小麦粉大幅値上げで加工食品や外食も皆値上がりへ・・・

スポンサードリンク
スポンサードリンク

小麦粉大幅値上げで加工食品や外食も皆値上がりへ・・・

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/20(木) 14:59:58.12 ID:ID:0ZtIZofS0.net

業務用小麦粉値上げ、年明け家庭用も
12/20(木) 14:48配信

製粉大手各社は、20日の出荷分から業務用の小麦粉を値上げしました。

これは今年10月に政府から各社に売り渡される輸入小麦の価格が
引き上げられたことに伴うもので、日清製粉の場合、
値上げ幅は25キログラムあたり25円から190円です。

年明けには家庭用小麦の値上げも控えていて、
幅広く使われる食材の値上げは家計にも影響を及ぼしそうです。(20日10:36)

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3553983.html




引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1545285598/

pickup
【衝撃】キャバ嬢が男性客にホテルに連れ込まれてされた行為が凄すぎる件・・・

【GIF】笑えるGIFとか洒落にならないGIF貼ってくwwwwwww

【悲報】ガキ使さん、全部ヤラセであることが発覚www

女「婚活しよっと!年収1000万円以上のザコはお断り!」

イチローが本当に通算安打数世界一位なのか調べてみた結果wwwww

【朗報】元嫁さん、ガンになったと電話報告してくるwww

【画像】殺人事件の舞台になりそうな間取りのホテルが見つかる・・・

【吹いたら死亡】面白い画像が集まるスレwwwwwwww

【GIF】死ぬほど笑った面白GIF貼ってくぞwwwwwww

長澤まさみ(31)「ねぇ…ガッキーなんかより…私のほうがいいでしょ…?」ぎゅっ… ワイ「おっ…」

【GIF】魚「痛いのはやめて・・・」 料理人「任せろ!!」  魚「ほっ・・(安堵)」


3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/20(木) 15:00:28.68 ID:qSVxarLf0.net
またかよ
数年前も同じことしてたろ



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/20(木) 15:01:27.02 ID:OnE+l8oA0.net
粉モン終わった
お好み焼もたこ焼きもあかん



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/20(木) 15:01:30.61 ID:xUk78KWA0.net
パンがなければお米を食べればいいじゃない



131: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/20(木) 17:00:57.24 ID:yRIYfFZf0.net
>>5
米アレルギーってあるからな



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/20(木) 15:01:54.78 ID:LyzT0N4m0.net
昆虫でも食ってろ



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/20(木) 15:02:09.60 ID:s5Tmxbxj0.net
コメ食え、コメ



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/20(木) 15:03:56.29 ID:ji+8Prv10.net
250グラムでせいせい2円だろ、なのに1食100円くらい値上げするんだよな



42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/20(木) 15:24:51.39 ID:lAzc6biw0.net
>>11
そうそう
ほとんどが調理、加工代なのにな



104: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/20(木) 16:33:28.67 ID:Sl9bR2nD0.net
>>99
わし、商売やってるが
日頃から原価だけでなく諸々抑圧された環境下で商売してるんだよ
こういう機会に一旦リセットしないといつまでもジリ貧になっちゃうんだよ



116: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/20(木) 16:44:31.79 ID:+A6rDMjI0.net
>>11
まさにこれ



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/20(木) 15:04:08.43 ID:w+neSG7b0.net
米だろ米



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/20(木) 15:07:04.40 ID:U5BjwJfi0.net
これこの先原料費が下がっても値下げはしないよね



120: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/20(木) 16:47:29.38 ID:+A6rDMjI0.net
>>15
いつものことだろ
一旦値上げした物は値下げにはならない
ガソリン価格見てもそうだろ
なんだかんだ理由を付けてそれでもどうしようもなくなって初めて極々わずかに値下げをする



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/20(木) 15:07:22.79 ID:6djYIdIg0.net
値上げのニュースは見た事あるけど値下げは見た事無い



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/20(木) 15:07:29.88 ID:Q8MjA2mx0.net
余ってるお米を使った米粉ブーム来る?



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/20(木) 15:10:48.93 ID:y2EJs8Iw0.net
政府卸値で1キロ55円
なんやかんやの一人前100gなら5.5円
値上げでこれが6円になる



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/20(木) 15:11:01.85 ID:Oy4OpLrt0.net
小麦アレルギー大勝利ってやつだな



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/20(木) 15:15:27.02 ID:oJeVfbWZ0.net
ここ数日はエノキダケを煮て食ってる



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/20(木) 15:17:04.63 ID:9ng9D99k0.net
1度値段を上げたら相場が下がっても値下げしないのが腹が立つ



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/20(木) 15:19:01.21 ID:aLeGIDMU0.net
ここで謎の小麦粉メーカーが



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/20(木) 15:19:29.72 ID:oSIvKUpe0.net
米 10kg 3000円
小麦 1kg 150円

まだまだ米のほうが倍たかい。




【2chの闇】嘘がバレる瞬間集めてみたwwwwwwww

37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/20(木) 15:19:47.92 ID:em5SR4jO0.net
EUとの自由貿易協定でパスタが安くなるんでなかったか
貧乏人は三食スパゲティや



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/20(木) 15:22:53.69 ID:Sf569ePw0.net
円安政策やってるけど
庶民には円高のほうがいいのでは…?



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/20(木) 15:25:02.80 ID:IEqWvJYI0.net
これでまたパンが小さく高くなるなw



48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/20(木) 15:29:03.25 ID:CabM8YyL0.net
業スーなら価格据え置きしてくれるはず



53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/20(木) 15:34:22.86 ID:AW26tVvC0.net
>>48
最近、どんどん値上げしてるじゃん。



50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/20(木) 15:31:37.80 ID:jRwLOn2m0.net
お菓子も外食もクソ値上げだろうな
日本は超好景気なのだな



52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/20(木) 15:32:33.88 ID:92U0F7AT0.net
雑穀も安くないし



56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/20(木) 15:40:10.42 ID:J4F0B0/90.net
粉もん終了



57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/20(木) 15:40:31.43 ID:uIe6cWKk0.net
まるでプロパンガスのように値段が上がっていくな



61: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/20(木) 15:45:24.90 ID:mMdhqUAB0.net
ケーキを食べればいいじゃない



76: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/20(木) 15:57:47.41 ID:S9PQ7ejk0.net
そもそも小麦の値段が安すぎる。もっと高くてもいい



77: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/20(木) 15:58:25.99 ID:rDpBcol80.net
業務スーパーなら3割くらい安いことが分かったから、これからは業務スーハーで買うよ。



80: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/20(木) 16:02:00.91 ID:X89P4xUO0.net
輸入パスタが捗るぞ
あんまり、値段が変わらない



82: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/20(木) 16:03:48.19 ID:tCqet+hY0.net
日本人なら給料上がってるはずだから気にしないし
そもそも日本人なら米食ってるはずでのーだーじなんだよなぁ



84: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/20(木) 16:05:23.39 ID:sCwe4qmD0.net
豆腐あるから問題ない



105: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/20(木) 16:33:59.28 ID:5Rcx17/P0.net
消費税増税のタイミングでパン屋が死にまくるな



110: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/20(木) 16:38:40.04 ID:d5h1RoGs0.net
ホットケーキミックスも値上がりするって事だな?



111: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/20(木) 16:42:26.53 ID:dHHXV9Ck0.net
うどん粉買うから無問題



117: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/20(木) 16:44:39.94 ID:GVB9eZ7K0.net
また給食が貧相になるのか。
そういや最近肥満体の小学生みなくなったな



118: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/20(木) 16:45:49.14 ID:fSxyi9Z10.net
ヤマザキのミニスナックゴールドはどこまで縮小するのか





【悲報】平成産まれキッズ、これが何を入れる物かわからないwwwwww

【画像】ルックスが原因で女に振られた男性が整形した結果がこちら・・・
【画像】最高に「こういうのでいいんだよ」な弁当が発見されるwwwwwww

Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる

【GIF】思わず保存してしまったGIFを貼っていけwwwww

9割くらいの人が「美味そう」言いそうなラーメンが見つかる(※画像あり)

トイザらスで大暴れして親にswitch買ってもらえる32歳だけどwww

冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww

【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww 【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)




【画像】ルックスが原因で女に振られた男性が整形した結果がこちら・・・



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年12月21日 05:14

値上げはいいけど、量を減らすのはマジでやめてほしい

2.  Posted by  名無し   投稿日:2018年12月21日 05:14

20年前から物価があまり変わってない方が異常や。
これくらいの値上げに消費者が耐えられんくらいに日本は経済成長してないってこった。

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年12月21日 05:51

パンを手に持ちやすい形に小さくしました!

値段?据え置きです!

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年12月21日 06:12

大手は便乗値上げチャーンスくらいにしか思ってない

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年12月21日 06:24

※2
まさにそれやな。
便乗値上げするだけして、結局は株主や上澄みの懐に消えていっている。
賃金を根本から上げていかないと問題は解決しないが、そもそもそこまでの体力がもう残ってないわな。
今までやってきた政策含めて本気で間違ってたと見直さない限りどうしようも出来ない。

いままでのうのうとやってきて老後を迎えている連中にも徹底的に厳しく行かないといけない。
言い方は悪いが、生きている間に罰則与えなければそれこそ死に得。
日本のスタグフレーションは人為的に引きおこされて居るようなもんだからな。

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年12月21日 06:27

重油が高いんとちゃう

7.  Posted by  名無し   投稿日:2018年12月21日 07:06

またスナック菓子コーナーが空気袋コーナーになるのか。前回は小麦持ち直しても一年以上元に戻らなかったし戻った後もよく見ると量が減ってたり。

30年前は100グラム100円でコンビニで買えたしプリングルスは200グラム入ってた。

8.  Posted by  名無し   投稿日:2018年12月21日 12:14

原料メーカーの中の人だけど小麦引き渡し価格が下がったら値下げしてるぞ
値下げは何故かこうやって取り上げられないだけ

コメントの投稿