車の交通量の多い道でたまにあるこの状況wwwww

スポンサードリンク
スポンサードリンク

車の交通量の多い道でたまにあるこの状況wwwww


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/22(土) 15:45:36.192 ID:ID:AdA7HaH/0.net
no title
イラッとする



引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1545461136/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/22(土) 15:45:57.642 ID:uuzdat740.net
わかる



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/22(土) 15:46:43.376 ID:j+dxzm1d0.net
くそわかる



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/22(土) 15:46:50.874 ID:eeuiZf6ea.net
そこ右折禁止ですよ



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/22(土) 15:47:14.313 ID:p8q4Le4x0.net
122の十二月田辺りじゃん



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/22(土) 15:47:30.037 ID:bLNSRm5fa.net
このアホを煽るなって言う方が難しい



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/22(土) 15:47:51.883 ID:qcoGzrMVa.net
デッドロックかと



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/22(土) 15:48:12.863 ID:IsepQExua.net
こんなんクラクションでいいだろ



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/22(土) 15:48:13.820 ID:4KdIbauZa.net
分かるわ
普通の交差点使って周りこめよと思う



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/22(土) 15:49:59.033 ID:JP7M8sPEp.net
で、いい加減止まっておいて結局曲がれず直進だもんねー



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/22(土) 15:49:59.230 ID:A0Um3G0xr.net
中央分離帯設置してほしいわー



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/22(土) 15:51:37.087 ID:MLDJakdA0.net
わかりやすくていいなこれ



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/22(土) 15:52:12.938 ID:cQj+rtls0.net
一車線でこれするアホもいるぞ



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/22(土) 15:53:33.645 ID:0o5cI4WR0.net
一台後ろなアホな可能性もあるな
うまく左車線に移れなくて後ろを詰まらせる下手くそ



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/22(土) 15:53:47.962 ID:zW65aNeG0.net
右折専用レーン無いから実質一車線になってる二車線道路あるわ



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/22(土) 15:55:06.925 ID:zhUJYDhM0.net
no title

右折ウインカーのパターンも見た事ある



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/22(土) 15:57:01.033 ID:J0LheHR10.net
田舎の道路だと割と普通
都会でやる奴はくそ






19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/22(土) 15:57:56.691 ID:U/6Cy9HX0.net
運転歴10年くらいになるけど今思い返してみてもそんな状況一度もない



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/22(土) 15:58:56.777 ID:7FQNmoa40.net
しかもそのアホを見て自分も右折しようとする2台ぐらい後ろのババア



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/22(土) 15:58:59.195 ID:YcbFPOt4d.net
目的地は大体スタバ



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/22(土) 16:00:52.022 ID:Q7z958WO0.net
クソわかる



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/22(土) 16:02:01.360 ID:goSsSnCV0.net
宇都宮で頻繁にある。



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/22(土) 16:08:14.491 ID:Yd9otyej0.net
地元ではしょっちゅうある



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/22(土) 16:10:20.031 ID:j+dxzm1d0.net
これやる奴一発免停ぐらいにしてほしい



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/22(土) 16:12:42.431 ID:J32vo9vVd.net
ウィンカーはやくだしてくれたらそんなに



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/22(土) 16:24:33.327 ID:j+dxzm1d0.net
いや幹線道路で交通量多いときに右折ってありえねえだろ



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/22(土) 16:39:19.214 ID:NU/SLmxx0.net
幹線道路ではやらんな



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/22(土) 16:54:00.710 ID:goSsSnCV0.net
交差点直後でやる奴も見かける
交差点直後なので、反対車線側は右折専用レーン合わせて3車線化してる。
交差点直後なので、アホのせいで後続車が交差点内で立ち往生。



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/22(土) 17:01:10.395 ID:Bdkzlm1f0.net
no title



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/22(土) 17:03:24.696 ID:CRsImrPqa.net
これ見ると「おっと無謀な馬鹿がまた一人あらわれたな!」ってワクワクする



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/22(土) 17:22:29.000 ID:J0LheHR10.net
前方が赤信号の時とか右折車両を気に掛けて少し開けてやれば反対側渋滞しないのになとは思う
いずれにしても右折しようとしてる奴が少し迂回して左折で入れば済む話だが



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/22(土) 17:28:20.484 ID:fnzM7YOz0.net
>>38
それなりに大きい交差点ならともかくUターンどころか一度交差点で右折して他の交差点経由左折左折で戻ってくるべき



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/22(土) 16:47:02.732 ID:wLuEZFH50.net
すぐ右折できる程度の交通量じゃないとやらない









  


この記事へのコメント

1.  Posted by  ブリン   投稿日:2022年11月08日 02:47

2.  Posted by  名無し   投稿日:2022年11月08日 02:48

図解が上手すぎて草

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年11月08日 03:02

初見の道路じゃなく右折の可能性があると知ってるなら歩道側走ればいいだけじゃん
右折車がアホなら中央側で詰まってる奴等も全員アホだろ

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年11月08日 03:02

左折でスマートに入れるようルート設定しないとな
駐車場から出る時に交通量が多すぎてどう考えても右折は無理だろってのに無理やり車の鼻先ねじ込んで流れを止める奴もムカつく

5.  Posted by  名無し   投稿日:2022年11月08日 03:07

ちょっと先に同じコンビニあるのに、反対車線のコンビニ入るアホはしね

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年11月08日 04:02

他のルートがある と考えられず、迷惑をかけてるとも思わない
→女の可能性が非常に高い

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年11月08日 04:03

>>5
はいオパピー

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年11月08日 05:50

>>3
何を言ってるのか意味不明で草
ちゃんとした日本語操れる様になるまで母国語でええよ

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年11月08日 06:38

3の言いたいことは分かるよ
良く通る2車線道路で右車線の右折待ちが発生しやすいポイントあるけど
知ってる人は警戒して先に左車線移るかいつでも移れるよう準備してる

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年11月08日 06:47

>>9
それだと結局その箇所だけ1車線と同じになるじゃん?そこまで2車線の幅の量の車が来たのを、そこで1車線の幅で通らなければならないから、どうしても渋滞する。

こういう場所で右折しないで、すこし通り過ぎたあたりの信号でUターンしてくれば良くない?

11.  Posted by  名無し   投稿日:2022年11月08日 07:03

>>3
店に入るのに右折されたら予測でけへんわ

12.  Posted by  名無し   投稿日:2022年11月08日 07:04

>>9
それは信号変われば1〜2台曲がれるからいいとしても、店入るために信号ないところでやるやつは勘弁やな

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年11月08日 07:43

車間詰めてきてウザい奴がいた時
ワザとこれやる
車間無いから咄嗟に車線変更出来なくてざまぁwww

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年11月08日 09:49

>>8
同じ個所で同じ失敗を何度も続けて何も思わない猿のお前こそ車の運転なんかせず動物園に帰りなよ
その右折車が考え無しのアホ猿ならお前も十分そいつレベルのアホ猿だよ

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年11月08日 10:01

>>10
俺もお前もここで文句言ってる奴もそこで右折しようとして大渋滞を作る様な真似はしないけど。世の中にはそんな事全く気にもしないアホ猿がどうしたっているんだよ
初見の道路で引っかかったんなら仕方がないがそこで何度も同じ失敗をして動けないならそいつもそのアホ猿と同レベルだぞ
まあ、混みこみの歩道側車線を走った挙句結局右折車が一台もいなくて右側走っときゃ信号2回分は早かったーとか本末転倒な事もあるけど仕方がない
それが右折が禁じられてない一般道というものなんだから

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年11月08日 10:06

>>11
初見道路ならともかく何時も通る道路なら、そしてそこが右折可だと知ってるなら予測してなよ。それが一般道を運転するって事だろ?

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年11月08日 10:09

>>12
勘弁だとは思うけどその時間右折可になってる道路なら仕方がないだろ?

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年11月08日 12:34

この程度でいらいらするなら免許返納しろよカス

コメントの投稿