【悲報】ZOZOTOWNさん、続々と有名ブランドが退店wwwwwww

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【悲報】ZOZOTOWNさん、続々と有名ブランドが退店wwwwwww

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/17(木) 21:49:13.492 ID:aoeHOaoUd.net
「1億円のお年玉企画」や「月旅行」などが話題のZOZO(ゾゾ)、前澤友作社長(43)だが、有名ブランドの“ゾゾ離れ”が止まらない。
昨年末にアパレル老舗のオンワードが衣料品通販サイトのZOZOTOWN(ゾゾタウン)から退店を決めたのに続き、大手子供服ブランド「ミキハウス」も出品を見合わせたことが夕刊フジの取材で分かった。

ゾゾタウンのサイトで「ミキハウス」の商品を検索しようとすると「メンテナンスのお知らせ」と表示され、販売停止のお知らせページが現れる。7日夕方からは検索一覧からも姿を消し、購入できない状況だ。

約7000ブランドを取り扱うゾゾタウンだが、「メンテナンスのお知らせ」を通知しているブランドはほかにもあり、退店の流れは止まっていないようだ。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190117-00000002-ykf-soci





引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1547729353/

pickup
【衝撃】キャバ嬢が男性客にホテルに連れ込まれてされた行為が凄すぎる件・・・

【GIF】笑えるGIFとか洒落にならないGIF貼ってくwwwwwww

【悲報】ガキ使さん、全部ヤラセであることが発覚www

女「婚活しよっと!年収1000万円以上のザコはお断り!」

イチローが本当に通算安打数世界一位なのか調べてみた結果wwwww

【朗報】元嫁さん、ガンになったと電話報告してくるwww

【画像】殺人事件の舞台になりそうな間取りのホテルが見つかる・・・

【吹いたら死亡】面白い画像が集まるスレwwwwwwww

【GIF】死ぬほど笑った面白GIF貼ってくぞwwwwwww

長澤まさみ(31)「ねぇ…ガッキーなんかより…私のほうがいいでしょ…?」ぎゅっ… ワイ「おっ…」

【GIF】魚「痛いのはやめて・・・」 料理人「任せろ!!」  魚「ほっ・・(安堵)」


2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/17(木) 21:50:12.661 ID:39fOHfPt0.net
おいたが過ぎたな



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/17(木) 21:50:14.507 ID:ynx1y/XM0.net
100万企画見てZOZOTOWNで買い物したくなる奴いる?



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/17(木) 21:50:49.079 ID:SepIDq6g0.net
剛力とも別れたっぽいしな



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/17(木) 21:50:58.273 ID:dRinwG8u0.net
店頭で気になったやつZOZOで探したりする



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/17(木) 21:52:11.778 ID:tFntYZtKd.net
今までずっと、ズーズータウンだと思ってたわ



44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/17(木) 22:25:40.605 ID:+Cl6jus50.net
>>7
かわいい



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/17(木) 21:52:19.893 ID:LEG8w5bU0.net
前澤は腐るほど金持ってるしもうZOZO潰してもいいと思ってるんじゃないの



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/17(木) 21:55:21.854 ID:OndbTsLc0.net
>>8
資産の大半株じゃないの?
どんどん資産目減りしていくはず



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/17(木) 21:56:55.128 ID:oZnWZ0qja.net
>>8
まあそうか
道楽だもんな



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/17(木) 21:53:01.445 ID:hvMDXsasa.net
有名ブランドとか増やしても俺のようなメタボには縁がないので



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/17(木) 21:53:20.947 ID:ZI0l+KJyM.net
串カツ田中、アパホテル然り社長が出しゃばる会社は大体不調になるな



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/17(木) 21:55:57.254 ID:oZnWZ0qja.net
笑える



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/17(木) 21:56:17.692 ID:WzafQnd20.net
ばらまく金があるって事はどんな利益率かは兎も角ボッてるイメージがつく
それがただの仲介サイトを運営してるだけの奴がやった挙句
負のイメージの矛先は服を売ってる側に向く
損しかない



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/17(木) 21:56:23.775 ID:3rWdYPzW0.net
マネーの虎の人達も駄目になってるのばっかり



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/17(木) 21:57:13.848 ID:2huYGk9F0.net
だから100万円ばら撒いて百貨店層からGUしまむら層に客層を変えようとしたり
貧困主婦層を取り込もうと心臓病移植に寄付したり
剛力彩芽を彼女から消したりしてんだよ



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/17(木) 21:58:16.662 ID:YkKMMiHXd.net
剛力削除はこのせいってのあるかもな



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/17(木) 21:58:49.961 ID:5PYycv7c0.net
ブランドの価格帯にもよるんじゃね



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/17(木) 21:59:21.535 ID:CVfcl9IMd.net
関心を金で買うおじさん
一代でこんなでっかい会社作るくらいの才気があるのになぜこんな感じの仕上がりなんだ

余程コンプレックスがあるのか




【2chの闇】嘘がバレる瞬間集めてみたwwwwwwww

24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/17(木) 22:00:09.837 ID:Hj3ecovsp.net
ゴーリキー消されたってなんだ



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/17(木) 22:01:51.211 ID:TwniIFFL0.net
プロフィール欄の彼女はゴウリキあやめさんですってのが消えたんだと



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/17(木) 22:02:06.495 ID:K3mRVSDjd.net
成金になると人はおかしくなるんやろ



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/17(木) 22:03:13.594 ID:nU6mqJ9xp.net
俺が服メーカーだったらツイッターで金ばら撒いてるやつに委託したくない



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/17(木) 22:03:37.326 ID:nPfQr42e0.net
zozoみたいな仲介業者が儲かるの現代の闇だよな
商品転がしてるだけやで?
転売屋とかわらん



40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/17(木) 22:17:22.167 ID:IqpjaDke0.net
>>29
しまむらもじゃん



41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/17(木) 22:18:32.816 ID:MFikvTpya.net
>>29
ショッピングモール全否定かよ



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/17(木) 22:03:40.605 ID:XvMrkCaZ0.net
普通に寄付すればイメージいいのにな



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/17(木) 22:03:44.933 ID:SObYg5id0.net
大手セレショが引けば大ダメージ



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/17(木) 22:03:51.601 ID:mPze4epF0.net
ゴーリキー涙目やろなぁw



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/17(木) 22:08:50.123 ID:7vtyX44VF.net
社長がビルの屋上から金ばら撒いて遊べるならもっと安く出来るよね



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/17(木) 22:14:40.121 ID:3rWdYPzW0.net
カイリキー良く見たらブスってバレちゃったんじゃね?



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/17(木) 22:15:21.885 ID:EwB89uz80.net
剛力側からふったっていう説はないんかい



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/17(木) 22:16:06.070 ID:qhWWqfy/0.net
あほくせえ



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/17(木) 22:17:20.571 ID:2yM4kh0ar.net
成金の風刺画になりたいんだろう



42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/17(木) 22:20:30.527 ID:1tuj9Fcha.net
会員値引きのせいか



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/17(木) 22:22:42.611 ID:qhWWqfy/0.net
いつか「あげた1億円返して」って言い出しそう





【悲報】平成産まれキッズ、これが何を入れる物かわからないwwwwww

【画像】ルックスが原因で女に振られた男性が整形した結果がこちら・・・
【画像】最高に「こういうのでいいんだよ」な弁当が発見されるwwwwwww

Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる

【GIF】思わず保存してしまったGIFを貼っていけwwwww

9割くらいの人が「美味そう」言いそうなラーメンが見つかる(※画像あり)

トイザらスで大暴れして親にswitch買ってもらえる32歳だけどwww

冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww

【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww 【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)




【画像】ルックスが原因で女に振られた男性が整形した結果がこちら・・・



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年01月19日 15:11

まあどこも自分の公式サイトから買ってほしいだろうしな

2.  Posted by  名無し   投稿日:2019年01月19日 15:11

おお偉大なハルトマン おお偉大なハルトマン 永遠に果て無く栄えよ おお我らがハルトマン おお我らがハルトマン 銀河に名立たる王者よ 星々を手折り束ねて全て捧げてしまえば皆を約束の地へと導く銀河の父よ おお輝けハルトマン おお輝けハルトマン 過去に未来に現在に おお讃えよハルトマン おお讃えよハルトマン 讃え願えば叶う 宇宙を舞う青き翼も夢歌う桃色の花も 心その身さえ捧げよ我らが父へ おお崇めよハルトマン おお崇めよハルトマン 主への絶対の忠誠 おお願えよハルトマン おお願えよハルトマン 黄金の化身を信じて 手に入れし野望儚く彼方へと消えゆくは記憶 時を巡る歯車疑視めて願うは父よ

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年01月19日 15:18

楽天が似たようなサービスしてるからな。
そのうち逆転されるだろ。

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年01月19日 15:23

2000円のトレーナーや3000円のパーカーを
ユニフォーム専門店から大量購入、
名前が売れてるアーティストのロゴをプリント、刺繍
→9800円、12800円に
最近ZOZOに出店した知人がやってるアパレルだけど…
話聞いてるだけで胸糞だったので書いておく
そんな糞アパレルと並べられたくはないわな
品質が同等だったとしてもwww

5.  Posted by  名無し   投稿日:2019年01月19日 15:23

松本人志がワイドなショーで言ってたことが全て
お金で遊んでる嫌な金持ちってイメージが世間にがっつりついた
マジで不愉快だったけど世間のみんなも同じように思ってくれていてよかったよ

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年01月19日 15:35

※4
簡単に言うけど、
普通権利問題で引っかかるので、使用許可取ってるはず。
そう考えれば、別に胸糞っていうほどのことも無いと思うけど。

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年01月19日 15:42


毎日のようにニートや犯罪者などをさがして嬉々として叩く原因として、

合法的にいじめを行える弱者を犠牲にすることで、不満を解消しようとすること、


他人を貶めることで自身の価値を上げようとすることがある

これが差別人間の典型的なみじめな心理である

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年01月19日 15:47

品性はお金では買えない

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年01月19日 15:48

※6
アパレルの社長が、自ら知人のアーティストに話
持ちかけてやってるから法的には問題ない
でも、3000円で全部のロゴを作らせたとデザイナーから聞いた
そんな仕事受けるなよ、とも思ったが、見てみたらなんだかよくわからない象形文字みたいなやつ
あれで売れるとは到底思えん…

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年01月19日 15:55

ブランドイメージは落としたくないからな当然の流れ

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年01月19日 15:56

※7
何一人で自己紹介してるの?

12.  Posted by  名無し   投稿日:2019年01月19日 16:13

Twitter の結果のZOZO 離れと思ってる奴多そうだが実際は逆だろ

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年01月19日 16:14

アパレルはイメージ商売だしなぁ
難病のガキ使ってリツイート稼ぎするようなところには置きたくないやろ

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年01月19日 16:15

まあZOZOで買うけどね
おまけ付くししょっちゅうクーポン付けてくれるし
各社の公式サイト登録とかいちいち面倒だし

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年01月19日 16:28

初期は酷いチンピラ糞企業だったな
サポセンの対応が酷くて驚いた
名前すら名乗らんし

16.  Posted by      投稿日:2019年01月19日 16:31

実業家や成功者という観点においては高評価されるべく人間だろうが、「カネにものを言わせる」を地でいく生き方により評価だけでなく信頼性をも下げていくばかり

こんなのと手を組んだまま、いつか世間から同類と見なされ信用を失うのはご免だろ
早い話、色々とうさんくせーんだよ

17.  Posted by  名無し   投稿日:2019年01月19日 16:34

アパは社長が広告塔やってんのに落ち目め何もないだろ

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年01月19日 16:36

明らかに社長がボリすぎだとわかるからな
儲かってるのに給料は特によくないし非正規社員いっぱい
金持ちアピールなら慈善事業に使えばイメージいいのに芸術作品やら無駄に買ってるし

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年01月19日 16:37

イメージと言うか商売は売掛とかお互いの信用があって初めて成立するから愚連隊まがいのガイジが経営してるところに置きたくないやろ

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年01月19日 17:02

ブランド会社は自社でサイト立ち上げたほうがいいってなって撤退していってるって話じゃなかったか

21.  Posted by  名無し   投稿日:2019年01月19日 17:19

kの法則か
でもどちらにしろ一財産稼いだのは変わりないし、破産しても十分いい思い出きたから勝ち組でしょ
宇宙に行く話はマスクの方も怪しいから多分無理だと思うけど

22.  Posted by  名無し   投稿日:2019年01月19日 18:25

倒産はよ

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年01月19日 18:39

ミキハウスが撤退したのはお年玉とか月旅行が理由じゃないからな。撤退自体は去年から決まってた事だし

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年01月19日 18:57

逆に7000もあって数えるほどなのが現実
ほとんどダメージないと思う

25.  Posted by  名無し   投稿日:2019年01月19日 19:02

オンワードって所はzozoの手数料引いたら2%しか売り上げ無かったんだろ?他の所も似たような状況なんだろうな

26.  Posted by  名無し   投稿日:2019年01月19日 19:05

>>18
給料は役職関係なく一緒だから社長のみ儲かってるんだろうな

27.  Posted by  名無し   投稿日:2019年01月19日 21:07

昔、ZOZOTOWNっていうショッピングセンター的なものがあるのだとばかり思ってて、東京行ったらZOZOTOWNに行きたい、と当時の彼女に話してた思い出。

28.  Posted by  名無し   投稿日:2019年01月20日 01:06

>>19
置きたくないとか言えないレベルだぞ、ZOZOは。

うちのブランドは売り上げの3割ZOZOだし、他も同じようなもん

29.  Posted by  名無し   投稿日:2019年01月20日 01:07

>>25
どう考えたってZOZOの手数料よりリアルショップ立ち上げて店員に人件費払うほうが高いだろ

コメントの投稿