
【2chの闇】嘘がバレる瞬間集めてみたwwwwwwww
45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/12(土) 11:59:01.48 ID:/pA+TQWU0.net
奨学金ワイにもくれや
46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/12(土) 11:59:01.62 ID:gBldm67a0.net
ワイジ地方公務員だけど高卒の人の方が人当たりいいしバリバリ仕事捌いとる
けど国家は大卒の方が優秀そうなイメージある
あと知り合いの話聞いてたら大卒の方が優秀って思うことある
101: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/12(土) 12:05:13.14 ID:RupsGi9p0.net
>>46 単に高卒はすぐに仕事やってるから経験年数違うだけやろ
49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/12(土) 11:59:07.04 ID:2AjpD7UQa.net
大抵の場合こっちから聞いたわけでもないのにこういう言い訳並べてくる奴が多い気がする
別に高卒か大卒かなんてこっちはそんな気にしてないよ
74: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/12(土) 12:01:44.21 ID:ID:7dCNsnHcM.net
>>49 マジで大卒ってわかった途端攻撃的になるやつ多いよな
50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/12(土) 11:59:13.56 ID:U0+toMbDa.net
大検とった中卒がいうと説得力ありそう
51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/12(土) 11:59:21.10 ID:Js4s5Qzya.net
奨学金制度を利用して進学した奴が返済でどれだけヒィヒィ言ってるのか知らないのか
52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/12(土) 11:59:33.20 ID:D6yHnihm0.net
金がないからすぐに稼がないとアカンってことやろ
56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/12(土) 11:59:51.75 ID:Y6zaoy3f0.net
ワイは奨学金貯めて独立した
62: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/12(土) 12:00:33.23 ID:M7VAHjAc0.net
家が生活保護だと奨学金受けられないし大学にも行けないよ
90: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/12(土) 12:03:45.02 ID:nTm4UAzq0.net
>>62 今は知らんけど進学のために貯金したら生活保護切られるし
自分だけ生活保護を抜けて引っ越して奨学金借りるっていうと役所から説教くらうし
そもそも引っ越し費用どうすんのやってなるし
63: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/12(土) 12:00:36.35 ID:mRx3gG1f0.net
社会に出てからは確実に大卒のほうがいいのに、そんなこともわからなかった自称地頭良い高卒さん…
65: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/12(土) 12:01:02.60 ID:sE6w8hxgp.net
防衛大なら給料もらって大卒になれるやん
66: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/12(土) 12:01:06.93 ID:V1+oBMZa0.net
まあ高卒の言い訳って聞いててウザいわな
忙しい時間割いて高卒と口きいてやってる時にくだらん恨み節を延々と聞かされた時にはホンマ泣けてくるわ
73: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/12(土) 12:01:39.12 ID:D6yHnihm0.net
>>66 ワイは今のお前の話の方が見苦しく感じるんやが
67: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/12(土) 12:01:11.02 ID:ycFL4/sQa.net
頭いいならD、Eランク大の特待取りゃええやん
神奈川大とかあれ給与もらっとるようなもんやろ確か
135: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/12(土) 12:08:23.90 ID:ILMMGmmZ0.net
>>67 神奈川大学はビビるぐらい給費生の難易度高いで
MARCH受かるやつが貰えんぐらいには高い
68: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/12(土) 12:01:12.46 ID:vuUnfHVh0.net
ワイは高卒や😭
貧乏が悪いんや😭
70: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/12(土) 12:01:25.66 ID:gkLhAVIU0.net
ワイのうちみんな奨学金で大学出たわ
71: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/12(土) 12:01:31.68 ID:SwvaG54td.net
1種は無利子やから勉強したらどうとでもなるぞ
72: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/12(土) 12:01:36.12 ID:bXnd5erRp.net
実際ワイ奨学金借りたけど後悔してるで
中途半端な大学なら行かないほうがええ
75: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/12(土) 12:02:00.39 ID:KqK1B0Fv0.net
もう本人じゃなくて親がそういう思考なんやろ
76: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/12(土) 12:02:17.20 ID:eRiMKKYT0.net
高卒とかホームレス予備軍やろ
80: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/12(土) 12:02:37.54 ID:CAUWT3QYH.net
これは分かる聞いてもないのにやたらグチグチ言うよな高卒は
81: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/12(土) 12:02:41.11 ID:RVULheR10.net
守護ワイ「あ、大丈夫っす…」
86: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/12(土) 12:03:22.24 ID:U3Z4P7vga.net
たいした高校やないけど一番頭良かったやつ高卒で就職して弟たち養ってたわワイは親の金で大学いって卒業出来ずにニートやのにな
93: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/12(土) 12:04:10.58 ID:TOqKEXMwM.net
返済でヒィヒィするようならやっぱり大学行くまでの頭が無かったってことやん
95: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/12(土) 12:04:18.87 ID:CAUWT3QYH.net
つか高卒と大卒の扱いの差知ってたら無理してでも行くよね?
高卒は起業家でもないなら敗北者なんだよ
100: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/12(土) 12:05:13.00 ID:PqS2d/tvd.net
そもそも貧乏なら学費免除になること知らんやつばっかだよな
片親だったら成績とか関係なく半額免除はいける
105: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/12(土) 12:05:33.65 ID:fp1N/xqUM.net
進学しない理由高卒の子に聞いたら親に迷惑かけたくないとかいっとったな
108: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/12(土) 12:05:47.16 ID:gkLhAVIU0.net
高専卒でちゃんと将来考えてる子は編入するんだよなぁ
【悲報】平成産まれキッズ、これが何を入れる物かわからないwwwwww
【画像】ルックスが原因で女に振られた男性が整形した結果がこちら・・・
【画像】最高に「こういうのでいいんだよ」な弁当が発見されるwwwwwww
Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる
【GIF】思わず保存してしまったGIFを貼っていけwwwww
9割くらいの人が「美味そう」言いそうなラーメンが見つかる(※画像あり)
トイザらスで大暴れして親にswitch買ってもらえる32歳だけどwww
冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww
【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww
【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)
コメントの投稿