【悲報】JR北海道さん、もうだめ・・・

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【悲報】JR北海道さん、もうだめ・・・


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/03(月) 06:43:07.28 ID:ID:BDSxDkDz0.net
JR北海道「過去最悪の赤字」…辞めた社員の声に見る“行きづまり”感

“過去最高”の赤字を記録したJR北海道

全線区の赤字総額は551億円と、2016年度から25億円も赤字が増えています。
なかでも北海道新幹線(新青森〜新函館北斗間)は98億7700万という巨額の赤字を生み出していたことがわりました。


2016年3月の開業当時こそ盛り上がったものの、輸送密度(1日1キロ当たりの平均通過人数)が4510人と、前年度の5638人から20%減少。
加えて、青函トンネル内の老朽設備や車両のメンテナンス費用が膨らんだことが原因とされています。

新幹線について、JR北海道の綿貫泰之常務は9日の記者会見で「来年度から青函トンネルの維持管理費用に対し、国の支援が年50億くらい出る。
赤字額は大幅に圧縮できる」と説明していますが、国の支援が確定しているのは19年と20年だけです。
それ以降の支援継続のためにはこの2年間で収支改善の道筋をつけることが前提となります。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181202-00091132-bizspa-bus_all



引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1543786987/

pickup
【GIF】アンビリーバボーなGIFが笑えるwwwwww

【GIF】うおお!すげえ!てなる画像やGIF貼ってくwwwwww

女さん「7時10分前って何時だと思いますか?喧嘩になりました。。」

【貴重画像】ロシアのサイトに掲載された1950年代の日本がヤバい

ケニアの2万人にベーシックインカムを与えた結果wwwww

【GIF】このGIFで笑わないやつっていないだろwwwww

【画像】御伽ねこむとかいうコスプレイヤーがたまらんすぎてヤバいwwww

【吹いたら死亡】面白い画像が集まるスレwwwwwwww

【画像】人間の姿に化けて社会に紛れ込んでる化け物がこちら・・・

【画像】衝撃的すぎるラストの4コマが話題に…Twitter民も阿鼻叫喚

【画像】とんでもない猛暑になった結果wwwwwwww


3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/03(月) 06:43:31.20 ID:ID:BDSxDkDz0.net
ええんか…



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/03(月) 06:43:47.76 .net
もう潰れろよ



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/03(月) 06:43:59.12 ID:FYB/iZ+e0.net
余分な線路使ってっからだろ



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/03(月) 06:44:09.79 ID:DTgODfZAa.net
今年のうちに乗っとくかな



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/03(月) 06:44:43.10 ID:BmXu+MTCa.net
使いもしない癖に「残して」連呼する奴ら嫌い
金出せや



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/03(月) 06:44:43.10 ID:rxRVItmR0.net
そら赤マスだらけになるわ



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/03(月) 06:44:52.92 ID:9nWmns12M.net
あんだけ広くて人口少ないんやから鉄道いらんやろ



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/03(月) 06:45:04.79 ID:ID:BDSxDkDz0.net
黒字の路線一つもないんやっけ?



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/03(月) 06:45:08.26 ID:d8a3AMJ6a.net
もう北海道はロシアか中国に売るしかねえわ
貧困国日本では支えられない



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/03(月) 06:45:35.05 ID:doY/hX7x0.net
ばーか



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/03(月) 06:45:48.17 ID:FBP2bRC10.net
つうか北海道四国なんか最初から民営は無理やろ
九州はうまいことやったみたいやが



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/03(月) 06:48:00.14 ID:t+u4jb0L0.net
>>15
分割民営化は時の大臣の私怨だろ



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/03(月) 06:46:04.16 ID:dGhQoA74M.net
みんな車移動なんだし鉄道は必需品やないやろ
潰れるしかない



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/03(月) 06:46:09.89 ID:rTvPgZFJr.net
函館まで新幹線は東持ちでええやん
同じような博多も西なんやろ?



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/03(月) 06:46:59.61 ID:t+u4jb0L0.net
函館まで来ても誰も使わないというね
札幌まで開通する間、在来線のアクセスを良くするとかすりゃいいのにね



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/03(月) 06:47:22.96 ID:KJUJex9p0.net
札幌まで繋がったとしても大して新幹線の利用者増えないやろ



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/03(月) 06:48:55.80 ID:eBa09RkvH.net
>>21
札幌函館間を繋げるのは悪くはない案やと思うで
しなかったけど



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/03(月) 06:47:24.54 ID:SlnmqtkF0.net
元々黒字にするつもりあったん?



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/03(月) 06:48:33.04 ID:GV04R4sl0.net
>>22
ないやろけどそれにしても限度あるやろ



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/03(月) 06:47:58.93 ID:eBa09RkvH.net
北海道新幹線でこれでやっと救われる!と思って新函館北斗まで通したやん?
結果どうなったかっつうと赤字路線数本分は余裕で賄える大赤字や
最初から作らんでも良かったんや北海道新幹線なんて



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/03(月) 06:48:08.80 ID:BmXu+MTCa.net
というか新幹線作るまでの行動が遅すぎる
前倒ししろ



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/03(月) 06:48:28.29 ID:09TfeE+X0.net
赤字の鉄道は全部廃止してお年寄りにも自分で運転してもらうのがいい



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/03(月) 06:49:27.84 ID:ID:BDSxDkDz0.net
>>26
老人「すまんな」ドーン!



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/03(月) 06:48:43.59 ID:Yyfr1+N10.net
東海の人が昔金出してやったのにまともな投資もしないで今赤字抱えてんのキレとったわ



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/03(月) 06:49:00.02 ID:nTCf/f+qr.net
新幹線は東に売却
他の路線は千歳線以外全面廃止
他のJRや関東私鉄のように鉄道業以外への積極進出

これで黒字転換や!




【腹筋崩壊注意】死ぬほど笑ったゲームのバグ画像、バグGIF集wwwwwww

42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/03(月) 06:50:07.27 ID:i482dSjN0.net
>>30
北海道の何処に積極投資するねん



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/03(月) 06:49:13.16 ID:moMt8Ie50.net
分不相応な新幹線なんか持つから
四国を見習え



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/03(月) 06:49:14.51 ID:6ZQQ1UQz0.net
もう青函トンネルいらんやろ



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/03(月) 06:49:29.33 ID:r1K9QdwH0.net
JR北海道なくなると農作物の貨物輸送できんくなるからな
なくせなくせ言ってる奴はそこ覚えとけよ



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/03(月) 06:50:12.47 ID:TA8zOCkHM.net
>>34
トラックでええやろ



48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/03(月) 06:50:51.89 ID:r1K9QdwH0.net
>>43
運びきれんのだよなぁ…
ただでさえトラック運転手減ってるんやで



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/03(月) 06:49:44.41 ID:4kGUWhFG0.net
新幹線函館より函館空港のほうが近いやろ
そら使わんわ



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/03(月) 06:49:49.22 ID:d8a3AMJ6a.net
北海道では自家用車禁止にすればええんや
駅前にミサイルマン落として再開発や
そうすれば鉄道に頼るしかない



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/03(月) 06:49:56.79 ID:S8lf324N0.net
新幹線で赤字は草



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/03(月) 06:49:59.85 ID:hWq3HPWsd.net
昔の人間やから住んでくれただけやからな



40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/03(月) 06:50:01.63 ID:Hi7rdoAr0.net
どっかで石油でも出ないのかよ



49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/03(月) 06:50:56.61 ID:JO1Y+UoEp.net
>>40
庭にカス石油出て処理費用で破産したやつ日本におるよ



44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/03(月) 06:50:15.81 ID:Bpm+6ckk0.net
分割民営化する時の社員の振分けってどうやったん?
東海以外負け組やん



46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/03(月) 06:50:42.23 ID:4XCyviXp0.net
でぇじょうぶだ。国がなんとかしてくれる



47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/03(月) 06:50:46.97 ID:L5kiYbyM0.net
領土保全の意味合いでも鉄道が末端まで無くなるのはまずいんやけどなぁ



51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/03(月) 06:51:01.51 ID:2INa5No9a.net
金持ちは飛行機使うし貧乏人はバス乗るから
新幹線のメリットある?



52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/03(月) 06:51:07.94 ID:rJ6xT8fO0.net
札幌まで繋がないと新幹線の意味はない

新幹線の後に在来線使うなら飛行機使うわってなる



53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/03(月) 06:51:10.45 ID:T7ugk6LWd.net
なんやねん新函館北斗駅って
函館やないやないかあんな駅



63: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/03(月) 06:51:43.52 ID:qWXm5apsM.net
>>53
とんでもない田舎やで



55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/03(月) 06:51:15.09 ID:kk2qNgxSr.net
札幌近郊と新千歳空港結ぶ路線だけ残してあとは廃止でええやん



56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/03(月) 06:51:15.70 ID:jZ2Zo4lj0.net
案の定延伸が失敗してて草生えるわ
どうせ札幌まで延伸しないと意味ないって言うんやろ?



62: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/03(月) 06:51:42.60 ID:0/jsog020.net
札幌まで新幹線繋げば黒字確実ならそれまでは国が支援してもええやん



67: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/03(月) 06:52:20.01 ID:hq60kXP10.net
ウルトラCで防衛省に買わせよう
インフラ維持できるし対露防衛の足がかりになるし一石二鳥



68: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/03(月) 06:52:26.97 ID:VKBxtod6M.net
北海道なんて単体で黒字出るわけないのに
なんで独立したんや



70: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/12/03(月) 06:52:46.36 ID:huhBEVQ70.net
北海道に用事なんてないしな
なんで新幹線なんて作ったんやろ





【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)

【GIF】ちょwww嘘だろおいwwwwってなるGIF これはスゲエ・・・

ガキ「どうして虫の病院はないの?」 → 先生の回答が直球すぎるwww
女って本当人生イージーモードだよなぁ…

Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる

【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww

格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww

【良スレ】家出したら美人のお姉さんに拾われ一緒に住んだ結果wwww

冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww

【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww


【GIF】死ぬほど笑ったGIFを貼っていけwwwww



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年12月03日 10:35

もうロシアに売っちゃえば?
それなら北方領土問題もなっくなるぞw

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年12月03日 10:37

必要なのは東京を中心とした新幹線でなく、札幌を中心とした北海道新幹線網でしょ。政府が金を出しまくるべき。これをやらないで地方創生とか嘘っぱちだ。

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年12月03日 10:39

地方創生のために北海道にいくつか政府関係機関を移転して仕事と人を増やせばいい

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年12月03日 10:40

函館までつなげた所で何の意味も無いって最初から言われてたのになぁ

函館限定で観光したい奴しか乗らないもの
普通の奴は新千歳だよ

5.  Posted by  名無し   投稿日:2018年12月03日 10:43

国が何とかしろよ北海道だぞ?ロシアが攻めてきたらどうすんだ

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年12月03日 10:47

JR北海道に金を渡しても組合経由で革マル派に流れるだけだぞ

7.  Posted by  名無し   投稿日:2018年12月03日 10:51

※1
貧乏ロシアにそんな金があると思ってるのかw

8.  Posted by  名無し   投稿日:2018年12月03日 10:52

在日処分して日本人以外へのなまぽを全廃したら、その分支援に回していいよ。

9.  Posted by  名無し   投稿日:2018年12月03日 10:52

やっぱ貨物新幹線だわ。
新鮮な牛乳や朝取れ海産物が東京に届くよ。
青函トンネルは国家事業なのにね。

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年12月03日 10:54

バスは好調みたいだから全部バスで良い
地元民もより安いバス使ってるしな

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年12月03日 10:57

北海道新幹線は函館−小樽−札幌が一番の稼ぎ頭でしょ。
何で青森−函館を先にやっちゃったのかね。

12.  Posted by  名無し   投稿日:2018年12月03日 11:11

大手航空会社ですら、直前の予約で新幹線と同じくらいの料金。2ヶ月くらい前に予約しときゃ羽田〜千歳間を1万円でいける。
東北人が北海道行く時にしか使い道ないだろ、アレ。

13.  Posted by  名無し   投稿日:2018年12月03日 11:11

北海道の鉄道は貨物と観光だけでいいわ

14.  Posted by  名無し   投稿日:2018年12月03日 11:12

割りと本気で北海道は自動運動を強力に推進すべきだと思う
冬季の雪や氷に対応する技術の開発も含めて

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年12月03日 11:12

売れ売れ言ってる奴はそのことの意味がわかってないんだろうなあ…

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年12月03日 11:30

※1
たぶん関東が食糧不足に陥って食料品が爆上げになるぞ

17.  Posted by  名無し   投稿日:2018年12月03日 11:41

なんで九州みたいに札幌〜函館間を先に通さんかったんやろなあ
いくら青函トンネルが新幹線規格だったからといって

18.  Posted by  名無し   投稿日:2018年12月03日 11:54

なんで日本ってこうも民主主義が機能しないかね?
乗る人少ないなら運賃上げろよ
そして誰も乗らなくなったらやめるだけ
欧米はだいたいこうだ

19.  Posted by  名無し   投稿日:2018年12月03日 11:58

>>1
ロシアは金欲しいからアラスカ売ったし、北方領土チラつかせてんだぞw
いくら太平洋側に出たいからと言っても旧ソ連圏でもない地域を今更統治とか絶対めんどくせーわ

20.  Posted by  名無し   投稿日:2018年12月03日 12:03

>>15
みんなわかってるぞ、年寄りの足がないとか、輸送に大打撃とかはな
だがな、結局は金を落とさねーのが悪いんだよ、他の地域に比べても圧倒的に利益率が低いことくらいわかってるはずだろ?

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年12月03日 12:05

JR北海道「止められるものなら止めたい」
地元民「止めるな」
J「では上下分離方式にしてくだせぇ」
北海道「断る、うち金ねーし」

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年12月03日 12:24

一回ぶっ潰して、北労を壊滅させろw

23.  Posted by  名無し   投稿日:2018年12月03日 12:25

てか北海道行くのはやっぱ飛行機の方が楽だし早い

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年12月03日 12:42

東京の植民地は滅びる

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年12月03日 12:44

突然海外に売るとか言いだすキ○ガイ

26.  Posted by  名無し   投稿日:2018年12月03日 12:59

ゴーンが出所したら社長に据えろよ

27.  Posted by  名無し   投稿日:2018年12月03日 13:19

>>1
テメーは穀物食うなよ。野菜と肉もな。水だけで生活…水も飲むな。空気も吸うな、空気が汚れる

28.  Posted by  名無し   投稿日:2018年12月03日 13:21

>>16
アメリカ「武器があれば何だって出来る。武器売るよ」

29.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年12月03日 14:58

在来まで巻き添え食う前に新幹線廃止で
遠出は飛行機で十分

30.  Posted by  名無し   投稿日:2018年12月03日 15:28

沿線に人がいないから札幌千歳小樽近郊以外ほぼ全部赤字だし、不動産や商業施設に投資しようにも札幌以外どうしようもない
新幹線も函館の辺鄙な場所までしか伸びてないから飛行機使う人がほとんどで、そもそも第二の人口と経済圏の関西からだと時間的に飛行機一択で関東からでも物好き以外は飛行機に乗るからな

31.  Posted by  名無し   投稿日:2018年12月03日 17:15

人口は意外と多いぞ、日本で8番目だよ、道民はどこへ行くにも車移動だからね、JRのわ乗らないわ。

32.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年12月03日 21:41

飛行機の方が安くて早いんだし最低でも飛行機以下の値段にしなきゃ誰も使わないだろ。

東京から北海道まで飛行機が1万3千、バスが1万2千、新幹線は2万2千って感じだから普通飛行機一択だよ。あと1万は安くしないと使う奴なんて居ない。

コメントの投稿