【朗報】新しい税金が生まれた…来年度お前らの給与から月数千円引かれますwwwww

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【朗報】新しい税金が生まれた…来年度お前らの給与から月数千円引かれますwwwww

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/08(金) 18:37:35.84 ID:SRjQh+JG0.net

 政府は8日、手入れが行き届かない森林の整備に充てる新税「森林環境税」を2024年度に創設する法案を閣議決定した。
個人住民税に1人当たり年間千円を上乗せして徴収し、森林面積などに応じて自治体に配る。

 18年度の税制改正で導入を決めていた。早期に森林を再生するため、特別会計の借金によって、19年度から自治体に財源を配分。
新税創設後、税収の一部を借金返済に充てる。

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2019020801001266.html




引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1549618655/

pickup
【衝撃】キャバ嬢が男性客にホテルに連れ込まれてされた行為が凄すぎる件・・・

【GIF】笑えるGIFとか洒落にならないGIF貼ってくwwwwwww

【悲報】ガキ使さん、全部ヤラセであることが発覚www

女「婚活しよっと!年収1000万円以上のザコはお断り!」

イチローが本当に通算安打数世界一位なのか調べてみた結果wwwww

【朗報】元嫁さん、ガンになったと電話報告してくるwww

【画像】殺人事件の舞台になりそうな間取りのホテルが見つかる・・・

【吹いたら死亡】面白い画像が集まるスレwwwwwwww

【GIF】死ぬほど笑った面白GIF貼ってくぞwwwwwww

長澤まさみ(31)「ねぇ…ガッキーなんかより…私のほうがいいでしょ…?」ぎゅっ… ワイ「おっ…」

【GIF】魚「痛いのはやめて・・・」 料理人「任せろ!!」  魚「ほっ・・(安堵)」


2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/08(金) 18:39:09.31 ID:OM0UOUgI0.net
生活保護の予算削れよ



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/08(金) 18:39:23.83 ID:tEakgkdM0.net
いいけどちゃんと最初の用途で使えよ



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/08(金) 18:53:51.89 ID:WlUCTFU60.net
>>3
よくないから



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/08(金) 18:40:05.96 ID:GtsU8/7d0.net
もうね消費税も25%くらいに引き上げて北欧みたいにしちゃえばいろんな福祉教育を無料にすれば良いよ
でも日本だと政治家と公務員の給料で消えちゃうか



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/08(金) 18:47:32.27 ID:60L9+nPiO.net
>>5
公務員も上級公務員様な
末端の地方公務員は予算削減で非正規ばかり
つか教師の給料上げたれよ
女児小児愛者しか来やがらねえ



69: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/08(金) 19:12:36.72 ID:MnC46m4F0.net
>>5
老人比率が全然違うよ。
日本で北欧と同じ福祉にするとしたら、消費額が全く同じ場合で消費税70%だよ。
1万円の物は17000円。



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/08(金) 18:40:16.01 ID:ykWEigcv0.net
行政が公約を守るとイッたことはない、契約でもないからね



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/08(金) 18:40:52.33 ID:qqzWjcPK0.net
除染費用かな



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/08(金) 18:41:38.70 ID:3FGF09D50.net
また利権か。



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/08(金) 18:42:49.27 ID:6fsZrd0m0.net
>>8
これ
わけわからん利権団体作って金流すんだろ



98: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/08(金) 19:24:29.43 ID:80lL133+0.net
>>8
森林管理する公益法人作って天下りさせたら税金取れるんちゃうんけ!
てのがそもそもの発想ですしおすし



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/08(金) 18:42:04.13 ID:cjiCpNjH0.net
本当に意味がわからない



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/08(金) 18:42:42.52 ID:T6bYyiJz0.net
ちょっと山歩きして1k拾ってくる



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/08(金) 18:43:41.18 ID:60nHOoyE0.net
消費税でやれ



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/08(金) 18:44:10.35 ID:ZKBl7e2k0.net
今の農水省にやらせない理由は?



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/08(金) 18:44:38.38 ID:0Zo7Fy7i0.net
森林環境税として配るけど使い方は知らないって感じなのかこれ




【2chの闇】嘘がバレる瞬間集めてみたwwwwwwww

17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/08(金) 18:44:44.06 ID:AsARBKql0.net
一部の森林の管理を中国人に任せるとかそういう事して国粋主義者の危機感を煽ってからやるとかすれば反感なく導入できるのに
ほんと政治下手



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/08(金) 18:44:48.28 ID:W+z5azZr0.net
良かった……
税金の増えるν速民なんていなかったんた……



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/08(金) 18:45:13.18 ID:wIqkOeOh0.net
森林の整備に必要な林道や管理小屋、斜面の整備の建設も含まれそう



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/08(金) 18:45:17.83 ID:TEVfwhto0.net
嘘つき



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/08(金) 18:45:39.47 ID:UVcQ03G90.net
公務員の報酬は見直すべきだよ
こいつらに無駄飯食わせても何ともならない



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/08(金) 18:46:17.34 ID:Ej6Q4btM0.net
ちゃんと使い道絞れよ
適当に配って、別な事に使ってニュースになるまでが見えるな



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/08(金) 18:46:32.95 ID:zcs0gwf60.net
山持ってる我が家はこれ貰えるのかな??国有林だけだろうな。公務員の給料減らして山の伐採植林整備してくれ



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/08(金) 18:46:48.39 ID:e/F2AOM10.net
みどり税とは違うのか?(横浜)



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/08(金) 18:47:33.28 ID:m7hwmzjX0.net
もう全部焼き払えよ



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/08(金) 18:48:20.19 ID:OOmkewpE0.net
不祥事の埋め合わせに税金使うな
自腹切れや



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/08(金) 18:50:31.71 ID:HKDhVB2J0.net
田舎に山保有しているけど一切補助金もらえないのに
こういう金はどこに消えているんだ?



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/08(金) 18:52:13.14 ID:GDZTEfud0.net
田舎の限界集落のこの先維持する必要の無くなるインフラを無理矢理維持する為の税金とかどんどん増えそうだな



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/08(金) 18:53:44.86 ID:xvUQ9KOJ0.net
一気に純利益700億円の事業か



41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/08(金) 18:57:23.17 ID:ccxs5IZM0.net
どうでもいいけど杉刈り取ってくれ



42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/08(金) 18:59:44.90 ID:Tfca0SK50.net
毎年訳わからん利権が生まれるな





【悲報】平成産まれキッズ、これが何を入れる物かわからないwwwwww

【画像】ルックスが原因で女に振られた男性が整形した結果がこちら・・・
【画像】最高に「こういうのでいいんだよ」な弁当が発見されるwwwwwww

Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる

【GIF】思わず保存してしまったGIFを貼っていけwwwww

9割くらいの人が「美味そう」言いそうなラーメンが見つかる(※画像あり)

トイザらスで大暴れして親にswitch買ってもらえる32歳だけどwww

冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww

【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww 【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)




【画像】ルックスが原因で女に振られた男性が整形した結果がこちら・・・



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月09日 00:28

目的税にみえて実は使途不特定にするのやめろ
消費税も社会保障税にして使途固定にしろ

2.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月09日 00:30

公務員の人件費削減とかいうパフォーマンス

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月09日 00:33

なんだよ数千円って
千円と9千円じゃえらい違いだぞ
行政は徴収は必死な癖にそれ以外がいい加減すぎなんだよ

4.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月09日 00:34

まーた俺の手取りが減るのか
ただでさえカツカツなのに

5.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月09日 00:44

不当にナマポ受けてる奴はナマポあげなくていいぞ。

6.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月09日 00:47

酷い話だ

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月09日 00:48

こいつら全員「年間千円」って書いてるのが読めないのか?

8.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月09日 00:48

>>7
増税するに決まってるだろ
オリンピックみたいに勝手にさ

9.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月09日 00:49

新しい税金やら増税がある度に外国に移住してみたくなる

10.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月09日 00:49

>>3
いや、ソースには年間千円って書いてるぞ
タイトル詐欺

11.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月09日 00:50

公務員なんて大して待遇良くないのに、必死に叩いてるやつなんなの。可哀想。

12.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月09日 00:50

年間千円って書いてないか?流石に悪質だろこのタイトル詐欺は

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月09日 00:50

金の流れを管理するためにまず国の支出を全部国主導の電子マネー管理にしたら?そうして国民に見せて足りないことを納得させたらいいじゃん。
自分たちじゃ管理できないんでしょ?

14.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月09日 00:51

>>8
にしても1の方が悪徳業者みたいなやり口やん

15.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月09日 00:53

知ってますか?これからは公務員が資格を所持するのに税金を支出するようになることを。地域の民間人を活用するのではなく、「公務員に地域で必要な資格を取得させて公務員を活用する」ようになるんですよ。これ、皆さん、あんまり危機感持ってないですが、かなり恐ろしいことなんですよ。子育て世代は子供を公務員にすることだけを考えましょう。30年後、公務員にならなければ日本では生きていけません。

16.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月09日 00:57

反日安倍政権らしい法政策ですよ、凄い加速してる。

17.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月09日 00:59

むしろ人工杉だらけの山林なんて放置した方が元通りの古き良き野山になっていいだろ
そんなことより生保と年金削れや

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月09日 00:59

増税地獄に陥っても言語の壁で有能以外なかなか国外逃亡出来ないのが日本人の辛いところ

19.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月09日 01:03

年間千円を月数千円に改ざんしてるこのバカまとめのほうが悪質やん
月80円ちょいやぞ

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月09日 01:04

という名目で誰が豪遊するか教えてくれないと話もできないのだが

21.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月09日 01:05

本当に日本は税金大国だなー、海外にいい顔して国民から絞ってばっかりだよ

22.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月09日 01:06

公務員は「地域を支える仕事」ではなく「地域を発展させる仕事」に変わってるの公務員はわかってるのかな。ま、今、公務員目指す人は「安定してお金もらえる」くらいにしか思ってないんだろうね。「私達が誰もやらない嫌な仕事やってる。」って当人は言うけど、内部にいたらかなり無駄なことしてるのわかってるだろ。1日同じエクセルシート見てるだけで給料貰えるとかすげーだろ。

23.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月09日 01:12

あーまた消費を切り詰めて節約しないと

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月09日 01:17

嵐解散も増税ニュースから目をそらすため。
消費税UPするときも必ず芸能ニュースずくめになるから。

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月09日 01:26

本文に年間1000円てあるのに
月数千円ッてタイトルはいかんだろ

26.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月09日 01:28

公務員だけから盗れよ

27.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月09日 01:55

ここまでされてクーデターのひとつもおこせないジャッ

28.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月09日 02:00

日本人が望んでることだしなぁ

29.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月09日 02:03

>>11
大企業と比べるな。

30.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月09日 02:07

来年からじゃなくて2024年からやんけ!
数千円じゃなくて千円やんけ!
月あたりじゃなくて年あたりやんけ!

何一つ合ってないやん
なんやのこれもう…

31.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月09日 02:08

>>22
本当やりたい事があって就職先きめる輩はほとんどいない。
安定した会社、職場で就職先を選ぶ。
だから就職してからは出世が目標になる、
やりたい事がわからん輩ばかり。
会社潰すサラリーマン社長、不祥事おこす
省庁キャリアやで。

32.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月09日 02:18

25パーセントは・・・
せめて23パーセントでショック療法しといて
17パーセントで落ち着かすのは?
消費税

33.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月09日 02:33

嫌なら一人くらい殺してでもやめさせろよ

34.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月09日 02:34

出国税と良い安倍は増税ばっかりだな

35.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月09日 02:39

増税より先に削るべき支出があるのに、
利権が絡んだ途端にスルーして結局増税で済ます日本の政治家

36.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月09日 03:28

ひたすら無計画に杉植えて、もう止めてといってもさらに植えて管理せず
管理出来てないから良い材木に育たず、林道も確保してないから立ち入ることすら困難
林業の再出発の足を引っ張りまくってその上増税で何とかしようって?
ほんと○ねって話では

37.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月09日 07:52

ほんと終わってんな
まずは今の税金の無駄遣い見直して政治家の給料削るのが先だろうが

38.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月09日 07:55

もう増税可否判断は全国民投票制にしろ

39.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月09日 09:10

無計画な開発をやめろよ

40.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月09日 09:20

どんどん税重くなるね♪

41.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月09日 09:48

来年度お前らの給与から月数千円引かれます
⇒5年後お前らの給与から月84円引かれます

42.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月09日 10:02

2014年から10年間年1000円の復興増税が終わる
タイミングで同額の年1000円の増税とか
一時増税が永遠の増税になっとるなw

特別復興税も名前を変えて永遠に徴収されるんやろなぁ…

43.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月09日 10:10

まとめサイトは算数も出来んのか
>個人住民税に1人当たり年間千円

44.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月09日 10:12

>>23
月数十円の為に節約は草
勝手にやれよw(´・ω・`)

45.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月09日 10:17

タイトル詐欺じゃねえかよwマスゴミみたいなフェイクニュースはやめろ

46.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月09日 10:28

今でさえ所得税+住民税+消費税で半分近く持っていってるのにアホなんか

47.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月09日 12:04

公務員の給料減らせばいいのに
公務員自身も自分達は民間より楽な仕事してる自覚あるんだし

48.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月09日 12:26

いい加減、天下りは犯罪として取り締まれよ

49.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月09日 23:07

そもそも来年でもないし年間千円だし、風説の流布じゃねーか

50.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月10日 18:41

そんなことよりさっさと安楽死制度はよ

コメントの投稿