【悲報】最近の車さん、セダンがクーペ化するwwwwww

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【悲報】最近の車さん、セダンがクーペ化するwwwwww

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 04:09:06.76 ID:ID:voEvJp0C0.net
80年代


90年代

 
現在



引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1541963346/

pickup
【GIF】アンビリーバボーなGIFが笑えるwwwwww

【GIF】うおお!すげえ!てなる画像やGIF貼ってくwwwwww

女さん「7時10分前って何時だと思いますか?喧嘩になりました。。」

【貴重画像】ロシアのサイトに掲載された1950年代の日本がヤバい

ケニアの2万人にベーシックインカムを与えた結果wwwww

【GIF】このGIFで笑わないやつっていないだろwwwww

【画像】御伽ねこむとかいうコスプレイヤーがたまらんすぎてヤバいwwww

【吹いたら死亡】面白い画像が集まるスレwwwwwwww

【画像】人間の姿に化けて社会に紛れ込んでる化け物がこちら・・・

【画像】衝撃的すぎるラストの4コマが話題に…Twitter民も阿鼻叫喚

【画像】とんでもない猛暑になった結果wwwwwwww


2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 04:09:44.53 ID:tOWo/+qt0.net
後部座席なんて飾りで十分な奴が殆どだしな



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 04:09:52.19 ID:OqGakd48x.net
ステーションワゴンどこいったんや



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 04:09:53.15 ID:PuSgwn+jd.net
プリウスがセダン扱いなのは納得出来んと思ったけど最近は全部のセダン丸いな



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 04:10:20.06 ID:Q6iF0eGv0.net
クラウンもそうよな



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 04:10:52.81 ID:n6jN0wVod.net
3ナンバーサイズのセダンはマシ
悲惨なのは今の5ナンバーセダンのダサさ
デブなり過ぎた



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 04:10:58.61 ID:O8SpNRqD0.net
何でも丸いフォルムになってきてる



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 04:11:50.57 ID:ro9U5L0t0.net
クーペが時代を先取りしてたんやな



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 04:11:58.50 ID:gn/uR/x40.net
ワイはかっこええと思うで



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 04:12:33.16 ID:ID:voEvJp0C0.net
>>10
別に格好悪いとは思ってない
これがセダンか?ってことや



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 04:13:29.88 ID:mKFA2Dpw0.net
>>11
セダンの定義には合ってるやん



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 04:13:21.76 ID:tD9HhSbld.net
最近の車デカくなり過ぎやな
現行アルトより小さかったシビックがクラウン並の幅なっとる



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 04:14:30.39 ID:tOWo/+qt0.net
>>12
このままいくと愛知以外まともにクルマ走らせられなくなりそう



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 04:13:57.36 ID:BtMNU3J30.net
もう角ばった車は絶滅するんや
車界のワインドアップや



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 04:15:01.16 ID:ZqAqeQCBd.net
インプレッサ


レガシィ



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 04:15:20.64 ID:1qzLQtgca.net
流線型の方がカッコイイもん



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 04:15:27.79 ID:rVEQdLcN0.net
セダンやん



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 04:16:13.75 ID:ZqAqeQCBd.net
ぶっちゃけ大型セダンは今の方が好きやな
クーペとか5ナンバーセダンは昔の方がカッコイイ



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 04:17:08.23 ID:8S4Jeefid.net
どの辺がクーペやねん
完全なるセダンやんけ



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 04:18:02.43 ID:ZqAqeQCBd.net



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 04:19:02.63 ID:7FpX0Ny8r.net
後ろださい




【腹筋崩壊注意】死ぬほど笑ったゲームのバグ画像、バグGIF集wwwwwww

23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 04:19:34.54 ID:SktREGib0.net
なぜ各社足並み揃えて同じようなデザイン出すのか謎



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 04:21:52.46 ID:ZqAqeQCBd.net
>>23
今の車は安全基準厳しいからや
ボンネットも高くしなきゃ販売出来ないしAピラーも太くしなきゃ規格もクリア出来ない
四角に戻ったジムニーですら基準合格の為にボンネット丸くしてる



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 04:25:40.35 ID:ZJ/YfbF30.net
>>26
安全基準もあるけど燃費のための空力改善もあるんちゃうか
四角く出っ張ってると空気抵抗悪化して燃費にひびくし



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 04:27:34.27 ID:g29vAzRjd.net
>>34
空気抵抗はAピラーだけで何とかなるからほぼ関係ないらしいで



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 04:20:07.35 ID:FWWxh3P4M.net
カローラアクシオ普通にかっこよくて欲しいわ



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 04:23:06.84 ID:qH5cdPCp0.net
SUVが真逆であれだしな



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 04:23:57.48 ID:uFnmVM0q0.net
CHRとかいうクルマカッコよくない?
売れとるやろ?



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 04:26:05.96 ID:O8SpNRqD0.net
>>29
狭いのが欠点やな



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 04:26:45.47 ID:uFnmVM0q0.net
>>35
狭いのか!2ドアはいかんな



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 04:28:07.10 ID:ID:voEvJp0C0.net
>>36
5ドア定期



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 04:25:23.72 ID:ZqAqeQCBd.net
カムリとかクラウンみたいな3ナンバーセダンなら今のでもええよ
カローラアクシオみたいな5ナンバーセダンは今の基準だとずんぐりむっくりしたデブでダサい



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 04:25:27.24 ID:MzTwXKh6d.net
北米仕様そのままでデカイのばっかりになってる



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 04:28:12.92 ID:pLzizMQg0.net
ワイグレイス乗り街で全く見かけなくて咽び泣く



40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 04:28:54.11 ID:j5r0v+qw0.net
セダン 角ばってる高そうなクルマ
クーペ 流線型でスポーツっぽいクルマ

って認識であってるんか?



42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 04:30:09.05 ID:ro9U5L0t0.net
>>40
うーんこのおっさん



41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 04:29:19.53 ID:8Q5D0XBMM.net
クーペってなんや



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 04:30:33.63 ID:3BHHmCha0.net
まあ丸い方が理に適ってるんやない?



44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 04:31:30.80 ID:kRf6EP6Id.net
2002年に基準厳しくなったから



46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 04:38:46.67 ID:5e5UtxS6p.net
なんでAピラー太くするんや
なんとなく視界が狭まっちゃう感覚なんだけど



45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/12(月) 04:37:16.88 ID:ZbwDCLwO0.net
セダンじゃなくてハードトップだろ





【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)

【GIF】ちょwww嘘だろおいwwwwってなるGIF これはスゲエ・・・

ガキ「どうして虫の病院はないの?」 → 先生の回答が直球すぎるwww
女って本当人生イージーモードだよなぁ…

Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる

【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww

格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww

【良スレ】家出したら美人のお姉さんに拾われ一緒に住んだ結果wwww

冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww

【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww


【GIF】死ぬほど笑ったGIFを貼っていけwwwww



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月14日 12:10

クーペをなんだと思ってんだ

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月14日 12:25

おんぼろクッペ空をとぶ

3.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月14日 12:32

リコール起こしまくってる無脳が安全基準!とかいってるのも笑えるなしかし

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月14日 12:37

4ドア -> セダン
2ドア -> クーペ
やろ?

5.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月14日 12:40

日本人はコンパクトカー乗っておけとメーカーからの声がする

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月14日 13:07

クーペに定義を調べて出直せ無能が

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月14日 13:28

>>4
感覚としちゃそんなもんやな
ドアの解釈がずれとるがw

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月14日 14:17

クーペは1列シートの車やな
元は2人乗りの馬車

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月14日 14:28

もともとセダンもクーペも明確な基準が無いだろ
一般的にノッチバックのイメージだけどファストバックもあるし、3ボックスじゃなくて2ボックスもあったわけで
今は座席が前後2列、ドアが4つ、エンジン・キャビン・トランクの3ボックスに分かれてればセダンで良いんじゃないのって感じ

10.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月14日 16:22

皆がセダンは狭いって言うから少しでも後部を広く感じさせようとしてるんじゃないの?
このままだと後ろにせりだしてクリフカットになりだすかも。

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月15日 02:50

安全性強化でハードトップは無くなってしまったな。

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月16日 07:50

これらは至って正常進化

コメントの投稿