トランプ大統領がメキシコ国境の壁を「絶対に穴の開かない鋼鉄で作る」と発表!!

スポンサードリンク
スポンサードリンク

トランプ大統領がメキシコ国境の壁を「絶対に穴の開かない鋼鉄で作る」と発表!!

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/07(月) 13:53:59.17 ID:K6pJyMT90.net

米連邦予算の一部失効で政府機関の一部閉鎖が続く問題で、与野党は6日、トランプ大統領が予算計上を求める
「国境の壁」建設費を巡って協議を続けた。

トランプ氏は壁について「コンクリートではなく鉄製でもいい」と提案した。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO39691940X00C19A1EAF000/




引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1546836839/

pickup
【衝撃】キャバ嬢が男性客にホテルに連れ込まれてされた行為が凄すぎる件・・・

【GIF】笑えるGIFとか洒落にならないGIF貼ってくwwwwwww

【悲報】ガキ使さん、全部ヤラセであることが発覚www

女「婚活しよっと!年収1000万円以上のザコはお断り!」

イチローが本当に通算安打数世界一位なのか調べてみた結果wwwww

【朗報】元嫁さん、ガンになったと電話報告してくるwww

【画像】殺人事件の舞台になりそうな間取りのホテルが見つかる・・・

【吹いたら死亡】面白い画像が集まるスレwwwwwwww

【GIF】死ぬほど笑った面白GIF貼ってくぞwwwwwww

長澤まさみ(31)「ねぇ…ガッキーなんかより…私のほうがいいでしょ…?」ぎゅっ… ワイ「おっ…」

【GIF】魚「痛いのはやめて・・・」 料理人「任せろ!!」  魚「ほっ・・(安堵)」


2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/07(月) 13:54:29.53 ID:tDIKKIle0.net
ドリルはロシア製か



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/07(月) 13:55:16.89 ID:tD9X3QjJ0.net
壁ごと盗まれて鉄くずとして売られてしまう



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/07(月) 13:55:43.24 ID:IEbSQTGU0.net
鉄製のほうが値段高いんじゃね?



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/07(月) 13:58:52.38 ID:OAFxLzNR0.net
>>5
日本の思いやり予算から出すことが決まってるんだしアメリカからしたら金額なんていくらでもいいだろ。
むしろ高い方が景気は良くなる。



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/07(月) 13:55:45.24 ID:txd0AGji0.net
鉄の方がコストかかるやん



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/07(月) 13:55:54.10 ID:T7tXoUQw0.net
塩水で



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/07(月) 13:56:31.17 ID:Pqs8+IQJ0.net
トンネル対策は?



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/07(月) 13:56:34.54 ID:Dnn7TT9R0.net
選挙公約絶対守るおじさん



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/07(月) 13:57:23.77 ID:h6xKLV9j0.net
GTAばりの市長暗殺見せつけられたらそうなるわな
致死性の電流流しても驚かない



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/07(月) 13:57:35.45 ID:AjbGtlvs0.net
そら壁も作りたくなりますわ



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/07(月) 13:58:22.90 ID:NKVPhGRc0.net
一方ロシアは地面を掘った



79: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/07(月) 14:40:12.41 ID:OuD25+cT0.net
>>13
深い空掘の底にブービートラップを仕掛けようw



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/07(月) 13:58:30.45 ID:PjZPh1w80.net
ウォーキングデッドかよw



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/07(月) 13:59:02.97 ID:7h7akopl0.net
映画みたいに地下トンネルもあるんだろ
国境突破は射殺って言ってやれよその方が抑止力になる



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/07(月) 13:59:29.34 ID:oSxpAEMd0.net
トヨタからぶんどった金使えよ



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/07(月) 13:59:37.42 ID:PDaukJk30.net
トンネル掘るんだから意味ない



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/07(月) 13:59:38.50 ID:0Fgnqhg90.net
タングステンで作る気か



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/07(月) 14:00:16.51 ID:mzLY8KAP0.net
ダイヤモンドだねー



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/07(月) 14:00:34.34 ID:kbAIozf/0.net
壁より地雷源にすれば良くね?警告看板立てとけばあとは自己責任だからな



84: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/07(月) 14:43:40.36 ID:9UP0Ttzj0.net
>>26
地雷は本気でやれば撤去可能だからな



124: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/07(月) 15:25:37.30 ID:zmcobIeN0.net
>>26
賢いな
コスト的に一番安いんじゃないか




【2chの闇】嘘がバレる瞬間集めてみたwwwwwwww

27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/07(月) 14:01:02.64 ID:v69Jy1tt0.net
地雷埋め込んだ方がいいよな



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/07(月) 14:01:11.62 ID:bkdFZh9W0.net
高圧電線張ればいいだろ



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/07(月) 14:01:18.86 ID:pnh567iA0.net
コンクリートから鉄へ



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/07(月) 14:01:52.75 ID:IK+Zgl1o0.net
ある程度地下も壁にするんじゃないか
地下トンネル対策はイスラエルがノウハウを持ってるし



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/07(月) 14:02:07.08 ID:rCvaP6r20.net
昔、ホコタテと言う番組で使った鋼材を使うのか。



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/07(月) 14:04:22.52 ID:TuVukV6k0.net
矛楯が見たくなるな



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/07(月) 14:04:31.83 ID:pnh567iA0.net
絶対に穴を開けるバーナーを用意しろ



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/07(月) 14:04:39.83 ID:CNkeEXwj0.net
こっちは海があるが向こうは地続きだもんな。



41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/07(月) 14:05:30.04 ID:YP+xalzJ0.net
切り取られて売られるな
鉄鉱石取るより割りがいい



44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/07(月) 14:05:59.06 ID:jjdduH/l0.net
ヌルヌルさせとけばいい



46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/07(月) 14:06:58.79 ID:lxYPrQhq0.net
今宵の斬鉄剣は一味違うよ全然違うよ



47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/07(月) 14:07:01.14 ID:W1JHVSHu0.net
鋼鉄とかいい資源になりそうだな
これは神様のプレゼントに違いない



48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/07(月) 14:07:04.70 ID:CTl6SMlv0.net
地雷代ももったいない
射殺でいいよ



51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/07(月) 14:08:35.18 ID:J5S6JDxA0.net
どんなものでも貫く矛で突破してやる



54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/07(月) 14:09:15.22 ID:roBwNVka0.net
ドラクエにあるようなダメージ床で



55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/07(月) 14:09:22.27 ID:WvhwZX9i0.net
高出力レーザーでふれたら消滅するやつ



56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/07(月) 14:09:38.28 ID:j/yheA+AO.net
トランプ「黄金の鉄の塊」



58: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/07(月) 14:10:50.24 ID:j2al/3qP0.net
国境を超えたらドローンが撃てばいい



59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/07(月) 14:11:51.81 ID:bBHGYv0t0.net
割りとマジで空爆でいいよ
警告してからやれば来る方が悪いやろ



66: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/07(月) 14:15:06.03 ID:cDf9KDPlO.net
地雷埋めた方が早い



73: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/01/07(月) 14:27:11.80 ID:nExc+rru0.net
こういうの見ると日本は島国で良かったなーと思う





【悲報】平成産まれキッズ、これが何を入れる物かわからないwwwwww

【画像】ルックスが原因で女に振られた男性が整形した結果がこちら・・・
【画像】最高に「こういうのでいいんだよ」な弁当が発見されるwwwwwww

Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる

【GIF】思わず保存してしまったGIFを貼っていけwwwww

9割くらいの人が「美味そう」言いそうなラーメンが見つかる(※画像あり)

トイザらスで大暴れして親にswitch買ってもらえる32歳だけどwww

冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww

【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww 【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)




【画像】ルックスが原因で女に振られた男性が整形した結果がこちら・・・



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無し   投稿日:2019年01月08日 12:39

米軍基地に鉄製の壁作って、メリケン犯罪軍人が日本人居住地へ来ないようなしてくれ

2.  Posted by  名無し   投稿日:2019年01月08日 12:41

イスラエルみたいなの作るんかな

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年01月08日 12:42

実際メキシコ野郎共の態度の悪さを目の当たりにすると壁建設も間違いでは無いと思わされる

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年01月08日 12:49

政治関係者が次々と殺されるような国だぞ
態度が悪いとかいうレベルじゃねぇわ

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年01月08日 12:50

日本と韓国が繋がってて侵入してくるようなもんだろ?
アメリカ可哀想すぎる

6.  Posted by  名無し   投稿日:2019年01月08日 12:56

壁立てるより掘って河にしてサメだのピラニアだの
カンディルだの大量に放てば良いんじゃ?

万里式にして穴をわざと空けてそこを見張る手もあるが

7.  Posted by  名無し   投稿日:2019年01月08日 13:03

もう絨毯爆撃した方が安上がりになりそう
在庫処分も兼ねてwin-winよ

8.  Posted by  名無し   投稿日:2019年01月08日 13:05

中国の格安鉄製品締め上げた上で国内の鉄鋼業復興させる効果も狙ってるんでしょ
割といいと思うよ

9.  Posted by  名無し   投稿日:2019年01月08日 13:16

ヤワラカクナイで作ろう

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年01月08日 13:18

掘るとか経費どんだけwww魚も維持管理どうすんだ

熱源感知ドローンみたいなのでドローンに機銃搭載でいけないのかな、鉄板盾にされたら駄目なのか

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年01月08日 13:21

溝掘って海水流したら

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年01月08日 13:22

壁作るより深い空堀作って土は土塁にすればいい

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年01月08日 14:00

18
なんで日本が出すんだよ、思いやり予算とか気持ち悪いマスゴミ用語使うな

14.  Posted by  名無し   投稿日:2019年01月08日 14:03

>>12橋かけて終わり。

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年01月08日 14:10

※13
そもそも、思いやり予算って米軍駐留費の一部肩代わりだから、その分「浮く」という考え方もあるけど、基本的には米軍としては駐留費は赤字なわけで、膨大な壁建設費用に比べたら何の足しにもならないんだけどね。

16.  Posted by  名無し   投稿日:2019年01月08日 14:18

そうかそんなに金は出さんというのか
ならその3倍でもいいぞ
というスタイル

参考にさせてもらいますよ

17.  Posted by  名無し   投稿日:2019年01月08日 14:19

>>10
バカジャネーノ。法律とかまるで理解できない猿かよ。

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年01月08日 14:25

※7
国境超える前にやっちまうとメキシコに宣戦布告してるようなものだし、超えてからだろ時刻を爆撃するとか、そもそも市街地とつながっているところはどうするのかとか、それ以上に予算どうする年という話になる。
そこまでするなら人間使ったほうが早い

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年01月08日 14:27

※2
やろうとしてるのはそれだけど、長さや実効性を考えるとなかなか厳しいのが実情
作った後維持しないといけないしな。

20.  Posted by  名無し   投稿日:2019年01月08日 15:38

はよ作れや
トランプが金出して

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年01月08日 18:02


枚岡神社は、永く神津嶽にお祀りされましたが、孝徳天皇の白雉元年(はくちがんねん)(650年)9月16日に、平岡連らにより山麓の現地へ奉遷されたと伝えられています。神護景雲(じんごけいうん)2年(768年)に、天児屋根命・比売御神の二神が春日山本宮の峰に影向せられ、春日神社に祀られました。このことから当社が「元春日(もとかすが)」とよばれる由縁であります。

その後、宝亀(ほうき)9年(778年)春日神社より、武甕槌命・斎主命の二神を春日神社より迎え配祀し四殿となりました。
大同元年(806年)には60戸の封戸を充てられ、貞観元年(856年)天児屋根命の神階は正一位の極位を授かり、延喜式神名帳では名神大社に列せられました。その後勅使参向のもとお祭りが行われ、又随時、祈雨、祈病平癒の奉幣に預かる等優遇を受け、寛治5年に堀河天皇が参拝されるなど、勅旨により創始されたことにより朝廷から特別な尊崇をうけたことがうかがわれます。

ページの先頭へ


社格

画像:太政官

旧官幣大社 明治4年5月14日官幣大社に列せられる。この時同時に官幣大社に列せられた神社は、当時数十万社の神社中、全国を通じて29社に過ぎませんでした。

延喜の制 延喜式神名帳「枚岡神社四座並明神大月次・相嘗・新嘗」と記されています。中世、「一の宮制度」の成立と共に、河内国一之宮と崇められました。

コメントの投稿