【悲報】東京にガチで興味ないのに東京人から「田舎者が僻んでる」って言われた・・・

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【悲報】東京にガチで興味ないのに東京人から「田舎者が僻んでる」って言われた・・・

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/23(金) 07:38:45.93 ID:ID:bQt/Yresd.net
東京人の従兄弟と喧嘩してこう言われたが、

1 年中雨だらけ曇りだらけ

2 人に疲れる

3 東京の名店なんか全く興味なし

何で僻んでるって言われなきゃならんのか?




引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1542926325/

pickup
【GIF】アンビリーバボーなGIFが笑えるwwwwww

【GIF】うおお!すげえ!てなる画像やGIF貼ってくwwwwww

女さん「7時10分前って何時だと思いますか?喧嘩になりました。。」

【貴重画像】ロシアのサイトに掲載された1950年代の日本がヤバい

ケニアの2万人にベーシックインカムを与えた結果wwwww

【GIF】このGIFで笑わないやつっていないだろwwwww

【画像】御伽ねこむとかいうコスプレイヤーがたまらんすぎてヤバいwwww

【吹いたら死亡】面白い画像が集まるスレwwwwwwww

【画像】人間の姿に化けて社会に紛れ込んでる化け物がこちら・・・

【画像】衝撃的すぎるラストの4コマが話題に…Twitter民も阿鼻叫喚

【画像】とんでもない猛暑になった結果wwwwwwww


2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/23(金) 07:39:17.06 ID:M0XC5ZHW0.net
僻んでなきゃわざわざ言わねーだろ田舎者



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/23(金) 07:40:09.36 ID:w8W/+q3E0.net
東京に住むことがステータスだと考えてる人がいるから
それを否定するのは地雷、気をつけや



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/23(金) 07:42:06.47 ID:A0tWumcSd.net
>>3
ステータスというか東京在住は人として最低限のこと
地方暮らしは人に非ず



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/23(金) 07:40:59.01 ID:B77TfVL50.net
従兄弟も「ほらやっぱり」やで



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/23(金) 07:41:36.61 ID:VYz/ZjGUM.net
ワイ東京人やけどそんな考え持ってないからな
東京(23区)に住むのが目標みたいなアホたくさんおるしそういうのとは関わらんほうがええ



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/23(金) 07:42:35.70 ID:VYz/ZjGUM.net
東京っていうほど天気悪いか?
北陸とかならわかるが



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/23(金) 07:43:59.65 ID:ID:bQt/Yresd.net
>>10
土日は見事なくらいに雨や曇りの日が
物凄く多い



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/23(金) 07:43:16.56 ID:so0cxt5V0.net
道路にイノシシがおらんと安心出来んから東京は無理や 寂しくなる



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/23(金) 07:43:26.69 ID:9i2uKUp30.net
東京は冬はアホみたいに晴れ続きやぞ
夏も雨はあまり降らん



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/23(金) 07:43:53.87 ID:AQM/tCgP0.net
東京人も元田舎者のコンプ集団だからそういう見方をしてしまう
これが答え



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/23(金) 07:44:04.59 ID:2Hgc1Ou/0.net
>>15
やめたれw



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/23(金) 07:44:52.33 ID:FWWDbNtOd.net
エリートは東京に集めて雑魚は地方に集めたらええねん
一番ダメなのは雑魚のくせに東京にいたりエリートのくせに地方にいる奴らや



71: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/23(金) 07:54:07.55 ID:dCW1bj1Cr.net
>>20
じゃあお前は地方行きになるやん



82: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/23(金) 07:58:12.19 ID:KRxNk8cl0.net
>>20
エリートの地方はええやろ



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/23(金) 07:45:01.01 ID:+Y517QtS0.net
わっかりやすい東京コンプで笑う



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/23(金) 07:45:18.68 ID:e0sLKg2y0.net
東京ってNYやロンドンに比べたら田舎



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/23(金) 07:45:49.36 ID:FWWDbNtOd.net
>>22
東京は世界三大都市だけどな



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/23(金) 07:45:19.42 ID:ROybwa8Ca.net
えらい東京の天気に詳しいな



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/23(金) 07:45:33.66 ID:ID:bQt/Yresd.net
余りに見事に土日が雨や曇り。
研究者じゃ有名な話



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/23(金) 07:46:33.59 ID:sw+Nzvgoa.net
>>26
東京の研究者なん?えらい興味あるやん



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/23(金) 07:46:02.04 ID:vPKgmS+da.net
興味ないアピールとか高校生やな



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/23(金) 07:46:24.56 ID:AQM/tCgP0.net
生まれ育った地元を捨てたことの正当化に地元やそれに準ずる田舎をバカにしてしまうんや
悲しい現実やで



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/23(金) 07:46:39.08 ID:X1WOFQPO0.net
そもそも住んどるとこバカにされたら怒るやろ



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/23(金) 07:46:40.60 ID:I6z/bmKZd.net
論破できんのかよ



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/23(金) 07:46:43.84 ID:C7Yq/2hQM.net
関東って基本晴れるやろ
悲惨なのは日本海側や



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/23(金) 07:46:54.13 ID:HcmGbTLb0.net
そもそも東京人って呼び方がコンプレックス丸だし



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/23(金) 07:47:15.98 ID:so0cxt5V0.net
地方から東京に出てマウント取ろうとしてくる奴はやきう民と同じや 原住民はそんなこと言わないぞ!



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/23(金) 07:48:12.83 ID:LYC2RE5A0.net
東京に出てこないカッペは偉いカッペだから保護しろ



40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/23(金) 07:48:19.21 ID:xwBayMpT0.net
調子に乗った秋田の田舎者か?




【腹筋崩壊注意】死ぬほど笑ったゲームのバグ画像、バグGIF集wwwwwww

41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/23(金) 07:48:22.72 ID:UPPEQMXMa.net
雨日数は下から数えたほうが早い



44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/23(金) 07:49:08.53 ID:Ctbx9EIld.net
従兄弟ってことはそいつも所詮お上り二世やんけ



45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/23(金) 07:49:21.28 ID:ID:bQt/Yresd.net
東京はオリンピックが終わったら必ず廃れる。
余りにAIって言い過ぎだから
コンピュータに支配された人間味が全くない都市になりますね?
星新一の描いた世界に東京人は落ちぶれる。



51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/23(金) 07:50:38.88 ID:ID:bQt/Yresd.net
東京より上海やシンガポールの方が遥かに栄えてる。



59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/23(金) 07:51:49.99 ID:MPuO5LVNa.net
>>51
シンガポール持ち出さなきゃいけないくらいお前の住んでいる所は東京に勝ってるところがないんだな



56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/23(金) 07:51:09.28 ID:tRj7Yj+m0.net
哀れな野郎だぜ



57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/23(金) 07:51:13.38 ID:9OrY6i4T0.net
変にプライド持ってるから批判を許せないんだろう



60: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/23(金) 07:51:56.89 ID:4Oiznjdj0.net
東京の街並みって汚いよな
ニューヨークとか良い雰囲気なのに



73: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/23(金) 07:54:18.17 ID:BMqt0pms0.net
何でみんな東京に行きたがるのかね
東京に住んでるJ民の9割は上京J民やろ



77: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/23(金) 07:56:08.81 ID:KRxNk8cl0.net
一応東京やけど大学で金沢行ったわ

あんな人多い所住まないほうがいいし、第一住むだけ国の迷惑や



78: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/23(金) 07:56:42.55 ID:tcMJw8cf0.net
東京は湿気なくて雨あんまり降らないよ
バカかな



79: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/23(金) 07:56:52.10 ID:hNEZ3qwzd.net
陰キャや底辺には地方の方が向いていると思う
なんJは陰キャの集まりだから地方がやたらともてはやされるんだと思う



88: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/23(金) 07:59:42.01 ID:MPuO5LVNa.net
>>79
陰キャこそ都会の方が向いてるわ



80: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/23(金) 07:57:38.96 ID:A1VyxGdY0.net
「東京人は超貧乏でも東京に住んでるという事実だけで生きていける」って
書き込み見たけどなんか納得したわ



83: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/23(金) 07:58:17.64 ID:fLXyVNn00.net
満員電車は混んでるしラーメン屋は並んでるし美術館も人混みだらけで座って観れないし東京は合わないわ



84: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/23(金) 07:58:23.00 ID:ID:bQt/Yresd.net
東京に行ったら喘息も起きる、
やっぱ俺には向いてないが、
従兄弟から田舎者呼ばわりされたのは
どうしても許せない。

こいつが住んでる東京のマンションは
俺の家の坪数の四分の一しかない



94: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/23(金) 08:02:04.30 ID:vPKgmS+da.net
>>84
田舎者呼ばわりされてムカつくのは少なからず都会に憧れがあるからだろ
部屋が狭いとかは言い訳だし喘息拗らすのは体質だからそんな従兄弟はほっとけばいい



95: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/23(金) 08:02:41.94 ID:KRxNk8cl0.net
>>94
不本意に見下される資格も無いけどな



85: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/23(金) 07:58:38.03 ID:8fPkKaSk0.net
実際生まれも育ちも東京のやつは東京に暮らしてることが当たり前だから優越感とか何もないけどな
東京で暮らしてないやつは〜みたいなこと言うのは間違いなく田舎に住んでたのがコンプだったやつらだけ



91: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/23(金) 08:00:44.70 ID:KRxNk8cl0.net
まあ東京に住んでる人間は自分が東京一極集中に加担してる国のお荷物だと自覚した方がいいよね



101: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/23(金) 08:05:58.66 ID:KRxNk8cl0.net
東京に住んでる人間って大学も東京?
幾ら都会とはいえど20年間も同じ所に住むなんて耐えられへんわ



103: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/23(金) 08:06:19.49 ID:KRxNk8cl0.net
20年以上やったな



112: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/23(金) 08:09:13.33 ID:KRxNk8cl0.net
都道府県民ランクは東京が一番下だと思う

島根と鳥取がSとして



113: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/23(金) 08:09:23.29 ID:nA1FINRw0.net
こんだけ熱意持ってるんだから少なくとも興味はあるやん



117: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/23(金) 08:10:27.55 ID:FRHF19lK0.net
東京は別にとてもいい場所ではない
思ってたより悪くない程度



130: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/23(金) 08:15:36.30 ID:ID:bQt/Yresd.net
天気は良くない。
雨が多すぎ



131: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/23(金) 08:15:41.46 ID:6dAedmY60.net
要は幸福度の話だよな
大して金持ってないのに東京の住むやつはアホだわ



133: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/23(金) 08:15:54.93 ID:tcMJw8cf0.net
田舎者は狭い世界で生きてればいいと思うよ





【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)

【GIF】ちょwww嘘だろおいwwwwってなるGIF これはスゲエ・・・

ガキ「どうして虫の病院はないの?」 → 先生の回答が直球すぎるwww
女って本当人生イージーモードだよなぁ…

Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる

【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww

格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww

【良スレ】家出したら美人のお姉さんに拾われ一緒に住んだ結果wwww

冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww

【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww


【GIF】死ぬほど笑ったGIFを貼っていけwwwww



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月24日 14:58

ずーっとアホみたいに天気にイチャモンつけてて草

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月24日 15:00

田舎が嫌だから東京に移住した田舎者が後から来た田舎者を罵るんだよ

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月24日 15:01

ちょっと事故や地震で電車が止まると何もできなくなる欠陥都市

4.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月24日 15:01

今は地方都市の時代やろ

5.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月24日 15:01

東京は雨が多すぎるって言う人初めてみたわ
そりゃ台風だったり梅雨秋雨だったり季節的に雨が続くことはあるけれど
全国的には別にそうでもなくね
この人砂漠に住んでるのかな

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月24日 15:01

僻んでるととられるような事言ったりしたんだろ
興味なければそうなんだ、へーぐらいで終わるような話もデモデモダッテーってウダウダ言っりしたとかね

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月24日 15:06

34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/23(金) 07:46:54.13 ID:HcmGbTLb0.net
そもそも東京人って呼び方がコンプレックス丸だし


大阪人「ファッ!?」

8.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月24日 15:07

人があと三分の一くらい減ればいい都市
今は人多すぎて住むには色々と時間がもったいないわ

9.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月24日 15:08

東京生まれの人ってそんな事言わなくない?へーそうなんだー、で終わり。従兄弟は地方出身なんじゃない??

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月24日 15:08

こういうのが一極集中の本質で
人間の幸せに対する価値観が一方向に偏った人が東京に異常に多くなる

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月24日 15:10

※7
これほんと糞
大阪の人は大阪人呼ばわりするくせにな

12.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月24日 15:15

東京云々興味ないんだけど、東京上げ奴はなにかと因縁つける韓○さんと変わりないコンプ野郎と変わらんことにお気づきになってな

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月24日 15:19

※7
大阪出身は大阪好きすぎやからなあ

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月24日 15:20

>美術館も人混みだらけで
 あー、これはそうだわ。地方巡回展がある場合は絶対そっちに行く。自分のペースでゆったり鑑賞出来るもんな。

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月24日 15:20

東京はある程度成長するまではいいけど
社会が成熟すると完全なお荷物に成り下がる
だけど、もう主導権を根こそぎ地方から奪った後だし、
自分のアイデンティティである上京人生を捨てるわけにもいかず
地方の言うことも聞かないし富の再分配も反対する
まして経済拠点としての地方都市など絶対に認めない
東京の中の人は重大な勘違いから逃れられずに
その場しのぎを続ける国家破壊装置と化していく

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月24日 15:26

割とまじで地方見下してる発言するからねこいつら
びっくりする

17.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月24日 15:28

東京の農家だけど、年間の3分の2は干ばつに近いくらい雨が降らないよ。
毎日毎日、畑に水まきが面倒くさい。

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月24日 15:31

興味ないアピ
もろ妬んでますやん

19.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月24日 15:32

東京人(田舎者)
引っ越した田舎者やろ

20.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月24日 15:33

東京は在日系の本格外国料理がたくさんあるから好き。フレンチなら地方でも季節と素材が噛み合えば一流どこの通常速度くらい出るしな。
流行最先端で1番美味いのが1番偉いって考えは若いうちならいいんじゃないかな。

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月24日 15:38

スレ立ててしまうほどのコンプレックス

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月24日 15:38

大久保 怖い
東京でもピンキリ

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月24日 15:39

満員電車に乗りすぎて気が狂ったんだろう

はい、そうですね、さすが東京っすねって言っとけばいい。

スカイツリーみて、浅草で提灯見たら、後は何もすることがないやん東京って、水や飯もまずいし、何が悲して田舎暮らし辞めなあかんのかさっぱり分からんけどね

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月24日 15:39

東京はマツコも言ってたけど人の住む場所じゃないよ
街中臭いし店は狭いし家賃は高いし道は汚いし週末はおっさんが所構わずゲロ吐いてたりで便所以下の街

25.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月24日 15:39

興味ないなら、興味ない。という発言をしない、というかする状況になら無い

26.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月24日 15:40

エリートは東京で無能は地方にとかアホの極みだろ。地方から金集めて東京が成り立ってるのに地方が稼げなきゃ金も減るだろ

27.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月24日 15:44

田舎者っていうか、ただの頭の弱い子供だろ。

28.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月24日 15:47

まーたこいういう歪んだ印象操作をする。
バ/カはこれだから。

29.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月24日 15:48

>>45以降の発言みたら純度100%の妬みじゃねーかよ

30.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月24日 15:53

東京人っていう表現の時点でもうね

31.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月24日 15:53

東京ねたましー
通勤ラッシュ!ええなあ!高額な家賃!田舎にはない!六本木ヒルズ!都民ならみんな住んだ事あるてまじか!スカイツリー!テレビ電波入りまくり!
羨ましいー

32.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月24日 15:56

天気天気って…ロンドンじゃないんだからそこまで偏って天気悪くねえよwwww

ニューヨークの街並みが綺麗って言ってるやついるけど、タイムズスクエアとアッパーイースト辺りのすごい狭い範囲の特定のメイン通り以外は暗いし汚いし治安も良く無いから

33.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月24日 16:01

つか京都の古くからある名士ならともかく田舎者が集まってるだけの東京の連中が地方を見下すのは納得できないな。
数代前まではお前らもその田舎から出てきたんだろうに

34.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月24日 16:03

俺は京都在住だが
排他的な風土にまして
東京なんてという敵愾心に近いものを感じるな
首都を奪われたのがそんなに悔しいのかね

35.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月24日 16:03

喘息だけは賛同する

36.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月24日 16:05

都会は人間大杉
比例して犯罪者大杉
場所によっては犯罪者の方が多い

よく暮らせるもんだと感心する

田舎の空気のいいとこで旨い野菜と魚を食って知ってる人ばっかの安心できるコミュニティでのんびり暮らす方がよほど贅沢
犯罪なんてまず起きないし、困ったら何も言わなくても助け合う人ばっかりだぞ

なおお互いさまという言葉を理解できない阿呆は弾き出されて住めなくなる模様
ゴミは都会へ行けw

37.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月24日 16:07

就活のために東京行ったきりだけど、通勤ラッシュを見るだけで東京には住みたくないと思った

38.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月24日 16:09

※36
田舎は田舎らしくなきゃいけないというのは
都会にコンプレックス抱えてる証拠だよ

39.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月24日 16:13

スレタイだけ見ると不運だったねと思ったけど、>>1の発言を読み進めていくと絵に描いたような東京コンプ丸出しで笑った

40.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月24日 16:25

東京にいれば広い世界で生きてるってことになるんだふーん

41.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月24日 16:27

※38
田舎は田舎らしく?
田舎はあるがままに田舎なんだけどね
ゴミは排除されて都会へ流れるというだけの話

行きたい奴は勝手に行けば?と言ってるだけ
何を好むかという問題にすぎんが都会の何がいいのか全く理解できん
空気は悪い、治安も悪い、災害にも弱いしいざテロが起きるとなったら真っ先に標的
こんな魔境に住んで嬉しいか?

42.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月24日 16:31

東京生まれ東京育ちは田舎をバカにはしないし、東京に住んで久しい地方出身も田舎をバカにはしてない
東京知ったかぶりの田舎者と田舎コンプが東京を持ち出して喧嘩してるだけ

43.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月24日 16:33

東京別に何もないなって言ったら
スカイツリー見てけばって
全然興味なくて初めてフフって笑った

44.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月24日 16:34

東京出身だけどそんな風に思わないわ…
けれど故郷の話をされた時に「バスの本数めちゃくちゃ少ないんだね、面白い」とか興味津々で反応すると
嫌味だと受け取られるのは困惑する。どうすりゃいいんだよ?

45.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月24日 16:36

>>41
田舎は人と人が同じ価値観じゃないと生きていけない環境なだけに、違う価値観に対してのアレルギー反応がすごい

46.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月24日 16:41

昔、上京して数年後に帰ってきた友人が
東京風ふかしまくってウザかったから
おまえは単に東京になじめんかった田舎もんやんけ、つーたら
ブチ切れまくられたw

47.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月24日 16:44

仕事で東京に行くことはあるけど、あの人の多さで住みたいとは思わんな……
地方都市でのんびりの方があってるわ。飯も安くて美味いし。
>東京人って表現
都民ならええんか?

48.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月24日 16:45

※43
はとバスより100倍マシ

49.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月24日 16:53

明らかに人が多すぎるのが問題でトイレとか足りていないし、地価が高いからか店はこじんまりしていて古い建物が多いと思う。少なくとも東京近郊の県で東京に憧れを抱いてる人を見たことが無い。

50.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月24日 17:12

>>13
実際大阪観光行ったらめっちゃ楽しくてすげー好きになったぞ
東京も行ったことあるけど、なんかよくわからんかったわ

51.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月24日 17:30

プラス面は自分たちの成果
マイナス面は地方出身者のせい
東京って素晴らしいなぁ

52.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月24日 17:49

学生時代東京に上がって、就職して地元に戻ったUターン組だが東京で暮らそうとは絶対思わんな〜
地元で安定した暮らし出来てるし
ただ、関東は長野、新潟、東北とウィンタースポーツの楽しい場所へのアクセスが良いのは羨ましい
東京は渋滞地獄だから全く羨ましくないが、埼玉辺りは羨ましいね

53.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月24日 17:57

>>45
俺は田舎に住んでるけど価値観的に完全に今時の若者で、周囲から変わり者扱いされてるけど別に排除とか感じんぞ?
俺はそういう奴だと周囲が認めて(諦めて?)るから今更俺がやる事に文句は言われん。
それは多分俺が基本的には善良な、と自分で言うのもアレだが、最低限のコミュニケーションは取ってるから向こうも安心して俺のやる事や価値観を放置できる訳だと思う。
田舎の排他性が〜とか言ってる連中は単にコミュ障なだけでは?

54.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月24日 18:34

知らないって悲しい事だけどね
大宮も便利だと思ってたけど都内に住んだ時の最初のカルチャーショックは凄まじかった
人が多いとかよくいうけど完全に慣れじゃない?
地方都市も旅行には良いけど都内の便利さには敵わないでしょ
金稼ぐ情報なんかは抜けてあるわけだし

55.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月24日 18:44

>>41
何が良いかわからないってそりゃ住まなきゃわからないでしょw
都内のイメージがまるでスラムみたいな言い草だな
俺からしたら田舎の監視社会の方がよっぽど嫌だけどね
ちなみに都内だって美味しい魚や野菜色とりどりありますよ

56.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月24日 18:50

>>55
田舎の監視社会って、どんなド田舎を想像してるんや……
地方中核都市くらいが住むにはバランス良くていいよ。

57.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月24日 19:06

>>54
実際都会だけの便利さって何よ?買い物?交通?

58.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月24日 20:30

東京産まれ育ちで先祖の墓も東京だからそれが当たり前で
地方都市在住のやつと感覚は変わらんよ
わざわざ東京来て好き勝手荒らしておいて東京は住むところじゃないと宣う田舎者達は見下してるけどな
むしろもう東京くんな。素晴らしい故郷で一生を終えてくれや

59.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月24日 20:33

東京の名店に興味ない、は僻んでるだろ。食べることに興味ないとか、味がわからないとか、飯が高い、なら僻んでないと思うが。

60.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月24日 20:55

>>57
そうじゃない??
それが地方では絶対にできない事なんだしさ
むしろ無いものを探す事が難しいくらい
でも金持ってなきゃつまんないと思う

61.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月24日 21:32

>>6
従兄弟がマウント取りたがってるだけなんだから相手が言ってほしい言葉(東京住んでて凄いね偉いね)を言ってやれば従兄弟が鼻の穴おっ広げてドヤ顔して話は終わるのにな。コンプがあるから言い争いになるんだよ。

62.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月24日 21:51

>>59
興味なくても店名くらいは一般教養レベルで知っておかないと、それこそ物の道理がわからない田舎者呼ばわりされるんだよなぁ。
人からおもてなしされた時に恥かくぞ。

63.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月24日 21:57

>>58
渋谷ハロウィンで暴れる連中も代々木公園の花見でゴミ置いてく奴らもみんな地方出身者。顔見知りがいなくて羽目外してやりたい放題しといて「東京は怖い」「東京は汚い」って馬鹿かよお前らのせいだよ。

64.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月24日 23:05

東京東京ってばっかじゃねーの。生まれた時から住んでるけど別に住んでる場所ごときステータスなんか無いだろ。

いつも思うが女の敵は女みたいに田舎者の敵は田舎者って感じだな。ぶっちゃけ田舎で育って働ける年齢になって東京に出てくるって行為が凄く楽しそうで羨ましい。東京生まれだと最初から周りに何でも揃ってるから田舎の不便さに順応できない。生まれた時から松阪牛しか食ってこなかった奴がいきなり外国産の肉食ったらまずいと言う感想しかないが外国産の肉しか食ってこなかったら松阪牛で感動できる。人生は感動が多いほど楽しい。

65.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月25日 01:14

ニートだからじゃんw

コメントの投稿