【自転車】交差点で歩道を利用して「ワープ左折」する自転車、信号無視に問われる可能性wwwwwww

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【自転車】交差点で歩道を利用して「ワープ左折」する自転車、信号無視に問われる可能性wwwwwww

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/25(月) 12:01:07.08 ID:ID:djzwKoOh9.net
車道を走っていた自転車が、交差点で赤信号になった途端に歩道に上がり、交差する車道に入って左折していく。大学生のマサヒコさんは最近、こんな光景に出くわした。

具体的な手法はこうだ。まずは車道を走る。左折したいにもかかわらず、赤信号になってしまった場合、歩道に上がって、左折で入りたかった車線に進む。

車が交差点にあるコンビニの駐車場を利用して、信号で停止せずに左折する「コンビニワープ」が話題になったこともあるが、自転車の場合は歩道を利用して簡単に「ワープ」ができてしまう。

歩道と車道を行き来するため、周りの車や歩行者などにとっては動きが読みづらく、衝突の危険も考えられるが、こうした行動は信号無視にあたらないのか。道路交通法に詳しい西村 裕一弁護士に聞いた。

●信号無視に問われる可能性
「質問のケースは、状況によって個別に判断せざるを得ないと考えられます。

まず、大前提として、自転車も軽車両として信号機に従わなければなりません(道路交通法7条)。ですから、赤信号の待ち時間を回避するために、ショートカットして自転車に乗ったまま歩道に上がり、左折をすれば信号無視に問われる可能性は十分にあります。

そもそも、自転車は原則として車道を走行しなければなりませんので(道路交通法17条1項)、自転車通行不可の歩道に自転車で進入するとその点でも問題になる可能性があります。

また、たとえ歩道通行可の場合でも、車道から歩道に進入する場合には、歩道の直前で一時停止し、かつ、歩行者の通行を妨げてはなりません(道路交通法17条2項)。ショートカットしようとする自転車の多くは、一時停止をして歩道に上がるといった行動を取らないことが多いでしょうから、いずれにしても道路交通法違反の問題が生じる行為といえるでしょう」

●自転車から一度降りた場合は?

自転車から一度降りて、歩道に上がり、車道に出る段階で再び自転車に乗ってしまえば、問題はないのでしょうか。

「この場合には、いったん自転車を降りた段階で歩行者となってしまうため、信号無視の責任を問うのは難しくなるでしょう。ただ、歩道の前で一時停止をしなければ、先ほどの道路交通法17条2項に違反することにはなります。

最近では自転車事故でも、危険な運転と評価されれば起訴されるケースも出てきていますので、ワープ左折といったイレギュラーな運転はしない方がよいでしょう。

なお、自動車がコンビニの駐車場などを利用したショートカットも信号無視や歩道通行違反の問題が同じく生じます」

【取材協力弁護士】
西村 裕一(にしむら・ゆういち)弁護士

http://news.livedoor.com/article/detail/16071184/





引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1551063667/

pickup
【衝撃】キャバ嬢が男性客にホテルに連れ込まれてされた行為が凄すぎる件・・・

【GIF】笑えるGIFとか洒落にならないGIF貼ってくwwwwwww

【悲報】ガキ使さん、全部ヤラセであることが発覚www

女「婚活しよっと!年収1000万円以上のザコはお断り!」

イチローが本当に通算安打数世界一位なのか調べてみた結果wwwww

【朗報】元嫁さん、ガンになったと電話報告してくるwww

【画像】殺人事件の舞台になりそうな間取りのホテルが見つかる・・・

【吹いたら死亡】面白い画像が集まるスレwwwwwwww

【GIF】死ぬほど笑った面白GIF貼ってくぞwwwwwww

長澤まさみ(31)「ねぇ…ガッキーなんかより…私のほうがいいでしょ…?」ぎゅっ… ワイ「おっ…」

【GIF】魚「痛いのはやめて・・・」 料理人「任せろ!!」  魚「ほっ・・(安堵)」


4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/25(月) 12:05:34.89 ID:i6p2QuFe0.net
これやったらあかん、昔、車と接触した事ある



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/25(月) 12:05:48.56 ID:hcO9cqgk0.net
さすがにこれはあり得ん
待ってるほうが邪魔



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/25(月) 12:07:24.90 ID:dY82G2Px0.net
チャリでもバイクでも、降りれば(エンジンも瞬間的に切る)歩行者扱いやしな。



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/25(月) 12:07:34.62 ID:COBB09Kl0.net
コンビニ使って左折したらどんな違反なの??



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/25(月) 12:09:53.44 ID:dY82G2Px0.net
>>7
不法侵入



108: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/25(月) 12:32:08.68 ID:4TipooaR0.net
>>7
昔、姫路だか加古川だかを走っていたらコンビニカットでの左折は当たり前
驚愕したのは左角の営業中のガソリンスタンドの中をショートカットしていく奴までいた事
以降おれの中ではあの辺りは関西でも最底辺との認識



173: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/25(月) 12:44:03.17 ID:q+3XrRGg0.net
>>7
岡山はではサンタクシーという水色のタクシーがそれをする。
グーグルの口コミ1.6はだてじゃない



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/25(月) 12:07:47.99 ID:rGbq5t8n0.net
こちらが歩行者で横断歩道を渡ろうとしたときに
信号無視した自転車にひかれそうになったことがある

なんとなく嫌な予感がしたので1秒ほどタイミングをずらしていたので助かったが



152: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/25(月) 12:38:24.98 ID:sJnNjFp00.net
>>8
信号のところだけ歩道に乗り上げて
止まらずに走ってくのいるしな



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/25(月) 12:07:56.51 ID:LtfOjSaX0.net
自転車も免許制にして



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/25(月) 12:08:24.85 ID:u+1tycgW0.net
自転車も運転免許証がなければ無免許運転に成る時代が
到来するきっかけですね



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/25(月) 12:08:42.09 ID:WClkTu770.net
そもそも、方向指示器もないのに車道を走らせること自体間違いなんだよ。クソチャリは99%の割合で信号を無視する。



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/25(月) 12:12:42.53 ID:zJYOUBFU0.net
>>11
だから手信号というものがあるけど
実際にやってる人ってロード乗りか基地周辺に住んでる自衛隊くらい



87: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/25(月) 12:26:03.49 ID:Pmpmozmr0.net
>>11
フラッシャー自転車の復活だな



144: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/25(月) 12:37:49.18 ID:+FY33hPR0.net
>>11
それでいて事故ると車側の処分もハンパない。



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/25(月) 12:08:49.26 ID:iWAjUQy10.net
警察は自転車はまともに取り締まらないからな。



82: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/25(月) 12:24:24.72 ID:/wA0oIlD0.net
>>12
トンキンとその周辺が、犯罪者だらけになるからな



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/25(月) 12:08:57.45 ID:fxXJI9eM0.net
交差点に歩道含まれたっけ?



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/25(月) 12:08:57.86 ID:I6cY54H50.net
左折どころか赤信号になったとたん歩行者ヅラで直進する奴大杉
全部取り締まればいい



177: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/25(月) 12:44:30.04 ID:MCn9VIbS0.net
>>14
完全同意



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/25(月) 12:09:39.92 ID:qxy++j0P0.net
こんなチャリ取り締まるくらいなら警察はもっと路駐取り締まれ。



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/25(月) 12:09:42.07 ID:V9Gq2x9N0.net
車って制限速度1km/hでも超えたら道交法違反なんだぜ?
おまえら知ってた?



138: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/25(月) 12:37:01.23 ID:WtORCNmw0.net
>>17
マジで!!!
違反者だらけじゃん!



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/25(月) 12:09:43.61 ID:Y3e/wIA50.net
交差点で100円拾ったら交番に届けなくちゃならないって事?



49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/25(月) 12:17:01.31 ID:qxy++j0P0.net
>>18
1円でも交番に届けましょう。



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/25(月) 12:09:49.14 ID:tcXsNkiE0.net
ロードバイクは歩道に乗らずにそのまま左折する奴のほうが多いぞ
タイヤ細いから斜めに歩道に上がりづらいんだろうな



48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/25(月) 12:16:55.03 ID:JFRcuHA50.net
>>19
コケてんの見たことがある



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/25(月) 12:10:09.57 ID:P+Q2X+YF0.net
そもそもチャリで交通法規守ってるのなんて一部のロードだけやろ
そろそろ本気で取締るべきやな



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/25(月) 12:11:38.15 ID:a7ihFDVd0.net
ショートカットをワープと呼ぶな底脳。



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/25(月) 12:13:46.26 ID:N5emaNSj0.net
>>23
だよなw
普通に時間も空間も経過してるよね



161: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/25(月) 12:41:38.44 ID:wUsMMtFh0.net
>>23
ほんこれ
記事書いたやつ相当な馬鹿



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/25(月) 12:11:44.69 ID:vR5aVSig0.net
バイクでこれやったの見たことある



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/25(月) 12:11:51.63 ID:OPkB/zmd0.net
歩道使ってショートカットは田舎なら軽四もやってるよ



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/25(月) 12:11:54.73 ID:YFUOv7Cn0.net
チャリンコなんだし左折くらい勝手にしろと思うけどなぁ、
ただ曲がる先も確認せずに特攻するカスは死んでほしい。



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/25(月) 12:12:51.18 ID:Fea89hZu0.net
小室圭はもっとすごいワープしてるだろ、たかが自転車w寛容になれよw




【2chの闇】嘘がバレる瞬間集めてみたwwwwwwww

29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/25(月) 12:12:57.69 ID:2cPoaMM90.net
自己責任でお願いします



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/25(月) 12:13:00.65 ID:e6eCWEmB0.net
雨の中律儀に渋滞に付き合ってるローディもおるというのに



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/25(月) 12:13:36.87 ID:FW6JcTzT0.net
車道走ってるロードがこんな面倒なことやってる?
交差点の横断歩道周辺は歩行者もチャリも多いのに



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/25(月) 12:14:23.39 ID:jyyB/Vkp0.net
ブレーキランプも方向指示器もなくヘルメットもしていない自転車を車道で走らせるのは間違い
ロードなんて50cc原付の制限30キロを超えるんだから、制限速度を30キロにしてブレーキと方向指示器の装備を義務付けるべき



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/25(月) 12:14:56.96 ID:2QxR66/Y0.net
赤信号でバイクを降りて押して左折し、その後何くわぬ顔で再び走り出すやついるよ



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/25(月) 12:15:37.81 ID:LATJdkmf0.net
この手のグレーなやつをどうこういいだすと
車はどうなの話で終始するから
もうほっとけよ。路駐を通報するとかそんな話になるからやめろ。



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/25(月) 12:15:57.65 ID:fnU5xgHR0.net
歩行者にとっては危ないが、車からすると信号青になって左折するときに
自転車がいない方が左折巻き込みせずに済む分安全w



40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/25(月) 12:16:07.35 ID:iTsj+WsH0.net
左側通行してるならまだ可愛い方だな



41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/25(月) 12:16:09.56 ID:LbioAE3f0.net
T字路で→方向に走る自転車は
ほぼ100%赤信号を無視する



52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/25(月) 12:17:58.03 ID:bRBCdfeC0.net
>>41
×T字路
○丁字路



107: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/25(月) 12:31:46.00 ID:K8z9sJTd0.net
>>41
ほぼなのか100%なのかどっちなのかと



42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/25(月) 12:16:18.88 ID:ZftPNyDe0.net
矛盾だらけだろ?
どからシャドウ言うてん



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/25(月) 12:16:20.86 ID:jc6ng/tR0.net
チャリなら別にいいだろ
バイクでやる奴いるがあれは駄目



46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/25(月) 12:16:45.72 ID:LOK2v4jn0.net
無法なチャリンカスが多すぎるからな



47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/25(月) 12:16:46.16 ID:cJEWV4qy0.net
もう自転車は税金とって免許制にしてくれ。

縦横無尽、ワガママ過ぎのあの運転は犯罪に近いわ。



54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/25(月) 12:18:17.53 ID:JFRcuHA50.net
自動車の正面を悠々と走ってるチャリを見たことがあるが、あれがチャリカスかと思った。



55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/25(月) 12:18:24.95 ID:LKT1sPNW0.net
大半の歩道は自転車通行可という現実
👮とか歩道しか走っとらんわ



59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/25(月) 12:19:42.28 ID:LhCyPU/b0.net
電動アシストで、この「ワープ左折」する
輩出てきた。調子にのりすぎると、原付
扱いされるように法改正されるぞ。



62: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/25(月) 12:20:08.69 ID:+F4dQO6s0.net
都合の良いときは車両、都合の良いときは歩行者



66: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/25(月) 12:20:49.41 ID:WibPxChd0.net
コンビニワープ左折って違法なん?



68: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/25(月) 12:21:36.61 ID:MgiOvG0i0.net
交通量多いところはするな、少ないところはどうでもいい。



69: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/25(月) 12:22:00.34 ID:UR3JqFtu0.net
コンビニのやつ、みっともないから俺はしないけど
万が一捕まっても買い物しようと思ったがやめたで通るよな



70: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/25(月) 12:22:04.73 ID:nFwaSZq70.net
駐禁の取り締まりが民間なのと同様に
自転車の取り締まりは走行中、駐輪も民間に取り締まりさせろよ
証拠としてドライブレコーダーを頭に付けて
異論が有る場合は動画を裁判所とかで判断させる、その代わり罰金は2倍



72: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/25(月) 12:22:29.12 ID:nYAyGLS00.net
自転車擁護はしないが、さして邪魔でも危険でもない

アホな作文



75: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/25(月) 12:23:03.79 ID:oJHQ8W4k0.net
赤信号で直進してくる自転車もいるし
それに比べたらマシじゃね?



79: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/25(月) 12:24:03.82 ID:KUnMZUNe0.net
原付でやったことあるけどな。エンジン切れば歩行者だし。



80: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/25(月) 12:24:04.02 ID:ZpOhIRNy0.net
それを咎めると、車で駐車場、スタンド、コンビニを跨いで曲がっていく輩もそういう事になるし、
更に悪質だと思うんだが。

一応、自身は守って止まってるよ。



81: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/25(月) 12:24:16.87 ID:AVlAb9Pu0.net
法的には兎も角
歩道では徐行で、歩行者の邪魔をせず走行
さらに一時停止した上で、左方向の車道に入る分には
目の前に警察官がいても注意はされない

歩道に歩行者が多い交差点では最初から諦めろ



86: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/25(月) 12:25:56.25 ID:PhR3OJ3K0.net
>>81
一番問題なのは歩道をかっとばすアホを警察が捕まえないところ
逆を言えばゆっくり歩道をはしるのなら本来なんの問題も無い



83: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/25(月) 12:24:58.29 ID:EZTkVGsa0.net
自転車も走行可能な広い歩道があるにも関わらず頑なに車道を走り続け、
車が詰まって走れなくなった途端に歩道を走るチャリにイライラするわ
ようやく抜いたと思ったのに、信号でひっかかってしまい、チャリは歩道→車道に出てくるの繰り返し
嫌がらせとしか思えん



110: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/25(月) 12:32:35.58 ID:LtfOjSaX0.net
>>83
それって自転車を抜くことが無駄な行為だろ
予測的に運転しろよ
左にスペースとって信号間隔と車列の流れを読めばイラつかないで済む



89: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/25(月) 12:27:04.09 ID:z3Ij5Vkf0.net
降りて押せばいい



90: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/25(月) 12:27:09.02 ID:a+6gTLdp0.net
道が狭すぎて自転車居場所ないもんな
道を広げるしか



94: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/25(月) 12:28:38.68 ID:RXK7dOtMO.net
自転車乗りは全員が違反常習犯やろ



96: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/25(月) 12:29:17.23 ID:ddJeWFUr0.net
自転車乗りとしては
未だに自転車は歩道を走れと幅寄せしてくる奴が頭に来る





【悲報】平成産まれキッズ、これが何を入れる物かわからないwwwwww

【画像】ルックスが原因で女に振られた男性が整形した結果がこちら・・・
【画像】最高に「こういうのでいいんだよ」な弁当が発見されるwwwwwww

Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる

【GIF】思わず保存してしまったGIFを貼っていけwwwww

9割くらいの人が「美味そう」言いそうなラーメンが見つかる(※画像あり)

トイザらスで大暴れして親にswitch買ってもらえる32歳だけどwww

冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww

【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww 【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)




【画像】ルックスが原因で女に振られた男性が整形した結果がこちら・・・



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月25日 17:03

自転車は正式に歩行者に組み入れて歩道のみ走行可にすればいいんだって
車との速度差がありすぎてかえって危ない

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月25日 17:06

最初から歩道を走ってるやつには文句が出ないっつーのも変な話

3.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月25日 17:16

幅広い車道しか走らん あとは歩道走る
歩道走るなって言われても車道危ないし

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月25日 17:16

歩車分離信号の交差点とかでも、車が青でも突っ込むし、歩行者が青でも突っ込むからな…

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月25日 17:18

チャリに速度制限かけろよ、最大20キロくらいで十分だろ。
それで半年に1回くらい取り締まればみんな大人しくなるだろうに。

6.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月25日 17:25

あんな中途半端な自転車レーンの整備の仕方されてもどうしようない
お巡りさんも自転車は車道より歩道走って欲しいと思ってるわ
国は何考えてあんな事したんだ?
歩道に自転車通行可の標識立てて回った自治体の方が賢いわ

7.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月25日 17:44

マジでチャリは車道を走るのに免許も講習も要らないのが問題だよ

8.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月25日 17:53

>>5
自転車というカテゴリーを変えるべき
現行の自転車は"車両"に組み込んで運転免許を必要とする
その他に、時速6km以上で走行し得ないモノを作って歩行者として歩道通行させる
そのくらいしないと自転車がらみの事故は減らない

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月25日 17:54

※2
ガキの頃から基本歩道で車いなくて飛ばしたい時は車道で問題なかったし、車目線になってからも、遅い自転車が車道出てくるのは邪魔かつ危険
バイクは危険というけど、無警戒・防具無しの自転車に比べれば安全だわ

10.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月25日 18:00

自転車から降りて歩行者になるからセーフ

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月25日 18:15

これ単ポリもやってたわ

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月25日 18:18

免許制度のある自動車でもやばい奴ら大勢いるのに免許制度が無い自転車なんてもっとやばいに決まってる

13.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月25日 18:20

歩道を横切る際は一時停止しなければならない

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月25日 18:23

※6
海外だと自転車の車道通行は常識中の常識なんだけど
日本だと自転車≒歩行者という認識で道路が作られてるからな

俺は自転車乗りだけど、
どう考えても歩道のほうが安全な道路は未だに多いわ

15.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月25日 18:27

俺なら前後左右の安全確認してから降りて歩行者扱いになって行くわ

歩道ならチャリ降りて歩行者になればええんやろw

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月25日 18:31

停止線を越えずに歩道へ移動して、車道へ出る時も出られる場所からならそんなに問題じゃないでしょ。

>>52
別にT字路は間違いって訳じゃないぞ

17.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月25日 18:36

日本も元々自転車は車道のみだったのを事故が多発したから歩道を徐行通行にしたんだがね
ママチャリが多い理由がこれだし

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月25日 18:39

交差点どころか、縦横無尽に歩道を、後方確認もせず出たり入ったりする糞チャリばかりじゃん。
あの場合は、轢いてもノーカンにしてほしいわ。

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月25日 18:41

お巡りさんでさえ基本自転車で歩道走行してるんですが・・・終わってるわ日本

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月25日 18:51

所轄次第やなぁ
兵庫県警はぐだぐだやけど大阪は維新の影響もあってうるさい

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月25日 18:53

自転車もバイクも車も基本何らかの違反をしているからみんな歩けばいいんや

22.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月25日 19:17

ワープより車道のど真ん中を走ったり逆走する奴を何とかしろよ
あいつら車道を走ってれば交通法規は一切関係ないとでも思ってんのかな

23.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月25日 19:22

>>3
降りて押せよ

24.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月25日 19:23

速度制限つけろとか免許つけろと言ってる低脳おるがそんなことしたら乗るやつおらんくなるからな。
速度制限付けるのに看板立てたらいくらかかるか。サイコン付けたらいくらかかんのか。壊れたら運転出来んのか。免許にいくらかかんのか。更新面倒臭い。そんなデメリットしか無いことうだうだ言ってんなよ。

25.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月25日 19:23

>>1
歩道は歩くための道や
そもそも歩行者との速度差はどーすんだ

26.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月25日 19:29

>>5
道交法27条(追い付かれた側の義務)を徹底させるだけでいい
後続車に追い付かれたら
安全に追い越させるため左に寄り停止して
後続車を安全に通過させる義務

誰も守ってないどころか
そんな法律があることすら知らないで自転車に乗ってるからな

27.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月25日 19:30

>>9
バイクより乗用車の方が危険だろ

28.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月25日 19:32

>>14
その自転車のせいで歩行者が危険に晒されてる自覚あってその発言してるなら基地外やな

29.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月25日 19:34

>>16
歩道に乗り入れる前に一時停止して降車しろよ?
歩道は歩行者のための道だからな?

30.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月25日 19:36

>>17
逆や
ママチャリが増えて危ないから
歩道を走行するの見逃すようになったんや

31.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月25日 19:38

>>24
制限速度は車と同じや
30km/h制限守ってるチャリおらんがな

32.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月25日 19:39

>>21
陛下は敷地内だけで運転してるから
一度も違反ないで

33.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月25日 22:02

バイクでもエンジン切れば合法
特に原付は5段階右折がカス過ぎるのでたまにやる

34.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月25日 22:03

>>33
5段階wミスです2段階ですw

35.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月25日 22:19

高校まではやってたけど、車の免許取ってからはチャリ降りて歩道を歩いて左折する癖がついた
さすがにセーフだよな?

36.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月26日 04:09

ちゃんとした自転車道を作った上で車を厳しく取り締まってから言ってこいや

37.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月26日 08:09

>>27
アスペ発見

38.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月26日 08:10

>>25
それを考えると※8になる訳ですよ

39.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月26日 08:22

>>24
規制が厳しくなったら乗らなくなるのなら、それはどでかいメリットだろ
交通事故加害者を事前に排除できるんだから
速度制限の看板立てる?
所謂"法定速度"ってご存じない?

40.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月26日 08:40

>>16
運転免許の試験だと間違いだぞ

コメントの投稿