65: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/07(月) 14:45:41.96 ID:y29z3kSL0.net
>>3 それは絶対に必要だよな
在宅を推してるんだから
一人暮らしの親と同居してる子 も支援しなきゃいかんよ
高齢者には必要な人手なんだから
5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/07(月) 13:01:49.53 ID:Xd0TUs210.net
資格を4つ5つ取得してやっと額面30万
7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/07(月) 13:05:01.52 ID:RvqIvYJg0.net
だから公務員は30歳まで介護職に就くって事にすりゃ解決すると言ってるだろうが
8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/07(月) 13:06:51.68 ID:PqzAP4BH0.net
>>7 その通り
民間にやらせないでまず自分達がやれ
30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/07(月) 13:38:41.53 ID:kf0Rps0n0.net
>>7 数年の義務があってもいいわな
ただ意欲のない若造なので介護中の死亡事故は起こりうる
これが介護に無職を使いにくい理由
9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/07(月) 13:06:53.42 ID:NmWYVKXJ0.net
介護職なんてもう10年したらピークが過ぎるのが目に見えてる
こんなのに投資するのは愚の直行
11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/07(月) 13:07:50.19 ID:23CD4gYm0.net
マジで在宅の仕事増やせよ
12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/07(月) 13:10:55.33 ID:aU2lAkXs0.net
数年後に供給過多となることが明確な産業は珍しいよな
13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/07(月) 13:11:09.34 ID:cCHkinC30.net
どうせ20年もすりゃ介護される側の人も減って
集めまくった介護する側の人の切り捨てを始めるんだから
介護される側を1箇所に集めて介護する側の負担を下げる方がマシだろ
14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/07(月) 13:12:02.91 ID:K43DszwK0.net
元気な年金生活者にやらせればいい
週2やれば満額にして、1日欠勤で1割カット
16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/07(月) 13:13:06.38 ID:6JKQGQmG0.net
安楽死施設つくれよ
さっさとやれば外貨も稼げるぞ
17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/07(月) 13:16:16.11 ID:H2OxBGJt0.net
公務員の給料の一割でもいいから介護に回せばいいじゃん
18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/07(月) 13:17:54.03 ID:QzqSI62V0.net
まー確かに介護職やればポイントたまって肉親の特養優先、あるいは本人の将来特養優先
これやれば財源ゼロで介護職の人集めに相当プラスだわな
46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/07(月) 14:08:50.64 ID:AdW5bfph0.net
>>18 すげ〜いい案だと思うけど政治家官僚が賛成しないな。
19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/07(月) 13:19:39.93 ID:A/x67N1E0.net
自分が入るころまでその制度残ってると思うのか
20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/07(月) 13:19:52.55 ID:pwCMarR+0.net
早く移民で帳尻を合わせるんだ…
21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/07(月) 13:20:58.95 ID:dDnthqNG0.net
公務員一年間の介護義務、強制出向。
23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/07(月) 13:21:43.98 ID:ch19WilL0.net
介護職の人の年金だと入れないだろ
少なくて
24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/07(月) 13:24:54.74 ID:NIUXxbxq0.net
人材不足じゃなくて給料不足だろ
27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/07(月) 13:28:44.92 ID:cL/itDE40.net
「だが賃金は上げない!カネがかかろうともだ!」
29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/07(月) 13:36:43.28 ID:8IQJsuXJ0.net
介護施設が半分くらい倒産すれば人材不足は減る
増えた要介護者は家族の金で解決しろ
31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/07(月) 13:42:34.40 ID:yHDQgiYM0.net
介護職に就いてると、身内が特養に入りやすいってのはアリかも
身内より他人を介護している方が、金のためって割り切れるだけマシ
109: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/07(月) 17:34:30.61 ID:ch19WilL0.net

【2chの闇】嘘がバレる瞬間集めてみたwwwwwwww
32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/07(月) 13:42:57.70 ID:pDstJG0E0.net
早くメイドロボ作れ
35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/07(月) 13:48:37.18 ID:antT/FOZ0.net
何かしらのメリットがあれば、今やっている仕事から戻ってもいいんだけど。
36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/07(月) 13:49:45.98 ID:Pqs8+IQJ0.net
合法の姥捨て山作れば解決
37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/07(月) 13:49:56.54 ID:UMdX7/r30.net
介護は非生産的だからなぁ…
39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/07(月) 13:53:10.04 ID:IOiF55vt0.net
せめて看護婦なみにやらんと
みな逃げるわ
41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/07(月) 14:00:35.96 ID:6NzdDLat0.net
給料倍にしてやれ
44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/07(月) 14:03:26.78 ID:qn3d498/0.net
そんなことしたら、役人が介護施設に天下って権利ゲットするだけやん
もしくはカラ出向で実務ゼロとか
公務員や官僚のやりたい放題よ
45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/07(月) 14:04:20.53 ID:wJHSAFKt0.net
刑務所に併設すればいい
48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/07(月) 14:10:29.87 ID:IKZuAvg00.net
介護する人を増やすのではなくて
介護される人を減らせよ。
50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/07(月) 14:10:58.42 ID:MWeiE2p10.net
その割に介護士とかホームヘルパーの資格とるの難しくしてなかったっけ
52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/07(月) 14:15:57.41 ID:AtoLNhvG0.net
自力で生きられなくなったら寿命だからそのまま死ぬべき
55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/07(月) 14:17:56.11 ID:eR5O1Bea0.net
介護では無い、なにかそういった収容所を作るべき
56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/07(月) 14:18:54.83 ID:tCD4giJW0.net
シルバー人材センターなんかで激安で現役世代の仕事奪ってないで
そいつらに介護従事させればいい
貯めたポイントは目の前に迫ってる己の介護の時に使えるようして
60: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/07(月) 14:37:38.47 ID:TxM9hy4d0.net
>>56 現役世代が庭の草取りとか包丁研ぎで小遣いレベルの金稼ぎたいと思うか?
普通に仕事してた方が遥かにマシだろ
57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/07(月) 14:21:32.20 ID:C2fNAHfq0.net
そんなん要らんから介護ロボット作れよ
62: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/07(月) 14:42:52.52 ID:NKVPhGRc0.net
>>57 介護ロボットは儲からないから、開発者が少ないんだって。
もともと金がない業界だから、高い機械作っても売れない。
安いの作っても、今度は役に立たなくて売れない。
58: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/07(月) 14:26:42.46 ID:0KbZRjLl0.net
介護福祉士が上級国民になれる日が
くるかもな
59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/07(月) 14:29:11.06 ID:KWPK7oUf0.net
年金5万加算では
64: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/07(月) 14:45:08.72 ID:ebMuqVj00.net
賃金上げられないなら介護職の賃金は非課税にしちゃえばいいよ
まあ素直に賃金上げりゃいいけど
72: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/07(月) 15:05:57.99 ID:cL/itDE40.net
口は出すけどカネは出さない
要約すると「お前ら何とかして要介護減らせ!」ということです
73: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/07(月) 15:10:24.72 ID:Ltz32rjm0.net
介護費二倍にして
給料二倍にしろ
75: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/07(月) 15:18:01.23 ID:uohSENou0.net
77: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/07(月) 15:33:22.03 ID:9+bY5iN80.net
公務員になりたい奴は五年間介護職義務付ければ良い
既に公務員の奴は今から五年間介護職すれば良い
【悲報】平成産まれキッズ、これが何を入れる物かわからないwwwwww
【画像】ルックスが原因で女に振られた男性が整形した結果がこちら・・・
【画像】最高に「こういうのでいいんだよ」な弁当が発見されるwwwwwww
Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる
【GIF】思わず保存してしまったGIFを貼っていけwwwww
9割くらいの人が「美味そう」言いそうなラーメンが見つかる(※画像あり)
トイザらスで大暴れして親にswitch買ってもらえる32歳だけどwww
冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww
【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww
【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)

【画像】ルックスが原因で女に振られた男性が整形した結果がこちら・・・
コメントの投稿