【画像】軽自動車って変に高級感出すより貧乏臭さ丸出しの方が良いよな?

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【画像】軽自動車って変に高級感出すより貧乏臭さ丸出しの方が良いよな?

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/08(金) 00:11:30.555 ID:ID:tuXdieJu0.net
こっちより



昔のこっちの方が




引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1549552290/

pickup
【衝撃】キャバ嬢が男性客にホテルに連れ込まれてされた行為が凄すぎる件・・・

【GIF】笑えるGIFとか洒落にならないGIF貼ってくwwwwwww

【悲報】ガキ使さん、全部ヤラセであることが発覚www

女「婚活しよっと!年収1000万円以上のザコはお断り!」

イチローが本当に通算安打数世界一位なのか調べてみた結果wwwww

【朗報】元嫁さん、ガンになったと電話報告してくるwww

【画像】殺人事件の舞台になりそうな間取りのホテルが見つかる・・・

【吹いたら死亡】面白い画像が集まるスレwwwwwwww

【GIF】死ぬほど笑った面白GIF貼ってくぞwwwwwww

長澤まさみ(31)「ねぇ…ガッキーなんかより…私のほうがいいでしょ…?」ぎゅっ… ワイ「おっ…」

【GIF】魚「痛いのはやめて・・・」 料理人「任せろ!!」  魚「ほっ・・(安堵)」


2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/08(金) 00:12:38.658 ID:7lZnXQwTM.net
まあ、前者で120万と後者60万なら後者でいいよね



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/08(金) 00:13:10.393 ID:8lQU8WPR0.net
汚らしいのは貧乏くさいのと違う



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/08(金) 00:13:24.753 ID:eJ3SJnB80.net
mtってのがまた良い



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/08(金) 00:13:52.413 ID:prKQJLbr0.net
昔は新品60万とかで買えたよな
今なんでも高え



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/08(金) 00:13:58.417 ID:QhYxdYxid.net
でも彼氏がこれに乗ってきたら別れるよね



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/08(金) 00:14:27.548 ID:JOgg+PNw0.net
おいJW2をバカにすんなや



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/08(金) 00:14:59.547 ID:GCLhG5e3M.net
トダイって中古でも人気ある部類じゃん



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/08(金) 00:15:01.352 ID:/yz9jt1N0.net
たしかに昔の車のほうが味がある



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/08(金) 00:15:09.500 ID:+D+OTeo50.net
軽自動車しか買えないくせに見栄はりたがるヤンキーのせい



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/08(金) 00:15:15.219 ID:VirbFeTMd.net
ハンドル周りは流石に前者



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/08(金) 00:15:40.516 ID:borb6/vSa.net
最近白ナンバーの軽多いよな



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/08(金) 00:15:58.669 ID:+IGPB83T0.net
昔のやつに今乗ってたら近所のガキに蹴られそう



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/08(金) 00:16:12.487 ID:2mp+rRhV0.net
最近の軽は玩具感が凄まじい



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/08(金) 00:16:39.176 ID:n2a6jmVT0.net
軽の内装なんか鉄板むき出しで良いのに



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/08(金) 00:17:12.364 ID:0vSv5bvOa.net
このシフトレバーいいな



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/08(金) 00:17:16.622 ID:PMMBHgF90.net
後者は後者でいいけどこういうのが欲しくて軽自動車を選んでいるわけではない人が大半だろ



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/08(金) 00:17:17.792 ID:he0CW/HOd.net
このN BOX 208〜211万円だし
トゥデイは52万円だから割り切れるな



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/08(金) 00:19:22.868 ID:OCyATQK6d.net
>>18
160万からあるぞ…



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/08(金) 00:20:24.929 ID:he0CW/HOd.net
>>26
今の軽は純正オプション付けないと見窄らしい設計なってるから予算オーバーしやすい
特にダイハツ



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/08(金) 00:17:49.379 ID:ZmlRuNy+0.net
ローバーミニ乗りたいね



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/08(金) 00:18:16.056 ID:5iMNPTMe0.net
たしかにゴチャゴチャしたのはレトロフューチャーに憧れた世代がデザインしたんだろうなとは思う
Appleで育った世代ならまた違うデザインになるんだろうな



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/08(金) 00:18:16.175 ID:/TEDXcrh0.net
なんだここじじいばっかりかよw



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/08(金) 00:18:33.596 ID:2mp+rRhV0.net
ミニって見た目より中は割と広くてちょっとビビる



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/08(金) 00:19:20.306 ID:ID:tuXdieJu0.net
>>22
現行は3ナンバーサイズだし



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/08(金) 00:20:01.719 ID:2mp+rRhV0.net
>>25
昔のな




【2chの闇】嘘がバレる瞬間集めてみたwwwwwwww

23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/08(金) 00:18:44.401 ID:he0CW/HOd.net
今の軽は乗り心地良いけどAセグメントに200万円はな…
アルトですら82万円の時代だし



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/08(金) 00:19:03.190 ID:mb6epWRA0.net
最近は軽もオラついた顔してるからな



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/08(金) 00:20:02.492 ID:+D+OTeo50.net
ミニ(デブ)



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/08(金) 00:21:24.247 ID:3h8ZeEred.net
ekスペースカスタムとか軽のくせにアルファード意識してるからな



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/08(金) 00:21:26.123 ID:NJOYGgzQM.net
懐古厨も程々にしとけよwww



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/08(金) 00:22:02.596 ID:ID:tuXdieJu0.net
>>31
軽は安くてナンボだと思うんだが



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/08(金) 00:24:28.931 ID:NJOYGgzQM.net
>>32
さすがに走る棺桶でも安全性の高い走る棺桶に乗ろうぜ



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/08(金) 00:22:55.074 ID:wg5RBu1h0.net
乗り出し200とかする軽は完全にあほ



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/08(金) 00:23:59.876 ID:oKRhMKvWd.net
昔の軽はペラペラで曲がるだけでキシキシ車体傷めてる音したしメインカーとしてはゴミだったぞ
今の軽はターボ付ければ下手なコンパクトカーより楽だわ



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/08(金) 00:25:09.952 ID:2mp+rRhV0.net
アルトワークスとかミニカダンガンは無駄に速かったな



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/08(金) 00:25:54.396 ID:vRqnXlR30.net
性能とか考えず見た目でミラジーノ買ったけど満足



40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/08(金) 00:27:31.148 ID:oKRhMKvWd.net
>>37
あの時代のダイハツはピアノブラックで誤魔化さない内装好きだな
軽でも内装悪くない



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/08(金) 00:26:56.521 ID:ikUWu9jw0.net
軽改造してるのとかはダサすぎる



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/08(金) 00:27:27.214 ID:CC2FPD0T0.net
わからんでもない



41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/08(金) 00:27:42.130 ID:0vSv5bvOa.net
坂道で頑張って唸ってる厳つい黒いNBOX見るたび笑うわ



42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/08(金) 00:27:50.171 ID:VpB4Uzcp0.net
車高が低くてフロントガラスの枠にモコモコ配置して
なんか変な匂いがする謎のカラフルな液体ももちろん置いて
そんな軽自動車に私は乗りたい



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/08(金) 00:27:54.069 ID:GCLhG5e3M.net
初代ラパンかっこいいよね
ハコスカ風カスタムしたやつすき



44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/08(金) 00:30:18.237 ID:9gUlgxxA0.net
クラシックなちっこい車をあえて選ぶ奴多いよな
それが軽の楽しみ方



45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/08(金) 00:31:01.196 ID:Mz2PXec00.net
軽ならジムニーが好き



46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/08(金) 00:32:40.962 ID:9gUlgxxA0.net
女は美人に限るが
犬と車は不人気もいいもの



47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/08(金) 00:34:49.168 ID:Xsqlhcala.net
ワゴンRのDQNとセルシオクラウンDQNとレクサスアメ車DQNの格差ってなんなの。降りちまえば大体同じように見えるんだけど。



48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/08(金) 00:35:33.993 ID:2mp+rRhV0.net
土方は高級車



49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/08(金) 00:38:34.964 ID:Xsqlhcala.net
ドカチンは確定申告してるのかね、納税分まで車に使い込むのか



50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/08(金) 01:24:36.009 ID:WoiBFqWT0.net
スバル360に660ccのエンジン載せて走ってみたい



51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/08(金) 02:13:12.478 ID:bGKUsOUo0.net
安く買えて安く維持できるのが魅力だったのにな。





【悲報】平成産まれキッズ、これが何を入れる物かわからないwwwwww

【画像】ルックスが原因で女に振られた男性が整形した結果がこちら・・・
【画像】最高に「こういうのでいいんだよ」な弁当が発見されるwwwwwww

Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる

【GIF】思わず保存してしまったGIFを貼っていけwwwww

9割くらいの人が「美味そう」言いそうなラーメンが見つかる(※画像あり)

トイザらスで大暴れして親にswitch買ってもらえる32歳だけどwww

冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww

【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww 【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)




【画像】ルックスが原因で女に振られた男性が整形した結果がこちら・・・



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月10日 13:22

おお偉大なハルトマン おお偉大なハルトマン 永遠に果て無く栄えよ おお我らがハルトマン おお我らがハルトマン 銀河に名立たる王者よ 星々を手折り束ねて全て捧げてしまえば皆を約束の地へと導く銀河の父よ おお輝けハルトマン おお輝けハルトマン 過去に未来に現在に おお讃えよハルトマン おお讃えよハルトマン 讃え願えば叶う 宇宙を舞う青き翼も夢歌う桃色の花も 心その身さえ捧げよ我らが父へ おお崇めよハルトマン おお崇めよハルトマン 主への絶対の忠誠 おお願えよハルトマン おお願えよハルトマン 黄金の化身を信じて 手に入れし野望儚く彼方へと消えゆくは記憶 時を巡る歯車疑視めて願うは父よ

2.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月10日 13:27

中古でも、人気の軽高いよな
あんなオモチャみたいなエンジンに200万かけるのはバカみたいだけど

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月10日 13:35

軽に限った話じゃないがピカピカのメッキパーツがいらん
金属味よりもプラスチック感が増して余計に安っぽく見える

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月10日 13:37

※3
わかるwwwww
ヴぇるふぁすと!って友人と指差して笑ってるよwww

5.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月10日 13:43

わかるけど、スズキの社長が、自動車税を上げないように「軽自動車は貧乏人の乗り物」って、言ったら、怒られたじゃん。

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月10日 13:45

軽をディスってる奴って発言からして
完全に40代後半とか50代なの丸出しなんだよなあ…
持ち出してくる価格が80年台だったりするし
ジジイになってクルマも買えない低スペなんだろうけど可哀相に

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月10日 13:46

ジムニーとか2台目感があったほうがいいと思うわ

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月10日 13:50

見栄張って白ナンバーにしてる軽の多さ見れば
前者が求められてるのは分かるだろ

9.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月10日 14:00

所得が上がらないのに物価だけ上がってるから、昔コンパクトカーに乗ってたボリュームゾーンが軽自動車に乗ってるだけだぞ。

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月10日 14:05

>8
あれは軽だと煽るバカがいるので白にしてる。
パートのおばちゃんが
白ナンバーにしたら、煽られるのが減ったと話していた

11.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月10日 14:07

>>2
限定された条件の中で弄るのが楽しいのよ
ただ安物を豪華にしていく方向は理解し難いが

12.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月10日 14:12

軽自動車でオプション付けまくると
似たような装備のコンパクトカーより高くなるのに
何故軽自動車をオプション付けまくって買うのか解らん
低排気量の車体をいかに速くするかの方向で
お金をかけるなら解るんだが

13.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月10日 14:15

>>3
トヨタ営業はマイルドヤンキーに無駄金を払わせるマニュアルを作ってる
そのためのエアロパーツだよ

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月10日 14:18

※12
今どきチューンアップする人間なんて2%くらいしかいないんだぞ
殆どがドレスアップ
それでも5%いない
走りを重視して車乗ってるやつなんかほとんどいないぞ

15.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月10日 14:21

デコるだけで80万の車が200万で売れるんだから
お前らが会社運営者でも当然やるだろ

こっちに理解出来ない嗜好の客だろうと高く買ってくれるから作る
趣味がいい金を出して買わない客より
趣味が悪い金を出す客の方が大事だ

16.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月10日 14:21

軽くて非力な車をMTで乗りたいって時々無性に思う

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月10日 14:22

丁度昨日、某業務スーパーの駐車場で1の画像と同じトゥディを見かけた
20年以上前の車種だろうに、感心させられた

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月10日 14:29

運転できたらなんでもいいじゃん。

19.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月10日 14:30

トヨタの1000cc69PSエンジン搭載車
シエンタ、パッソ、タンクルーミーなどなどが
走行性能最悪で使い勝手が悪いのに
便利そうな内装だけで売れる時代だからな
高速道路まともに走れない
荷物満載で加速しない
回転半径が見た目より大きい
でも客は馬鹿だから売れる

20.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月10日 14:34

>>19
リッター車は確かに存在意義がわからない
あれなら軽でいいだろ

21.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月10日 14:38

デザインはともかく後者のほうは乗り心地とか最悪だぞ?

22.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月10日 14:41

>>19
その辺の車は客層が子持ちの主婦で街乗り用、走行性能より内装の広さ便利さを求めてる。
大抵は2台持ちで高速乗るときは旦那の車。

23.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月10日 14:45

軽でもなんでも古い車をピカピカにして大切に乗ってるのを見ると嬉しくなる

24.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月10日 14:46

>>22
なら軽自動車でいいだろ
そもトヨタはシエンタで車中泊やキャンプなんかで使用を推してんぞ

25.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月10日 14:56

安い軽自動車をオプションで着飾ってるのって
コンビニバイトの制服を一着100万で仕立てるみたいで滑稽に感じる

26.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月10日 15:02

名車でもない古いだけの大衆車に乗ってる
ジジイは色々こじらせまくって
遅い、譲らない、いきなり指示器で曲がる、
曲がるのにじっくり時間かけて渋滞起こす、
のフルセット迷惑運転だけどな。

27.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月10日 15:15

>>25
リーフやプリウス、アクアに
リアウイング、二本出しエキゾースト、カーボンボンネット
なんか付けてるのと同じ違和感。

28.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月10日 15:21

どっちも貧乏臭い定期

29.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月10日 15:22

ダサイからこそいいと思うんだがなぁ

30.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月10日 15:27

>>6
ごめん薄気味悪いわ君

31.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月10日 15:28

>>12
維持費が安い

32.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月10日 15:29

イッチは軽VANが良いんじゃない?
デッキバン超オススメだぞ!

33.  Posted by     投稿日:2019年02月10日 15:33

最近ムーヴキャンバスに乗り換えたが、メーター等の各種表示含むダッシュボード周りが大袈裟な感じがして、ちと気恥ずかしさを覚えるので言いたいことはわかる。でもまあ両側スライドドアは便利よ

34.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月10日 15:34

>>29
わかるわー
カッコいいのがダメな時代になつたよね
無理してる感じがして

35.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月10日 15:49

>>31
維持費を気にするくらいなら
オプション減らせばいいじゃん
10年分の軽自動車で安くなる維持費より
見た目オプションの方が高いやん

36.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月10日 15:55

最近の車はむだを省く機能美が無い

37.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月10日 17:27

でも2流大学卒が、BMW乗ってるのも地味に笑えるけどなw
村議会議員(農作業で肌真っ黒)がレクサスとかも爆笑しかしないわw

38.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月10日 18:02

>>37
あのな?
高卒地方公務員の生涯収入は
100〜999人企業の大卒サラリーマン生涯収入より多いんだそ?
今時学歴でマウントとか実益のない虚勢にしかならんわ

39.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月10日 18:18

初代コペンの内装くらいシンプルなのがいい
仕事柄高級車に乗る機会が多いけどあれはあれで目がしんどきよ

40.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月10日 18:28

>>37
正直これはどうでもいいかな…

41.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月10日 19:29

そもそも走りに拘らないし、毎日高速に乗るわけでもないからなー、中途半端な普通車に乗るくらいなら維持費は安い保険料も安い燃費も良い軽を選ぶわ

42.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月10日 20:31

20代男の意見だけど、軽に抵抗はないな
無理して自分の収入以上の車を買って見栄を張る感覚が分からない。そんなことをして出来た彼女と結婚なんかしたら先が思いやられるわ。

でも4050代のおっさんは本当に軽が嫌いだよな

43.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月10日 21:16

金持ち 高級外車を車検ごとに買い替え
普通の人 新車フル装備の軽自動車を車検ごとに買い替え
貧乏人 中古のコンパクトカーを乗りつぶす

44.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月10日 21:26

一番下のグレードか、4ナンバーで良いんじゃね?

45.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月10日 23:23

>>42
45前後くらい〜それ以上のおじさんはバブルを経験してるからね
どうしても見栄重視に走ってしまう
それより下は氷河期だから軽でも何でも自由でよくね?と寛大

コメントの投稿