1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/31(木) 03:18:15.883 ID:ID:k6UMbUJD0.net
今さ野菜炒めにこういう100均のフライパン返し使ってたんだが、なんかフライパン
の上に黒い野菜のこげたお毛毛みたいなのがたくさんできてるからあちゃー野菜
こげちゃったかあテヘとか最初思ってたんだけどよく見たらさ、樹脂製のフライパンの
先っぽが溶けてフライパンと接触する度に先っぽからハゲ落ちて野菜炒めの中に
ばんばん混じってんの よく見たらどれもこれも黒いのはコゲじゃなくて樹脂のハゲ毛
なわけよ、恐ろしくなって野菜炒め6人前全部丸ごと捨てたわ
昨日も一昨日もここ1週間以上ずっとこのハゲた樹脂のお毛毛食べてたのかと思うと
ガンなりそうで怖いわ
お前らマジやめとけ。フライパン返しは金属製か木製にしとかんとほんま病気なる
ぞ
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1548872295/
2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/31(木) 03:19:13.271 ID:9o0NTmmua.net
病気になってから言えよ
3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/31(木) 03:20:02.686 ID:ydaUH1L9d.net
解けたフライ返しうぷ
4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/31(木) 03:21:00.304 ID:yZ+MgjaC0.net
ジューシーになっただろ
5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/31(木) 03:21:09.206 ID:UTk/8uFe0.net
なるほど百均で毛がはえるのか
6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/31(木) 03:21:26.945 ID:x/KvB90C0.net
パッケージに高温調理で使用しないでくださいと書いてあるパターン
9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/31(木) 03:22:11.642 ID:ydaUH1L9d.net
鉄のフライパンでつかったんだろな
12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/31(木) 03:24:50.586 ID:ID:k6UMbUJD0.net
11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/31(木) 03:23:56.162 ID:9DHJC2fo0.net
それターナーだよ
13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/31(木) 03:25:15.252 ID:1c4T/TYZa.net
高温調理用のはシリコン製だろ
樹脂製って書いてある時点で「ダメなやつか」って思うだろ
髪抜いて禿げたら驚いたレベルの謎報告だよ
15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/31(木) 03:27:01.498 ID:ID:k6UMbUJD0.net
>>13 え? 樹脂とシリコンて違うの?
俺の使ってるのは樹脂? 高温用はシリコンって書いてるのを選ばんとあかんの?
17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/31(木) 03:30:26.727 ID:9DHJC2fo0.net
>>15 樹脂は普通盛りつけ用で放置したりするのはシリコンやな
まあ放置だとシリコンでも死ぬから鉄になるんだが
21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/31(木) 03:33:45.335 ID:ID:k6UMbUJD0.net
>>19 ずっとここ数日おこげだと思ってた野菜の あれ全部樹脂のお毛毛だわ
19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/31(木) 03:31:16.320 ID:kNBIIpcX0.net
プラッチックの溶けた臭い最悪だろ
具合悪くなるわ
20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/31(木) 03:32:04.984 ID:1c4T/TYZa.net
野菜炒めだと木ベラで作るのが好きなんだが異端か?

【2chの闇】嘘がバレる瞬間集めてみたwwwwwwww
23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/31(木) 03:34:52.849 ID:ID:k6UMbUJD0.net
>>20 俺もそう思う。イメージ的には木製はグラタンとかパスタ系なんだけど
でも体に良い物を考えれば野菜炒めでも木製が良い気がする
25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/31(木) 03:35:46.968 ID:9DHJC2fo0.net
盛りつけ用でまぜまぜしてたらそりゃ腐るわ
まぜまぜとかはシリコンかなにかに任せとけよ
27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/31(木) 03:37:34.677 ID:ID:k6UMbUJD0.net
>>25 使い始めて1か月経ってないよ?
にしても禿げてお毛毛樹脂が食べ物の中に混ざるような製品はダメじゃね?売っちゃ
健康被害大丈夫か心配だわめっちゃ 絶対食べてしまってるから大量に
30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/31(木) 03:39:14.242 ID:9DHJC2fo0.net
35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/31(木) 03:44:20.007 ID:ID:k6UMbUJD0.net
>>32 むしろ俺は最近ニュースで海の中に混じってるプラスチックを人間がいつの間にか
大量に摂取しててヤバイって話聞いたんだが
37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/31(木) 03:45:43.665 ID:9DHJC2fo0.net
>>35 だから盛り付け用でまぜまぜしたら30秒で腐る
39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/31(木) 03:49:17.876 ID:ID:k6UMbUJD0.net
>>37 おk もう2度とこの製品は買わずに、
フライパンで炒める用を買ってそれを使って炒めと盛り付け両方するわ。
盛り付けようで炒めと盛り付け兼用しようとしたらこうなるんだな 納得したわ
てか明日ちゃんと注意書きのタグよく見てみるわ 多分書いてるんだろうね
温度とか盛り付け専用とか 俺が読んでなかっただけなら商品に問題はないわ
でももし注意書きに書いてなかったらこれは怒りだわ
42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/31(木) 03:59:59.831 ID:9DHJC2fo0.net
たぶん1のはナイロンで170℃くらい
シリコンでも100均のだと250℃くらい
43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/31(木) 04:03:27.319 ID:BZn6xvcX0.net
これだから自炊はダメなんだよ
44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/31(木) 04:06:38.510 ID:ID:k6UMbUJD0.net
俺ナイロン製使ってたのwwwダメじゃん俺ww
45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/31(木) 04:23:31.089 ID:r+SXEjFq0.net
いや買うとき書いてあるだろ
普通見てから買うだろ
46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/31(木) 04:29:54.236 ID:ID:k6UMbUJD0.net
>>45 そんなん読んでないわ
とりあえずフライパン返しの形してるやつってだけで選んだから
47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/31(木) 04:30:16.376 ID:EBUWU0eMp.net
フライパンで使うのに樹脂製のもん選ぶ意味がわからない
【悲報】平成産まれキッズ、これが何を入れる物かわからないwwwwww
【画像】ルックスが原因で女に振られた男性が整形した結果がこちら・・・
【画像】最高に「こういうのでいいんだよ」な弁当が発見されるwwwwwww
Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる
【GIF】思わず保存してしまったGIFを貼っていけwwwww
9割くらいの人が「美味そう」言いそうなラーメンが見つかる(※画像あり)
トイザらスで大暴れして親にswitch買ってもらえる32歳だけどwww
冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww
【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww
【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)

【画像】ルックスが原因で女に振られた男性が整形した結果がこちら・・・
コメントの投稿