【悲報】日本、貧しくなっていた。中国と比較した給食写真で判明wwwww

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【悲報】日本、貧しくなっていた。中国と比較した給食写真で判明wwwww

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/13(火) 11:19:44.72 ID:pWQVC/qv0.net

中国の給食


日本の給食




給食の栄養が足りてない!?
2018年11月12日 21時31分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181112/k10011708081000.html



引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1542075584/

pickup
【GIF】アンビリーバボーなGIFが笑えるwwwwww

【GIF】うおお!すげえ!てなる画像やGIF貼ってくwwwwww

女さん「7時10分前って何時だと思いますか?喧嘩になりました。。」

【貴重画像】ロシアのサイトに掲載された1950年代の日本がヤバい

ケニアの2万人にベーシックインカムを与えた結果wwwww

【GIF】このGIFで笑わないやつっていないだろwwwww

【画像】御伽ねこむとかいうコスプレイヤーがたまらんすぎてヤバいwwww

【吹いたら死亡】面白い画像が集まるスレwwwwwwww

【画像】人間の姿に化けて社会に紛れ込んでる化け物がこちら・・・

【画像】衝撃的すぎるラストの4コマが話題に…Twitter民も阿鼻叫喚

【画像】とんでもない猛暑になった結果wwwwwwww


3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/13(火) 11:21:23.47 ID:QI+ZK6cp0.net
一部が足りてない地域のが問題なってるんだからこれは異常なんだよ



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/13(火) 11:21:23.55 ID:c23xc1Yg0.net
豪華なプラスチックなんて食べたくない



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/13(火) 11:22:58.37 ID:AuPfoLUk0.net
何で中国のご飯てみんな不味そうなんだろ
元々米が不味いのかな



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/13(火) 11:31:39.06 ID:LQMGXrE30.net
>>5
そうなんだよね
中華料理店で白いご飯を頼んだら
「カピカピ」の真っ黄色な白米が出てきた。
硬くて 臭くて 食えなかった。

あんなんでチャーハン作ってるのかと。



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/13(火) 11:23:05.15 ID:F1erpFwV0.net
貧しすぎるだろうw
弁当持参させるわ



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/13(火) 11:23:19.49 ID:iObPg5tL0.net
また仙台か
この地域絶対ピンハネしてんだろ



245: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/13(火) 13:10:34.65 ID:zPTYpXL5I
>>7
真っ赤な集団に攻撃されるぞ、みんなわかってて黙ってるんだ、君もそうしよう。



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/13(火) 11:24:18.84 ID:RVudEOTl0.net
チェリーピッキングやめろ



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/13(火) 11:24:38.16 ID:RDBGt8eY0.net
日本でも私学は食育とか言って立派でしょう



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/13(火) 11:26:01.58 ID:Ycmjd4Tz0.net
中間搾取



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/13(火) 11:26:09.05 ID:ev73DpX00.net
全国的な話じゃないね
給食費を払わない屑がその自治体に多いから、給料の内容にしわ寄せが行ってる



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/13(火) 11:26:50.85 ID:NbyLQ52P0.net
なぜか中国人が偉ぶる



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/13(火) 11:27:28.86 ID:iAqsAmJB0.net
日本の写真ほんまか?
保育園に毎日展示されてるの見るけどもっと豪華だぞ。



57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/13(火) 11:40:50.93 ID:3/mHbegG0.net
>>14
中国の給食の中でも凄いとされている学校と日本の給食の中で最低の学校の画像を比べているだけ



62: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/13(火) 11:42:09.91 ID:74PSfBZf0.net
>>57
知恵遅れが知恵遅れの理由がわかるねw



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/13(火) 11:27:51.86 ID:OPIDCXlA0.net
いじめられっ子なんだろ
量が減らされるというイジメだよ



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/13(火) 11:28:03.81 ID:kgCefK660.net
青学初等部の給食と比べろ



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/13(火) 11:29:44.48 ID:S6P3yqSI0.net
んなわけねーだろバーカ



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/13(火) 11:29:53.46 ID:SS3f20iq0.net
少なすぎだわ



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/13(火) 11:30:28.92 ID:ILIyiJWs0.net
低学年ならこれでお腹いっぱいでしょ



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/13(火) 11:31:22.84 ID:HbhB6amJ0.net
事実だろ
中国に旅行したやつなら豊かとはとても言えない現実に直面する
すげーぞマジで名古屋なんてどこの田舎だよってくらい大発展してる



290: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/13(火) 14:06:16.58 ID:S9KOFKxx0.net
>>20
アメリカやドイツの内陸の都市行ったら中国赴任した連中卒倒しちゃうんですか?




【腹筋崩壊注意】死ぬほど笑ったゲームのバグ画像、バグGIF集wwwwwww

22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/13(火) 11:32:23.55 ID:i9C0qhzi0.net
わざと少なく盛ったんだろ



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/13(火) 11:32:46.29 ID:3QadFbKF0.net
また例の給食費騒動の学校のやつかよ



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/13(火) 11:34:09.71 ID:xOpqNVLl0.net
ダウト
中国の給食はこんなんじゃねーよwwww
もっと全体的に茶色



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/13(火) 11:35:35.47 ID:5HSo4CAe0.net
だからと言ってこんなムショ飯みたいな金属プレートで食いたくねーわ
量は少ないが別々の器で出る分まだ人の飯って感じ



55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/13(火) 11:40:30.32 ID:jyzkSYrz0.net
>>27
海自の皆さんは金属プレートで頑張ってるんやで



78: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/13(火) 11:46:03.63 ID:LR/P6S/D0.net
>>55
小学生低学年の頃こういうのだったわ
フォーク当てるとキーキー鳴って嫌だった



144: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/13(火) 12:10:26.65 ID:6L0Dcn9Z0.net
>>55

うちは、クリーム色のプラスチック製のやつだったな

ソフト麺とかスープがある時は、銀色のアルミボウルがあって…
ご飯の日は使い捨てのアルミホイルの器に入れられて炊かれたご飯
牛乳は毎日必ず付いてる



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/13(火) 11:35:39.46 ID:4mAppaie0.net
おっちゃんたちは給食でクジラの竜田揚げ食べてたんだぜ。

贅沢だろ。うらやましいだろ。(´・ω・`)



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/13(火) 11:37:49.05 ID:74PSfBZf0.net
>>28
鯨は別にうまくないからなあ



44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/13(火) 11:39:09.16 ID:LQMGXrE30.net
>>28
あれは美味しかったな
クジラ
ついでに揚げパンも。

でも
俺の時は週一回しかご飯が出なかった。
食パンでは腹持ち悪い。



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/13(火) 11:35:55.19 ID:/UIEc+150.net
こんなの食うよりコンビニ弁当のほうがマシ



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/13(火) 11:36:33.56 ID:jyzkSYrz0.net
トレイびちゃびちゃじゃねーか、拭けよ



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/13(火) 11:36:42.66 ID:tTkco5Vk0.net
中国の美味そう
何が入ってるのか分からんけど



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/13(火) 11:37:08.61 ID:RM1ds38u0.net
姫路市のカスカス給食不正受給の件は
詐欺罪告訴されてたな

報道曰く不正受給詐欺罪告訴はないらしいんだけどな
籠池のせいで変わったのかな



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/13(火) 11:37:13.30 ID:SvKCHg5e0.net
もしかして日本てお先真っ暗なのでは?



41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/13(火) 11:37:57.46 ID:RM1ds38u0.net
>>34
GDPアップを目指す政治家が存在しないし
明るくはないでしょうね



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/13(火) 11:37:28.55 ID:EJRFYKmk0.net
うちの娘は給食にナンとかセルフバーガーとか出てる、うらやましい
脱脂粉乳とか出ないんだろうな



289: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/13(火) 14:03:05.02 ID:MFvCalE+0.net
>>35
娘じゃなくてせがれの孫でしょお爺ちゃん



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/13(火) 11:37:37.93 ID:6v2HfxeN0.net
食う奴が給食当番に頼んで減らしてるだけだろ
まるで意味がない比較だ



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/13(火) 11:37:40.98 ID:Ycmjd4Tz0.net
カレーライスの日の牛乳が辛かった



42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/13(火) 11:38:38.41 ID:0vX2nXj/0.net
中国人の裕福層と比べたらそりゃ貧乏だろ?

その割に大したモン食ってないんだな



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/13(火) 11:38:56.57 ID:N3/nDooP0.net
中国にしてはご飯が少ないな。
昔の日本人も白飯をもりもり食ってたらしいから
主食が減って主菜が複数になるのが豊かさの正しい遷移なんだろうな。
そしてカロリー過多の病気が増えて簡素化する。





【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)

【GIF】ちょwww嘘だろおいwwwwってなるGIF これはスゲエ・・・

ガキ「どうして虫の病院はないの?」 → 先生の回答が直球すぎるwww
女って本当人生イージーモードだよなぁ…

Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる

【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww

格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww

【良スレ】家出したら美人のお姉さんに拾われ一緒に住んだ結果wwww

冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww

【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww


【GIF】死ぬほど笑ったGIFを貼っていけwwwww



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月14日 00:37

昔騒がれてた給食費出さない毒親とかのせい?

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月14日 00:41

中国は食材の質が悪い
だから中華料理はああいう風に発展した

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月14日 00:43

給食なんて地域によってまちまちやろ。子供の話聞いてるとワイの地域はぜんぜん問題ないみたいやし

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月14日 00:43

そら中国は今歴史上類を見ない好景気だしね
飲食店の兄ちゃんレベルが一軒家買って台所に壁掛けテレビつけてるわ、何千万円も掛けて台所作ってるわでやりたい放題になってるぞあっちは

5.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月14日 00:44

量も足りないわ彩りも悪くてセンスのーわ

中国の彩り見てみろ

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月14日 00:46

※2
食材全部ご飯と一緒に炊くだけだった日本も大差ないけどな
ここ数十年ぐらいだよ。日本食が今ほどバリエーション豊かになったのってね

7.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月14日 00:47

そら中国の上流と日本の下流を比べれば、中国のが凄そうに見えて当たり前では?
正直下流で比べれば日本も中国もその他アジアもそこまで変わらないしな

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月14日 00:57

恣意的すぎるわ

9.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月14日 00:58

これは志位的なスレですね

10.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月14日 01:04

今の中国の大都市はマジで凄い
名古屋が田舎に見えるというのも的外れではない
ここはアメリカか、と思うくらいだ
しかも恐ろしいと思うのは発展の最中だということだ
ドイツやフランスの大都市は確かに凄いがもう発展が完了したという印象が強いな

11.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月14日 01:05

もう中国の方が金持ってるんだからいいもん食ってるだろ
1年前まであっちにいたけど底辺リーマンの年収が250万円くらいで日本と比べてもそこまで悪くなかったし
今はもっと上がってるだろうよ

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月14日 01:12

ぶくぶくと太った社会福祉の結果

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月14日 01:16

おかしいな
そんなに身近に居たなら不良債権の事を知らない訳が無いんだが

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月14日 01:17

日本のやつって慣らし給食か何かじゃなかったっけ?

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月14日 01:25

いやお前ら給食じゃなくても
日本クッソ貧乏ってこと自覚しないと
マジでジリ貧だぞ。現実みろ

16.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月14日 01:25

>>7
普通はこれがどういうケースかを疑うもんだがな
中国とか上流下流関係なくこれは少ない
という感覚なんだけどな日本では
寒い国は違うのか?

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月14日 01:26

子ども手当の支給じゃなくて給食費の無料化にすればとりっぱぐれがないんじゃと思うんだけどな

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月14日 01:35

これ給食じゃないじゃん
これに給食費は払えないでしょう
弁当にするわw

19.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月14日 01:36

学校じゃなくて病院食だけど
20年ぶりくらいに入院したら結構貧しくなってた
値上げしますの案内も貰ったけど相当カツカツなんやろな

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月14日 01:44

それでも日本には四季があるから

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月14日 01:56

貧しくなったのではなくて「物価が上がった」の間違いだろ?
物価の上昇に対して最貧民層がついていけない(支払えない)って意味では「格差が広がった」が正しい。
まぁ例の給食の問題は支払い能力がないのではなく支払い能力があるのに拒否するところにあったり、明らかに糞採算のクソ業者に委託した闇があったりだから、ちょっと問題が複雑だけど、少なくとも「食えないほど貧しい国になった」わけじゃない。

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月14日 02:06

まぁあと数年で本当にこうなるよ
こっちは落ちる一方だけど向こうは何だかんだで高成長率維持してるからな

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月14日 02:17

維持してんのは一部だけどな、まあアメリカとかもそうだけど下のほうの本当にやばい

日本は上のほうがほぼ全ての下を支えるような構造になっちゃってるってのがあるからなんだかんだ食えてるってのもある

24.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月14日 02:57

>>23
眠った方がいいよ

25.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月14日 03:18

豊かな中国に移住しようね!

26.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月14日 03:47

中国→天津市儿童福利院(国営ゲェジ隔離施設)
日本→おためし給食

27.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月14日 05:01

仙台は給食費払わない親のせいでこーなった
たしか5割とか払ってなかったんじゃないか

28.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月14日 07:31

ばか「それでも日本は今バブル期並みの好景気ぃー!」

29.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月14日 08:04

今の若い子は中国を発展途上国とはもう思ってない
20代は抜かれてると感じ始めている
30代は抜かれつつあると危機感感じつつ認めたくない感情
40代は日本も通ってきた道だとナメている
50代は中国の進歩をただの物量作戦だと思っている
60代は中国日本どちらのITにもついていけていない
70代はなんだかわからないけど成長してる中国の話を聞き日本の若者を叩く

30.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月14日 13:42

よくある欧州のいい所寄せ集めたヨーロッパ国と比較してるアレと同じだろ

31.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年02月23日 23:49

>>29
なんでも先進国になればすべてオッケーってわけじゃないからな。
アメリカが羨ましい国だと思うか?俺は絶対に嫌だね、あんな国に生まれなくて良かったと思ってる。アメリカで生まれてもどうせ生まれる確率的にスラム街みたいな酷い連中に産まれてるからだ。格差がどうのこうの言ってるが日本の比じゃないぞ中国とかアメリカとかの格差って。
文字も書けない、両親が薬中とかザラだから!それがかなりの割合でいる。そんな家庭日本だったらニュースになるレベルだが普通すぎてみんな見て見ぬふりしてる感じ。

コメントの投稿