【悲報】15年前の愛知万博、もう誰も覚えていない

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【悲報】15年前の愛知万博、もう誰も覚えていない

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)19:29:33 ID:ID:jn6
せやろ?



引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1543487373/

pickup
【GIF】アンビリーバボーなGIFが笑えるwwwwww

【GIF】うおお!すげえ!てなる画像やGIF貼ってくwwwwww

女さん「7時10分前って何時だと思いますか?喧嘩になりました。。」

【貴重画像】ロシアのサイトに掲載された1950年代の日本がヤバい

ケニアの2万人にベーシックインカムを与えた結果wwwww

【GIF】このGIFで笑わないやつっていないだろwwwww

【画像】御伽ねこむとかいうコスプレイヤーがたまらんすぎてヤバいwwww

【吹いたら死亡】面白い画像が集まるスレwwwwwwww

【画像】人間の姿に化けて社会に紛れ込んでる化け物がこちら・・・

【画像】衝撃的すぎるラストの4コマが話題に…Twitter民も阿鼻叫喚

【画像】とんでもない猛暑になった結果wwwwwwww


6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)19:32:01 ID:iV0
>>1
こいつらの名前憶えてるか?



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)19:32:38 ID:B2U
>>6
森憎と木殺やぞ



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)19:33:24 ID:ID:jn6
>>6
オハヤシとくっ殺みたいな名前してたわ



2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)19:30:39 ID:Tht
親に連れていって貰えなくて後悔してる



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)19:31:08 ID:ID:jn6
>>2
ワイも行きたかった(痛感)



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)19:31:19 ID:8oJ
TVでめっちゃ中継してたことは覚えてるで
なお内容



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)19:31:53 ID:B2U
ナシゴレンが美味しかった(小並感)



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)19:32:21 ID:Blx
幼稚園の時やから分からんわ



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)19:32:29 ID:aYw
スエゾーとピッコロやろ



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)19:32:32 ID:pgs
正直内容はどうだったんや?



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)19:33:10 ID:dwn
日立館の映画が凄かったわ



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)19:35:56 ID:ID:jn6
>>11
断崖絶壁作ってそっから滝を流すっていう大胆な建築センスすき



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)19:33:49 ID:XwA
小学生でレポート書かされた嫌な思い出しかないわ
リビア館見て何の感想書けっていうんや



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)19:35:25 ID:aYw
>>13
色んなものがあってとても凄いと思いました
で乗り切れるぞ



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)19:34:59 ID:lJO
ウクライナブースのお姉さんが可愛かった



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)19:36:16 ID:WpS
トルコアイスってこの辺から流行りだしたような気がする



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)19:37:44 ID:ID:jn6
>>17
メジャーになったのに未だに食べれてないわ…



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)19:37:10 ID:YFL
ポケパークやぞ



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)19:37:14 ID:mqs
記念の500円玉持ってるわ



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)19:37:52 ID:dAc
モリゾーキッコロがいるのでセーフ



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)19:37:52 ID:7Gi
15年前の愛知万博なんてなかったんやから誰も覚えてるわけがないわな
13年前の愛知万博なら引率で行ったことだけは覚えてる



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)19:39:36 ID:ID:jn6
>>22
草、普通に計算間違えたわ
ワイゲェジやんけ



54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)23:11:59 ID:YNM
>>22
学校の先生なんか?



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)19:38:27 ID:6Tw
エキスポシャトルとか言うやつがJRと愛環で走ってた思い出



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)19:38:42 ID:eJd
もう10年以上前なんや?



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)19:39:05 ID:S4N
あのモノリスみたいな建築物すこ



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)19:39:55 ID:6Tw
なんか玉が転がるピタゴラスイッチみたいなのあったな
何に建物かは忘れたが



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)19:39:58 ID:DyI
また新たなキャラが生まれるのか



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)19:41:59 ID:ID:jn6
>>28
花博のキャラクターブサイクで嫌いやわ
やっぱりキッコロとモリゾーがナンバーワン



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)19:40:27 ID:S4N
FPSゲーではモリゾーで通じるぞ




【腹筋崩壊注意】死ぬほど笑ったゲームのバグ画像、バグGIF集wwwwwww

30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)19:40:56 ID:vhU
ゲームとかのギリスーツ見るとモリゾーって言いたくなる
フォートナイトとかもろそれやろ



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)19:43:19 ID:S4N
マンモスの冷凍標本凄かった



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)19:43:44 ID:jhN
トランペット吹くロボットはどこやっけ?



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)19:43:52 ID:wmT
トルコアイスがブレイクするきっかけになったのは覚えてる



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)19:44:24 ID:jhN
正直オリンピックより万博の方がすこ



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)19:49:09 ID:ID:jn6

天才丹下の建築に大穴開けて「進歩と調和」のテーマの真逆の原始の畏怖を象徴するオブジェ作った鬼才岡本太郎



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)19:49:49 ID:jhN
>>37
中見に行きたい



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)19:50:22 ID:wNi
>>38
今行けるで
もう終わったかもしれんけど



42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)19:51:26 ID:ID:jn6
>>39
予約取ろうと思ったけど応募ページ一瞬で消えて
忘れた頃に申し込もうとしたら3か月待ちで草生えた



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)19:51:43 ID:jhN
>>42
やっぱみんな見たいんやなぁ



44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)19:53:28 ID:ID:jn6
>>43
正直あの中を見たいと思ってたの大阪府民の極一部だけやと思ってたわ…(小声)



41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)19:51:04 ID:jST
>>37
これホンマ天才的



40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)19:50:28 ID:6zU
その前もその後もどこでいつやったのか全く覚えてないわ



49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)23:03:43 ID:dNo
ワイは覚えてるで 何回も行ってたから



53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)23:10:12 ID:491
万博ちゃうけど、淡路花博でバイトしてたけど人こなさすぎてヤヴァかったな
ワイの担当してたコーナー、一時間に客3組とかやった



55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)23:14:31 ID:ID:jn6


これほんま悲しい



59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)23:17:00 ID:Sda
>>55
それ目とかどうなっとるんや?



63: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)23:19:32 ID:YNM
>>55
悲しいからやめて



56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)23:14:50 ID:4OI
淡路花博で思い出したが大阪の花の万博こそ誰も覚えてないんちゃうか



58: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)23:16:18 ID:ID:jn6
>>56
大阪府民やけど風車とかチューリップ畑とかは未だに残ってるからたまに散歩しにいくわ



57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)23:15:31 ID:WTW
ワイ愛知県民、小学校で行く



61: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)23:18:19 ID:pyG
この頃って温暖化で騒いでた時か?



62: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)23:18:58 ID:ID:jn6
>>61
愛・地球博が正式名称やしそうやね



64: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)23:20:14 ID:Sda
>>61
今も騒いでるぞ



66: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)23:20:51 ID:pyG
ほんとに暑くなってるやんけ
誰や金儲け優先で自然疎かにしたんは



79: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)23:34:04 ID:zQQ
嘘やろ……?
え、…15年前?まだ5年くらいしか経ってない外しやが…

ワイは…15年も何をしてたんや……



81: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)23:35:11 ID:ID:jn6
>>79
すまんな実は13年の間違いなんや



83: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)23:37:32 ID:MKl
なお愛知万博の会場跡地は大型野外イベント会場としては有能な模様



88: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/29(木)23:42:00 ID:4OI
2005、2006は本気で影薄い
2004はオンドゥル語のイメージ





【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)

【GIF】ちょwww嘘だろおいwwwwってなるGIF これはスゲエ・・・

ガキ「どうして虫の病院はないの?」 → 先生の回答が直球すぎるwww
女って本当人生イージーモードだよなぁ…

Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる

【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww

格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww

【良スレ】家出したら美人のお姉さんに拾われ一緒に住んだ結果wwww

冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww

【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww


【GIF】死ぬほど笑ったGIFを貼っていけwwwww



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月30日 06:20

3000円のゴミ定食しか覚えてない

2.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月30日 06:44

ジブリパーク楽しみッス

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月30日 07:13

モリゾーは今でもそこそこ知名度あるやん
下手なご当地ゆるキャラ()より知られてるんじゃね

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月30日 07:26

家でカメ育ててQRコード印刷して会場の大海に還したよ。
その後、ネズミーランドがその技術買って新しいアトラクションができたんだよね。

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月30日 07:27

何度指摘されてもスーモと呼んでしまう

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月30日 08:06

瀬戸会場のみ応援します

7.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月30日 08:23

ただただ暑かった記憶しかない

8.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月30日 08:41

ドイツ館とベルギー館で呑んだビールが美味しかった思い出

9.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月30日 09:10

いうて一週間前の晩飯のメニューだって忘れてるやろ?

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月30日 09:54

>>56
天王寺博のほうが影薄い

11.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月30日 18:47

会社終わりに、東京から夜行バスで行って、夜行バスで帰ってきた。
回りきれなかったけど、まあ面白かった。

コメントの投稿