「タバコ休憩ずるい!じゃあ俺もスマホ休憩!ゲーム休憩!」← あのさぁ・・・

スポンサードリンク
スポンサードリンク

「タバコ休憩ずるい!じゃあ俺もスマホ休憩!ゲーム休憩!」← あのさぁ・・・

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/17(木) 18:15:52.165 ID:ID:1uPJeys9a.net
成果出したり作業こなせば何でも良くね?




引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1547716552/

pickup
【衝撃】キャバ嬢が男性客にホテルに連れ込まれてされた行為が凄すぎる件・・・

【GIF】笑えるGIFとか洒落にならないGIF貼ってくwwwwwww

【悲報】ガキ使さん、全部ヤラセであることが発覚www

女「婚活しよっと!年収1000万円以上のザコはお断り!」

イチローが本当に通算安打数世界一位なのか調べてみた結果wwwww

【朗報】元嫁さん、ガンになったと電話報告してくるwww

【画像】殺人事件の舞台になりそうな間取りのホテルが見つかる・・・

【吹いたら死亡】面白い画像が集まるスレwwwwwwww

【GIF】死ぬほど笑った面白GIF貼ってくぞwwwwwww

長澤まさみ(31)「ねぇ…ガッキーなんかより…私のほうがいいでしょ…?」ぎゅっ… ワイ「おっ…」

【GIF】魚「痛いのはやめて・・・」 料理人「任せろ!!」  魚「ほっ・・(安堵)」


4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/17(木) 18:17:13.037 ID:ZJGeSc/a0.net
タバコ吸ってる人とは仲良くなりたくない
自己管理出来てない人だし



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/17(木) 18:17:19.282 ID:kMFJRxzsa.net
タバコ休憩してるやつは常人と同じだけの成果出せているんですかね



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/17(木) 18:18:58.774 ID:Uhn+OIC2d.net
>>6
出せてるだろ
タバコも吸わないギャンブルもしない陰キャコミュ障のやつのほうが仕事モタモタ業務連絡できないオドオドオロオロしてるわ



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/17(木) 18:23:44.699 ID:ID:1uPJeys9a.net
勉強出来ない奴が勉強時間を自慢するのに似てる



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/17(木) 18:24:02.099 ID:JtPybv8J0.net
パチスロ休憩も作ってくれ
休憩室にジャグラーでいい



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/17(木) 18:24:48.698 ID:y9S5Q3Wk0.net
タバコ室での会話って
会議と同じくなることがあるんだから仕事なんだよなぁ



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/17(木) 18:27:12.776 ID:mYUDO4XA0.net
別に結果出してるならタバコ吸ってもソシャゲやっても良い



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/17(木) 18:28:30.983 ID:ZJGeSc/a0.net
>>30
タバコの煙が苦手な人も居るんだが。
中国人みたいだな
自分良ければよし



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/17(木) 18:28:07.301 ID:74eqDfPC0.net
ちなみにここまで全員ニート



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/17(木) 18:28:10.135 ID:wiOgVDPa0.net
成果出すのが運ゲーだからだろ



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/17(木) 18:28:11.299 ID:nVRWwBMw0.net
そもそもタバコ休憩は取りたくて取ってる訳じゃない
禁断症状が出て仕事が手につかなくなるから仕方なく取ってるに過ぎない
つまり、トイレと同じ



44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/17(木) 18:29:45.107 ID:ZJGeSc/a0.net
>>36
流石に笑う
吸わなくても死なないよwタバコは



42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/17(木) 18:29:11.997 ID:+084yHyD0.net
主観祭り



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/17(木) 18:29:24.757 ID:nUFcARP1a.net
良いタイミングで茶飲んで休憩も出来んような底辺職場にいるんか



45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/17(木) 18:29:53.068 ID:Uhn+OIC2d.net
タバコ吸ってない奴の方が仕事できるってデータもどこにあるんですかねぇw



55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/17(木) 18:33:03.985 ID:THN8W33s0.net
>>45
喫煙者 生産性損失時間
で調べれば出てくるよ



50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/17(木) 18:31:21.386 ID:gXPR4IaMp.net
喫煙スペースに行ってソシャゲすればいい
爆絶きてるときとか30分くらい喫煙スペースで上司とモンストしてたわ



53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/17(木) 18:32:39.460 ID:ZJGeSc/a0.net
歯が黄色
肺が真っ黒

気持ち悪い




【2chの闇】嘘がバレる瞬間集めてみたwwwwwwww

54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/17(木) 18:32:52.320 ID:dBhH5kekd.net
一番成果が出しやすい環境づくりは上司や管理、役員の仕事
その人たちの判断に任せるしかない



62: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/17(木) 18:36:20.050 ID:e+GxjKLG0.net
結局のところなんのためにタバコ吸ってんの?



67: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/17(木) 18:38:14.208 ID:ZJGeSc/a0.net
>>62
タバコ吸ってる僕格好良い!



72: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/17(木) 18:39:25.561 ID:vi3o/RLQ0.net
今はカッコつける為にタバコ吸わないぞ!って奴が多いからな
普通であるためにタバコ吸ってる



76: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/17(木) 18:41:16.060 ID:8HVL79xw0.net
タバコ休憩とるやつはトイレ休憩なしな



77: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/17(木) 18:41:22.170 ID:n1ENqWjE0.net
確かにタバコ休憩があるなら他の休憩も許してほしいよね



81: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/17(木) 18:42:26.336 ID:ID:1uPJeys9a.net
>>77
別に許せば良いよね
振られた仕事こなせば問題無いし



91: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/17(木) 18:46:56.215 ID:L2bTsR76a.net
スマホ休憩はよくやってるが



94: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/17(木) 18:48:17.026 ID:HNMbv2yaM.net
仕事出来るやつがやってるのは構わんけど言われた仕事もまともにこなせないやつがなにいっちょ前に休憩とってんの?ってのは思うタバコに限らずね



96: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/17(木) 18:49:01.461 ID:ID:1uPJeys9a.net
>>94
それだけのことだよな



104: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/17(木) 18:50:49.640 ID:dBhH5kekd.net
出世してお前が決められるようになったら考えろ



107: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/17(木) 18:52:00.721 ID:S4P857IV0.net
タバコ吸ってるやつが全然成果を出してないから言われてるんだぞ



109: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/17(木) 18:52:55.763 ID:HNMbv2yaM.net
>>107
それは君の会社だけに限った話じゃないの?



120: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/17(木) 18:56:16.416 ID:S4P857IV0.net
>>109
そうじゃないから色んな場所で言われてるんだぞ



110: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/17(木) 18:53:11.112 ID:ZJGeSc/a0.net
自称陽キャのタバコ君



113: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/17(木) 18:53:58.243 ID:HNMbv2yaM.net
吸ってないやつが陰キャとかいう気持ち悪い思想持った人はさすがにやばい



114: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/17(木) 18:54:17.866 ID:VCQrHFCXp.net
まともな仕事についてるやつは平日のこんな時間にこんなとこでマウント合戦とかしないからな



145: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/17(木) 19:14:24.596 ID:Uhn+OIC2d.net
5分とか10分瞑想休憩とかなら許してもいいと思う





【悲報】平成産まれキッズ、これが何を入れる物かわからないwwwwww

【画像】ルックスが原因で女に振られた男性が整形した結果がこちら・・・
【画像】最高に「こういうのでいいんだよ」な弁当が発見されるwwwwwww

Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる

【GIF】思わず保存してしまったGIFを貼っていけwwwww

9割くらいの人が「美味そう」言いそうなラーメンが見つかる(※画像あり)

トイザらスで大暴れして親にswitch買ってもらえる32歳だけどwww

冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww

【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww 【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)




【画像】ルックスが原因で女に振られた男性が整形した結果がこちら・・・



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年01月19日 17:22

煙草臭くなければなんでもいいよ

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年01月19日 17:30

なお実際生産効率は、対して変わらない。
ただし禁煙手当てを出している会社は、
非喫煙者の方が高い。
結局人は、報酬の分しか働かない。

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年01月19日 17:35

じゃあ成果出してれば別にスマホゲー休憩したっていいのでは

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年01月19日 17:35

タバコもすわず、
ガラケーから見たら、こいつら全員さぼりだ。

5.  Posted by  名無し   投稿日:2019年01月19日 17:37

全面禁煙にすれば良くね?

6.  Posted by  名無し   投稿日:2019年01月19日 17:37

居るよね
効率の話してんのに、すぐ臭いがーとか
嫌煙の話にすり替える無能なヤツ

7.  Posted by  名無し   投稿日:2019年01月19日 17:39

一番解せないのは非喫煙者まで何故かタバコの捨てる当番回されること
元々嫌ってなくても嫌いになるわ
吸ってる人間の中でやれよ

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年01月19日 17:41

うちは対抗してお菓子休憩入れてるわ
コーヒー片手に堂々と休憩しやがって
ずるいもんな

9.  Posted by  名無し   投稿日:2019年01月19日 17:43

>>7
小学生の頃、自分が使う階以外のトイレとかも掃除当番で回ってきてたでしょ?
あそこから何を学び取れるかやね

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年01月19日 17:46

※8
その方式ウチでも導入されたわ

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年01月19日 17:47

成果成果言ってる奴は成果主義の会社にでも入ってろよ。おまえらは拘束時間と引き換えにお金貰ってるんだからな。

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年01月19日 17:49

米9
トイレはもしかして自分も使うかもしれない
だが喫煙所は絶対に使わない

13.  Posted by  名無し   投稿日:2019年01月19日 17:50

ヤニカスから言わせてくれ。
非喫煙者よりも結果出してるが、中抜けの時間や臭いによる周りへの悪影響を考慮するとトントンだと思ってる。
ただし結果出てないやつにとやかく言われたくない。

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年01月19日 17:52

※6
臭いやつが近くにいると不快で効率落ちるんだよ

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年01月19日 17:53

ヤニカスは生産性低すぎ

16.  Posted by  名無し   投稿日:2019年01月19日 17:53

非喫煙者が定時で終わる仕事をタバコ休憩でサボって
その分仕事が遅れて残業して残業代ゲットだもんなぁ

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年01月19日 17:54

米13
>>非喫煙者よりも結果出してるが、

何言ってんだコイツ

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年01月19日 17:55

今まで仕事で一緒になった人の中で有能だと思った喫煙者は数人程度だったわ
使えないやつはその何十倍もいたけど

19.  Posted by  名無し   投稿日:2019年01月19日 17:56

タバコ吸う人会社にいるけど、雪の中震えながら外で吸わされてて、ちょっと憐れみと同時に、こうはなりたくないと思った。

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年01月19日 18:00

営業職なら外回り出てそのまま直帰も可能だからどうでもいいよなタバコ休憩云々なんて

21.  Posted by  名無し   投稿日:2019年01月19日 18:01

>>14
そんな個人の主観で他人や周りの環境を理由にしてる時点で論点がズレてる。ちなみにオレは非喫煙者だがオマエみたいな嫌煙家とは一緒にされたくない。

22.  Posted by  名無し   投稿日:2019年01月19日 18:04

吸わないことが免罪符にはならん

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年01月19日 18:04

そもそも労働時間を売って対価を得る契約で働いてるんだから、効率云々は論点が違うわ。

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年01月19日 18:09

中毒者のために健常者が害を受けるのは問題。
中毒者に一番の問題があるが、それを促進している国に大きな問題がある(税収が莫大)。でもそのせいで間接的、直接的被害、中毒者による発生するその他費用(医療費、宣伝広告費など)はを勘案すると税収以上の費用が発生している可能性大、話は長かったが中毒者は非効率的。

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年01月19日 18:11

仕事終わらんねーって言ってるやつがタバコ吸いにいってて草生えたわ

26.  Posted by  名無し   投稿日:2019年01月19日 18:12

※24
非喫煙者から見ても気持ち悪いコメント…

27.  Posted by  名無し   投稿日:2019年01月19日 18:13

>>23
おそらくこの感覚が諸悪の根源
法にも契約にも問題があるかもしれんがね
GDP世界3位に対して1人当たりGDP世界28位
世界一拘束時間が長いのに実質的に最も怠けている国民

28.  Posted by  名無し   投稿日:2019年01月19日 18:18

なんで仕事サボる人の基準に合わせるんですかね…。

29.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年01月19日 18:21

昼寝休憩欲しいね

30.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年01月19日 18:22



お前ら陰キャのキモオタが

顔真っ赤で発狂してタバコ叩くのって

タバコ吸ってた陽キャにキモがられてた暗い学生時代を思い出すからだよなw

どこまでも惨めすぎるw

31.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年01月19日 18:24

ニコチン切れたらイライラしだす
吸いに行ったら帰ってこない
戻ってきたらヤニ臭い

32.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年01月19日 18:26

疑問なんだけどさ

なんで高い金出して毒吸って息うんこの臭いになるの?

33.  Posted by  名無し   投稿日:2019年01月19日 18:27

別にやることやってればいくら休憩したって良いと思うけど、戻ってきた時くっせぇんだよあいつら

34.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年01月19日 18:28

コメ欄陰キャ達イライラで草

35.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年01月19日 18:31

とりあえず一服ついて落ち着こうぜ

煙草を極端に嫌う人って共通して人の話を聞けない・集中力散漫・短絡的で協調性が無いという印象がある
逆に煙草を吸わない人でも匂いや煙に過剰反応しない人は落ち着きと余裕があって頭の回転が早い人が多い

喫煙者も馬鹿はいるし超賢い人もいるしけど大体マナーや吸い方で差が出てるように思う

36.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年01月19日 18:31

成果に対して対価を貰ってるんであって、ずっと座席に座ってることに対して対価を貰ってるわけではないんだが。

37.  Posted by  名無し   投稿日:2019年01月19日 18:32

そもそも有能な人間はタバコに手を出さん。どいつもこいつも肌色悪いヤニ顔しやがって。

38.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年01月19日 18:32

タバコは臭い!!!!とか言っているけど大した匂いなんてない
そんな短時間で匂いが染みつくなら会社全体につくはずだし
インターネットの書き込みを見て話しているのがバレバレなんだよ・・・もう少し外に出てほしいわ

39.  Posted by  名無し   投稿日:2019年01月19日 18:33

異臭&毒だから執務室で吸うな。
勤務中に、嗜好でちょくちょく席外して、仕事さぼるな。

ってだけだから、職場を分煙して吸いながら働けるようにすればいい。嗜好の話だから、費用は喫煙者負担。会話はモニタ越し等、異臭が届かないようによろしく。

40.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年01月19日 18:34

タバコ休憩行ってる奴宛の電話対応がうざい

41.  Posted by  名無し   投稿日:2019年01月19日 18:35

1人で粘着してるとトイレに行く暇もないよな
得られる成果もしょぼいしな
狙い所が最初から外れてるんだよ

42.  Posted by  名無し   投稿日:2019年01月19日 18:37

>>40
電話とか10年はしてなさそう

43.  Posted by  名無し   投稿日:2019年01月19日 18:39

喫煙者と非喫煙者では年収が二割も違い、非喫煙者の方が高い。
年収は成果に応じて決められる側面が強い。
よって非喫煙者の方が成果を出しているということだね。

44.  Posted by  名無し   投稿日:2019年01月19日 18:40

別にタバコ休憩とってもええけど、それを仕事のうちみたいな言い方する奴は嫌い。
非喫煙者より効率良いとか思い込んでる奴には正直近寄りたくない。

少なくとも堂々と吸えない今の時代は大人しくしとけ

45.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年01月19日 18:41

44
君、さっきから一人でずっと書き込んでるけど
そこまで顔真っ赤で必死だと流石にヤスカスの方がマシに見えてくるんだが

46.  Posted by  名無し   投稿日:2019年01月19日 18:43

時給で仕事してる奴らばかりなの??
成果だせば何でもいいじゃん??
馬鹿なの??
ダラダラ無能が残業して帰らんより
有能がタバコ吸おうがスマホやろーが
自分の仕事してたらええやん??
時間給の奴らだけちゃうの?騒いでるの

47.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年01月19日 18:43

少量ながらタバコ吸うものとしてこれだけ叩かれるのはなんか嫌だけどタバコ吸うやつが正論言う頻度少ないから同じやつと思われたくない

48.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年01月19日 18:49

※38
それはお前の鼻がおかしくなってるだけ、タバコくさいぞ


やることやってれば休憩は勝手にすりゃいいよ、息抜きの仕方なんて人それぞれだし
休憩がずるいって発想が意味わからん

49.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年01月19日 18:50

残業代ほしくて仕方ないやつが、休憩たくさん仕事もだらだらなんやぞ

50.  Posted by  名無し   投稿日:2019年01月19日 18:50

徹夜で粘着して通勤中も書き込んで職場で寝て定時でダッシュ帰宅して書き込んで休日はずっと粘着してる?って解釈できるリズムもあるような

51.  Posted by  名無し   投稿日:2019年01月19日 18:51

だいたい仕事できないやつがうるさく騒いでるだけだよ

52.  Posted by  名無し   投稿日:2019年01月19日 18:56

吸ってない奴が頭にきているのは、吸わなければ中毒症状にならずに済むのに、自ら中毒者になった挙句、タバコを吸ってくると言って休憩が必要な状況にしてるから
中毒者にならなければ非喫煙者と同じくらいの休憩回数で済むのに、それ以上に休憩しているから

53.  Posted by  名無し   投稿日:2019年01月19日 18:57

からからうるせえ小学生か

54.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年01月19日 19:00

一日に5〜10分ならいいと思うよ。
毎時間5〜10分いなくなる奴はもう相手にしたくない

55.  Posted by  名無し   投稿日:2019年01月19日 19:10

ライン工みたいな内容の仕事くらいだろこの話成り立つの

56.  Posted by  名無し   投稿日:2019年01月19日 19:12

そもそも労働時間を売るというのは原始的な労使関係である工場での作業から来たものであろう
時間は即ち成果だったからな
仕事が多様化してもその考えで計算されているのは便宜上のものだ
今現在多くの職業で成果を可視化するのが難しいのは誰の目にも明らか
これを文字通り解釈して時間を売ってるのだから成果は出さなくていいとか
あるいは時間を買ってるのだから成果に応じて出す金は無いとか
本気で言ってるならあまりに幼稚
幼稚な詭弁だ
異論があるなら時間だけを売り買いしてみせろ

57.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年01月19日 19:13

タバコは臭いし 健康被害が出る  喫煙者が目の敵にされてるが本当の悪は JTと国だよ
税収のため(票欲しさ)にやるべき事業ではない

58.  Posted by  名無し   投稿日:2019年01月19日 19:17

>>55
ライン作業なら休憩時間も決まっててそこで吸うからこんな話は1件たりとも出る可能性はない

59.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年01月19日 19:18

会社が認めた正規の休憩時間にたばこ吸えばいいだけだぞ。それで足りないなら中毒でおかしいから禁煙治療強制したほうがいい。

60.  Posted by  名無し   投稿日:2019年01月19日 19:20

>>9
それは皆同じように使うからだろ
タバコは吸わない人間にとっちゃ本当に必要がない

61.  Posted by  名無し   投稿日:2019年01月19日 19:29

地下の資料室で一人ぼっちで1日寝てるだけのお仕事なのに粘着して空想だけで書き込んでるのもいそうだなあと空想してみる

62.  Posted by  名無し   投稿日:2019年01月19日 19:32

>>13
結果出してる(妄想)でしょ
ウチの会社じゃ度々吸いに行っては、その分残業してるしバカだと思ってる

63.  Posted by  名無し   投稿日:2019年01月19日 19:36

>>59
トイレも勤務中なら控えるべきなんだよな。トイレは仕方ないとされてるが、普通休憩時間にしてくるよね?って話。

あと、結果出してるって言ってる奴ら居るけど、それは会社に言えよ。結果出してるからタバコ休憩行ってきますっつってw
それが認められてるなら、どーでもいーんじゃねぇの?その会社の勝手だからさ。

64.  Posted by  名無し   投稿日:2019年01月19日 19:37

>>61
うわなんだコイツ、変な文章やな
日本語で書けや。

65.  Posted by  名無し   投稿日:2019年01月19日 19:39

>>63
タバコ休憩+トイレ休憩でめっちゃどっかいく新人おるわ。
はよ首になってほしい

66.  Posted by  名無し   投稿日:2019年01月19日 19:44

>>42
度々休憩行ってる奴宛に電話きたら、いちいち呼びに行かないといけないでしょ。その分時間とられるしめんどくさいだろ。そんなのもわからんのか

67.  Posted by  名無し   投稿日:2019年01月19日 19:48

>>38
タバコ吸ってる人間からしたらタバコの匂いは慣れてるから気にしないでしょ。吸わない人間からしたらマジで息苦しくなる。

他の例だと自分の家の匂いとかわからない人が大半だしな。

68.  Posted by  名無し   投稿日:2019年01月19日 19:51

>>35
タバコを吸う人って共通して人の話を聞けない・集中力散漫・短絡的で協調性が無いというの特徴が経験上必ずある。
逆に吸わない人はそういう人も居れば、そうでもない人もいる。頭の回転の速いやつも遅いやつもいる。

69.  Posted by  名無し   投稿日:2019年01月19日 19:53

>>64
だろ
空想で書くとなんかこういう文体になるんだよ
だからバレる

70.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年01月19日 19:54

昼休み明けにタバコ吸いに行くやつがいるが、昼休みに吸っとけよとは思うな

71.  Posted by  名無し   投稿日:2019年01月19日 20:08

バレるよ
バレてるよ

72.  Posted by  名無し   投稿日:2019年01月19日 20:37

>>63
生理現象と中毒症状を一緒にするガイジwwww

73.  Posted by  名無し   投稿日:2019年01月19日 20:39

やる事やってる奴に
何かをやめてほしいならちゃんと頼めよ
そんな事も言われないと出来ないから
嫌煙厨と叩かれる

喫煙者損失とやらは
会社の伸びしろであって損失ではない

仕事出来ない奴はタバコなんか関係なく居るが
仕事出来ない奴を仕事以外で叩くのは
マネージスキルのない雑魚

74.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年01月19日 21:10

そもそも休憩自体が非効率なんだよな
うちの会社では一定時間PC使ていないと自動でロックかかって解除に直属の上司に申請しないと解除できないようになってるから休憩する奴おらんで

75.  Posted by  名無し   投稿日:2019年01月19日 21:35

>>74
もっと効率追求するなら時間は短ければ短いほどいいうちの会社は休憩一切無しの週休3日一日4時間勤務やで

76.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年01月19日 21:47

この手の話ってなんやかんやでタバコ税上げるための布石と思ってしまう。

タバコに限らず〇〇休憩で利益に支障がでなければなんでもいいんでない?
タバコ休憩しなければ…とか言う人は、その人の作業ペース完璧に知ってるの?タバコ吸うために頑張っている人もいるんでない?

自分が作業に行き詰まったりした時とか一息ついていたり、何気なくやってるストレッチも周りからは時間の無駄と思われているかもしれないよ?

77.  Posted by  名無し   投稿日:2019年01月19日 21:56

>>30
どちらかと言うと高校で暗かった奴の方が大学デビューでタバコやる割合多いと思う。

78.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年01月19日 23:16

工場の流れ作業みたいなのじゃ勝手に抜けるとロスが出るような仕事じゃなくて、合間合間に手が空く時間のある仕事ならタバコもスマホも別に良いと思うけど。てかうちはサボりおkだな。やる事サクサクやって現時点で出来る仕事が無いなら休憩って感じだ。

タバコ吸う奴はサボっても文句言われない為にサクサク自分の仕事こなし人の仕事も率先して手伝う人間が多い。吸わない奴はチンタラチンタラ働いて、人の仕事はも手伝わないから吸ってる奴の方が仕事内容的に1.5倍は働いてる。あくまでうちの会社はだけど。

79.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年01月19日 23:59

タバコ吸ってる人は、吸ってる間、電話対応等余計な仕事を押し付けてる。メモ残しても用件きいといてくれって文句言ってきたり、急ぎで呼びにいかされたり挙句の果てに呼びに行って舌打ちされて一個貸しみたいな雰囲気作られる。ほんと無駄

80.  Posted by  名無し   投稿日:2019年01月20日 00:25

※73
まあまあ
ヒキニートがのこのことどこの会社に文句を言いに行けるというのか
そもそもどこの会社に煙草休憩があるかさえ知らない
嫌煙厨の中心はそんな奴らさ

81.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年01月20日 04:39

他の人より有能だから煙草吸う権利があると思うなら
個人事業主にでもなって業務中でも何でも勝手に吸えばいい
煙草吸うなとは言わないけど、そんな自己中な考えの奴は会社という組織に向いてないんじゃない?
別に有能な非喫煙者の休憩時間が増える訳じゃないけど、仮にそいつが俺は有能だから休憩時間はお前らより多くないととか言われると誰だってムカつくでしょ

82.  Posted by  名無し   投稿日:2019年01月20日 05:57

>>81
読解力が無いな
それとも曲解力があるのか?
ずっと休憩しといてくれよ

83.  Posted by  名無し   投稿日:2019年01月20日 14:04

喫煙率の減少と日本経済の下降は比例している!!

84.  Posted by  名無し   投稿日:2019年01月20日 14:47

>>83
Σ ( ´Д`)y━・~~

85.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年01月20日 22:11

いやいや、優秀だったら文句言わねぇよ。
仕事も出来ないくせに、その上タバコ吸ってるから文句が出るんだが。

86.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年01月20日 22:17

クズの先輩がそうっだたな
ろくに仕事しない癖に一服してる姿には殺意湧く
結果出してれば一服もゲームもいいけどゲームやるヤツってQK終わってその場ですぐ辞めないヤツ多すぎ
自覚ないだろ

87.  Posted by  名無し   投稿日:2019年01月21日 02:22

まだお人形遊び

コメントの投稿