW0.net
新幹線って1両に二人乗ってれば黒字になるんじゃなかったの?



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/01(金) 08:46:51.35 ID:nNB+LxSl0.net
北海道新幹の新函館北斗と札幌の駅は失敗
それぞれ栄えさせたいんだろうけど
函館と新千歳に繋げなきゃ不便だよ



44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/01(金) 09:12:49.08 ID:4R5dqSfF0.net
>>36
新駅作って開発利益でもねらったのかねとも思いたくなってしまうほど利用者にはメリットなし



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/01(金) 08:48:10.19 ID:LYg8udZ30.net
お前ら金出さないなら口出すなよ



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/01(金) 08:56:12.83 ID:d/fRh8HS0.net
地上は寒いだろ



41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/01(金) 09:10:48.98 ID:xWHFByms0.net
新函館北斗からスイッチバックして、終点函館駅でいいだろ。
青函トンネル維持のための、新幹線北海道延伸はもう叶ったんだし。



42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/01(金) 09:11:08.96 ID:p0WiPTMT0.net
ドーム付けて暖房炊いたらええやん



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/01(金) 09:11:12.30 ID:p22T4z0x0.net
東海道新幹線みたいに外国人専用の格安切符売るんだろ



47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/01(金) 09:21:38.36 ID:qQ1cgUov0.net
札幌は200万人の大都市だからな。

本来最優先で新幹線の建設を進めるべきだった。



58: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/01(金) 10:55:19.99 ID:JqT1/HR60.net
>>47
広大な面積で人口を稼いでるだけ
中身は新潟に毛が生えた程度



50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/01(金) 09:54:59.22 ID:2zKDkuFg0.net
在来線との乗り換えを無視するという事は
将来的には在来線全線の廃止か経営分離を考えているのだろうな
その時に負担させられるのは北海道なのに認めるのはアホだと思う



51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/01(金) 10:12:51.05 ID:FLzZ7RyB0.net
飛行機止まったときは使える



52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/01(金) 10:31:15.98 ID:PHMOortu0.net
新函館北斗までで22770なのに、札幌までで35000はぼりすぎ。
だいたい距離短くなるんだから意地でも2万円台に収めろ。



54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/01(金) 10:37:23.92 ID:FxQas0sj0.net
35000円てw



55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/01(金) 10:38:16.23 ID:FxQas0sj0.net
片道だろw
往復7万は厳しいわ





【悲報】平成産まれキッズ、これが何を入れる物かわからないwwwwww

【画像】ルックスが原因で女に振られた男性が整形した結果がこちら・・・
【画像】最高に「こういうのでいいんだよ」な弁当が発見されるwwwwwww

Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる

【GIF】思わず保存してしまったGIFを貼っていけwwwww

9割くらいの人が「美味そう」言いそうなラーメンが見つかる(※画像あり)

トイザらスで大暴れして親にswitch買ってもらえる32歳だけどwww

冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww

【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww 【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)




【画像】ルックスが原因で女に振られた男性が整形した結果がこちら・・・



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無し   投稿日:2019年03月02日 12:43

試される大地とは良く言ったもんだわ

2.  Posted by  名無し   投稿日:2019年03月02日 13:16

当面の終着駅って、伸ばす予定あるのか……?

3.  Posted by  名無し   投稿日:2019年03月02日 13:24

東京まで行くことは絶対無いけど盛岡、仙台とかなら行くかも、値段次第だけど。札幌在住。

4.  Posted by  名無し   投稿日:2019年03月02日 13:30

片道約3.5万円だとANAやJALの運賃とあまり変わらないから東京札幌の新幹線需要はなさそう
北海道旅行なんて突発的に決めることじゃないし飛行機の予約でも間に合う

5.  Posted by  名無し   投稿日:2019年03月02日 13:40

札幌から千歳まで50分、40分くらい前には搭乗手続き、2時間飛んで、荷物降ろして品川まで40分
そんなに変わらない

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年03月02日 13:50

冬季に函館札幌間で安定して運行できるのかが気になるわ
在来線なんてちょっとドカ雪降ったらすぐとまるから不便

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年03月02日 13:57

北海道何て旅行でしか行かないから勝手にやってくれていいよ

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年03月02日 14:00

新青森駅といいなぜ田舎者は新幹線の新駅設置に夢を見るのか

9.  Posted by  名無し   投稿日:2019年03月02日 14:11

東京〜札幌間なら飛行機のほうが利便性高いかもしれんけど、
大宮〜札幌間くらいからなら新幹線のほうがいいでしょ。
乗客全員が東京から乗るわけじゃないんだから。

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年03月02日 14:15

そろそろ新幹線から「新」の文字取っても良い頃
新しくもなんともねーしな。
ついでに北海道で合併してできた新市町村からも新の文字消してくれると助かる

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年03月02日 14:15

寒そうっていっても・・・
在来線の札幌駅のホームだって同じように寒いけど
新幹線って外で待つものなのか?

12.  Posted by  名無し   投稿日:2019年03月02日 14:17

北海道も土建屋と政治家の皆さんの裏金づくりがお盛んなようで。

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年03月02日 14:18

赤字分を首都圏の賃料に跳ね返してこないなら手段が増えるのは良いと思う

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年03月02日 14:25

新函館まで作った以上札幌までは作らんと逆にまずい
東京〜ニセコとニセコ〜札幌間の需要も無視できん

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年03月02日 14:34

海外からの観光客が使う路線になると思うね
羽田や成田から来て東京観光のあと新幹線で北海道みたいな

16.  Posted by  名無し   投稿日:2019年03月02日 14:37

往復7万円って高すぎだろ
飛行機なら8時間圏内はだいたいいけるぞ
フルサービスキャリアでな

17.  Posted by  名無し   投稿日:2019年03月02日 15:03

>>5
じゃあ飛行機でいいな。
数ヶ月前の事前予約も無く、割引もショボい。
年末お盆シーズンの北海道帰省は2〜3ヶ月前から便を確保するのが常識なのに新幹線は1ヶ月前からだからな。
あぶれたらもう帰れませんw
こんなんじゃ誰も利用しないよ。
東北と北海道繋がるのにはいいかもだけど。

18.  Posted by  名無し   投稿日:2019年03月02日 15:11

東京から行くのは飛行機での帰省予約合戦に負けた者くらいしかいないんじゃない?

個人的には帰省したくない言い訳に数ヶ月前から飛行機予約なんて出来ない!て言ってたけど新幹線が出来るとそういう言い訳が立たなくなるのがやだなってw
今はまだ函館までしか繋がってないから!で通ってるけど

19.  Posted by  名無し   投稿日:2019年03月02日 15:44

東海道新幹線で東京から福岡まで行く人は少ないし、これも同じ感じじゃないの?
途中の駅の規模は違うけど仙台から札幌とか楽になるかもよ、新千歳遠いし。

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年03月02日 16:15

 オレは北海道新幹線を札幌まで伸延したとしても赤字確定だと思っている。函館北斗をはた目から観ても想像突くだろ。
 と、言っても、北海道として他の出来る事を優先して建設、整備しちゃうと、新幹線が要らなくなっちゃう可能性が高くなるからゴリ押しするしかないんだろうなぁ。
・・・誰かサンとしては。

21.  Posted by  名無し   投稿日:2019年03月02日 18:21

田舎者の発想だな。多少狭くても地下の方が良いのに。

22.  Posted by  名無し   投稿日:2019年03月02日 18:54

釧路市民。

ますます陸の孤島化した強まってる。

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年03月03日 12:10

>>12
昭和生まれのニートさん妄想乙
今もうそんな時代じゃないから

24.  Posted by  名無し   投稿日:2019年03月07日 09:14

なんらかの関係者以外の道民のほとんどは、必要ないと思ってます。

コメントの投稿