【朗報】「ボヘミアンラプソディ」 アナ雪でもできなかった異次元の現象を起こしていたwwwww

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【朗報】「ボヘミアンラプソディ」 アナ雪でもできなかった異次元の現象を起こしていたwwwww

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/04(火) 00:59:26.76 ID:ID:1mBBPn0VM.net
2018年12月1日、2日の週末2日間で『ボヘミアン・ラプソディ』は全国558スクリーンで動員403,776人、興行収入4億9,604万円を記録。
これは公開3度目の週末となった先週末対比で126%、オープニング週末と比較すると140%の数字となる。週末までの累計動員は243万4,670人、累計興収は33億2,358万円を達成した。


公開週末から4週目週末まで興行収入が上がり続ける現象は、これまで『アナと雪の女王』(2014)や『君の名は。』(2016)ですら起こらなかった異次元の興行現象。

“映画の日”である12月1日(土)は午前中から満席・完売が続出し、若い世代からクイーン世代、リピーターを中心に幅広い層が劇場に駆けつけ、一日あたりの興行収入は公開以来最高額の2.6億円に達した。

拍手や手拍子、発声、コスプレOKの「“胸アツ”応援上映」のほか、IMAXやドルビーアトモス、4DX、ScreenX、LIVE ZOUND、極上音響上映といったハイスペックな上映方式にも注目が集まっている。

https://theriver.jp/bohemian-4th-weekend/




引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1543852766

pickup
【GIF】アンビリーバボーなGIFが笑えるwwwwww

【GIF】うおお!すげえ!てなる画像やGIF貼ってくwwwwww

女さん「7時10分前って何時だと思いますか?喧嘩になりました。。」

【貴重画像】ロシアのサイトに掲載された1950年代の日本がヤバい

ケニアの2万人にベーシックインカムを与えた結果wwwww

【GIF】このGIFで笑わないやつっていないだろwwwww

【画像】御伽ねこむとかいうコスプレイヤーがたまらんすぎてヤバいwwww

【吹いたら死亡】面白い画像が集まるスレwwwwwwww

【画像】人間の姿に化けて社会に紛れ込んでる化け物がこちら・・・

【画像】衝撃的すぎるラストの4コマが話題に…Twitter民も阿鼻叫喚

【画像】とんでもない猛暑になった結果wwwwwwww


3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/04(火) 00:59:56.27 ID:ID:1mBBPn0VM.net
ママァーーうううーうー↑



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/04(火) 01:00:35.15 ID:ID:1mBBPn0VM.net
ドンストッドンストッ



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/04(火) 01:00:48.28 ID:s08y/GuD0.net
今日見に行ってくるで



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/04(火) 01:01:23.57 ID:hsom3EDF0.net
>>6
最後フレディ死ぬで



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/04(火) 01:02:07.07 ID:s08y/GuD0.net
>>8
とっくの昔に知ってるで



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/04(火) 01:01:08.65 ID:ID:1mBBPn0VM.net
ヤフー映画で8000人が見たにチェックイン入ってたぞ



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/04(火) 01:01:26.49 ID:l7cN4Rew0.net
ワイ3回見たからな



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/04(火) 01:01:30.81 ID:owczT+v30.net
まあ映画の日やから来週ガクンと落ちるの目に見えとるんやけどな



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/04(火) 01:01:50.48 ID:ID:1mBBPn0VM.net
ヤフー映画のコメントでみんな震えてて草



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/04(火) 01:02:07.14 ID:YTawRmK30.net
声出してえなあと思いながら見てた
応援上映は盛り上がると思う



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/04(火) 01:02:22.41 ID:ID:1mBBPn0VM.net
まじかよワアまだ一回やで
今週こそ見に行くわ



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/04(火) 01:02:48.72 ID:ID:1mBBPn0VM.net
ドンストッドンストッ



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/04(火) 01:02:50.63 ID:XHa7lWjg0.net
空いてる映画館で一人で歌うのがええわ



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/04(火) 01:03:04.59 ID:4lfhmDT30.net
日本はクイーン好きだよなぁ
ブレイクのきっかけも日本だろ



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/04(火) 01:03:22.20 ID:ID:1mBBPn0VM.net
観客数うなぎ上りすぎで草



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/04(火) 01:04:04.68 ID:HaDtYRdX0.net
映画の日に見たけどこの映画のスタッフロールで席立つ奴はどんな神経してるんや



44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/04(火) 01:06:34.97 ID:xNyLzD1Ra.net
>>25
トイレ行きたかったんやろ



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/04(火) 01:04:07.18 ID:ID:1mBBPn0VM.net
ワイも応援上映で震えたい



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/04(火) 01:04:19.05 ID:6Z6HxCKW0.net
IMAXは追加500円でドルビーは追加300円だからIMAXでしかやってくれない
ドルビーでも聴きたいのに



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/04(火) 01:05:23.79 ID:hS5rqC7X0.net
The Show Must Go On録音のくだりが観たかった



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/04(火) 01:05:54.60 ID:ID:1mBBPn0VM.net
ママァァァ ウーウーウ↑



46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/04(火) 01:07:05.27 ID:CQjiJ7QMp.net
映画ってくだらんラブストーリーとかよりこういう音楽系に使った方がええ気がするわ
多分家で見たら駄作だよなこれ



50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/04(火) 01:07:43.42 ID:jmpdrzxx0.net
>>46
本当これ



49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/04(火) 01:07:33.82 ID:XHa7lWjg0.net
歌がええからなそらヒットしますよ
クイーンばっか毎日聴いてるわ



56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/04(火) 01:08:38.33 ID:rbz0ERd40.net
>>49
わかる
完全にブーム
その前の林檎博にせよ音楽漬けやわ最近




【腹筋崩壊注意】死ぬほど笑ったゲームのバグ画像、バグGIF集wwwwwww

59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/04(火) 01:08:56.25 ID:auTHJQzO0.net
ワイももう1回見に行くつもりやわ



60: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/04(火) 01:09:04.57 ID:hsom3EDF0.net
音楽系も増えとるけど
妙に料金高かったりするのがな



62: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/04(火) 01:09:16.57 ID:jmpdrzxx0.net
クイーンが偉大なだけでストーリー自体は薄っぺらいで
ただ、最後だけ泣ける



66: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/04(火) 01:09:45.03 ID:7M1MNisWp.net
>>62
最後のライブエイドだけで金払えるわ



68: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/04(火) 01:09:48.55 ID:MBuVDe1I0.net
カメラを止めるな見に行ったアホが駆けつけてるんやろなぁ



77: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/04(火) 01:10:54.32 ID:d15NTmCo0.net
父親に認められるところでウルってきた



79: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/04(火) 01:11:07.29 ID:l7cN4Rew0.net
>>77
あれええよな



83: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/04(火) 01:11:29.92 ID:ZGRd2f2H0.net
まさかフレディが死ぬとはな



85: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/04(火) 01:11:42.73 ID:3GkGyTda0.net
複数回見に行ってる奴多いんやろな
音楽は本当にええ



91: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/04(火) 01:12:20.51 ID:2Rkf6wMLd.net
こいついつも開幕20世紀FOX絶賛してんな



92: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/04(火) 01:12:29.69 ID:lDAh/Sn10.net
前半は正直言って映画になってへんで
クイーンヒストリーをダイジェストで再現してるだけ
ローグ・ワンみたいに後半で大逆転するからみんな好印象やけど



99: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/04(火) 01:13:18.34 ID:jQu94r+i0.net
IMAXとかドルビーアトモスで見んなんぞ



108: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/04(火) 01:13:45.91 ID:XndDrUMPa.net
見れば見るほどフレディが絶妙に似てなくて笑えてくる



115: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/04(火) 01:14:42.61 ID:SlET+AvY0.net
映画の日が重なっただけやぞ
1000円なら見に行こうリピートしようって層が行っただけ



122: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/04(火) 01:15:25.34 ID:hsom3EDF0.net
曲しか知らんワイにはストーリーも楽しめたけどな



125: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/04(火) 01:15:47.02 ID:uegWLoMr0.net
これに味しめて音楽映画作られまくって全部大コケまで見えた



130: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/04(火) 01:16:29.42 ID:Lsnl2bUL0.net
>>125
ABBAとか作られそう



135: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/04(火) 01:16:49.70 ID:hNgEqMYh0.net
>>130
修羅場描写多そう



127: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/04(火) 01:15:58.43 ID:2Rkf6wMLd.net
クイーンよく知らないで見たらハマってしまった
映画見終わってから曲聴いてライブ見てる
今度はクイーンのファンとして2回目見るで



133: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/04(火) 01:16:45.02 ID:3GkGyTda0.net
>>127
こういう人が増えるのがええわ



134: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/04(火) 01:16:46.39 ID:yuwqPua2r.net
マネージャー首にした後のベースだかギターって髪切っただけだよな



139: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/04(火) 01:17:45.88 ID:ID:1mBBPn0VM.net
たしかなこの映画何回でもいきたくなる



174: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/04(火) 01:22:04.12 ID:oup2aLFY0.net
日本でバンドの映画作るならユニコーンやな



180: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/04(火) 01:22:32.03 ID:owczT+v30.net
日本の興行収入だけで制作費賄えるレベルにヒットしてるってすごいよな





【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)

【GIF】ちょwww嘘だろおいwwwwってなるGIF これはスゲエ・・・

ガキ「どうして虫の病院はないの?」 → 先生の回答が直球すぎるwww
女って本当人生イージーモードだよなぁ…

Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる

【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww

格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww

【良スレ】家出したら美人のお姉さんに拾われ一緒に住んだ結果wwww

冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww

【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww


【GIF】死ぬほど笑ったGIFを貼っていけwwwww



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無し   投稿日:2018年12月04日 17:54

一般・にわか層「感動した!KUEEN最高!」
信者「正史と違う!フレディ似てない!こんなの認めん!!」
王女からイニュエンドウ、ソロまで聴いてるガチオタ層「(正史とは違うし、突っ込みどころもあるけど、いろんな思いが積み重なって)こんなん号泣やろ。」

こんな印象。いい塩梅で評価分かれてるから伸び続けるんだろうな。

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年12月04日 18:01

通常上映だけ見たけど「応援上映ってどんな感じなんやろ?」と気になって
2回目行きたくなる映画だわ。最初に歌ったり声出すのは、めっちゃ勇気いりそう。

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年12月04日 18:04

曲を聴いてた時の大学時代の友達や
好きだった人を思い出して結構泣けた

4.  Posted by  名無し   投稿日:2018年12月04日 18:05

netflixでモトリークルーの映画やるらしいが、やはり2匹目狙いなのかな〜。

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年12月04日 18:06

応援上映行ったけど派手にやってるのは最前列の数名だったね
あとは各自で手拍子したり口ずさんだりその時のお客さんによって盛り上がり感も違うらしいよ

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年12月04日 18:11

QUEENは欧州でしょんべんロックと言われ鳴かず飛ばずの時期になぜか日本で火がついてブレイクした名誉日本バンドですし映画のヒットは当然でしょうね

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年12月04日 18:17

「どうだい?」
「ゲイっぽい」
「家だよ!」
ってとこは笑った

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年12月04日 18:19

字幕監修:増田勇一の説得力

9.  Posted by  名無し   投稿日:2018年12月04日 18:24

フレディ役のラミくん可愛えけど、観れば見るほどあんま似てないの分かるから薄目で見るんやで。

10.  Posted by  名無し   投稿日:2018年12月04日 18:26

何だ?イッチのしつこいドンストッドンストッって
そんなん無かったぞ

11.  Posted by  名無し   投稿日:2018年12月04日 18:39

クイーンの曲を映画館の音響で聴くのが最高よ

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年12月04日 18:46

胸アツ応援上映は2回目に行ったけど楽しかったよ
1回目は普通に見て声を出せないストレスを感じてから2回目の応援上映でストレスから解放されるのが気持ち良かった

13.  Posted by  名無し   投稿日:2018年12月04日 18:53

フレディってホモなん?

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年12月04日 18:53

曲が途切れるのは頂けない。
フルコーラスでやれや。

15.  Posted by  名無し   投稿日:2018年12月04日 19:12

推し方が不快だわ

16.  Posted by  名無し   投稿日:2018年12月04日 19:12

※13
ホモ言うなバイや

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年12月04日 19:40

フレディマーキュリーパワーメイクアップ!

18.  Posted by  名無し   投稿日:2018年12月04日 19:45

ビートルズだったら最低でも3部作。
作ってくれええええああああああ

19.  Posted by  名無し   投稿日:2018年12月04日 19:51

ステージに向かうシーン、オープニングではフレディ1人だったのに終盤出てきたときはその後ろにちゃんと3人がいたのは胸が熱くなったわ
ライブエイドの中継リアルタイムで観たかったなぁ

20.  Posted by  名無し   投稿日:2018年12月04日 19:56

曲をしっかり聞かせるの最後だけだったからちょっと物足りなかったかも
いい曲が多すぎるからしょうがないんだけど

最後のライブエイドもフルの曲は少ないから歯がゆかった…

21.  Posted by  名無し   投稿日:2018年12月04日 20:08

初週 アナ雪は7.5億、君の名はは9.5億
ボヘミアンラプソディーは3.5億なんだよね
伸び代があったんだよ
今の感じだと5-60億円くらいで
上の二つと比べるとかなり少ない。
今年は大人向けのヒット映画がなかったから
そういう層を取り込んでいるとは思う。
ミュージカル映画とかでも近い売上になった映画は
ポツポツある。

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年12月04日 20:37

ホモという個性とか死ぬとか、
いい感じにストーリー映えするんやろなあ
見てないけど

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年12月04日 20:54

ロックはダサいという風潮すらダサくなりつつある

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年12月04日 21:15

久々の大入り映画だ

25.  Posted by  名無し   投稿日:2018年12月04日 21:41

ファンだから大ヒットすげー嬉しい
これから観に行く人は2時間半あるから必ずトイレ行っとけ。あとゲイの濃厚なキスシーン2回ある。

26.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年12月04日 22:37

メアリーとのラブシーンより、ジムとのキスシーンのほうがドキドキした。
やべえw

猫たちもええぞ。
ごろごろ喉鳴らしてかわええ。

27.  Posted by  名無し   投稿日:2018年12月04日 23:26

にわかファンの自分、今日見て、大昔に買ったベスト版ひっぱり出して聞きながら帰って来た。
おまけ冊子に「マネージメント・ジムビーチ」の記載を見つけて感動した。

28.  Posted by  名無し   投稿日:2018年12月04日 23:42

>>26
猫関連で言うと、デライラの名前が出てくるのもファン層には嬉しかった

29.  Posted by  名無し   投稿日:2018年12月04日 23:53

ライブシーンで警備スタッフが笑顔でステージ側向く所が好き

30.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年12月05日 03:10

男が観てるからな
まんさん向けのゴミと比べるのが失礼

31.  Posted by  名無し   投稿日:2018年12月05日 09:31

>>13
ゲイと言ったらバイと否定されることがあるがゲイやで

32.  Posted by  名無し   投稿日:2018年12月05日 10:10

>>30
逆に言えば男向けは当たり外れが大きいのかもな。
その点、まんさんなんてマーケティングでどうにでも操れる。
理屈で動くか感情で動くかの差なのかね?

33.  Posted by  名無し   投稿日:2018年12月05日 10:17

ジミヘン見たしジェームスブラウンも見たけど、クイーンがダントツや。
クラプトンも見る予定やけどアカンやろな
( ;∀;)

34.  Posted by  名無し   投稿日:2018年12月05日 10:19

>>22
セクシャルや死ENDはあまり関係ない作品やったで
まぁあえて言うならムーンライトっぽさはあるが、役者が天才的に上手いだけ
フレディとしての上手さではなくデリケートすぎるジェンダーの問題としてな
だからスレでもゲイバイ論争が起きとる
それほどジェンダーやセクシャルはカテゴライズが容易ではない繊細な問題なんだと主人公役の男性は演技で表現出来とるんやね
あとはイルミナティが推してるから伸びてる、というのはある
フレディはゾロアスターの家系やから

35.  Posted by  名無し   投稿日:2018年12月05日 10:21

>>33
曲は色々使用されてるけど、曲とクラプトンが一致して認知されてないからなあ

36.  Posted by  名無し   投稿日:2018年12月05日 10:22

昨日観たわ
これは応援上映でドンドンパンしたいわ
ロジャー役がめっちゃ可愛かった
ストーリーは割とありきたりやけどな

37.  Posted by  名無し   投稿日:2018年12月05日 10:24

>>32
いやまんさんは流行には過敏やからこそマーケティングに力入れとるんやで
コンビニ新商品企画開発部みたいなもんや感情論なんか通用せんし神経削れるやで
まじ死ぬ
死ぬ

女が金好きなのも理論理屈から
バカでピュアで感情的な子の方がワイは好き

38.  Posted by  名無し   投稿日:2018年12月05日 15:37

サントラを買って聴いてるけど、自分のオーディオ環境がショボすぎて、映画館で観た時の感動がない・・・
まさに文字通り「映画館で観るべき作品」だと思ったね。

39.  Posted by  名無し   投稿日:2018年12月05日 17:26

他のエイズ患者(?)にエーオに応えるフレディのシーンが好きやったわ

40.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年12月05日 17:47

※32
だから女さん向けはゴミなんだな

41.  Posted by  名無し   投稿日:2018年12月05日 19:54

おかんが洋楽ファンのワイ、ガキの頃からQueenのドキュメンタリー飽きるほど観てるから観る気がおきない。

42.  Posted by  名無し   投稿日:2018年12月05日 20:00

俺は初めの方が面白かったけどな
バンドってこうだよなぁ!って感じ
後半も勿論面白いが

43.  Posted by  名無し   投稿日:2018年12月05日 20:02

>>9
なんか映画見てるとすげぇ似てたなぁって思ったけど
その後帰ってから告知映像とか見るとアレ?
こんな似てなかったっけってなるからな
動きとか表情の演技が素晴らしい

44.  Posted by  名無し   投稿日:2018年12月05日 20:28

>>38
いや、実際サントラは他のCDと比べても音が悪いわ
CDでウズウズさせてまた映画館に来させる戦法だな

45.  Posted by  名無し   投稿日:2018年12月05日 22:23

>>2
友人が応援上映行ったと聞いたが、イマイチ席埋まってなかったせいでみんな遠慮して盛り上がんなかったらしい。
行きたいけどこの情報のせいで躊躇してまうわ。満員で盛り上がったら超楽しいだろうなあ。

46.  Posted by  名無し   投稿日:2018年12月06日 00:48

>>6
いや普通に最初に火がついたのはイギリスで、その手の日本が発祥云々の話は有名なガセやで

47.  Posted by  名無し   投稿日:2018年12月06日 22:13

今までクイーン知らないとかそんなに好きじゃなかったというコメントをちらほら見かける
あんなに曲が溢れていて誰もが聴いたことがあるのにファンにならないとか不思議だ

48.  Posted by  名無し   投稿日:2018年12月08日 22:45

>>47
若い人は取っ掛かりないと興味示さんし今はJASRACのおかげで歌が町で流れてないから昔に比べて接する機会は間違いなく減っとる

49.  Posted by  名無し   投稿日:2018年12月09日 00:53

本スレ25
>>映画の日に見たけどこの映画のスタッフロールで席立つ奴はどんな神経してるんや

↑既に複数回見に行った人ならそうもなる。
その日は映画3本見たからボヘミアンはエンドロール中に席立ったわ。

50.  Posted by  名無し   投稿日:2018年12月09日 17:19

don't stop me nowがエンディング曲としてあんな有能だとは思わなんだ
旅番組とかそっち系のイメージしかなかった
やっぱ映画の引きが大盛り上がりで終わってからの相乗効果なのかな?
ほんと映画館で観てこその映画や

51.  Posted by  名無し   投稿日:2018年12月11日 14:37

キャストみんな本物と顔似てて笑うわ

52.  Posted by  名無し   投稿日:2018年12月12日 01:34

1の表現が伝わってこない。
ドンストッドンストッって、ドンストップミーナウのことを伝えたいの?

53.  Posted by  名無し   投稿日:2018年12月12日 01:34

ショウマストゴーオンだよ。

54.  Posted by  名無し   投稿日:2018年12月12日 01:39

フレディ・マーキュリー、生まれたときの名前は、ファルーク・バルサラ。
自らの意思でフレデリックに改名したけれど、気を遣ってファルークに似た響きを探したのだろうな、と思うと父との確執が切なくなる。

55.  Posted by  名無し   投稿日:2018年12月12日 03:47

秋元系の音楽を聴いてる人がクイーンを聴いて転向したら嬉しい。

56.  Posted by  名無し   投稿日:2018年12月12日 07:58

>>10
wewillrockyou だろ阿呆か?

57.  Posted by  名無し   投稿日:2018年12月13日 02:11

もう一度観に行こうと思う映画だった

58.  Posted by  名無し   投稿日:2019年02月24日 20:00

1月に2回目見に行った時、ホイットニーヒューストン?の映画の予告やってたな
あからさまに2匹目狙ったやつだったけど全く話題になってないな

コメントの投稿