1年ニートしようと思ったら150万はかかる計算になったんだが・・・

スポンサードリンク
スポンサードリンク

1年ニートしようと思ったら150万はかかる計算になったんだが・・・

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)21:02:08 ID:ID:4D5
ニートする為にお金貯めてるけどこれじゃあまだまだ足りへんな




引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1543492928/

pickup
【GIF】アンビリーバボーなGIFが笑えるwwwwww

【GIF】うおお!すげえ!てなる画像やGIF貼ってくwwwwww

女さん「7時10分前って何時だと思いますか?喧嘩になりました。。」

【貴重画像】ロシアのサイトに掲載された1950年代の日本がヤバい

ケニアの2万人にベーシックインカムを与えた結果wwwww

【GIF】このGIFで笑わないやつっていないだろwwwww

【画像】御伽ねこむとかいうコスプレイヤーがたまらんすぎてヤバいwwww

【吹いたら死亡】面白い画像が集まるスレwwwwwwww

【画像】人間の姿に化けて社会に紛れ込んでる化け物がこちら・・・

【画像】衝撃的すぎるラストの4コマが話題に…Twitter民も阿鼻叫喚

【画像】とんでもない猛暑になった結果wwwwwwww


2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)21:03:22 ID:EOM
なんぼ貯まったんや?



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)21:04:10 ID:ID:4D5
>>2
やっと150万超えたところ
ちな高卒22歳一人暮らし



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)21:03:51 ID:Q8p
ニートの才能なさすぎ



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)21:05:10 ID:ID:4D5
>>3
やっぱそうか…ある程度いい暮らしでニートしようと思ったらこれぐらいかかるわ



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)21:04:16 ID:u2v
そんなかからんやろ
ニートエアプか?



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)21:05:10 ID:ID:4D5
>>5
すまんなエアプや
ニートやったことないねん



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)21:04:38 ID:tM4
1年やって金つきたらどうすんねん



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)21:05:27 ID:ID:4D5
>>6
また働くで



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)21:05:03 ID:NEm
心配せんでもニート半年もしたら発狂するで

ずっとニートできるやつは逆にすごい



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)21:06:09 ID:ID:4D5
>>7
やっぱそうか…ワイは1ヶ月の有給休暇の間ですら不安で気狂いそうになった



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)21:06:25 ID:dcu
月15万と考えて180万は要るぞ



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)21:06:52 ID:u2v
ワイ田舎やから家賃5万水道ガス光熱費ネットで2万だとして1年で100万もいらんやろ



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)21:07:16 ID:ID:4D5
>>12
確かに田舎に帰れば安くつくかもしれん



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)21:08:21 ID:ID:4D5
年寄りばっかの村で農業しながらニートしてるニキおったやろ
ああいうのも憧れる



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)21:08:38 ID:u2v
ずっと家でおんjするだけやし飯なんか一日一食しか食わんしどこにも行かないから金使わない
ワイ実家で半年ニートしてたけど10万も使わんかったで



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)21:09:29 ID:ID:4D5
>>15
実家暮らしはそらそうやろな
親の脛かじってニートするぐらいなら働くわ



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)21:11:01 ID:u2v
>>17
一人暮らしでも家賃水道光熱費くらいしか使わんやろ
せやから100万もいらんって言っとるんやで



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)21:09:52 ID:tM4
>>15
そこまでネットにどっぷり生活やと復帰辛そう



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)21:09:25 ID:93l
150万円ぐらいやったらもうちょい切り詰められるやろ



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)21:11:23 ID:ID:4D5
>>16
家賃5万と考えて、電気ガス水道トータルで1万、ネットスマホに1万、食費は多めに見積って4万、タバコに1万や



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)21:13:09 ID:u2v
>>21
なんでニートの癖にやに喰うんだよバカ
そんなロイヤルにーとやから金かかるんやぞ
おんjするか寝るかのガチニートならもっと金使わない



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)21:15:09 ID:ID:4D5
>>22
すまん…タバコがないと仕事中眠くてやってられんのや
値上がりしたからやめようとしたが、結局吸ってしまった



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)21:17:56 ID:u2v
>>27
起きてる時は家に篭もってパソコン
あとは寝る極力動かない全く外出しないこれ守れば年間100万くらいしか使わんぞ



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)21:18:24 ID:QRi
>>30
それ生きてる意味あんの?



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)21:19:08 ID:tM4
>>30
これみてるとマジで才能な気がしてきた




【腹筋崩壊注意】死ぬほど笑ったゲームのバグ画像、バグGIF集wwwwwww

34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)21:19:41 ID:ID:4D5
>>30
ワイは働くことに疲れたからちょっとニートしたいんや
でも生活レベルは下げたくないから150万で見てるんや



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)21:11:22 ID:QRi
そもそもニートになれるのは選ばれたやつだけやろ……
ローンも奨学金も生きていくための諸々の基礎コストがあるから働くのをやめることが出来ない……



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)21:13:12 ID:ID:4D5
>>20
ほんまにそう思う
才能ないとニートは無理や



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)21:14:04 ID:QRi
>>23
あとは依存できる経済基盤やな

ワイの余力でニート一匹飼うくらいは出来るが、ワイがニートしようにも寄り掛かるところがない



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)21:14:26 ID:u2v
>>25
まじ?
ワイ飼って働きたくない



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)21:15:45 ID:ID:4D5
>>25
マジかよ
ワイ家事は得意やから飼ってくれ



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)21:16:45 ID:tM4
>>25
それなりに尽くすから飼ってクレメンス



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)21:18:00 ID:ID:4D5
10年ニートするのに1500万かあ…1年で100万貯金したとしても15年かかるんかああ



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)21:21:19 ID:u2v
意味ってか考え方やね
ワイはハイリスクハイリターンよりもローリスクハイリターンよりもノーリスクローリターンを望んでたから対価を払わずに生活できればええわって感じやったし



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)21:23:18 ID:QRi
>>35
それはもはや植物とかと同じで人生と言えるものなのかと



45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)21:25:26 ID:u2v
>>39
ニートしてた頃はガチで負け犬根性染み付いてたしへんなはなし寝たきりで管通されてるだけの年寄りが羨ましいと思ったこともあったで
でもやっぱ男は見栄張ってなんぼやって気づいたんや



49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)21:27:26 ID:QRi
>>45
ワイはあの生かされてる感無理やわ。生かしてる側が言っていいことではないが



54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)21:29:44 ID:u2v
>>49
考え方を変えてみるんやで
飯も風呂も下の世話も全部やってくれるって王様みたいやろ?



59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)21:31:47 ID:QRi
>>54
自分の意識もなく一切の想いも考えも表出出来ないんじゃなあ……誤用だがワイ思うゆえにワイありってな
あそこまで言ったら自分ではなくなるんや



68: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)21:34:35 ID:u2v
>>59
そらワイくんは今五体満足で生きてるからベッドに転がされて管通されてるだけで意識もなく過ごすのに抵抗あるけど
無知は最高の幸せなんやで
赤ん坊の頃を思い出してみるんや



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)21:21:53 ID:D6B
ワイは何だかんだで200万かかったで



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)21:22:13 ID:ID:4D5
>>36
それぐらいかかるよな



41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)21:23:41 ID:D6B
>>37
時間が有り余るほど出来るから暇潰すために節約とか意識せず過ごしたら計算より多目にかかったわ



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)21:22:29 ID:QRi
仕事してるときは休みのことを考えてんのに休みが3日続くと手持ち無沙汰で仕事のこと考え出すワイにはそもそもニートの適性がないんやろうな……



40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)21:23:22 ID:u2v
そらタバコも吸いたいたまには遊び行きたい腹いっぱい飯食いたいなら年間200とか300かかるよ
ただ生きるだけならそんなにかからん



44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)21:25:19 ID:ID:4D5
>>40
生きるだけならそりゃなあ…
働いてる間は体力的にもメンタル的にも出来んかったような旅行とか趣味見つけたりとかいろいろしてみたいんや



42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)21:24:13 ID:93l
何もせず最低限で生きることができるやつはニートの才能あると思うわ



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)21:24:40 ID:QRi
>>42
見栄と欲で生きてるワイには痛い言葉や……



57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)21:31:05 ID:tM4
ニートに何かしようって気はいらんやろ
世界旅行でもするアクティブニートになるつもりか





【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)

【GIF】ちょwww嘘だろおいwwwwってなるGIF これはスゲエ・・・

ガキ「どうして虫の病院はないの?」 → 先生の回答が直球すぎるwww
女って本当人生イージーモードだよなぁ…

Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる

【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww

格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww

【良スレ】家出したら美人のお姉さんに拾われ一緒に住んだ結果wwww

冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww

【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww


【GIF】死ぬほど笑ったGIFを貼っていけwwwww



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月30日 06:49

一人ぐらいで無職を満喫しようとしたらやっぱ150万ぐらいするよ。
もうすぐ再就職するけど無職だと引っ越しができないのだけは残念であった。
仕事しない分、多少不自由になっても許容できるから安い所へ行けばあと数年分は貯金が残ったんだが。

2.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月30日 06:59

生きててもしょうがないと思うけど死にたくはないという状態がずっと続く

3.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月30日 07:00

家賃年間72万、健康保険12万、国民年金約20万、住民税・・・光熱費とか食費とか考えたら到底無理ですなwwwただ生きてるだけでお金取られすぎだろ。

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月30日 07:14

生活費だけならまだええ
初年度は住民税かかるし、親が退職してたら健康保険料もかかる、年金もある

5.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月30日 07:30

お前らの場合、定年までワープアなんだから死んだ方が早いだろ

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月30日 07:31

そこで黄金カードの生活保護だろ

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月30日 07:33

所得税と国民年金があるので無理ですw

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月30日 07:38

ニート経験は必須の人生経験といえる

9.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月30日 07:56

これ、ニートになりたいじゃなくて、一年くらい仕事休みたいってだけだろ。

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月30日 08:22

もう少ししたらニート20周年になるわ
実家でお金あるからありがたいよ

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月30日 08:23

※7
年金なんて免除申請しておけば払わなくていいぞ

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月30日 08:44

所得税しかり
所得なんざねーしw
国民保険料は千円〜2千円やろ

13.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月30日 09:34

健康保険と国民年金が地味に高くて思いのほか早く貯金が減っていった
雇用保険もらったらとっとと転職した方が良い

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年12月01日 15:00

ニートっていうより老人同士の会話を聞いてるみたいなスレだなw
老人も金のある老人は朝からドトールでスポーツ新聞読みながらコーヒーを飲み
金のない老人は公園をウロウロしている
どちらも光熱費が勿体無いから家にいないのだ
だから9時になると同時に自治体がやってる図書館に駆け込んで終わるまで居座る

そんな老人を見ていると同じような生活続けていたら飽きるだろうし
でも金が無いんだろうなぁ…とやるせなくなる
ニートは部屋に籠もっているから第三者からは見えないが
聞くだけでもやるせない

コメントの投稿