
【腹筋崩壊注意】死ぬほど笑ったゲームのバグ画像、バグGIF集wwwwwww
48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/15(土) 05:27:14.77 ID:fwFVOoaQr.net
活字だけあって、あとは全部想像力だけでどうぞってのがええやん
映像や写真があると解釈が限定されてまう
架空の登場人物をある程度まで自分の好きなように造形できるんやで
49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/15(土) 05:27:18.47 ID:Km86efth0.net
一番笑えるのがなんJでこれを言うこと
まだ本でも読んだ方がためになるで
53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/15(土) 05:27:59.43 ID:A2hh9YLO0.net
恋愛小説や歴史小説みたいなのは映画や漫画では補えない
55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/15(土) 05:28:10.17 ID:74Dy7HmI0.net
アピールするやつしかおらん事はないけど
アピールしたがってるのは結構おるやろ
56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/15(土) 05:28:12.97 ID:dduU+2dC0.net
映画とか映像作品よりは本の方が断然好き
同じストーリーだとしても
57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/15(土) 05:28:14.21 ID:NBtgTyUN0.net
単にストーリーを追いたいだけの人ならそうやろうけど、表現手法がそもそも違うから別もんやで
58: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/15(土) 05:28:14.65 ID:KV9mSF+Rp.net
歴史小説おもろいやん
59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/15(土) 05:28:15.41 ID:4583Ar5Ud.net
情景描写が完全に固定されない自由さが良いんやろ
60: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/15(土) 05:28:35.83 ID:Uo0gGM4/0.net
マッマが小説結構読んでるけど純粋に好きで読んでるって感じやな
2万札くらいたぶんあるわ
61: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/15(土) 05:29:00.07 ID:ztWkTx7U0.net
美人を描写するにしても一旦映像にしたらそれ以上にはならない
活字なら読者の想像力次第で半端ない美人に仕上がる
68: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/15(土) 05:30:16.48 ID:Km86efth0.net
>>61 ブスやブサイクが主人公や作中全登場人物で耐えうるなんて小説くらいやろうな
62: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/15(土) 05:29:08.13 ID:gQO9BAkR0.net
単純に面白いものは面白いからな
それだけやで
アピールなんぞ必要ないわ
63: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/15(土) 05:29:57.00 ID:fwFVOoaQr.net
むしろイッチは小説を読むとアピールになると思っとるわけやろ
その認識を改めた方がええんちゃうかな
77: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/15(土) 05:32:56.12 ID:dduU+2dC0.net
>>63 なにかあってコンプレックスを持つようになってしまったんだろうな
64: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/15(土) 05:29:57.14 ID:dtogPXGb0.net
漫画も小説もおもろいから読んでるでええやん。どっちも時間の無駄だから一緒やろ
66: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/15(土) 05:30:08.70 ID:MHM6/biv0.net
ミロのヴィーナスでも見とけ
67: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/15(土) 05:30:09.77 ID:GIVRrOK30.net
過去の文豪の作品が一般教養扱いされてるんやからしゃーないやろ
74: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/15(土) 05:32:23.76 ID:NBO71oR60.net
コミカライズは、挿絵と違って全部書かなきゃいけないから大変なのはわかるけど
なんか劣化したような書き手がほとんどで萎えることが多い
78: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/15(土) 05:33:01.03 ID:aFrV7GfX0.net
風景や人物の姿を自分で想像するのが楽しいぞ
80: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/15(土) 05:33:37.97 ID:9/EDd/4r0.net
小説が一番内容が濃いだろ
漫画でも映像化でも小説から大幅に削ってるのばっかじゃん
81: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/15(土) 05:34:04.67 ID:74Dy7HmI0.net
国語が音楽や美術よりも重視されるのがいかんと思うわ
88: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/15(土) 05:36:04.21 ID:Km86efth0.net
>>81 残念ながら生きていく上で国語身につけなきゃならんからな
84: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/15(土) 05:35:01.60 ID:Rr2OECds0.net
所詮受け身の娯楽で格付けするやつって馬鹿だよな
どれも同じだって
92: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/15(土) 05:36:48.35 ID:ruFqWskb0.net
文章力とかこんな表現できるんかって面白さはある
まぁピンキリやが
95: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/15(土) 05:37:18.48 ID:Wz+oK5AS0.net
顔真っ赤にしてる奴はダサいで
98: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/15(土) 05:38:28.55 ID:5HQDNK1+0.net
小説好きやけど自称純文学好きの9割は正直無理してると思ってる
100: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/15(土) 05:39:01.22 ID:IQJyATIc0.net
文章読む楽しさってあるやろ
101: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/15(土) 05:39:33.04 ID:RlTq/tXUd.net
自分の想像力で補完できる余地がどれくらいあるかだな
クリエイティブな人は映画とかより小説を好みそう
俺はどっちも好きだが
103: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/15(土) 05:39:42.82 ID:iB8WIe6P0.net
まず国語の教科書で小説1,2個あるやろ
否定したら義務教育できてないやん
105: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/15(土) 05:40:16.96 ID:HVf0swso0.net
てかイッチは小説読んだことあるん?漫画も面白いけど
たまには別の媒体で違う角度から作品と接するのも大切だと思うで!
【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)
【GIF】ちょwww嘘だろおいwwwwってなるGIF これはスゲエ・・・
ガキ「どうして虫の病院はないの?」 → 先生の回答が直球すぎるwww
女って本当人生イージーモードだよなぁ…
Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる
【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww
格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww
【良スレ】家出したら美人のお姉さんに拾われ一緒に住んだ結果wwww
冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww
【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww
コメントの投稿