【朗報】QRコード決済、Suicaに潰される模様wwwww

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【朗報】QRコード決済、Suicaに潰される模様wwwww

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/06(水) 22:11:09.44 ID:ID:1TJ0w0gma.net
JR東日本の深沢祐二社長は6日までに産経新聞のインタビューに応じ、同社が展開する交通系ICカード「Suica(スイカ)」で、現状よりも導入費用を大幅に軽減する簡易版の新システムを早ければ来年度中にも導入する方針を明らかにした。

政府がキャッシュレス化を推進していることに対応し、スイカを利用できる環境を大幅に増やし、交通機関や小売業での採用を進め、決済機能などの社会共通基盤としての存在感を高める狙いだ。




引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1549458669/

pickup
【衝撃】キャバ嬢が男性客にホテルに連れ込まれてされた行為が凄すぎる件・・・

【GIF】笑えるGIFとか洒落にならないGIF貼ってくwwwwwww

【悲報】ガキ使さん、全部ヤラセであることが発覚www

女「婚活しよっと!年収1000万円以上のザコはお断り!」

イチローが本当に通算安打数世界一位なのか調べてみた結果wwwww

【朗報】元嫁さん、ガンになったと電話報告してくるwww

【画像】殺人事件の舞台になりそうな間取りのホテルが見つかる・・・

【吹いたら死亡】面白い画像が集まるスレwwwwwwww

【GIF】死ぬほど笑った面白GIF貼ってくぞwwwwwww

長澤まさみ(31)「ねぇ…ガッキーなんかより…私のほうがいいでしょ…?」ぎゅっ… ワイ「おっ…」

【GIF】魚「痛いのはやめて・・・」 料理人「任せろ!!」  魚「ほっ・・(安堵)」


3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/06(水) 22:11:46.10 ID:ID:1TJ0w0gma.net
やっちゃえSuica



97: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/06(水) 22:32:27.29 ID:cpQPDoTd0.net
>>3
日産ゴ…



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/06(水) 22:12:00.35 ID:g0mDlnHwM.net
もっとはよやれや



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/06(水) 22:12:05.84 ID:gZqgzthya.net
そらそうだろ
地盤がちゃうわ



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/06(水) 22:12:12.35 ID:ID:1TJ0w0gma.net
やっぱFeliCa方式が正義だわ



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/06(水) 22:12:14.86 ID:rTxGESlx0.net
サンキューSuica
スマホのFelicaも便利になるな



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/06(水) 22:12:29.42 ID:F7l8/9fE0.net
明細が物販なのをやめてくれ



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/06(水) 22:13:46.10 ID:SJg0VRzRM.net
チャージ額を10万まで上げて



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/06(水) 22:13:55.28 ID:ID:1TJ0w0gma.net
限度額撤廃して明細もキッチリ見れるようにしたら敵無しだろこれ



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/06(水) 22:14:51.80 ID:rTxGESlx0.net
>>13
あとは店舗側の手数料やな
QRの利点はこっちやし



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/06(水) 22:14:17.00 ID:SgFfy1vGM.net
東日本ローカルやん
西日本では空気やぞ



65: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/06(水) 22:26:07.86 ID:sx8Hf2g40.net
>>14
すまんが西日本がローカルなので



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/06(水) 22:14:44.44 ID:iaZBBY5DM.net
QRなんてばら蒔きある間だけだろ
あんなめんどくさいもん誰がノーメリットで使うんだよ



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/06(水) 22:16:02.65 ID:Qa/hSeNid.net
ワイのはやかけんも使わせろ



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/06(水) 22:16:05.06 ID:yRAxB07J0.net
Suicaに送金機能つけたら最強だよな



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/06(水) 22:16:14.06 ID:IK9n2Wwn0.net
これで地方独自のICカードとSuicaが提携できるな
今まで費用面で導入見送ってた事業者多いし



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/06(水) 22:16:47.99 ID:rd+ScAtr0.net
改札以外でオートチャージ できるんやっけ?



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/06(水) 22:17:00.86 ID:xP0GGqO/0.net
全部Suicaで統一しろ



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/06(水) 22:17:44.10 ID:F7l8/9fE0.net
PayPayとLINEPayは3年間だけ加盟店手数料0円だよな



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/06(水) 22:18:14.67 ID:1bovNuGX0.net
良いぞもっとSuicaは頑張れ
というか動き出すのが遅すぎるくらい



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/06(水) 22:19:11.04 ID:rTxGESlx0.net
>>25
技術的な問題だったししゃーない



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/06(水) 22:18:36.16 ID:ecNLS9mQ0.net
FeliCaがQRごときに負けるわけ無いやろ



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/06(水) 22:19:13.55 ID:MmO3bNL70.net
Suicaがいいとは言わんが少なくともQRよりはいいわ
いちいちカメラでQRコード読み取るとか面倒すぎるし



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/06(水) 22:19:30.79 ID:7OlDYnLha.net
今までぼってたんだなやっぱり



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/06(水) 22:20:35.60 ID:NHACVJA60.net
>>30
簡易版作るほどのメリットもなかったんやろ




【2chの闇】嘘がバレる瞬間集めてみたwwwwwwww

51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/06(水) 22:24:19.60 ID:rTxGESlx0.net
>>30
即座に決済できる技術をつけた端末が高かっただけやろ
安くなるなら歓迎



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/06(水) 22:19:53.01 ID:68ujuh9rd.net
FeliCaからQRとか退化したくねえわ



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/06(水) 22:20:18.60 ID:yRAxB07J0.net
FeliCaの技術は捨てないほうがいい
有機ELみたいに結末になるぞ



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/06(水) 22:20:35.32 ID:/Nap+EYxa.net
モバイルSuica便利杉内俊哉



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/06(水) 22:21:25.88 ID:ix0esWucr.net
2万の上限を5万くらいにしてくれればかなりいい

システムとしてはぶっちゃけQRより強いと思うわ



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/06(水) 22:21:42.01 ID:QIQsLEU80.net
まずスイカで全国どこでもスムーズに乗り継ぎさせて



45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/06(水) 22:22:56.74 ID:ix0esWucr.net
>>39
だいたい行けるやろ
路面電車以外は



55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/06(水) 22:24:53.17 ID:QIQsLEU80.net
>>45
言葉が足らんかった
スイカと東海道新幹線のカードのやつの乗り継ぎをスムーズにしてほしいんや



40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/06(水) 22:21:48.95 ID:13qmhLwNd.net
有能
QRコード決済とかいうsuicaにもクレカにも勝てない敗北者いらんわ



41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/06(水) 22:22:25.17 ID:ZD1oqor0d.net
モバイルSuicaのアプリいい加減作り直せや
いつまでガラケーデザインなんや



44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/06(水) 22:22:36.59 ID:rKVPPYfO0.net
QR「はい3年決済手数料無料、還元20%」



46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/06(水) 22:23:19.16 ID:NHACVJA60.net
>>44
3年経ったらポイーやぞ



49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/06(水) 22:23:44.77 ID:rKVPPYfO0.net
そもそも交通系だとSuicaよりPiTaPaが有能すぎてな



50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/06(水) 22:24:16.36 ID:DY6fvgYDa.net
交通系でまとまれば天下取れるのにな



52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/06(水) 22:24:21.48 ID:kYNVZen50.net
ぶっちゃけQRよりFelicaの方が速くて楽だよな



56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/06(水) 22:24:53.24 ID:queQWbEea.net
ペイペイとかキャンペーン期間外で使ってる奴0やろ
QR決済使うならorigamiで乞食するわ



62: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/06(水) 22:25:52.41 ID:rKVPPYfO0.net
>>56
まだ15000円くらい還元paypayあるから使わんとあかん



57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/06(水) 22:25:02.26 ID:zlBJb5MH0.net
でも前からクレカよりは安かったやろ



59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/06(水) 22:25:15.82 ID:k9qEvO6q0.net
エリアまたいで使えるようになれば最強なのに



60: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/06(水) 22:25:31.53 ID:ts8J5rR+0.net
QRはキャンペーンやってるから使ってるだけやわ
LINEの送金機能は便利やと思うけど



63: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/06(水) 22:25:55.62 ID:zLVyj9/Q0.net
コンビニ駅構内以外でほとんど使えないのが解消されたら使いまくるで
QR使ってみて改めてfelicaの凄さに気付いた



64: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/06(水) 22:26:00.24 ID:zlBJb5MH0.net
ポストペイSuica出たら覇権やろな



66: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/06(水) 22:26:56.84 ID:7u5/RFC/0.net
スイカもうみんな持ってるはずやしこれでええな



69: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/06(水) 22:27:34.90 ID:rKVPPYfO0.net
Felica系電子マネーは手数料3.24%でクレカと変わらんから
あかんな



70: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/06(水) 22:27:44.04 ID:iDww5fkg0.net
モバイルSuica便利すぎて東京から大阪に引っ越しても使い続けてるわ
モバイルICOCAあくしろよ





【悲報】平成産まれキッズ、これが何を入れる物かわからないwwwwww

【画像】ルックスが原因で女に振られた男性が整形した結果がこちら・・・
【画像】最高に「こういうのでいいんだよ」な弁当が発見されるwwwwwww

Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる

【GIF】思わず保存してしまったGIFを貼っていけwwwww

9割くらいの人が「美味そう」言いそうなラーメンが見つかる(※画像あり)

トイザらスで大暴れして親にswitch買ってもらえる32歳だけどwww

冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww

【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww 【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)




【画像】ルックスが原因で女に振られた男性が整形した結果がこちら・・・



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月08日 12:42

国内だけじゃなく別会社つくって海外展開でもしたらどうなんだ?

2.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月08日 12:47

決済専用機では入金できないし、決済キャンセルの仕組みがないから間違った場合は現金で返すしかない
そもそも2万円までしか入らないから小銭がわりにしか使えん

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月08日 12:53

モバイルSuica以外のモバイル〇〇(PASMOとかね)はできないから安心しろ

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月08日 12:55

スイカ持ってるはずとかいうな。使ったことないわ電車なんて乗らんのや

5.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月08日 12:58

そもそも個人店まで普及しないのは手数料の問題だからね。
売上から3%以上引かれたらそりゃ抵抗感ありますわ。

6.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月08日 13:09

SuicaとICOCAの相互利用って電子マネーも対応になってなかったっけ?

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月08日 13:31

Apple Payを潰せ
日本発の規格を守れ
Apple Payなんか使いたいやつは日本から出て逝け

8.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月08日 13:42

Apple Pay便利、これにSuicaとクレジットカード登録して使ってる
もうここ1週間以上財布出してないわ

9.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月08日 13:43

POS一体型を配るくらいすればすぐに覇権取れそうだけどな
中小にとってはリーダーの導入が一番面倒やねん

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月08日 13:44

やっとかよ でもQRのいいところは最悪スマホさえあれば使える点 フリーマケットや小さい個人商店にはQR、他は全部スイカで統一して意味不明なマネーどもを駆逐してほしい

11.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月08日 13:44

東北での使い勝手を改善してやれ。

12.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月08日 13:46

キャッシュレス推進=いつ誰がどこで何を利用したか監視したい

怖い怖い

13.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月08日 13:56

PiTaPaが既にポストペイ型やん
それでいいじゃん

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月08日 14:20

QRコードは詐欺られそうで嫌だった。Suicaの底力見せてくれ。

15.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月08日 14:39

早く全部統一して。
わい、スレで上がってたキャッシュレスサービスのすべてが未経験の原人だわorz

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月08日 14:47

ていうか種類多すぎなんだよ
2〜3種類に絞ってくれ

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月08日 14:47

ていうか種類多すぎなんだよ
2〜3種類に絞ってくれ

18.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月08日 14:50

全国の鉄道会社結集してつくってくれ
たくさんありすぎてわけわからん

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月08日 16:39

ついでに北海道とか東海とか九州の交通系にも
使えるようにしておいてくれさい

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月08日 17:39

店舗の事も考えてあげてください
まあQRの圧勝だろうな

21.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月08日 18:37

>>3
まじかよー!
PASMOつくってくれよぉ
JR使わないから定期券が未だにカードなんだよなぁ

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月08日 21:20

ほんとスイカだけでいい
エディとかいう楽天臭いのもいらない

コメントの投稿