AT限定男「MT乗らないし安いから」← これwwwwww

スポンサードリンク
スポンサードリンク

AT限定男「MT乗らないし安いから」← これwwwwww

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/20(木) 14:40:03.59 ID:ID:vCFPE+ej0.net
試験場で取れば価格変わらんし安いのにアホかな?




引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1545284403/

pickup
【衝撃】キャバ嬢が男性客にホテルに連れ込まれてされた行為が凄すぎる件・・・

【GIF】笑えるGIFとか洒落にならないGIF貼ってくwwwwwww

【悲報】ガキ使さん、全部ヤラセであることが発覚www

女「婚活しよっと!年収1000万円以上のザコはお断り!」

イチローが本当に通算安打数世界一位なのか調べてみた結果wwwww

【朗報】元嫁さん、ガンになったと電話報告してくるwww

【画像】殺人事件の舞台になりそうな間取りのホテルが見つかる・・・

【吹いたら死亡】面白い画像が集まるスレwwwwwwww

【GIF】死ぬほど笑った面白GIF貼ってくぞwwwwwww

長澤まさみ(31)「ねぇ…ガッキーなんかより…私のほうがいいでしょ…?」ぎゅっ… ワイ「おっ…」

【GIF】魚「痛いのはやめて・・・」 料理人「任せろ!!」  魚「ほっ・・(安堵)」


2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/20(木) 14:40:45.38 ID:BcDX4WA/0.net
MT乗る機会ってあるんか



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/20(木) 14:41:54.55 ID:ID:vCFPE+ej0.net
>>2
わからんやろいつどうなるか



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/20(木) 14:42:30.91 ID:/BeOOddA0.net
乗るやろ



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/20(木) 14:42:54.20 ID:ID:vCFPE+ej0.net
>>6
せやせや



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/20(木) 14:43:38.22 ID:ciJBMa+0a.net
ゾンビに襲われても鍵がないだろ



69: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/20(木) 15:07:23.48 ID:FMEUftAad.net
>>8
非常時は鍵さしたまま出るんじゃないの?



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/20(木) 14:44:43.19 ID:MKSPOzgv0.net
限定解除が出来るのはAT限定だけ!w



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/20(木) 14:44:51.28 ID:RHt+OfaJ0.net
古い軽トラ一回乗ったわ
まさか乗るとは思ってなかった



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/20(木) 14:47:16.28 ID:/4VTUWu50.net
バイクのAT限定は人権無いに等しい



111: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/20(木) 15:14:00.04 ID:s8ebS8me0.net
>>12
そんなもんあるんか?
ビクスク専用か?



116: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/20(木) 15:14:20.90 ID:PPQEpahV0.net
>>111
まさにそれ
さすがに理解不能やろ



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/20(木) 14:47:57.01 ID:lYAnPOeK0.net
なんでそんなこと言うの?
最低野郎だな



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/20(木) 14:48:08.84 ID:XZwm0BhZM.net
誇れる資格がMT免許しかないんか?



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/20(木) 14:57:31.93 ID:ID:vCFPE+ej0.net
>>15
ちゃうわ人間としての最低限やろ



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/20(木) 14:49:40.01 ID:CG0wYjTHM.net
ゾンビでたとき困るから一応MT取ったけどよく考えたらゾンビなんていないよな



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/20(木) 14:50:19.97 ID:0SkbgI1/0.net
当時は学生で金も時間もなかったんや



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/20(木) 14:58:01.60 ID:ID:vCFPE+ej0.net
>>19
なら一発試験でよかったやろ
言い訳すんな



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/20(木) 14:54:19.20 ID:8euB1xnC0.net
そうだね
ATで困らないもんね



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/20(木) 14:54:50.34 ID:eF4cbnQb0.net
誰が一発試験で取るねん



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/20(木) 14:55:18.36 ID:EE3zzPBA0.net
ワイはマニュアルやけど使わないから限定で良かったと思ってる




【2chの闇】嘘がバレる瞬間集めてみたwwwwwwww

27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/20(木) 14:56:59.86 ID:EtobaH8zp.net
イッチはどこ行ったんだよ



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/20(木) 14:57:04.70 ID:ee9t+Z9U0.net
ゾンビパニックに備えるのは男として当然



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/20(木) 14:57:50.84 ID:CFBUhg+BM.net
×MT免許を取った
○普通免許を取った



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/20(木) 14:58:39.22 ID:KwfL+jl+M.net
ゾンビに襲われそうになってもAT限定がMT車に乗るのは緊急避難で違法性ないやろ知らんけど



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/20(木) 14:59:47.44 ID:ID:vCFPE+ej0.net
>>33
そういう問題やないやろ
AT限定を選択する
それが男としてありえないことなんや



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/20(木) 14:59:57.02 ID:FFPZwZMld.net
3月になったら限定解除するンゴ
やっぱりスポーツカー乗りたいわ



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/20(木) 15:01:25.06 ID:ID:vCFPE+ej0.net
>>35
一度AT限定を取ったら限定解除しても
同じ
遺伝子はAT限定や



40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/20(木) 15:02:24.91 ID:/4VTUWu50.net
ATMTの区分撤廃してええやろ
クラッチのつなぎ方なんて数回エンストこけば誰でも覚えるし
免許取ってからMTの練習しても充分余裕や



42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/20(木) 15:03:22.15 ID:ID:vCFPE+ej0.net
>>40
そういう問題ではないAT限定を選択する
男というのが人間としての欠陥品なんや



41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/20(木) 15:02:51.69 ID:xKSvesIA0.net
MT車なんかもう3パーセントぐらいしか存在してないんだぞ
ネットでは9割以上がMT乗りぶるけどこんなに居るわけないから



44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/20(木) 15:03:49.42 ID:ID:vCFPE+ej0.net
>>41
だからなんやねん
免許の問題や



46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/20(木) 15:04:07.56 ID:cHakoSBAa.net
AT限馬鹿にする普通免許持ちって他に大した資格持ってないんやろなぁって思っちゃう
それでしか下の者(AT限持ち)見下せないから



56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/20(木) 15:05:30.70 ID:ID:vCFPE+ej0.net
>>46
F15のORとかスーパーライセンスとか
ほかにもいろいろ持ってるんやが?



51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/20(木) 15:04:51.75 ID:wrHJn0Tia.net
上司の車運転したときマニュアルやったから久しぶりすぎて焦ったわ



54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/20(木) 15:05:20.52 ID:QLT0Thg40.net
MTにマウント取られるのが気になるならMT取ればいい
気にしないならATでOK



58: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/20(木) 15:06:08.08 ID:H8Ue5Rds0.net
AT限定のやつはMT乗らないからという言い訳してて恥ずかしいwそら運転する能力がないから乗らないわなwwwww



70: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/20(木) 15:07:24.69 ID:ID:vCFPE+ej0.net
>>58
ほんこれ



66: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/20(木) 15:07:07.41 ID:ho9jglOa0.net
試験場でAT限定がさいつよ



85: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/20(木) 15:10:17.73 ID:Owf1bRfs0.net
そもそも車にすらのってないわ、レンタカーにしてもATだし
費用安くすんで結果オーライだわ





【悲報】平成産まれキッズ、これが何を入れる物かわからないwwwwww

【画像】ルックスが原因で女に振られた男性が整形した結果がこちら・・・
【画像】最高に「こういうのでいいんだよ」な弁当が発見されるwwwwwww

Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる

【GIF】思わず保存してしまったGIFを貼っていけwwwww

9割くらいの人が「美味そう」言いそうなラーメンが見つかる(※画像あり)

トイザらスで大暴れして親にswitch買ってもらえる32歳だけどwww

冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww

【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww 【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)




【画像】ルックスが原因で女に振られた男性が整形した結果がこちら・・・



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無し   投稿日:2018年12月22日 13:28

男はMTみたいな風潮に流されてMT取ったけどATでよかったなって後悔してるわ
ATに慣れたらMTの車なんてめんどくさくて乗れんわ

2.  Posted by  名無し   投稿日:2018年12月22日 13:38

男としてww
何時代に生きてるんだよコイツは

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年12月22日 13:38

まーたこの論争か
どっちでも好きなほう取ればエエやん

まぁ俺はMT取ったけどなw

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年12月22日 13:39

たまにMT運転するけどATよりやっぱ楽しいわな
ATは楽だけど運転が単調すぎて眠くなってくる

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年12月22日 13:39

ゆとりを馬鹿にするのはやめろ

6.  Posted by  名無し   投稿日:2018年12月22日 13:41

ガソリンスタンドとかで働くのならMTあれば安心だけどね。

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年12月22日 13:42

車検のときよく台車MTしかないけどいいですか?って聞かれるぞ
車あんま乗らんから無しでいいです言って帰るけど

8.  Posted by  名無し   投稿日:2018年12月22日 13:44

何の為にわざわざ限定を選ぶのかは分からないが煽るほどのことかよ?w

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年12月22日 13:46

逆にAT乗ったこと無いわい

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年12月22日 13:48

AT車を見るたびに笑っちゃう奴が性懲りもなくまたこんなの立てたんだろ
前スレで全く相手にされなかったのが相当悔しかったんだろうなwww

11.  Posted by  名無し   投稿日:2018年12月22日 13:49

人それぞれ。マウントとるな、みっともない。

12.  Posted by  名無し   投稿日:2018年12月22日 13:49

MTが購入も整備も安い

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年12月22日 13:50

大型けん引持ってからマウント取りましょうねえ
AT限定とか無いし

14.  Posted by  名無し   投稿日:2018年12月22日 13:51

それしか誇れるものないのかの煽りで黙るなよw

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年12月22日 13:51

欧州ですら古いMTからの切り替えはATが主流だぞ
MT論者は普及率の高い北海道や東北に移住すれば幸せになれるよ

16.  Posted by  名無し   投稿日:2018年12月22日 13:52

AT限定って女の為にあるんじゃないの?

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年12月22日 13:53

国内車も外車もほとんどAT
MTがもう沙汰されてるのに未だにMTにこだわるオッサンw

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年12月22日 13:54

※7
勝手な妄想も大概にしとけ
MTの代用車とか繁忙期ですら無いぞ

19.  Posted by  名無し   投稿日:2018年12月22日 13:54

AT限定でも別にいいやろう
ただ教習時間も金もAT限定だとボッタクられてると感じる
クラッチ操作もないのにあんな習熟に時間かかるかよ

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年12月22日 13:55

ぶっちゃけどうでもいいわ。
ミッションに拘るのって独り身のオッサンしかいないよね。

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年12月22日 13:55

MTは無駄だから取らないで理由としてはまともだと思けどな〜

MT信奉はMT以外は認めないとか男じゃないとか、楽しくない、下手?ってのはよくわからんが客観的に見て感情論。

無駄なことをやらないのは合理的じゃない?
誰でも取れるMTに価値は無いから本人価値が上がることは無いしMT免許を取ったことに対する利回りも何も無い(仕事で有利になる、収益が増えるなど)

そう考えるとMT免許は欲しい車がMTじゃなければ要らないという評価になると思う。

MT免許を修了する価値ってベネフィットってこと?AT限定を煽りたい、見下したいっていう目的?あと長文すまんな。

22.  Posted by  名無し   投稿日:2018年12月22日 13:55

>>15
正確にはセミATやぞ

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年12月22日 13:56

MTの免許持ってるのにAT車に乗ってて、
いきなりMTに乗れって言われて乗れる奴おるか?
ワイは無理だは。
持ってても損も得もない。

24.  Posted by  名無し   投稿日:2018年12月22日 13:57

いつどんな車に乗りたくなるか分からないからMTで取っておけば旧車でもスポーツカーでもトラックでも乗れる

25.  Posted by     投稿日:2018年12月22日 13:57

トラックももうATが大半なんだよなぁ
時代錯誤もいいところ

26.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年12月22日 13:58

トヨタだかが久々のMT車出してたけど爆死してたじゃん
買ってやれやw

27.  Posted by  名無し   投稿日:2018年12月22日 13:59

4トンも大型もまだマニュアルが主流だわ知ったかするなよw

28.  Posted by  名無し   投稿日:2018年12月22日 13:59

自動車学校出てからMT乗ったことなんて一度もねぇな
ホムセンで軽トラ借りてもATだったし

29.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年12月22日 13:59

アメリカじゃMT車は誰も運転できないから盗難されないらしい

30.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年12月22日 14:01

今後増えていくであろう自動ブレーキのおかげでゾンビが出ても車が進まない

31.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年12月22日 14:04

免許取って20年たったけどMT車乗ってない載る機会すらなさそうだわ

32.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年12月22日 14:06

普通免許「MTは乗らない」←わかる
AT限定「MTは乗らない」←は?

乗る資格も能力もないのに「乗らない」ってなんやねん

33.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年12月22日 14:08

AT MT以前にゾンビが出てきたときに限って
何故かエンジン掛からないから

34.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年12月22日 14:08

MT免許の俺、>>1みたいな糞が居ると困る。
ちな二輪整備で車検で2tロングのMTとか軽トラ乗る。
二輪免許も大型もちろんやで。

35.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年12月22日 14:11

MTなんて今後増える機会もなく絶滅に向かってるのだしこだわる理由って何?まだ現存してる車がそれなりにあるってだけじゃん

36.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年12月22日 14:17

※35
逆に聞きたいわ
国家資格なのにわざわざ限定でとる理由ってなんなんだよ

37.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年12月22日 14:19

運転機会が少しでも減るならそれに越したことはない

38.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年12月22日 14:21

PCからフロッピーディスクが消えたりポケベルがサービス終了になったりと同じで今後の車の進歩で早いうちに消える運命だよねMTって

39.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年12月22日 14:21

車は移動手段としか思ってないならATで十分
走りが好きならMTに乗りたくなる
まれにトラックに乗ってとかある場合はMTが必要な時がある

40.  Posted by  名無し   投稿日:2018年12月22日 14:23

AT乗る予定なのに教習の間中MT乗ってる奴とか、それこそ金の無駄。本当はその時間もATの練習に当てれたはずなんだから。
んで普段ATなのにたまに社用車でMT乗るとかいうやつ、これも迷惑。まわりが貰い事故もらう可能性あるんだから普段からMT乗ってろや。

41.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年12月22日 14:23

※38
MTが消えるわけないが
MTとATのしくみが分かってないとそういう考えになるよな

42.  Posted by  名無し   投稿日:2018年12月22日 14:23

人の免許にグチグチ言ってるその態度、こいつの時代の基準で言ったら女々しくて情けないってやつでは

43.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年12月22日 14:23

※36生かしようがない資格だからじゃない?
ほぼすべての人がとれるような資格って希少性特別性って言う価値が無い。誰でもできる仕事が給料低いのと同じ感じ。

この資格を取るのに苦労も勉強も時間も使わない。なら車乗れる限定でも問題ない。こんな感じじゃないかな?

44.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年12月22日 14:27

AT限定の奴がMT持ちになりすましてくだらん対立あおってるんじゃねーの?、ATMTがどうのこうのよりコイツは運転しちゃアカンでしょって奴はいくらでも居るわ

45.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年12月22日 14:30

せっかくMT取っても実際取ってるのはマウントばっかりですね・・・

46.  Posted by  名無し   投稿日:2018年12月22日 14:31

ATどころか自動運転の時代になろうとしてるのに、 MTなんて極一部の物好きしか乗らねーよ
高校在学中にATでめんき

47.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年12月22日 14:32

無限定免許合格率  77.9%  (1.767,948人中 1,285,520人合格)

AT限定合格率 69.2% (1.065.472人中 737,800人合格)

AT限定さんwww

48.  Posted by  名無し   投稿日:2018年12月22日 14:33

高校在学中にATで免許取ったけど、あれから20年、一度もMT乗る機会なんか無かったぞ

49.  Posted by  名無し   投稿日:2018年12月22日 14:33

既婚未婚マウントみたいなもんで、持ってない側がどんなに「必要ない」と訴えてもマウント取りたい側には通じないのだから絶対にこの話に決着はつかない。

50.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年12月22日 14:36

※49 成る程

51.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年12月22日 14:37

MT車推しの奴は食器洗う時にブラシを変えたり、洗剤変えたりしないだろ?
本来は変えたほうが綺麗に洗えるんだぞ?
でも食器洗い機にぶち込んで終わりだろ?
それと同じだ あと数年で自動運転に切り替わるんだから、ローテクホビーでしかないよMTは。

52.  Posted by  名無し   投稿日:2018年12月22日 14:38

会社の車がマニュアルだったり意外と乗る機会あったわ

53.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年12月22日 14:40

古臭く進歩のない技術だから廃れていくわけだしもうこんなの必要ないよなってのならわかるが今の時代になって必要だとか言ってるって時代錯誤以外に何があるんだろう

54.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年12月22日 14:40

必要な人は必要なんだろうけど
必要のない人にまで持ってないのと煽っても平行線だろ

マウント取るにしても他に何か無いのか?

55.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年12月22日 14:40

※49
結婚は重要度が違いすぎるやろ
どちらかというとPS4のプロ買ったやつが普通のPS4持ってるやつにマウント取る感覚に近い

56.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年12月22日 14:41

※49
既婚未婚マウントでいうと
ブサイクが「結婚出来るけどあえてしない」って言ってるようなもんだからダメなんだよな
「MTは乗らない」じゃなくて「ATだけ乗る」っていえばいいものを

57.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年12月22日 14:43

勘違いが多いな

MTを奨めてるわけでもATを馬鹿にしてるわけでもなく
AT限定免許を取るやつを馬鹿にしてるんだろ

58.  Posted by  名無し   投稿日:2018年12月22日 14:47

>>36
ATのが実技3時間少なく、金額にして1万5千円ほど安く済む
カシコイ人は99.9%乗る機会のないMTに、3時間と1万5千円払う価値はないと判断できる

59.  Posted by  名無し   投稿日:2018年12月22日 14:53

>>57
アスペかな?

60.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年12月22日 14:54

>>58
つまり3時間と1万5千円あれば全トランスミッション乗れるのに取らないのか
底辺のカシコイ人ってすげぇな

61.  Posted by  名無し   投稿日:2018年12月22日 14:55

MT免許でMT乗る(普通)
AT免許でAT乗る(普通)
MT免許でAT乗る(金の無駄)
AT免許でMT乗る(馬鹿)

62.  Posted by  名無し   投稿日:2018年12月22日 14:56

以上、パパのお金で免許貰えたニートの妄想でしたw

63.  Posted by  名無し   投稿日:2018年12月22日 14:59

ワイ、オートマ限定やったや。会社が倒産してこのままじゃ、住宅ローンが払えんからまさかのミッション取りに行き、4トンドライバーになって月43万稼げたで。イッチ、ワイもそうやったけど人生どうなるか分からんから取れるもんは取っとけ。まさか、サラリーマンのワイがドライバーになるとは。今で半年や。

64.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年12月22日 15:00

全く乗ってないからMT免許持ってるなら運転してっていざ言われても困る

65.  Posted by  名無し   投稿日:2018年12月22日 15:03

金とかいろいろ言い訳してるけどMT自信ないから取らへんだだけでしょ
金が安いって1〜2万しか変わらんのに
むしろそれだけプラスしたらMTついてくくる徳やって思いそうだけど
素直になればいいのに
別にそれで誰も何も言わへんやん

66.  Posted by  名無し   投稿日:2018年12月22日 15:10

AT限定免許のワイもたまに言われるわ。
だからバイク乗ってるときにばったりあったりすると驚かれる。
すまんな、二輪は大型まで持ってるんや。

67.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年12月22日 15:10

不要なオプションだから選択しなかっただけだぞ

68.  Posted by  名無し   投稿日:2018年12月22日 15:16

なんで大型免許取らないの?
って言ってるのと同じだろ
要らないから

69.  Posted by  名無し   投稿日:2018年12月22日 15:22

>>65
必要ない物には身銭を切りたくないだけだぞ
スマホ買うときに特約とか付けるタイプの人かな?

70.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年12月22日 15:24

またこのネタかよ。

71.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年12月22日 15:31

>>68
馬鹿か?
大型免許で〜ならと重量限定とかになるだけだろ
例えにもならん

72.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年12月22日 15:31

仕事で使うわけでもないならMTなんて馬に乗れなくても困らないってレベルで不要な技術だしな

73.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年12月22日 15:33

ただの免許証代わりなんだよなぁ

74.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年12月22日 15:38

ガラケーも使えないのかよって言ってるくらい古臭い事でマウント楽しいっすか?

75.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年12月22日 15:39

フォークリフトの免許取る時には便利だった
マジでそれだけ

76.  Posted by  名無し   投稿日:2018年12月22日 15:40

でも実際25歳ぐらいから
MT>AT>免許無し
で大体人間の水準が判断できる
ATでしか取れないやつは仕事でもどんくさいし免許取れなかったやつとか論外で仕事できない

77.  Posted by  名無し   投稿日:2018年12月22日 15:41

>>65
「回りの人がMT免許取るって言ってるから自分も」って、右えならえな理由が本当だろ?
「MTならどっちも乗れるから」なんて言い訳しなくて良いよ
少し考えれば乗る可能性の低さで、取る意味に疑問を感じるはず

78.  Posted by  名無し   投稿日:2018年12月22日 15:42

取らないと取れないが大きく違う
クラッチ操作に挫折してATに変更したやつは免許に書いとくべき

79.  Posted by  名無し   投稿日:2018年12月22日 15:43

>>69
だからなんでそんな頑張るのよ
例えに無理があるって

80.  Posted by  名無し   投稿日:2018年12月22日 15:43

>>74
少し極端だけど
右手しか使えないのと、両手使えるのと、
どっちが良い?俺は勿論両手。

81.  Posted by  名無し   投稿日:2018年12月22日 15:43

>>48
そりゃ限定免許しか持ってないんだから機会は来ないだろw

82.  Posted by  名無し   投稿日:2018年12月22日 15:44

>>78
そんなやつおるんか?言い方悪いけど池沼やろ

83.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年12月22日 15:45

AT車だけを狙う無差別車破壊事件が起きた時とか困るからMTは重要だぞ

84.  Posted by  名無し   投稿日:2018年12月22日 15:46

>>76
取らなかった⬅都会育ちだといる
取れなかった⬅そんな奴おらんやろw

85.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年12月22日 15:46

>>81
そういう事例に出くわす事すらなかったという意味に捉えられないの?

86.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年12月22日 15:57

AT限定男「MT乗らないし安いから」← これwwwwww ← これwwwwww

87.  Posted by  名無し   投稿日:2018年12月22日 15:57

>>77
普通に両方乗れる方がいいと思ったから取ったけど
じじいならわかるけど10代の若者が今後一生ATしか乗らないって確信できるんやね
おれはそれはなかったね

88.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年12月22日 15:59

安さと短時間に釣られた、というより根本的に必要なものしか取り入れないタイプだから
とりあえず17年近く経つがMTに乗れなくて困ったことは無い。それだけdagger?

89.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年12月22日 16:00

AT限定だけどMT云々以前に車すら乗ってねえわ

90.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年12月22日 16:03

人が運転する事自体消えていく方向性なのにMTがどうのって何時代の人間だよ

91.  Posted by  名無し   投稿日:2018年12月22日 16:07

AT免許でMTを運転しても違反にはなるが無免許運転にはならん。
これテストに出ます。

92.  Posted by  名無し   投稿日:2018年12月22日 16:08

金だけで考えるならMTのほうが車体価格安いとかになったりしないんかな
ローグレードにMTがあるのかは知らんけど

93.  Posted by  名無し   投稿日:2018年12月22日 16:16

車の運転ごときでイキるな

94.  Posted by  名無し   投稿日:2018年12月22日 16:23

某団体職員だけどAT限定免許持ちに合わせて車両までAT車にされて本当に迷惑なんだよね
坂道 雪道 バック走行すべてMT車両以下
挙げ句に事故る奴等はAT限定免許
クソ免許に合わせてやってるんだから回りに迷惑をかけるなよ

95.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年12月22日 16:24

最新の車の装置の操作を覚えた方が有益な時代にMTって
いまやギアチェンだけがオートな時代じゃないんですよ

96.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年12月22日 16:29

*51
それは文脈として違う。MT推しだからこそブラシや洗剤を変えるという流れにしなければ繋がらない
AT推しだから食洗機に入れてしまうってことを言いたいんだろ?違うなら支離滅裂だから気をつけな

大型二種やら自動二輪やらフォークだの漢字やらPC検定やらあるが、使いこなしてるとは言えん
まぁ車検で代車出てくるときはMTで楽しいわ

97.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年12月22日 16:37

MTのが安いし、軽いから燃費もええで。
まぁエンジン回すの楽しいから結局燃費とかどうでもよくなるけどな。
MTにして一番良かったのが、車で遠出するときに移動も目的になって楽しいとこだな。

98.  Posted by  名無し   投稿日:2018年12月22日 16:38

見てるだけ不愉快なんでこの記事消してもらってもいいですか?

99.  Posted by  名無し   投稿日:2018年12月22日 17:15

幼少時、母親がテンパりながらマニュアル車運転してたのを見てて恐ろしく感じていた
発進の度にヒヤヒヤ、踏切もヒヤヒヤ、譲ってくれた車にお礼のハザード出す余裕も無し

ATには本当に感謝したい

100.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年12月22日 17:23

遠からず免許もいらなくなることが分かってるのに何言ってんのw

101.  Posted by  名無し   投稿日:2018年12月22日 17:30

>>85
持ってないから出くわさないんだよ
俺免許持ってないけど車乗る機会ないから困らんわって言ってるやつ滑稽じゃね?

102.  Posted by  名無し   投稿日:2018年12月22日 17:31

>>98
AT君イライラかな?

103.  Posted by  名無し   投稿日:2018年12月22日 17:34

>>84
残念ながらおるんやで
隠れ障害者みたいなもんやけど

104.  Posted by  名無し   投稿日:2018年12月22日 17:36

>>82
もちろん少数やけどおるで
あまりにもできない人にはATに変更を勧めるし

105.  Posted by  名無し   投稿日:2018年12月22日 17:40

通ってた教習所
AT限定はピンクのファイル渡される辱しめがあったわ

106.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年12月22日 17:42

まぁ、生まれつき目の見えない人に『見えるという事の喜び』を説明するのは難しいからねぇ。

MTを操る愉しみを知らないまま一生を終えるのを私は可哀想に思うけど、可哀想に思われる側の人は、私の気持ちが理解出来ないだろうな。

107.  Posted by  名無し   投稿日:2018年12月22日 17:56

>>106
それな
登山の良さをわからんやつらがロープウェイで山頂行ったら楽って言ってるようなもんやわ

108.  Posted by  名無し   投稿日:2018年12月22日 17:59

>>73
いや、免許証やろw

109.  Posted by  名無し   投稿日:2018年12月22日 18:15

>>102
イライラはしてないっすよ?
自分の考えが、世の中の正解だと思っている勘違い君に「この子病気かな?」と思っただけですけど何か?
勘違い君にイライラするほど暇じゃないんで。

110.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年12月22日 18:56

MT車だと余計なトラブルに巻き込まれないって
今だからこそのメリットもあるのね
ATしか持って無い奴に運転させてとか言われないし
エンジン付けたまま離れても勝手に動かされないし

111.  Posted by  名無し   投稿日:2018年12月22日 18:56

昭和年代の人はMTの方も乗れる方が、社用車がMTしかない会社もわりとあって優遇されることがあったしからMTが普通って感覚なのかも。それにドリフト好きさんやらそっち系の人はMT取る方が多いんじゃない?私は女だけどMTに憧れてたから迷わず普通車免許。後々仕事でMT運転できる人が良いってことで役に立ったからよかったなと思う。今はATが主流でそれしか乗らないけど、車故障して急で代車もなく親の軽トラ借りるしかないってときでもやっぱりMT運転できてよかったなーって思った。敢えてMTを買おう、乗ろうとは思わないけど。本人が将来的にもまず運転することはないしと必要性を感じないなら男でもATでさっさと取る方が無駄がないよね。ただ…MT運転する男はなんだかかっこよく見える。これも昭和な好みなのかもw

112.  Posted by  名無し   投稿日:2018年12月22日 20:03

またなんの取り柄もないオッサンがネットでイキってるのか

113.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年12月22日 20:06

普通車免許だからMT・ATの選択肢があるが

AT限定は選択肢じゃなくて無能力無資格だからな
しかもわざわざ国家資格を限定にするという

114.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年12月22日 20:57

安いって

一生ついてくる話に1-2万円をケチるって

115.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年12月22日 21:10

何年この議論やってんだよw

「各々、好きにすりゃいい」って結論しかないだろ。

116.  Posted by  名無し   投稿日:2018年12月22日 21:40

>>109
効いてる効いてる

117.  Posted by  名無しさん。   投稿日:2018年12月22日 23:34

ATの奴は、なんだかんだ言い訳してるけど実際MT乗れる自信なかっただけだと思う
それを素直に認める事ができない。虚栄心からか異常なほど噛み付いてくる。
俺は悪くない社会が悪いみたいな感じで
精神のバランスが取れなくなってるんじゃない?

118.  Posted by  名無し   投稿日:2018年12月22日 23:52

>>18
すごい田舎ならあるいは

119.  Posted by  名無し   投稿日:2018年12月23日 00:37

うちの職場のAT限定の奴等って事故多いんだよね
特にバックなんだけど
操作で楽をしている分を安全マージンに使えないものなのか?

120.  Posted by  名無し   投稿日:2018年12月23日 16:09

>>101
MT車が自分で意思をもって避けてるのかい?
ナイトライダーかな?

コメントの投稿