お前ら「給料日きたwwうはww趣味に使おwww」 → 結果wwwww

スポンサードリンク
スポンサードリンク

お前ら「給料日きたwwうはww趣味に使おwww」 → 結果wwwww


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/07(木) 22:05:24.196 ID:ID:SwR4nPgG0.net
俺「給料日?はぁ…手取り20万…もう会社辞めてえよ」

この差はなんなんだよなんでお前ら気軽にお金使えるんだよ…



引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1549544724/

pickup
【衝撃】キャバ嬢が男性客にホテルに連れ込まれてされた行為が凄すぎる件・・・

【GIF】笑えるGIFとか洒落にならないGIF貼ってくwwwwwww

【悲報】ガキ使さん、全部ヤラセであることが発覚www

女「婚活しよっと!年収1000万円以上のザコはお断り!」

イチローが本当に通算安打数世界一位なのか調べてみた結果wwwww

【朗報】元嫁さん、ガンになったと電話報告してくるwww

【画像】殺人事件の舞台になりそうな間取りのホテルが見つかる・・・

【吹いたら死亡】面白い画像が集まるスレwwwwwwww

【GIF】死ぬほど笑った面白GIF貼ってくぞwwwwwww

長澤まさみ(31)「ねぇ…ガッキーなんかより…私のほうがいいでしょ…?」ぎゅっ… ワイ「おっ…」

【GIF】魚「痛いのはやめて・・・」 料理人「任せろ!!」  魚「ほっ・・(安堵)」


2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/07(木) 22:06:05.233 ID:R0C6t3My0.net
辞めたらええよ



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/07(木) 22:06:07.355 ID:XMzmZKldp.net
勝った俺23万



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/07(木) 22:06:19.847 ID:DY4VLZzw0.net
実家住みか一人暮らしか



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/07(木) 22:06:43.648 ID:VUjrqVtl0.net
実家住みなら貴族だな



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/07(木) 22:07:22.906 ID:ID:SwR4nPgG0.net
>>4>>5
実家
けど実家だから問題ないだけで給料は問題だろ



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/07(木) 22:07:29.707 ID:YB2s50Co0.net
手取り20もあるのかよウハウハだな



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/07(木) 22:07:53.964 ID:ID:SwR4nPgG0.net
>>7
まじで言ってるのか…?



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/07(木) 22:10:48.562 ID:YB2s50Co0.net
>>8
手取り17で一人暮らしだが



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/07(木) 22:13:45.111 ID:ID:SwR4nPgG0.net
>>18
ごめん



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/07(木) 22:08:07.545 ID:JgaHkjUV0.net
大卒の初任給



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/07(木) 22:09:31.156 ID:ID:SwR4nPgG0.net
>>9
ボーナスもほぼないに等しいしもう無理なんだが



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/07(木) 22:08:08.321 ID:VUjrqVtl0.net
実家住みってことは一人暮らしの生活費分だけ手取りUPしたのと同義じゃん
何が不満なん?



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/07(木) 22:08:57.658 ID:ID:SwR4nPgG0.net
>>10
お前らへのコンプレックス



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/07(木) 22:09:02.150 ID:2Sqy5H6P0.net
ほく「バイト代13万」



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/07(木) 22:09:41.482 ID:ID:SwR4nPgG0.net
>>12
いいじゃない



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/07(木) 22:10:51.925 ID:2Sqy5H6P0.net
>>14
家賃6万奨学金返済1万食費3万通信料1万光熱費2万日用品1万…



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/07(木) 22:13:23.188 ID:ID:SwR4nPgG0.net
>>19
奨学金辛いな…



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/07(木) 22:10:13.520 ID:RGsNT7Yk0.net
じゃあ転職しなよ



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/07(木) 22:11:57.383 ID:ID:SwR4nPgG0.net
>>15
けどなんだかんだ怖くて一歩が踏み出せない
こうやって文句言いながら保険をかけてる



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/07(木) 22:13:24.524 ID:YB2s50Co0.net
>>22
手取り20とかなら経験もないんだろうし
お前が転職できて20超えられるところなんてそうそうねーよ



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/07(木) 22:15:40.078 ID:ID:SwR4nPgG0.net
>>31
本当そうだよな
けど俺の中では本当に辛くて2chでも家でも毎日のように愚痴ってる
本当に辛いんだ



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/07(木) 22:10:19.866 ID:VUjrqVtl0.net
職種は?
仕事の労力によるわ



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/07(木) 22:12:21.934 ID:ID:SwR4nPgG0.net
>>16
ITなんだが毎日定時で帰ってる
休みはカレンダー通りな



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/07(木) 22:13:37.400 ID:VUjrqVtl0.net
>>23
IT以外の部分は良いじゃん
40歳平均年収どんくらい?



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/07(木) 22:16:16.260 ID:ID:SwR4nPgG0.net
>>32
わからん
けど役職就いてる人が400万は欲しいって愚痴ってたのは聞いた



47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/07(木) 22:16:35.996 ID:VUjrqVtl0.net
>>43
転職すべきだろまじか



58: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/07(木) 22:21:56.725 ID:ID:SwR4nPgG0.net
>>47
それに冬のボーナスは社員一律5万円なんだ
俺も5万円だし40過ぎのおっさんも5万円
未来ないわ



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/07(木) 22:10:22.783 ID:d51evrvO0.net
俺「なんやらかんやら歯払って手元に残るの五万」



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/07(木) 22:10:57.319 ID:ZZ0+I0fJ0.net
僕36マン




【2chの闇】嘘がバレる瞬間集めてみたwwwwwwww

26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/07(木) 22:12:56.025 ID:ID:SwR4nPgG0.net
>>20
心の底から羨ましい



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/07(木) 22:11:00.456 ID:al/g6Plh0.net
親にいくら渡してんの?



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/07(木) 22:12:35.648 ID:ID:SwR4nPgG0.net
>>21
4万



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/07(木) 22:14:05.873 ID:al/g6Plh0.net
>>25
それで金ないとかなめてんのか



48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/07(木) 22:16:51.659 ID:ID:SwR4nPgG0.net
>>34
ボーナス夏冬合計20万しかないんだ
本当働く楽しみがない



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/07(木) 22:12:30.911 ID:cnxlyP/d0.net
収入低めでも休みとか普通にとれる会社にとりあえず身を置いて副業頑張るのが正解な気がする
実家ならなおさら



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/07(木) 22:14:08.401 ID:ID:SwR4nPgG0.net
>>24
副業って例えばどんな感じよ



45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/07(木) 22:16:27.741 ID:cnxlyP/d0.net
>>35
本業がITなら似たような仕事で外注に頼ってる会社探すとか
電子納品でいいなら移動時間0にできるから無理ではない



57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/07(木) 22:20:35.074 ID:ID:SwR4nPgG0.net
>>45
正直俺スキルとか全然ないしな…
やる内容はともかく副業も考えてみるよ



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/07(木) 22:13:02.641 ID:eeavlyWt0.net
社宅13万



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/07(木) 22:14:45.304 ID:ID:SwR4nPgG0.net
>>27
どういうこと



60: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/07(木) 22:22:02.240 ID:eeavlyWt0.net
>>37
社宅住みで社宅使用料天引きして手取り13万



67: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/07(木) 22:24:45.960 ID:ID:SwR4nPgG0.net
>>60
まじか…
いくら社宅とはいえそれは辛いな



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/07(木) 22:14:32.698 ID:3zuCx0rod.net
食事と家賃が4万で済んでんだから贅沢いうなや



50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/07(木) 22:17:50.764 ID:ID:SwR4nPgG0.net
>>36
けどそれ言ったら給料の良い実家暮らしなんてめちゃくちゃ良いじゃん



41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/07(木) 22:15:44.286 ID:5gIarmVf0.net
手取り40だけど趣味に使いすぎて残高カツカツマン



52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/07(木) 22:18:15.528 ID:ID:SwR4nPgG0.net
>>41
でもそれで人生充実してるんだろ?



44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/07(木) 22:16:19.772 ID:3AgjYyEdp.net
何歳?



55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/07(木) 22:19:15.891 ID:ID:SwR4nPgG0.net
>>44
25
この年齢だから別にまだ悪くはないんだがこれからどんどん同学年と差が開くと思うと本当に泣きたい



51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/07(木) 22:17:54.586 ID:VQNFgLE90.net
手取り20はそんな悪くないだろ
残業無しなら



63: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/07(木) 22:22:52.797 ID:ID:SwR4nPgG0.net
>>51
残業はほとんどないよ
長くても1時間残業するくらい
ちなみに給料はみなし残業だから残業するだけ損



53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/07(木) 22:18:20.677 ID:u/Bg0wz10.net
何歳?
俺地方の新卒営業だけど手取り18だよ
ボーナスは夏冬合わせて40くらい
普通じゃね?



64: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/07(木) 22:23:36.178 ID:ID:SwR4nPgG0.net
>>53
それは地方だからでしょ
俺は東京なんだ



59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/07(木) 22:21:58.179 ID:1w86SBFT0.net
自慢かな?

俺なんか25で18万やぞ?



66: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/07(木) 22:24:04.253 ID:ID:SwR4nPgG0.net
>>59
本当に自慢でもなんでもない
周りに対してコンプレックスしかないのに



68: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/07(木) 22:25:05.538 ID:xkBsSZkF0.net
給料日とか意識しないだろ



70: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/07(木) 22:26:35.460 ID:ID:SwR4nPgG0.net
>>68
よく給料日まで○○日だみたいなこと言う人いるじゃん
俺は全く楽しみじゃない



69: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/07(木) 22:25:44.070 ID:ID:SwR4nPgG0.net
なんだか俺の悩みって杞憂なのかな
贅沢言いすぎなんだろうか





【悲報】平成産まれキッズ、これが何を入れる物かわからないwwwwww

【画像】ルックスが原因で女に振られた男性が整形した結果がこちら・・・
【画像】最高に「こういうのでいいんだよ」な弁当が発見されるwwwwwww

Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる

【GIF】思わず保存してしまったGIFを貼っていけwwwww

9割くらいの人が「美味そう」言いそうなラーメンが見つかる(※画像あり)

トイザらスで大暴れして親にswitch買ってもらえる32歳だけどwww

冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww

【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww 【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)




【画像】ルックスが原因で女に振られた男性が整形した結果がこちら・・・



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月09日 07:49

手取り20マンなら額面24-25万くらいで割ともらってる定期

2.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月09日 08:10

ボーナスないって言ってるし年収300万程度やぞ…少なすぎでしょ

3.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月09日 08:11

ボーナス1律5万なのに夏冬で20万?

4.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月09日 08:27

何年目か知らんが若そうだし、定時帰りカレンダー通りの休みで手取り20って良い方でしょ。2年目だけど8〜9時まで働いて額面30。どっこいな気がするわ

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月09日 08:37

若いうちならバイトのほうが稼げる額だね
でも正社員なら我慢するしかない

6.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月09日 09:00

お前らなんて居ない定期

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月09日 09:07

騙されたと思ってヨドバシドットコムで2千円くらいの
RGガンプラ買ってみろ マジで毎日が楽しくなるで

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月09日 10:01

期間工ワイ、手取り30万ちょいに部屋代&朝昼食費無料。

9.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月09日 11:03

何に悩んでんのか分からん無能っぽい感じ。
ロクに出来ること無くて毎日定時帰りで手取りが低いですが実家暮らしでお金あんまり使ってません、のどこに悩む要素あんの?
金欲しいなら、定時に帰って勉強して出来る事増やして転職するなりなんなりすりゃいいだけ。馬鹿なん?

10.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月09日 11:30

実家実家言うけど夢見すぎ。
たかられるだけだからな。親という寄生虫に。

11.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月09日 12:26

毎月の手取りは90万円ちょいしかないけど、半分は貯蓄してる。ボーナスも半分の500万円は貯蓄してる。

12.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月09日 18:21

現状は別に悪くないから、実家の利点生かして金貯めて転職できる能力つけてから職探しだな
流石に40で400ないとこに居つく義理はないよ

13.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月09日 19:14

上を見ればキリがないのに。こういうやつは給料上がっても何かにつけて文句言ってるよ

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月09日 22:14

スキルもねーくせに、手取り20万もらって愚痴るだけとか終わってるわ

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月10日 21:47

25歳で手取り20は悪くないが役職で年収400万いかないのはダメだ
実家暮らしで家事と固定費の負担が軽いのを生かして貯金とスキル取得だな
30歳になるまでに転職しないと身動きとり辛くなるぞ

コメントの投稿