【画像】最新版!年齢別の平均給与額発表wwwwww

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【画像】最新版!年齢別の平均給与額発表wwwwww

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 19:32:27.60 ID:tcrxyCyk0●.net
年齢別の平均給与額をチェック!
興味はあるけど、なかなか知ることができないのが他人のお給料事情。業種や会社が違うと他の人がどれくらいの給料をもらっているのかが気になります。
そこで、年齢別の平均給与額を厚生労働省が調査した「平成29年 賃金構造基本統計調査」の結果をもとにみてみましょう。同年代でも、性別や雇用形態、学歴、業種などによってどのように変わるのでしょうか?

平均30万円、ピークは50〜54歳で37万2500円


上の表は、年齢、男女別の平均給与(月額)の表です。この調査での給与は、所定内給与で時間外手当や休日出勤手当などは含まれていません。
https://www.excite.co.jp/news/article/Allabout_463805/



引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1542018747/

pickup
【GIF】アンビリーバボーなGIFが笑えるwwwwww

【GIF】うおお!すげえ!てなる画像やGIF貼ってくwwwwww

女さん「7時10分前って何時だと思いますか?喧嘩になりました。。」

【貴重画像】ロシアのサイトに掲載された1950年代の日本がヤバい

ケニアの2万人にベーシックインカムを与えた結果wwwww

【GIF】このGIFで笑わないやつっていないだろwwwww

【画像】御伽ねこむとかいうコスプレイヤーがたまらんすぎてヤバいwwww

【吹いたら死亡】面白い画像が集まるスレwwwwwwww

【画像】人間の姿に化けて社会に紛れ込んでる化け物がこちら・・・

【画像】衝撃的すぎるラストの4コマが話題に…Twitter民も阿鼻叫喚

【画像】とんでもない猛暑になった結果wwwwwwww


2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 19:32:55.77 ID:tcrxyCyk0.net
平均額結構高いな



128: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 21:10:55.69 ID:RTkMqJrl0.net
>>2
公務員が40万で民間が25万ってどこだろ。



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 19:33:11.06 ID:ItO6PHU50.net
地域ごとに係数かけて補正しろよ



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 19:35:25.26 ID:gi/7xgx/0.net
手取り25万
まあなんとか生きていけるレベル



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 19:36:03.45 ID:ASwDkF2R0.net
地元の製紙業だけど平均無いわ



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 19:36:18.60 ID:c0mjcRDv0.net
時間外なしで30万ももらってんのか
全然景気いいな



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 19:39:45.44 ID:33USI8cZ0.net
課長って700〜850万円のイメージ



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 19:42:38.92 ID:BKwn+A7j0.net
>>9
俺零細だから、税込み年収500万円代だわ



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 19:49:55.25 ID:k/NCHzO00.net
>>9
うん、830万くらい
ただ残業は時間無制限で手当はない



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 19:39:48.61 ID:DlVnE3Iq0.net
うわっ…私の給料、低すぎ…



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 19:39:56.15 ID:jfk5YjsK0.net
36歳だが30万円台に上がる気がしない。



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 19:40:04.41 ID:tI3xtiMM0.net
30で35



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 19:40:58.25 ID:9hN8QQnF0.net
うそっ、



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 19:42:42.09 ID:uMlDwz6o0.net
これは嘘くさい
公務員の給料でたら減らしたくない奴らが関わってるとみる



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 19:43:20.69 ID:6lnrWAlG0.net
これ税金引かれたら20万ぐらいしかないじゃん
俺まだマシだったんだな...



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 19:44:07.62 ID:N9tnCk940.net
30半ばで21万で手取りだと17くらいなんだが



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 19:45:23.92 ID:VfQXTWgT0.net
東京に憧れ地元を捨ててきた田舎のくせに意識だけ高いクズ、だんまりスレか

帰る場所もないもんな、卑怯者



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 19:45:24.47 ID://pGZnCt0.net
今年は額面で700万に乗りそう



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 19:47:41.15 ID:q27JIe+d0.net
低すぎて他界。



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 19:48:26.44 ID:5fKc67bt0.net
派遣やバイトも入れてんの?



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 19:49:10.45 ID:elFsFHM20.net
三十代前半、手取り32万だがボーナスは年3〜4カ月しか出ない
嫁は、おれの倍以上!



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 19:49:18.91 ID:VwINJLUB0.net
額面85万なのに手取りが55万
ホントクソ




【腹筋崩壊注意】死ぬほど笑ったゲームのバグ画像、バグGIF集wwwwwww

46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 19:53:08.78 ID:x6eFijpO0.net
自営業、年商たったの一億二千万。。。
年収、たったの二千二百万。。。
四十五歳にもなるのに資産は株でたったの八億と土地が二十億しか持ってない。
生きた心地がしない底辺です



50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 19:54:29.88 ID:NxOQBfEe0.net
36歳で額面36万
年収600万欲しい



51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 19:54:43.58 ID:hcwi9x1K0.net
年収どうこうよりも彼女欲しいなぁと思う。



54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 19:58:10.78 ID:VdEQnBrU0.net
ITで体ぶっ壊して10年無職の37歳
やっと働けそうなくらいになったがトラック運ちゃんでやとってくれないかなぁ



80: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 20:23:33.30 ID:IzDw9lat0.net
>>54
見える目が2つと手の指が10本に免許があれば誰でもウェルカム
50代が若手と言われるほど人がいなくて65の俺の親父が
体が動くうちは嘱託でいてくれって言われるほどだからな



55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 19:58:35.86 ID:EGvr2gRy0.net
ボーナスなしなら、期間工と対して変わらんやんw



57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 20:00:22.59 ID:hcwi9x1K0.net
>>55
それが車が高い理由です。



62: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 20:07:29.79 ID:OATZ1h4W0.net
自分の行く先を固定化させないこと。
現在を起点として、未来・過去にも手に届く距離というものがある。
自分の中にないものはないものとして、あるもので進むしかない。



64: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 20:07:50.95 ID:EkSTqxqM0.net
年収二千いくけど丸一日休みなんてほぼ皆無だし、夜中に急に出勤てのもあるからうっかり酒も飲んでいられない



71: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 20:16:20.02 ID:FSCUfB+U0.net
35歳飲食業社保ボーナスナシで月38万
通勤手当込みで月2万くらい手当て付く
これいいのか悪いのか



75: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 20:20:06.39 ID:mmRRycm20.net
>>71
悪すぎだろ…
良い悪いって疑問が出るのがおかしい
社保無しって病院行かないの?将来どうするの?



73: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 20:19:04.22 ID:6ncH540o0.net
手取りで年収300万くらいなのに無理してアメ車買ったわ
まあ親と同居で嫁も子供も居ないから別にへーきだけど



76: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 20:20:09.49 ID:lDgyjdUv0.net
2馬力で700万だわ
子供できたしがんばらんとなあ



77: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 20:20:31.83 ID:eg94ZWVr0.net
給与30なら
総支給36位だろ
残手当ボナ入れて年収650位じゃね



81: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 20:23:36.49 ID:kP3OkQaW0.net
40歳製薬会社50万ちょい
この平均よりは上だが社内的には底辺クラス



82: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 20:24:17.91 ID:JOcVdLqW0.net
東京でマンション暮らしの車持ちとだったら俺の収入より月額25万円多くても俺と同じ生活レベル



87: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 20:26:18.13 ID:m77ET7BK0.net
>>82
そんな色々な前提条件付け足さないといけないとか悲しいね



89: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 20:27:42.04 ID:JOcVdLqW0.net
>>87
現に同じなんだからしょうがないじゃん



83: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 20:24:27.11 ID:IyTWM6tv0.net
残業代や手当無しでこんなにあるのか



84: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 20:24:41.85 ID:OYB78Vrz0.net
手取り18万だわ…
まぁ社宅だから家賃も引いた額だけど



88: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 20:26:26.40 ID:v2qgmu0I0.net
月給じゃなく年収で語れよ
ボーナス無い奴も居るんだし



90: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 20:28:39.63 ID:etHfmv6J0.net
サービス業650万、世帯収入900万で、子無しだが、めっちゃ普通の生活、いや、貧乏な生活しとるぞ
みんなどうやって生活してるん…





【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)

【GIF】ちょwww嘘だろおいwwwwってなるGIF これはスゲエ・・・

ガキ「どうして虫の病院はないの?」 → 先生の回答が直球すぎるwww
女って本当人生イージーモードだよなぁ…

Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる

【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww

格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww

【良スレ】家出したら美人のお姉さんに拾われ一緒に住んだ結果wwww

冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww

【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww


【GIF】死ぬほど笑ったGIFを貼っていけwwwww



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月14日 12:28

思ったより少ないな、、
早いうちにフリーランスに移行して良かったわ。

2.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月14日 12:30

わい38歳。額面27万から上がる見込みなし…

3.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月14日 12:32

平均以上にもらっていることにびっくりだな
もっと平均は高いかと思った

4.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月14日 12:34

時間外抜きでこれならむしろ思ってたより高かった

5.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月14日 12:39

手当含まないから実際の半額くらいで計算されてるぞw

役職手当、皆勤手当、家族手当、住宅手当、通勤手当、物価手当、残業手当、休日手当、深夜手当、資格手当、業績手当、出張手当、燃料手当

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月14日 12:40

実在しないか少数しか存在できない層を多数派に見せかけれるから平均値大好きやな

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月14日 12:48

氷河期世代がヘコんでるかと思ったらそうでもないな

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月14日 12:51

手当を含まないってことは
基本給:5万
謎手当:15万
みたいな企業にお勤めの方は月給5万で計算されているわけで…

9.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月14日 12:53

※8
毎月支払われるものは含まれてるよ
ボーナスと残業代を含まない金額や

10.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月14日 13:45

>>62を読んでガチで泣いた
号泣した

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月14日 13:46

平均でこれだから中央値はもっと低いってこと。
日本人は貧乏になったもんだ。

12.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月14日 13:59

基本給は高いけどボーナス出ないってパターンも多いから基本給の月平均ってのもあまり参考にならないだろ

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月14日 14:05

20代平均を60代後半が上回ってるのが凄いな

14.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月14日 14:06

専業主婦と子供二人養ってるとは言え、33歳月収180万でたいして貯金もできないんだけど、平均値の人達はどうやってくらしてるんだろう?
正直、そこまで生活レベル変わらん気がするんだが。

15.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月14日 14:19

ワシ(29)、残業無しの年収460万

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月14日 14:22

年収少なくていいから実家で済みたい
ド田舎よりはましだけどおやと20年連絡とってない
開き直って障害年金受給

17.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月14日 14:26

これ非正規雇用も入ってるからな
正社員だけで出せばもっと高い

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月14日 14:28

世帯900万も月収180万の連中のどうやってくらしてるんだろ?って
200前後で生活してる奴とは食べている物、使っている物、周りにある道具、使っているサービス全てないか違うと思え。共通なのはネットがあるくらい。それだけの話。

19.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月14日 14:36

やっす、、、
平均これって絶対的な額だな。
これの倍はないと辛いだろ〜

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月14日 14:53

それで税金やらなんやらで幾ら引かれるのかね

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月14日 14:59

能力や技能に不釣り合いなほどあるところには腐るほどあるのに、なぜか中の上〜上層との格差とか、天下り・メディアとかの高待遇の特権階級の仕事には一切ふれないんだね。
こんな平均値より、実情がはっきりわかるピラミッド構造を明かしたほうがわかりやすいのにw

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月14日 17:41

これ、「給与」とあるからサラリーマンが対象だろ。
取締役なら「役員報酬」だから、
社長や重役は入ってないんじゃね?

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月14日 17:42

若者の給料低すぎ。そりゃ少子化になるわ

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月14日 22:46

ここのみんなは一杯もらってるんやね

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月14日 23:18

こんなに低いの?!
あまりの安さに驚愕
やっぱ暮らすならアメリカだわ

26.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月15日 03:02

コメントしてる奴ら、ニートだからな!
俺の方が貰ってる妄想ニート!
ホントは平均はもっと低いよ

27.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月15日 20:23

逃げ切りプランだから昇給もないぞ
このまま年齢だけ上がっていきさらに下はもっと下がる
有能だが無能を立てるのが正義だと芯から思ってる忠犬こそが日本の敵だと思うがね

28.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月15日 20:48

低すぎだろ

29.  Posted by  放蕩自衛官   投稿日:2018年11月21日 12:25

低い…
他の公務員は倍以上貰ってんのか…やっぱ自衛官報われないなぁ

30.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月21日 21:11

これ平均低すぎない?

コメントの投稿