震度1←揺れた? 震度2←まぁ揺れとるな

スポンサードリンク
スポンサードリンク

震度1←揺れた? 震度2←まぁ揺れとるな

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)21:12:21 ID:ID:gOo
震度3←めっちゃ揺れるやんけ!これ震度5くらいあるやろ!

なぜなのか




引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1543493541/

pickup
【GIF】アンビリーバボーなGIFが笑えるwwwwww

【GIF】うおお!すげえ!てなる画像やGIF貼ってくwwwwww

女さん「7時10分前って何時だと思いますか?喧嘩になりました。。」

【貴重画像】ロシアのサイトに掲載された1950年代の日本がヤバい

ケニアの2万人にベーシックインカムを与えた結果wwwww

【GIF】このGIFで笑わないやつっていないだろwwwww

【画像】御伽ねこむとかいうコスプレイヤーがたまらんすぎてヤバいwwww

【吹いたら死亡】面白い画像が集まるスレwwwwwwww

【画像】人間の姿に化けて社会に紛れ込んでる化け物がこちら・・・

【画像】衝撃的すぎるラストの4コマが話題に…Twitter民も阿鼻叫喚

【画像】とんでもない猛暑になった結果wwwwwwww


2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)21:13:55 ID:Zvg
震度1→???
震度2→???
震度3→あっそ
震度4→グラッきたな
震度5弱→うわぁ・・・
震度5強→やめて!!!やめてクレメンス!!!!
震度6弱→なんや!!!もう!!!日本もおしまいや!!!
震度6強→??
震度7→ 



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)21:25:30 ID:H2E
4と5が一番隔てがたい差がある



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)21:26:20 ID:MKl
ワイ、今年の大阪地震で初めて震度4を経験した模様



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)21:26:32 ID:BIT
ワイ田舎道民、震度5でも「ほーん」レベル



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)21:27:28 ID:gYv
3.11で震度5の凄さを知った今
4と5には大きな差があると感じますな



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)21:27:54 ID:Pv3
震度1→???
震度2→???
震度3→揺れたかな?
震度4→揺れた揺れたw
震度5弱→おー揺れてるw
震度5強→結構揺れてるなー
震度6弱→来たかっ!(座ったまま
震度6強→未経験
震度7→アーイキソ



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)21:28:19 ID:o7v
3くらいが長々と続くといつ強くなるかと身構える



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)21:29:15 ID:yos
でもさぁ
長いとやばいよね
ユラァユラァしてて
あの感じがイヤ



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)21:29:22 ID:H2E
東日本大震災の時ワイのところは5強やったが
あれは何分も続いたからほかの5強よりもインパクトが違ったわ
ある意味一瞬だけの6より怖かった



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)21:30:26 ID:7jj
ワイ茨城県民、高見の見物

震度5以下は雑魚



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)21:30:27 ID:req
7経験しとるj民おるんか



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)21:31:16 ID:o7v
なんだかんだで5強以上は怖いやろ



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)21:31:19 ID:Pv3
6弱までしかないわ
7は福島県民とかじゃないとおらんやろ



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)21:31:51 ID:RDw
地震恐怖症だから1か2でもビクるわ



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)21:33:09 ID:dhV
震度3と震度5の違いは流石に分かる
建物や階数によって揺れ方は全然違うから場所による錯覚はあるかもしれん



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)21:38:27 ID:7jj
ワイんとこ6強やったで



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)21:41:40 ID:28N
大阪地震の時震度4やったけど死ぬかと思ったわ
それまで人生で体験した中で最高が3やったし



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)21:42:44 ID:2Zr
栄村とかいう東日本の裏で震度7を食らいながら大して被害がなかった不屈の地域



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)21:45:04 ID:BIT
>>23
田舎は倒れるビルも無いから精々電気とかが1日2日程度通らなくなるだけやから



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)21:45:29 ID:5pq
なんやかんやあって大阪って結構大きな地震しか体験してないような気がするわ…
この前の地震とあと阪神・淡路大震災
ソースはワイ



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)21:45:45 ID:Z24
トラフ怖いわ




【腹筋崩壊注意】死ぬほど笑ったゲームのバグ画像、バグGIF集wwwwwww

28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)21:46:14 ID:747
ワイ、震度5強で死を覚悟して泣く



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)21:46:56 ID:tFr
ワイ都内タワマン151階住み
震度1で死ぬ



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)21:47:33 ID:17G
言いたい事は分かる



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)21:48:18 ID:kEo
経験最大5弱、酔う



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)21:48:24 ID:ka8
滅多にないから3ぐらいでもちょっとビビる



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)21:49:16 ID:6J8
5強以上は死の恐怖が感情の全てになるので皆同じ
六強以上体験したことないけど



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)21:50:26 ID:HHI
震度1→これは揺れてますわ
震度2→…?
震度3→おーなかなか これは震度3やな
震度4→あああああああああああ!!、!!、!

なぜなのか



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)21:50:56 ID:sMz
東日本大震災で生き延びたワイが来たで
ちな震度7



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)21:53:07 ID:H2E
>>38
震度7の市では1人も死ななかったらしいな
あれ



46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)21:54:00 ID:sMz
>>43
津波がメインやったからね
でも東部道路がなかったらワイはここにいない



41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)21:52:28 ID:fDM
岐阜県民ワイ、震える
県境にある火山が噴火しそうでほぼ毎日揺れとる



44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)21:53:20 ID:kEo
関空はこないだの高潮なんか比じゃないレベルで使えなくなるだろうな



47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)21:54:05 ID:Dzd
お前ら震度7でぶっ壊れそうな家住んでるか?



50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)21:55:09 ID:sMz
>>47
ワイの実家は全壊したで



51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)21:55:30 ID:kEo
>>47
いうて免震耐震しててもガタガタやろ



49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)21:54:58 ID:MQJ
日本人は地震なれしとるから海外行ったら気をつけろって誰か言っとったな
建物の耐震基準がちゃうから余裕こいとったら大怪我するとかなんとか



52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)21:57:06 ID:izK
この前の地震でたまたま日本に来てたアメリカ人のおじさんが洗ってない鍋被ってパニクってたわ

ちな震度3



53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)21:57:30 ID:747

ちな日本のワースト
はよ対策せな…



56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)22:01:43 ID:Dzd
>>53
俺もうね…逃げる



48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)21:54:53 ID:747
http://www.asahi.com/sp/special/nankai_trough/
皆検索しとくんやで
天災に縁のない福岡住みでも津波来るから…





【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)

【GIF】ちょwww嘘だろおいwwwwってなるGIF これはスゲエ・・・

ガキ「どうして虫の病院はないの?」 → 先生の回答が直球すぎるwww
女って本当人生イージーモードだよなぁ…

Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる

【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww

格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww

【良スレ】家出したら美人のお姉さんに拾われ一緒に住んだ結果wwww

冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww

【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww


【GIF】死ぬほど笑ったGIFを貼っていけwwwww



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月30日 06:29

俺も経験最大5弱で酔ったわ
東日本大震災のとき

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月30日 06:48

9月に5強を経験した
コーヒーがこぼれちゃったよ

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月30日 07:01

ぶっちゃけ住んでる場所とマンションの階数によって全然違う

4.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月30日 08:00

やっぱタワマン151階は怖いんだろうな…
耐震弱そうだし崩れそう

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月30日 08:01

震度1は気がつかん
震度2はんっ? と気がつく時“も”ある
震度3になってようやく地震だと自覚出来る
あと揺れが短いと直下、長いとプレートなんだなぁ程度

まぁ直下の震度7を就寝時に喰らった経験もあるが、体が文字通り浮いたから…
浮いた衝撃で目が覚め床に落ちた後も揺れが治まるまで怖かったわ

6.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月30日 09:23

震度4でビビってマンション一階までパジャマ姿素足のまま逃げ出した俺に隙はない

7.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月30日 10:54

震度3が長いとでかいのが来るかも、って身構えるよね

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月30日 20:35

あるレベルを超えると
揺れるんじゃないんだよな
飛び跳ねるんだよ

コメントの投稿