科学者「研究費とれないんご…給料安いんご…」偽科学者「水素水ドーンw億万長者!w」

スポンサードリンク
スポンサードリンク

科学者「研究費とれないんご…給料安いんご…」偽科学者「水素水ドーンw億万長者!w」

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/06(水) 02:40:14.73 ID:ID:DAkHHliYM.net
冷静にやばない?
科学立国とはなんだったのか




引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1549388414/

pickup
【衝撃】キャバ嬢が男性客にホテルに連れ込まれてされた行為が凄すぎる件・・・

【GIF】笑えるGIFとか洒落にならないGIF貼ってくwwwwwww

【悲報】ガキ使さん、全部ヤラセであることが発覚www

女「婚活しよっと!年収1000万円以上のザコはお断り!」

イチローが本当に通算安打数世界一位なのか調べてみた結果wwwww

【朗報】元嫁さん、ガンになったと電話報告してくるwww

【画像】殺人事件の舞台になりそうな間取りのホテルが見つかる・・・

【吹いたら死亡】面白い画像が集まるスレwwwwwwww

【GIF】死ぬほど笑った面白GIF貼ってくぞwwwwwww

長澤まさみ(31)「ねぇ…ガッキーなんかより…私のほうがいいでしょ…?」ぎゅっ… ワイ「おっ…」

【GIF】魚「痛いのはやめて・・・」 料理人「任せろ!!」  魚「ほっ・・(安堵)」


2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/06(水) 02:41:09.14 ID:ixZ7GFJG0.net
でも成果の出る研究にはお金を出すから



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/06(水) 02:42:00.26 ID:ID:DAkHHliYM.net
>>2
選択と集中は当たる宝くじを買おうとするぐらいヤバい戦略やで



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/06(水) 02:42:11.95 ID:ixZ7GFJG0.net
>>6
皮肉やぞ



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/06(水) 02:41:16.58 ID:ID:DAkHHliYM.net
マイナスイオンとかいう全く科学的根拠がないのに受けいられられた謎科学



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/06(水) 02:41:32.95 ID:28lFJby60.net
化学詐欺は昔からあるで
一般向けに大っぴらげになってるのが水素水なわけやけど



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/06(水) 02:41:51.93 ID:XUxSjy+b0.net
>>4
たとえば



54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/06(水) 02:50:02.51 ID:hI4w8NwyM.net
>>5
予防接種



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/06(水) 02:42:25.33 ID:inOQogoLM.net
パッキングして売り出すのは科学者ちゃうやろ



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/06(水) 02:42:56.50 ID:iDOZQwm4d.net
儲からない研究に金を出すのが国の役割やろ
事業仕分けといい緊縮といい何してんや



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/06(水) 02:44:24.61 ID:ID:DAkHHliYM.net
>>11
儲からないものも長期的にすごい成果になって社会に還元されるって仕組みが全然理解されてないんやな
浅く速く儲けようとする



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/06(水) 02:44:49.76 ID:G98r3FFO0.net
>>11
予算は限られてるから



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/06(水) 02:42:57.93 ID:p58Gxmg5a.net
商業活動と研究はちゃうやろ



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/06(水) 02:46:26.65 ID:ID:DAkHHliYM.net
>>12
真面目にやってるやつらは金策に困ってるのに、適当なやつらが大儲けしてるという構図は正しいやろ



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/06(水) 02:43:38.12 ID:o6RC43UrM.net
水素水は税金で開発してないやろ



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/06(水) 02:43:59.44 ID:AWWQEPIA0.net
ガンは治療しなくていい
ワクチンは打たないほうがいい


こういうの国が取り締まれよ



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/06(水) 02:44:01.90 ID:a0T/I44I0.net
バカからいかに金を搾り取るかよ



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/06(水) 02:44:55.54 ID:q1vsOp7Md.net
科学、教育を重視する政党あったら他の考え多少おかしくても支持するんやけどなあ



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/06(水) 02:45:17.68 ID:XZTmUuJw0.net
>>21
幸福の科学



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/06(水) 02:46:27.94 ID:q1vsOp7Md.net
>>23
全くもって不足やし教育自体がかなりおかしい



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/06(水) 02:44:59.73 ID:VZFmdtRGr.net
上と下は全然別の話やないか?



41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/06(水) 02:48:37.58 ID:ID:DAkHHliYM.net
>>22
科学に対する意識の問題という点ではつながってるぞ



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/06(水) 02:45:20.67 ID:ID:DAkHHliYM.net
EM菌とかヤバいで
東南アジア人まで騙しとるからな
まさかそうやって外貨獲得する戦略なんか?



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/06(水) 02:45:43.56 ID:vVkQJALY0.net
科学が風評に負ける国・日本だからね



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/06(水) 02:45:54.13 ID:0qUSRaVj0.net
ワイは王水で儲けるで〜
不純物を溶かす万能の水として売るわ



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/06(水) 02:46:06.86 ID:C79tReAo0.net
似非科学のほうがマーケティングがうまいからしゃーない
ワイの部屋では今日もマイナスイオン効果があるらしい空気清浄機稼働しとるで
効果は知らん




【2chの闇】嘘がバレる瞬間集めてみたwwwwwwww

33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/06(水) 02:46:49.86 ID:HuYn2Rfa0.net
政府の研究に対する予算というよりは
教育の問題やないか?
もちろん予算が大量にあるなら
ニセ科学がいくら儲けようともそれ以上出せばええけどそれは無理やし



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/06(水) 02:47:09.10 ID:h323S2pNa.net
科学者でも茂木さんとかはめっちゃ稼いでるだろ
たぶん年収億超えてるだろ



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/06(水) 02:48:44.80 ID:G98r3FFO0.net
>>35
あれはメディアタレントやん
一般人向けに記事書いて稼いでる人



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/06(水) 02:47:11.72 ID:wyT/gKGO0.net
水素水とかケイ素水とか謎の電流流すカーペットとかおばあちゃんが買ってたわ



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/06(水) 02:47:35.22 ID:KB0ZFLuI0.net
基礎研究なんていらねえんだよ
その研究が何の意味があるんどすか?



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/06(水) 02:47:40.98 ID:G98r3FFO0.net
疑似科学論争やりだしたら文系学問に税金投入する正当性なくなるから
あんまに攻めすぎないのほうがええと思うぞ



40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/06(水) 02:48:22.77 ID:hoHqfWT60.net
いや消費者の責任やろこんなん



44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/06(水) 02:49:01.44 ID:0QIJS8Xha.net
ねずみ実験台にしてなんたらに成功しました!とかやってそれどうやって人間に還元すんねん



57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/06(水) 02:50:22.05 ID:ID:DAkHHliYM.net
>>44
最初から人体実験なんてできないんだから小動物からゆっくりステップアップするしかないやろ



48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/06(水) 02:49:28.72 ID:gh5cjAvM0.net
カーボンナノチューブ使ってくれよー



50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/06(水) 02:49:37.80 ID:pEMydh/L0.net
マグネループが効果ないってマジ?



51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/06(水) 02:49:43.94 ID:wtLU/08U0.net
文系VS理系みたいなところあるよな



56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/06(水) 02:50:20.31 ID:N2MrA5Vsa.net
研究に金出せ金出せいうがそこまで金無いんじゃ



59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/06(水) 02:50:55.33 ID:eSfQxhIF0.net
大手マスコミですら怪しい健康食品や似非科学を煽るのが問題だと思う



63: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/06(水) 02:51:28.66 ID:G98r3FFO0.net
>>59
世間がそれ求めるんだからしょうがない
脳トレだって怪しいけど売れてたやろ



78: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/06(水) 02:53:53.05 ID:K4B0FTOw0.net
>>59
小保方の件もそうだけど日本のマスゴミは科学方面の知識に乏しすぎる



62: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/06(水) 02:51:26.58 ID:f/PE4kgeM.net
幸福の科学はみんな理系高学歴多いしまともだぞ



65: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/06(水) 02:51:33.03 ID:Htc9HIWg0.net
デスノートが必要や(確信)



66: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/06(水) 02:51:41.62 ID:/KWBKPx50.net
正直最近基礎研究疎かにして結果が出やすい応用研究ばっかに金出してるからな
そりゃあ技術が廃れて先進国に遅れを取るのも当然でしょ
基礎研究こそ金出すべきなのに



87: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/06(水) 02:54:42.80 ID:ID:DAkHHliYM.net
>>66
ゲームで例えれば小技連発しまくって大技出すためのチャージを全くしてない状態やからな
外国はSP技のためにめちゃくちゃゲージためてるのに日本はそんなん考えずペチペチ叩いてるわけや



93: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/06(水) 02:55:46.82 ID:C79tReAo0.net
>>66
これよく見るけど
いうほど応用研究に金出して成果出しとるか?
国全体が傾いとるだけやろ



67: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/06(水) 02:51:43.17 ID:hoHqfWT60.net
なんでこんなもんに騙されるのか意味わからんし
そもそもそんな健康になりたくないわ



71: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/06(水) 02:52:17.74 ID:0RnD6PPD0.net
プラシーボ効果はええぞ



74: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/06(水) 02:52:40.54 ID:N2MrA5Vsa.net
茂木はただの学歴芸人だろ



75: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/02/06(水) 02:52:44.36 ID:kFzbKnUmM.net
国立大の授業料上げればええやん
バカちゃうか
国立大は安くしないといけないって考えがあかんのや





【悲報】平成産まれキッズ、これが何を入れる物かわからないwwwwww

【画像】ルックスが原因で女に振られた男性が整形した結果がこちら・・・
【画像】最高に「こういうのでいいんだよ」な弁当が発見されるwwwwwww

Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる

【GIF】思わず保存してしまったGIFを貼っていけwwwww

9割くらいの人が「美味そう」言いそうなラーメンが見つかる(※画像あり)

トイザらスで大暴れして親にswitch買ってもらえる32歳だけどwww

冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww

【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww 【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)




【画像】ルックスが原因で女に振られた男性が整形した結果がこちら・・・



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月08日 03:35

研究してる水素水と商品の水素水は別もんだろ

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月08日 04:00

効率的にお金を集められる社会科学の研究をまずやるべきやな

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月08日 04:05

アハ体験とかいう何の効果も無い遊びで金儲けしたろ!

4.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月08日 04:06

研究者という職業と成果に対する報酬が低い
こんなんじゃ技術研究やりたがる若手が居なくなる

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月08日 04:15

茂木が研究者だと思ってるってマジ!?
脳みそもなんも知らない「微妙に変化する画像を見てたらおもしろいし何か効果あるやろ!」だけでテレビに出てるあれが研究者???

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月08日 04:16

>>国立大は安くしないといけないって考えがあかんのや

そもそも税金や補助金で安く育成した自分たちの手駒である卒業生の斡旋組織出であったと思えば国立を安く提供しようってのは全く別の目的がみえてくるわな。ま、これは私立にも言える典型的な汚職になりかねない基礎概念だけど。

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月08日 05:35

十数年前に、純(加藤純一じゃない)なんとかと言う総理が居て
聖域なき構造改革とか言うの掲げて
それを熱狂的に支持して応援した国民が実行の権限を与えたんやで
文句はそこの二つに言ったらええんよ(にっこり)

次は、この前の移民法案の十数年後にはどんな世界が待っているのか?
凶と出るのか?吉と出るのか?それを見るのが生きる楽しみやわ

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月08日 05:47

基礎研究が何の役に立つのか?と問われた科学者の返答
「今は何の役にも立ちませんが、何十年かのちには課税できるもになっているはずです」

マクスウェル大先生の電磁気学ですら基礎研究時代はこんな扱いだからな。
マスゴミや政治屋ごときが何を評価すんの?って話だよ

9.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月08日 05:51

他の業種でも似たような状況だと思うが
善意で真っ直ぐな営業マンが底辺で苦戦していて
悪逆でサイコな嘘まみれ詐欺紛いが左団扇してる

10.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月08日 07:11

>>1
そう。
ちゃんとした研究で、水素水は特定の病気には効果があるという結果が出たが、まだ発表できる状態ではなかった。それを勝手に他のやつらが吹聴した。
似非科学はたいていこのパターン。

11.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月08日 07:39

ワクチンとガン治療が不要とか言ってるアホは自分こそ似非科学に騙されてるのわからないのかな
インフルが製薬企業の陰謀とか本気で信じてそう

12.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月08日 07:46

新しい技術よりも新しい宗教や新しいコントをする芸人の方が稼げる美しい国日本

13.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月08日 08:13

研究費取れない時点で求められてないか申請が下手なんだろ。俺は初めて申請してから20年以上、途切れたことないわ。常に複数の補助費当たってる。

14.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月08日 08:39

そりゃ馬鹿なカモを騙すか騙さないかの違いやろ

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月08日 09:50

※13みたいな申請名人が研究も上手いとは限らんからなぁ
科研費の申請なんて文系がやっときゃいい仕事

16.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月08日 10:53

水素水を似非科学なんて語る奴が基礎研究語るな
水素水なんて超本筋やろが!基礎研究の似非ぽいのなんかもはや理論すら意味わからんわ

17.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月08日 10:56

それより山口二郎とかあの韓国おばさんとか
ロクに研究してないし論文も書いてない似非教授に
数億円も科研費渡って反日活動に税金使われてることの方がやべーわ

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月08日 12:45

カネ持ってるバカを騙すのが
一番簡単に稼ぐ方法なんですよ

19.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月08日 15:00

外国だって似非科学や都合のいい実験結果の論文は腐るほどあるだろ
乗っかる奴がアホなだけ

20.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月08日 18:50

いまだに予防接種陰謀論とか唱えるやつおるのな

日本の未来は暗い

21.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月08日 18:51

>>10

その「ちゃんとした研究」も、ロクなエビデンスなかった気がする

22.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月08日 18:53

>>5

茂木は単なる「脳科学大好きおじさん」であって研究者や学者ではないな。論文も書いてないし。

一般受けする面白話をちょっと持って紹介するおじさん、という意味で、でんじろうみたいな立ち位置。

23.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月08日 18:55

>>13

「通る学振の書き方」みたいな秘蔵書があるラボあるよね

実際は、本人の業績とか計画が素晴らしいってよりは、単に所属ラボの力が強いだけってオチ。でも「長いものに巻かれ」たらお金もらえるなら、そら教授にいくらでも尻尾振りますわな

コメントの投稿