4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/24(土) 07:04:50.69 ID:nOMzUr780.net
東京五輪と大阪万博ってセットなん?
26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/24(土) 07:14:51.20 ID:hCgcI3jM0.net
5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/24(土) 07:06:14.45 ID:zPggRLv0O.net
税金が上がるで
6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/24(土) 07:07:18.28 ID:J490W/nH0.net
2兆円w
8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/24(土) 07:08:45.76 ID:W5btKruX0.net
そんな金あるなら
基礎研究に出せよ
42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/24(土) 07:26:48.25 ID:n746ChjB0.net
10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/24(土) 07:10:10.99 ID:E28G3o7Q0.net
大阪万博で景気回復になるなら長野冬季五輪とか愛知万博のときに景気回復してなきゃおかしいよな?
どうせ負の遺産になるだけだろ
87: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/24(土) 07:59:30.33 ID:XYs1L/j00.net
14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/24(土) 07:10:39.48 ID:J0dw5+bB0.net
1・9兆円の経済効果とかいうけど、回収できる金額ということではないし、全部大阪国民と大阪企業に負担させろよ。
21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/24(土) 07:12:26.32 ID:fe6H4zCY0.net
崩壊への起爆剤には十分なりうるわな。
東京でBONB! 大阪でBOMB! でニッポン沈没・・・
22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/24(土) 07:12:58.14 ID:DqpgnLK+0.net
・2019・・・ラグビーワールドカップ
・2020・・・東京オリンピック・パラリンピック
・2025・・・大阪万博
・2026・・・名古屋アジア大会
・2030・・・札幌オリンピック・パラリンピック(?)
後はサッカーワールドカップの再誘致しか大型土建事業残ってないなw
30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/24(土) 07:18:14.40 ID:DqpgnLK+0.net
>>23 当初はフランスも立候補してたのよ。
ただパリ五輪が決定して財政面を考慮して取り下げたのよ。
24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/24(土) 07:13:48.56 ID:gBSl8vVR0.net
すげーな確変だな
日本に人きすぎて大変なことになるな
25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/24(土) 07:13:58.09 ID:7m0+oc1Z0.net
正攻法でがんばった大阪、おめでとう
27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/24(土) 07:17:09.97 ID:Fnkew5d/0.net
次は札幌オリンピックでその次は長野オリンピックで、愛知国際博覧会でその次は
えーとえーとえーと、、、ええい、もう一度東京博覧会だ、じゃなかったえすオリンピックだ、、
29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/24(土) 07:17:21.12 ID:479GQqV80.net
でも税金5兆円くらい打ち込むからお前らよろしくな
32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/24(土) 07:19:00.33 ID:gBSl8vVR0.net
これで完全にカジノできてマカオとかラスベガスみたいになるな日本はウェーイ!!
33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/24(土) 07:19:00.69 ID:nOMzUr780.net
いっそ70年と同じ内容でやって欲しい
34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/24(土) 07:19:32.97 ID:JY/ZUb0z0.net
全国に波及とか馬鹿らしい
金が動くだけで本当に富めるのは超一部
35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/24(土) 07:19:41.06 ID:KMGlHRz90.net
たぶん2023年ごろにお金足りないから消費税12%にするなってなるな
36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/24(土) 07:21:23.65 ID:kAgtA+yU0.net
だが五輪でマイナス3兆・・・
41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/24(土) 07:26:03.27 ID:DbdoXKpM0.net
25年までに前倒しでリニア開通だな、名古屋まで
43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/24(土) 07:27:08.86 ID:QnPpr9AH0.net
IPS細胞の実用化が楽しみ。
万博終了後はは医療特区にして国際医療センターとして活用されます。
45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/24(土) 07:31:33.68 ID:6sSIn8xU0.net
こりゃぁロシアの担当さん粛清かねぇwww
47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/24(土) 07:33:45.43 ID:Do3C0OMU0.net
三波春夫先生のロボットに歌わせればいいんだ
48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/24(土) 07:34:40.27 ID:Jq2T0d8s0.net
高度成長期の頃のオリンピックや万博と一緒にできるわけねーだろ
今はあの頃とは違い、少子高齢化かつ大増税の時代だし
52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/24(土) 07:37:46.37 ID:JGKlGIo10.net
おー決まったんだ
53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/24(土) 07:39:51.13 ID:u4YFb6M50.net
外人コンパニオン目的だけだな

【腹筋崩壊注意】死ぬほど笑ったゲームのバグ画像、バグGIF集wwwwwww
54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/24(土) 07:42:06.22 ID:dT4RkTmE0.net
愛知万博にそんな効果があったようには見えないのだが
56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/24(土) 07:42:49.41 ID:5dYdngLp0.net
東京でとどめ差して終わりと思ったら大阪で死体蹴りまでするのかよw
58: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/24(土) 07:45:09.10 ID:TV2aL6gr0.net
西成のホームレスが多国籍になる悪寒
59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/24(土) 07:45:42.95 ID:/JPqbpog0.net
まあ森元のオリンピックよりは支持するよ。
61: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/24(土) 07:47:25.12 ID:eOvjUxZt0.net
経済効果=国民の負担
62: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/24(土) 07:47:27.85 ID:OuFEbH8/0.net
経済効果なんて数字のお遊びですから
一般人には全く関係なし
65: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/24(土) 07:47:54.70 ID:E8GuRwqW0.net
いまさら万博でもあるまい
オーサカがすべての責任を取るべきだろう
66: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/24(土) 07:48:51.75 ID:w8FTHh9v0.net
起爆剤に点火して爆死するところまでは読めた
70: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/24(土) 07:50:17.27 ID:QWYoEZUd0.net
大東亜戦争の戦費を現在の貨幣価値に換算すると「二京円」だそうだ
二兆円の1万倍な
国家が本気で金を使うことを決断するとそれぐらいの額になる
国家の真の力をなめるなよ
73: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/24(土) 07:51:38.10 ID:yz8jnv2r0.net
税金使うんだからムダ使いと変わらん、
オリンピックと同じで関係業者が潤うだけ。
76: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/24(土) 07:55:48.04 ID:tWKW+9mN0.net
大阪ってもう経済拡張する余地ないじゃろ
79: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/24(土) 07:56:31.37 ID:PBC2S1+C0.net
これを機に大阪だけ高い塀で囲ってほしい
80: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/24(土) 07:56:35.74 ID:ThkeULUW0.net
この経済効果って数字が本当に正しかった例ってどのくらいあるのかな
95: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/24(土) 08:03:17.94 ID:lInY0+Cj0.net
>>80 あまり無い。なぜならイベント出現前の既往経済取引の推計が杜撰だから。
81: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/24(土) 07:57:06.70 ID:FyfeAobd0.net
負債の山を積み上げていくスタイル
82: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/24(土) 07:57:14.13 ID:MWCGUwE+0.net
俺に2兆円配れば たぶん2兆円の経済効果あるわ
91: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/24(土) 08:01:25.77 ID:AfxZh7cZ0.net
五輪後の自爆剤にしかならん
97: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/24(土) 08:06:04.40 ID:OUiOe+P60.net
貧乏人から吸い上げて関係者に渡る額のこと
98: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/24(土) 08:07:50.96 ID:wIvKYmdQ0.net
第2の西成はどこになりますか?
関空になるでしょうね…
99: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/24(土) 08:08:20.52 ID:aEY7hZPAO.net
大したことない効果だなロシアでよかっただろ
101: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/24(土) 08:09:59.67 ID:lq5GnTi50.net
ビッグイベント関連は施設等の建設による
一時的な景気浮揚策にすぎず、
公共事業と同じだね。
公共事業をやるなとは言わないが、
公共事業を景気対策に含めるな
と言いたいね。
102: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/24(土) 08:10:12.00 ID:bh20tr6F0.net
経済効果なんぞ期待するなよ昔じゃあるまいし、せめて赤字をださないでくれ
103: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/24(土) 08:11:25.75 ID:bh20tr6F0.net
経済効果なんぞ期待するなよ昔じゃあるまいし、せめて赤字をださないでくれ
たこ焼き屋だけが儲かる万博にしないでくれよ(笑)
104: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/24(土) 08:11:42.69 ID:vBakP1cJ0.net
万博なんてもういらないと思う
105: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/24(土) 08:12:44.72 ID:hWcFNNSv0.net
赤字は3兆円
106: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/24(土) 08:13:19.42 ID:d/0V/pts0.net
またこれで移民推進が継続にしまうじゃないかよ
108: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/24(土) 08:15:08.61 ID:xk+Jr6bu0.net
小さく金掛けずにやってくれ。
109: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/24(土) 08:15:09.88 ID:tWKW+9mN0.net
大阪の技術力が世界一ってことを是非見せつけて下さい
【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)
【GIF】ちょwww嘘だろおいwwwwってなるGIF これはスゲエ・・・
ガキ「どうして虫の病院はないの?」 → 先生の回答が直球すぎるwww
女って本当人生イージーモードだよなぁ…
Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる
【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww
格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww
【良スレ】家出したら美人のお姉さんに拾われ一緒に住んだ結果wwww
冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww
【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww

【GIF】死ぬほど笑ったGIFを貼っていけwwwww
コメントの投稿