お前らが社長だったら定時に帰るやつってどう思う?? → 結果wwwww

スポンサードリンク
スポンサードリンク

お前らが社長だったら定時に帰るやつってどう思う?? → 結果wwwww


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 20:17:28.277 ID:ID:iCCUF8yaM.net
率直にたのむわ



引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1542021448/

pickup
【GIF】アンビリーバボーなGIFが笑えるwwwwww

【GIF】うおお!すげえ!てなる画像やGIF貼ってくwwwwww

女さん「7時10分前って何時だと思いますか?喧嘩になりました。。」

【貴重画像】ロシアのサイトに掲載された1950年代の日本がヤバい

ケニアの2万人にベーシックインカムを与えた結果wwwww

【GIF】このGIFで笑わないやつっていないだろwwwww

【画像】御伽ねこむとかいうコスプレイヤーがたまらんすぎてヤバいwwww

【吹いたら死亡】面白い画像が集まるスレwwwwwwww

【画像】人間の姿に化けて社会に紛れ込んでる化け物がこちら・・・

【画像】衝撃的すぎるラストの4コマが話題に…Twitter民も阿鼻叫喚

【画像】とんでもない猛暑になった結果wwwwwwww


2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 20:18:11.439 ID:8axHi26W0.net
全員定時に帰れって思う。
なおかつ目標は達成しろって思う。



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 20:18:12.814 ID:LVL9q2Ym0.net
自分も帰りたいし



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 20:18:15.891 ID:3iNo0xyo0.net
なんとも思わん



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 20:18:51.971 ID:hgDxBgSB0.net
気を付けろよーって思う



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 20:18:58.471 ID:mkxvMaVD0.net
社長は細かい成り行きよか残業代の方が嫌だろ



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 20:22:41.224 ID:6lOvnfQVa.net
>>7
定時のほうがコスト高いぞ



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 20:23:26.528 ID:R6s/i5t1d.net
>>22
高くねーよドアホ



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 20:25:12.785 ID:6lOvnfQVa.net
>>24
人を雇うコストのうち基本給の割合はいくつ?
0.8未満なら1.25倍しても1下回るぞ



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 20:19:16.255 ID:bg/0QzeC0.net
定時以降は残業代つくんだから社長なら残らせたくないだろ



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 20:19:19.807 ID:GWmCmo7G0.net
サビ残しないとか愛社精神がないぞ



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 20:19:32.092 ID:k801e4boa.net
お疲れさんって思うわ



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 20:19:42.606 ID:ReYdOp140.net
ちゃんと成果あげた上で全員早く帰れと思う



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 20:20:32.285 ID:PSIxiaDNa.net
やる事やってりゃどうでもいい
無能は残業代出すけどボーナスあると思うなよってなる



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 20:20:49.050 ID:jWgfIEp2p.net
勤務態度と実績次第だろ



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 20:20:51.330 ID:MltVY5OEM.net
営業所長してた時はさっさと帰してた



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 20:20:53.719 ID:fbMmwF+H0.net
社長だけどマジで早く帰って欲しいと思ってるぞ



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 20:21:03.490 ID:OrKTRtL90.net
残業←無駄金使わせるな
サビ残←会社の評判落とすな
仕事残して定時←使えない無能
仕事終わらせて定時←やるじゃん



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 20:21:19.882 ID:aNWXaXpHa.net
残業が偉いみたいな風潮がゴミ



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 20:21:22.270 ID:Mb6dxGX80.net
仕事終わったんなら早く帰ってほしい



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 20:21:25.468 ID:R6s/i5t1d.net
助かるに決まってんだろ
残られたら残業代で破産するわ



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 20:21:47.212 ID:pZgi6En50.net
そんな細かいこと気にするなら人雇えないから



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 20:22:22.439 ID:P0tGb0kp0.net
俺は残業させられまくって突然解雇されたわ



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 20:23:01.161 ID:R6s/i5t1d.net
>>20
ラッキーじゃん
がっぽり残業代せしめられる案件




【腹筋崩壊注意】死ぬほど笑ったゲームのバグ画像、バグGIF集wwwwwww

21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 20:22:35.365 ID:P8oyX+/30.net
定時退社曜日を設定してる会社は多少信頼できる



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 20:24:21.825 ID:R6s/i5t1d.net
>>21
それはない
そんなん明らかなポーズで他の日にしわ寄せが来るだけ



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 20:25:11.818 ID:P8oyX+/30.net
>>28
マネージメントか営業がクソな会社なんだろうな



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 20:26:32.434 ID:R6s/i5t1d.net
>>31
なにいってんだこいつw
そんなの普通はわざわざ設定しなくても帰るよね?w



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 20:23:32.090 ID:GWmCmo7G0.net
VIPに社長とかいるわけないじゃん



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 20:24:47.374 ID:R6s/i5t1d.net
>>25
だったらって仮定だぞマヌケ



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 20:23:47.902 ID:F/I8meQK0.net
うちはやることなくなったら帰れって言ってるわ
そのほうが社内が静かになって自分の仕事が捗る



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 20:25:24.187 ID:1tbGa0TN0.net
シャワー浴びて待ってるよ



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 20:26:00.763 ID:orLGqxZL0.net
社長僕 「ちゃんと定時までに仕事終わらせる有能マンだなあ」



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 20:26:15.494 ID:Tc5V0r0A0.net
上司が時短勤務だから定時退社よゆーでうれしい



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 20:26:34.987 ID:53Dqr69bD.net
俺が社長だったら定時前に変えるからわからんわ



40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 20:26:44.209 ID:6lOvnfQVa.net
なぜ残業させるのかわかってない奴が多すぎる
経営者にとって得だからだよ



49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 20:28:24.503 ID:LVL9q2Ym0.net
>>40
労働者にとってそんなもんはどうでもいい



46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 20:27:56.602 ID:iGMXomUc0.net
今時遅くまで仕事する奴が偉いなんて会社あんの?信じられないわ



50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 20:28:44.939 ID:R6s/i5t1d.net
>>46
ないよ
こいつらニートだから昔のイメージのままなんだろうね



51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 20:28:51.395 ID:ReYdOp140.net
グループ会社の立て直しやったことあるけど、社員にとってもその家族にとっても良い会社であるべきという結論で、とにかく成果を上げて早く帰れとという方針だった



53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 20:29:50.884 ID:hgDxBgSB0.net
今は5人を定時で返す時代だぞ



56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 20:30:32.450 ID:pZgi6En50.net
コストとか言ってる馬鹿って残業自体が余計に払う分だとわかってなくてコストとかいっちゃってんのか
定時で全部仕事終わらせて帰らせたほうがコストいいだろ
コストとか言うなら尻叩いてでも定時でやらせろよ



63: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 20:32:20.644 ID:R6s/i5t1d.net
>>56
もうアホのニートの相手しない方がいいよ
こいつら架空の会社を想像して書き込んでるだけだから



57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 20:30:47.418 ID:/6h78kXt0.net
さっさと終わってさっさと帰れればいいけどどこもそううまく行かないもんじゃないの?



64: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 20:32:47.102 ID:PSIxiaDNa.net
金だけ見りゃ残業の方がコスト安いとしても人事としては最低の考えだな
人材確保で大手企業も中小企業も苦労してるのに
目先の金惜しさで残業頼みの職場なんか経営としては三流
人員の替えが利く急な仕事にも対応が出来る教育も行き届く社内環境づくりが大事



66: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 20:33:08.085 ID:e7Cm17jg0.net
早く終わらせて帰ればいいのにって思う





【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)

【GIF】ちょwww嘘だろおいwwwwってなるGIF これはスゲエ・・・

ガキ「どうして虫の病院はないの?」 → 先生の回答が直球すぎるwww
女って本当人生イージーモードだよなぁ…

Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる

【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww

格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww

【良スレ】家出したら美人のお姉さんに拾われ一緒に住んだ結果wwww

冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww

【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww


【GIF】死ぬほど笑ったGIFを貼っていけwwwww



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月14日 08:07

仕事早いね〜。
1.25倍払わんですむから助かるわ〜。

2.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月14日 08:41

結果出してる奴→有能だなぁ
結果出てない奴→恥知らず

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月14日 08:42

最初に約束したとおり働いてくれたらいい。
それ以外は随時双方教義の上で解決する。

他人に理不尽な重荷を背負わせたら、自分も理不尽な重荷をいつか背負わされる。
他人にしたことが自分に返ってくるから。

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月14日 08:54

結果wwwwww結果www
アルファルファwwwww

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月14日 08:55

うちの社長はきっちり定時に帰る。
だから社員がいつ帰るかなんて見てもいない。
俺も帰りやすくて助かる。

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月14日 08:58

目標を達成できるんならかまいません

※4 クラブ活動ちゃうぞ

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月14日 09:01

仕事終わらないのに帰るのは無能。
仕事終わってんなら残業代出したくないからさっさと帰れ。
ちな有能でも残業しまくるなら役職にして残業代出さない。
これうちの会社の方針な。
これで有望な若手が全員辞めた(笑)

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月14日 09:06

22時以降は絶対残業禁止にしたらいい。
大きいフロアに数人だけの残業で電気と空調使ってるの無駄だと思う。

9.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月14日 09:18

やることをやってるば、とか成果がとか
そんなん全労働者の1%もいないだろ?
本人はやってるつもり、あまくふられた仕事を終えただけという

だから、日本は衰退するんだよ
そんなんばかりだからサービス残業とかなるし
結果を出せないやつは懲罰なり解雇に出来ない日本の法律が悪いんだろうが
日本は労働者が守られ過ぎ

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月14日 09:23

社長は突進力と忍耐が必要
俺には無理

11.  Posted by     投稿日:2018年11月14日 09:23

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

12.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月14日 09:26

サービス残業しちゃう社畜とか宗教みたいで気持ち悪いよ。
社長の立場ならそんな気持ち悪い社員はいらない。

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月14日 09:38

※11
それは認識違うぞ。
感情論に任せて適当な事言いなさんなよ。
もう少し勉強しないと恥かくよ。

14.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月14日 09:39

時間内にやることやってるならよし
終わってないなら残業しろ
時間内に終わらないような奴は研修期間で尻尾出すから不採用にするけどな

15.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月14日 10:00

定時で帰れるって事は余裕なんだな。もっと仕事増やすか。

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月14日 10:20

仕事おっそい無能が残業代請求するのは間違ってると思うわ
同じ仕事量で定時に終わる奴がたくさんいるのによく請求出来るな!

17.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月14日 13:06

利益出るように働いた上で定時で終わってくれと思うな
ただ、必死で働かないとそれが達成出来ないなら、ビジネスとして破綻してるから会社畳む事を考える
自分が儲かる為には、そういう事を無視出来るような畜生じゃないと社長は基本的に出来ない

18.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月14日 13:06

うちの社長「働き方改革が騒がれているが、単に残業減らすのでは質の良い仕事は出来ない。」
ちな大手

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月14日 14:21

生活残業と言う言葉が合った時代が懐かしい。
公務員と公益法人は今でもありのかな?

20.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月14日 14:29

世界の学力テストみたいな記事を読んだんだが
特別ではない事務作業の能力は日本は世界トップらしい
たしか17%か18%だったか?
2割弱の人がちゃんとできるんだって
世界標準では1割しかいないんだって
経営者も大変だなって思ったよ

でもさ
なら何で競争に負けるんだろうね?

出る杭は打たれるなんてやってる場合じゃないだろ
8割強は言われた事ができれば上等なんだぜ
読解力すらろくにない
出る杭出していかないとそりゃあ無能しかいなくなる

21.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月14日 14:41

業務連絡や外周りで帰りが一定しない営業職はみなし残業20時間/月
製造関係はフルで残業代を出してる
この前の工場なんて増産の関係で平日2時間残業、土日出勤していたスタッフの給料が50万超えてて焦ったわ(基本給35万くらい)
経営に回れば残業してもらわ無いと困る、なんて絶対思わないわ
逆に言えば、じっくり時間をかけて成果を出すタイプの人間も一定時間の中でノルマを果たさなきゃならないから仕事の向き不向きがハッキリ出るのは大変な時代だと思うわ

22.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月14日 21:52

全部おわらせてさっさと帰れと思う
なんなら早退でもかまわんで

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月14日 22:18

終わってんなら定時まで待たず帰ってくれ
終わってないなら帰ってんじゃねー
 

コメントの投稿