2: 風吹けば名無し 2019/01/14(月) 06:51:51.96 ID:VRzFEU0ud
やってるぞ
3: 風吹けば名無し 2019/01/14(月) 06:52:06.36 ID:tf7HhSFqa
>>2
マ?
4: 風吹けば名無し 2019/01/14(月) 06:52:10.07 ID:b9PN0u580
さぁ?知恵袋で質問すれば?
6: 風吹けば名無し 2019/01/14(月) 06:52:35.33 ID:tf7HhSFqa
>>4
お前らは知恵袋よりアホなんか
14: 風吹けば名無し 2019/01/14(月) 06:54:20.27 ID:b9PN0u580
>>6
ちょっと考えたらわかる事だろアホなんか?
18: 風吹けば名無し 2019/01/14(月) 06:54:54.90 ID:tf7HhSFqa
>>14
わからんから質問しとるんやろアスペか?
24: 風吹けば名無し 2019/01/14(月) 06:55:36.58 ID:v7ztpISLM
>>18
第二次大戦以後人口が爆発増加してるのはワクチンのおかげやで
8: 風吹けば名無し 2019/01/14(月) 06:53:12.22 ID:v7ztpISLM
最強のウイルスは作ってあるらしいけど使わんらしいぞ
9: 風吹けば名無し 2019/01/14(月) 06:53:12.49 ID:4n+9wobA0
どっかの公園で蚊を媒体とするナントカ熱が流行った時公園の横が製薬会社だったじゃん
12: 風吹けば名無し 2019/01/14(月) 06:53:52.69 ID:b9PN0u580
そんな事しなくても儲かるからだろ
15: 風吹けば名無し 2019/01/14(月) 06:54:40.39 ID:v7ztpISLM
最強のインフルエンザかなんか作られたけど封印されたらしい
16: 風吹けば名無し 2019/01/14(月) 06:54:40.91 ID:cptYBZMV0
MI2でやってたな
25: 風吹けば名無し 2019/01/14(月) 06:55:41.23 ID:tf7HhSFqa
>>16
それ見てて思ったんや
17: 風吹けば名無し 2019/01/14(月) 06:54:53.89 ID:v8imdKS30
やろうとしたけど警官に破壊された
19: 風吹けば名無し 2019/01/14(月) 06:55:02.01 ID:QtNgWIoG0
キングスマン定期
20: 風吹けば名無し 2019/01/14(月) 06:55:10.18 ID:sw22duysr
多人種だったり動物が感染して変異して終わり
21: 風吹けば名無し 2019/01/14(月) 06:55:13.28 ID:EPphbp920
なおセキュリティソフトウェアの会社…
22: 風吹けば名無し 2019/01/14(月) 06:55:14.03 ID:idravKrD0
バイオであった気がする
26: 風吹けば名無し 2019/01/14(月) 06:56:07.86 ID:PZznCV8g0
インフルエンザがそれちゃうか
27: 風吹けば名無し 2019/01/14(月) 06:56:23.43 ID:Dgjl0Xau0
28: 風吹けば名無し 2019/01/14(月) 06:56:32.30 ID:llzUCSkZp
ランダルコーポレーション
30: 風吹けば名無し 2019/01/14(月) 06:56:49.15 ID:v7ztpISLM
完全に満足できるスマホが出ない理由もそれやぞ
常にあと一つ足らん状態にしてあるんや
34: 風吹けば名無し 2019/01/14(月) 06:57:53.32 ID:v8imdKS30
>>30
ワイは完全に満足しとるけど
37: 風吹けば名無し 2019/01/14(月) 06:58:24.91 ID:v7ztpISLM
>>34
電池持ちはどうや?
45: 風吹けば名無し 2019/01/14(月) 07:00:28.84 ID:4n+9wobA0
>>37
電池容量増やしたのに電池消耗も増やしてて草
31: 風吹けば名無し 2019/01/14(月) 06:56:52.21 ID:FKsmTb+Y0
エイズとインフルエンザがそうや
32: 風吹けば名無し 2019/01/14(月) 06:57:10.60 ID:t/eAjoKK0
ウィルス作らんでも儲かるやろ
35: 風吹けば名無し 2019/01/14(月) 06:57:54.07 ID:Dgjl0Xau0
あっ冗談です
38: 風吹けば名無し 2019/01/14(月) 06:58:26.80 ID:FYvQ4uTy0
肝臓ボロボロ定期
40: 風吹けば名無し 2019/01/14(月) 06:58:59.50 ID:2NrQA5MTd
アンブレラ社かよ!!!
49: 風吹けば名無し 2019/01/14(月) 07:01:14.21 ID:AyMCqxtT0
>>40
アンブレラ社は兵器開発やからなぁ…
41: 風吹けば名無し 2019/01/14(月) 06:59:45.80 ID:QYRnXsQ/0
やってるぞ
42: 風吹けば名無し 2019/01/14(月) 06:59:46.34 ID:ztWBuXtn0
インフルエンザって何で毎年A型B型交互に来るの?
47: 風吹けば名無し 2019/01/14(月) 07:00:55.51 ID:skZmovzUa
突然変異したらヤバイやろ
50: 風吹けば名無し 2019/01/14(月) 07:01:28.15 ID:fo2reATM0
ワクチンなんてすぐに効かなくなるから
51: 風吹けば名無し 2019/01/14(月) 07:01:51.72 ID:0HbOxclY0
新しいウイルスって勝手に進化するからな
53: 風吹けば名無し 2019/01/14(月) 07:02:31.94 ID:zq6x0ACE0
ミッションインポッシブル定期
54: 風吹けば名無し 2019/01/14(月) 07:02:36.32 ID:v7ztpISLM
ウイルスは他の生物の細胞よりも変化しやすいんやで
細胞壁とか脆弱やから
58: 風吹けば名無し 2019/01/14(月) 07:02:51.40 ID:P8acVBwK0
光栄のパワーアップキットやな
61: 風吹けば名無し 2019/01/14(月) 07:03:43.62 ID:qdSNPHDmd
ウイルスが変異して薬物耐性持ったら手がつけられなくなるやん
63: 風吹けば名無し(千葉県) 2019/01/14(月) 07:04:12.76 ID:ci5PPRqz0
バイオ5やん
66: 風吹けば名無し 2019/01/14(月) 07:05:05.79 ID:FBa44AN60
インフルとかそれやろ
69: 風吹けば名無し 2019/01/14(月) 07:05:50.39 ID:1Orf4kPcp
まだバレてないか
75: 風吹けば名無し 2019/01/14(月) 07:09:43.99 ID:LuAZ1idm0
映画でよくある設定だよな
76: 風吹けば名無し 2019/01/14(月) 07:09:45.11 ID:X6GemQOi0
花粉でええやん
77: 風吹けば名無し 2019/01/14(月) 07:09:57.71 ID:04H4PlAu0
定期的にバラ撒いて人口削減しようとしたけど
抗体が出来て無力化されてるんちゃうか
85: 風吹けば名無し 2019/01/14(月) 07:11:36.56 ID:v7ztpISLM
>>77
削減するよりも経済的奴隷にしたほうが得やろ
84: 風吹けば名無し 2019/01/14(月) 07:11:29.54 ID:AyMCqxtT0
杉を切って運ぶ費用を花粉治療薬の利益から出せばいい
これを公約にしたらワイ当選するな
39: 風吹けば名無し 2019/01/14(月) 06:58:50.26 ID:PaY7RbyM0
今年もインフルの新薬売れまくってるなぁ
あっ
【悲報】平成産まれキッズ、これが何を入れる物かわからないwwwwww
【画像】ルックスが原因で女に振られた男性が整形した結果がこちら・・・
【画像】最高に「こういうのでいいんだよ」な弁当が発見されるwwwwwww
Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる
【GIF】思わず保存してしまったGIFを貼っていけwwwww
9割くらいの人が「美味そう」言いそうなラーメンが見つかる(※画像あり)
トイザらスで大暴れして親にswitch買ってもらえる32歳だけどwww
冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww
【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww 【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)

【画像】ルックスが原因で女に振られた男性が整形した結果がこちら・・・
コメントの投稿