ワイ「給食おいしいね!おかわり!」 みんな(クスクス・・・ ニヤニヤ・・・) → 結果wwwww

スポンサードリンク
スポンサードリンク

ワイ「給食おいしいね!おかわり!」 みんな(クスクス・・・ ニヤニヤ・・・) → 結果wwwww


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/03(土) 07:41:56.29 ID:ID:v9mxkcn80.net
後で知った事実
みんなウチよりいいもん食ってたんやな・・・



引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1541198516/

pickup
【GIF】アンビリーバボーなGIFが笑えるwwwwww

【GIF】うおお!すげえ!てなる画像やGIF貼ってくwwwwww

女さん「7時10分前って何時だと思いますか?喧嘩になりました。。」

【貴重画像】ロシアのサイトに掲載された1950年代の日本がヤバい

ケニアの2万人にベーシックインカムを与えた結果wwwww

【GIF】このGIFで笑わないやつっていないだろwwwww

【画像】御伽ねこむとかいうコスプレイヤーがたまらんすぎてヤバいwwww

【吹いたら死亡】面白い画像が集まるスレwwwwwwww

【画像】人間の姿に化けて社会に紛れ込んでる化け物がこちら・・・

【画像】衝撃的すぎるラストの4コマが話題に…Twitter民も阿鼻叫喚

【画像】とんでもない猛暑になった結果wwwwwwww


2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/03(土) 07:42:01.56 ID:en948Hi80.net
はえーすっごい



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/03(土) 07:42:51.13 ID:6vvJ4V900.net
マッマの料理まずいンゴ



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/03(土) 07:42:52.89 ID:ID:v9mxkcn80.net
小学校ワイ「おかわりうおおおおおお」
みんな(クスクス・・・ ニヤニヤ・・・)

なんでや!!



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/03(土) 07:43:53.04 ID:fNcvOY+Q0.net
>>5
クスクス…(イッチほんま幸せそうやなあ、あれ残しといて正解やったわ)



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/03(土) 07:44:12.15 ID:nGFQXCt4a.net
>>9
やさしい世界



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/03(土) 07:43:03.50 ID:eVXrXBwRM.net
給食って大体のやつが半分ぐらい残してたよな
全部食うやつなんて団地住まいしかおらんかったわ



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/03(土) 07:44:51.81 ID:0NysaBYs0.net
>>6
これメンス

給食を喜んで食ってた奴って大抵貧乏な家のデブやっわ



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/03(土) 07:43:44.77 ID:ID:v9mxkcn80.net
わかめごはん好きやったのに……



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/03(土) 07:44:26.81 ID:nGFQXCt4a.net
>>8
わかる



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/03(土) 07:43:53.73 ID:nGFQXCt4a.net
クスクスなんてどうやって知るんや?



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/03(土) 07:44:25.21 ID:ID:v9mxkcn80.net
>>10
みんなわりと残してたからやで…



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/03(土) 07:43:59.31 ID:08p/AzEL0.net
ワイ「おかわりしよ」
デブたち「もうないぞ」



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/03(土) 07:44:00.81 ID:gBEhhH+Ga.net
給食中に



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/03(土) 07:44:33.70 ID:Crciu8120.net
いやいや



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/03(土) 07:44:42.23 ID:V90a1T030.net
正直容器に入った給食のご飯食えたもんじゃなかったわ
分かるやつおる?



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/03(土) 07:44:45.63 ID:mMRF4pu2r.net
ガキワイ「給食大してうまくないけど残ってるなら食うンゴ」



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/03(土) 07:45:10.71 ID:lXifu4KRd.net
陰湿やな
ワイの学校はみんなでジャンケンして揚げパン食ってたぞ



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/03(土) 07:45:11.23 ID:HmEp3hJg0.net
家でいいもん食ってるからって昼飯残すってことはないやろ腹減るし



44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/03(土) 07:47:15.80 ID:eVXrXBwRM.net
>>22
腹減っても給食みたいな不味いもの食うぐらいなら食わないほうがマシ
っていう食育やろあれは



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/03(土) 07:45:16.49 ID:ID:v9mxkcn80.net
ピロシキとか給食で初めて知ったわ



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/03(土) 07:45:38.25 ID:U6X6vQEOa.net
マッマの手料理美味しかった記憶しかないけど
冷静になるとほとんどは冷凍食品やった



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/03(土) 07:45:44.46 ID:7Jf759Fc0.net
レーズンコッペパンとかいうゴミ



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/03(土) 07:45:52.01 ID:xJoCljy9a.net
朝っぱらから小学生時代の給食でマウントとはさすがなんj



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/03(土) 07:46:02.77 ID:F8rDeQ7w0.net
カレーとかはおかわりするやろ



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/03(土) 07:46:04.10 ID:vlmoS4H70.net
確かに貧乏な家の奴は給食大好きやったな
そういうことなんやなぁ



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/03(土) 07:46:10.87 ID:ID:v9mxkcn80.net

マーガリンだけは不味かったな




【腹筋崩壊注意】死ぬほど笑ったゲームのバグ画像、バグGIF集wwwwwww

33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/03(土) 07:46:16.20 ID:mIWzEcRc0.net
マズイ地域じゃなくてよかったわ



57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/03(土) 07:48:05.18 ID:eVXrXBwRM.net
>>33
どこや?美味い地域なんてないぞ?



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/03(土) 07:46:17.85 ID:eKMzHnCf0.net
給食エアプか?
質より量やろ



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/03(土) 07:46:20.82 ID:CPVBEEbd0.net
ワイの学校給食室あって給食温かかったから人気やったで



51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/03(土) 07:47:40.22 ID:lXifu4KRd.net
>>35
給食室ない学校とある学校があるんか?



68: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/03(土) 07:48:49.01 ID:CPVBEEbd0.net
>>51
ない所はデリバリーやろ
デリバリーのとこ通ってたやつは不味い不味い言ってたが実際どうかは知らん



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/03(土) 07:46:32.67 ID:1XjJd/B40.net
給食の味まったくおぼえてへん



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/03(土) 07:46:32.93 ID:Crciu8120.net
給食でマウントとるんじゃあない



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/03(土) 07:46:41.32 ID:TJkGgHlDd.net
小学生のときなんかめっちゃ腹減るやろ
残してたやつなんかおらんかったわ
そもそも強制的に食わされるし



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/03(土) 07:47:15.72 ID:vlmoS4H70.net
>>38
不味いから残してたわ
残すのが許さない先生だったときは昼休み返上で食わされた



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/03(土) 07:46:59.42 ID:EFytsDFHa.net
ココア粉末がめっちゃ付いてある揚げパンだけはマジで好きやったな
久しぶりに食べてみたいくらいやわ



40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/03(土) 07:47:02.08 ID:6vvJ4V900.net
給食って献立見るだけじゃどんな料理かわからんもの多いよな
ゼリーフライとかなんや?って思ったわ



55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/03(土) 07:47:52.31 ID:xJoCljy9a.net
>>40
ワイ(7)「かやくごはん?…(戦慄)」



41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/03(土) 07:47:06.16 ID:xJoCljy9a.net
給食が不味かったとか言ってる奴は
給食センターが無能だったんやで



45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/03(土) 07:47:17.43 ID:2GSwVzcU0.net
こんな材料でマウント取るって凄い



46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/03(土) 07:47:26.00 ID:7VcqyYFRr.net
ABCスープとかいう人気の割に美味くない汁



47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/03(土) 07:47:26.25 ID:7LMxFyWsa.net
給食室あったけどマズかったわ



48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/03(土) 07:47:28.00 ID:J9kdTERk0.net
配膳係とかいう恨み買う当番



49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/03(土) 07:47:28.54 ID:7aQT2e0f0.net
自校式が一番やね



50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/03(土) 07:47:34.44 ID:iF52HPEm0.net
土曜の朝から給食でマウントって人生悲しすぎるやろ…



54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/03(土) 07:47:49.72 ID:ltdGhDdf0.net
謎の創作料理みたいなのやめて欲しかった…



59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/03(土) 07:48:10.57 ID:RSXZwbhNp.net
給食全部美味かったぞ
一年以降残すやつおらんかったし



63: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/03(土) 07:48:19.63 ID:ID:v9mxkcn80.net

今の子はパリパリが乗っかったサラダ食えるらしいで



65: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/03(土) 07:48:32.72 ID:7VcqyYFRr.net
給食はなあ
おかず類は良いんだが、米がなあ



42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/03(土) 07:47:13.99 ID:FsJETFGH0.net
休みのやつが多い時の給食すこすこ





【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)

【GIF】ちょwww嘘だろおいwwwwってなるGIF これはスゲエ・・・

ガキ「どうして虫の病院はないの?」 → 先生の回答が直球すぎるwww
女って本当人生イージーモードだよなぁ…

Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる

【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww

格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww

【良スレ】家出したら美人のお姉さんに拾われ一緒に住んだ結果wwww

冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww

【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww


【GIF】死ぬほど笑ったGIFを貼っていけwwwww



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月03日 11:54

銀リスマーガリン

2.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月03日 11:56

んなもん地域と年代によって違うだろ
俺ん所は牛乳と食パン残すやつが多かったな
ご飯に何かをかける系の給食は当たりだったな

3.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月03日 11:58

いや普通は余ったチーズや牛乳を男子8〜10人くらいでジャンケンして奪い合うやろ? どんだけ育ちが良いんだよ、それとも横浜だけの風景か?

4.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月03日 12:03

私は施設育ちだったからめちゃんこ美味しかった思い出がある。

田舎だったからかも知れないけど
夏には校庭でバーベキューなんかもしたよ!
全生徒100人ちょっとだから出来たこと。

今はもう廃校になって取り壊されたけど。

5.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月03日 12:06

学校で作るタイプの給食は美味いやつも普通にあったぞ
あと雪印のちゃんとした濃いアイスクリームが出る時はクラス全体が戦争状態だった

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月03日 12:09

なんか給食完食する奴が貧乏で育ち悪いみたいな流れだけど
不味いだの難癖付けて出されたメシ残しまくるガキの方がよっぽど育て方失敗してる気がするわ

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月03日 12:11

地域によるでしょ
給食センターや弁当業者のは基本まずい

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月03日 12:11

美味いのが当たり前だったんだが?
不味い言うてるやつは給食費滞納してるヤツが多い底辺地域とかなん?

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月03日 12:13

家庭で「おいしいね」って食事をとってる家は基本完食するでしょ

残飯ある方が美徳とか大陸系の移民だろ


10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月03日 12:14

残すのが当然という風潮なのか
気持ち悪い連中だな

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月03日 12:15

うちのカーチャンはメシマズではないんだが
なんせバリエーションの少ない人なんで
給食で世間には色んな美味しい物があるんだって知った

12.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月03日 12:19

どんだけ給食のレベルが低いorクラス全体少食地域にいたんだよw
俺んとこなんかいつも壮絶なおかわり争奪戦が繰り広げられてだぞ

13.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月03日 12:24

給食も全然好きだったけどなぁ…九州東京23区関西と転々としたけどどこでも給食おいしかったよ。

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月03日 12:24

育ちが良い方が好き嫌いは少ないよね
あれもこれも嫌いって駄々こねる方がお察しだよね

15.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月03日 12:26

家ではお菓子やジャンクフード等自分の好きな物しか食べないからな。給食は野菜と果物も食べなあかんし。
まあ大人になると給食は羨ましくなる

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月03日 12:27

むしろこのスレのやつらがどんな所で育ってたんだよ
裕福な都市地域をいくつか転々としたけど、どこもそれなりにうまかったし
残す人の方が圧倒的に少なかったわ

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月03日 12:27

給食で出てくる鯨の竜田揚げがうますぎた
店でも頼んでみるが未だにあれを超える鯨の竜田揚げを食ったことがない

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月03日 12:28

残すのが当然って流れは何なんだよ。
どんな教育してたらこんな糞ガキが育つんだ。

ああ、ニートが妄想で、今の学校給食はこうに違いない、
って書き込んでるのか…

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月03日 12:29

別に残さないけど、わざわざおかわりして食う奴は卑しいってイメージあったな
大概デブやったけど

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月03日 12:31

ウチ貧乏だったから給食めっちゃ楽しみだったわ
デブじゃなかったけどおかわりしまくりだった

21.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月03日 12:36

学年によって量が変わるけど、基本小学生用の給食はカロリーが高めにしてあって5〜6年と同じ量を担任が食べると太る。だから、教室で食べない先生はダイエット中。

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月03日 12:36

むしろ残したりする方がひそひそ言われる

23.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月03日 12:39

うちは美味かったぞ
クラスの男で取り合ってた

24.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月03日 12:40

カレーのときはおかわり争奪戦してたけどな

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月03日 12:47

メニューの当たり外れが激しいから嫌いやったわ給食
でも皆ガツガツ食っとったで

26.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月03日 12:47

給食室があって、そこで1から作ってくれる給食は温かくて美味しかった
不味いって言ってる奴は多分、業者委託の給食なんやろな

27.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月03日 12:49

当たり前だけどその地域によるし
栄養士が変わると一気に質が落ちることもある
一般的に公立でかつ地方の方が安定して美味しいらしい
都会の公立なんかが多分一番質が低い

28.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月03日 12:50

おかわりも争奪戦だったうちのところ、後で給食甲子園にもでて結構良い成績残してたみたい

29.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月03日 12:55

※3
うちも横浜だったけど、給食は争奪戦だったな。校内の栄養士さん、地域新聞に取り上げられてた。

30.  Posted by  あの名無しさん   投稿日:2018年11月03日 12:55

寧ろ暗黙のお代わり争奪戦やったぞ?

こいつ、あっ…

31.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月03日 12:56

30年前の給食になるが、誰もまずいなんて言ってなかったし、人気なメニューは争奪戦だし
学校の楽しみの一つだったなぁ。
偏食もなおった。

32.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月03日 12:59

食材の好み的に箸をつけることも出来ないって物はあったけど
食材は食べれるのに味付け的に不味い物が出てきた記憶はないなぁ

33.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月03日 12:59

カボチャパン好きやったな
給食のおばちゃんに大声で挨拶するの気持ちよかったわ

34.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月03日 13:00

一部の変なおかずを除いてまずいとは思った事はなかったな
地域差あるんかね?

35.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月03日 13:06

給食は普通にうまかったな
残す奴なんて病弱な奴しかいなかったよ

36.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月03日 13:11

学校で作ってるか給食センターとかのもの持ってきてるかで大分違うやろね
俺のところはクソうまかったわ

37.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月03日 13:16

給食不味い学校とか逆にマウント取られかねんのになんでこんな偉そうなんだ

38.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月03日 13:21

学校によるからな
うちはみんな大好きだったしおかわりとか競争だったよ

39.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月03日 13:24

ワイ痩せの大食い、先生が残すとうるさくて同じ班の女子の食べ切れない分を食べてあげてた。そしたらバレンタインでチョコくれた。ふと思い出したよ。

40.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月03日 13:25

給食のデザートに桜の花の形したフルーツシャーベット出てきた民
おるかー?

41.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月03日 13:31

俺の小学校は地元では美味しい給食って評判だったから、残す奴なんてほとんどいなかったわ。
毎日学校に行くのが楽しみだったんだけどなぁ

42.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月03日 13:36

やきそばだけ大好きやったな
あのモッサリしたのが逆にハマった

43.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月03日 13:36

麺類がくそまずかった

44.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月03日 13:40

給食おいしかったし残したことないけど、やっぱりそういうことなのか...?

45.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月03日 13:44

美味くても不味くてもいいけど残すのが悪みたいな考えのヤツ先生でも生徒でも本当嫌い
人によって食べれる物も量も違うのに

46.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月03日 13:49

美味いものもあればクソ不味いものもあった
創作系はだいたいクソ不味

47.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月03日 13:54

こんなもん作ってるところの差や
低コストでもうまいもん作るとこは作るし
金かけて微妙なもんしか作れん会社もおる
しかも不味くて残すんじゃなくて好き嫌いで残すガキが相当増えただけや

48.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月03日 13:55

4時間目には給食室から調理中の匂いが漂ってきてお腹減るし早く給食の時間にならないかなーって思ってたわ
たまにハズレのメニューがあるぐらいで普通においしかった気がする

49.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月03日 14:03

今は残しまくっとるんやな
おっさんの時は食べ終わるまで帰れまテンだったぞ
体罰上等の時だから食が細い子は可哀想だった

50.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月03日 14:05

コメ欄見て安心したよ
今の若者(か知らんが)がスレの連中みたいな奴ばっかだと思うと悲しくなるわ

51.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月03日 14:05

基本的に全部美味かったけど、茹でただけのキャベツは吐き気を催すほど不味かった
そのせいでキャベツ自体は好きだけど未だに茹でキャベツが食えん

52.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月03日 14:09

給食って争奪戦だろ

53.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月03日 14:11

あんなクソまずい飯がよく食えるわ

54.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月03日 14:22

不味い給食だったところは悲惨だな

55.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月03日 14:26

白いご飯とお味噌汁に牛乳は合わないと思うの!

56.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月03日 14:39

わしが小学生の頃は全部食べるまで給食の時間終わらんかったぞ、次の授業始まっても泣きながら無理やり食ってるやついた
残すなど許されない

57.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月03日 14:39

役所しごとで食材はいいもの使ってるってしらないんだな

58.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月03日 15:03

レーズンパン以外なら何でも食べるぞ

59.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月03日 15:04

裕福な家だったけど親が飯を手抜きしまくるから学校の給食は美味しくて好きだった、給食を不味いって言う奴は親に感謝しろ

60.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月03日 15:14

ワイの学校は市内でも一二を争うほど給食ウマ飯学校やったな。
だから給食はみんなおかわりしまくっていた。
争奪戦なもんだからおかわりするためにワイはかなりの早食いになってしまった。
早いときは5分かからず平らげていたなぁ。
お陰で今でも早食いが抜けない。

61.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月03日 15:29

残さず食べる習慣ないのか。

62.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月03日 15:35

隙自語

63.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月03日 16:02

本スレでクッソ違和感あったんだがコメ欄見て安心した

64.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月03日 16:05

給食室のある学校で良かった

65.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月03日 16:23

スレ見て違和感しかなかったけど、※欄見て安心したわ。
こいつら小学校から不登校だったんじゃねーの?
※欄にも一匹湧いてるけど

66.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月03日 16:39

親父は開業医、投資、マンションで年収億超えてたけど給食とか残したことないし、逆に不摂生な感じのやつこそ残しまくってたけどな?

67.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月03日 16:50

給食を校内で作ってていつも美味しい香りがするし美味しかったからみんな好き嫌いで残す以外は完食してました。

残ると早者勝ちで残さず食べ残しは少なかった記憶しかありません。

卒業時に学校の思い出として一人ひとり一言をスライドで画面に映し出されますが「給食のおばさん美味しい給食を有難う」の一言で体育館にいた親御さんも在校生も卒業生も教員も誰一人失笑する人はいませんでした。

感謝の気持ちは大事だとその時説に感じました。

68.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月03日 17:08

親が食育してない子供ふえたんかな?好き嫌い多い奴って稀やからみんな取り合いやったぞ

69.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月03日 18:00

うちの給食の中華スープは口の中に入れただけでえずくぐらいクソまずかったのにそれでも昼休みかけて無理矢理食わされてたから大人になった今でも嫌いやわ
そういうのは逆効果ってのがわからんのかね
でも給食のタラコがパサパサのタラコスパゲティーはおかわりするぐらい好きだった

70.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月03日 18:13

残さず食べることが苦痛だったのは
不味かったからと確信したのが進学して
弁当を食べる様になってからだった
みんなが残さないのに
自分だけ食べられなかったので気付けなかった

71.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月03日 20:01

オレはなんで皆うまそうに食えるのか不思議だったわ

72.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月03日 20:07

むしろおかわりする奴がメシア扱いだった
食べきれない子の分をこっそり食べたりとかな
でも流石に不味いメニューの時は皆揃っておかわりしないけど

73.  Posted by  あの名無しさん   投稿日:2018年11月03日 20:17

いや手抜きだろうが裕福だろうが関係ないぞ。
未だに思い出すほど全部美味かったわ。

恵まれとったんやなあ。

74.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月04日 08:27

地域で一番旨かったらしい。確かに旨かった。残すとかなかったな。

75.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月04日 09:41

リクエスト給食で頑なにししゃもと書き続けて結局叶わなかったやつを思い出した

76.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月04日 09:51

どんだけ不味い地域もしくは時代の奴なんだ
おもひでぽろぽろみたいなやつか?

77.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月04日 11:10

給食センターの給食しか食べてないけど、美味しかった。不味い地域の人可哀想。

78.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月04日 11:37

給食費も払えない貧乏人に笑われてもなw

79.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月04日 18:12

給食残すやつはいたけどただの好き嫌いの話だった記憶しかないな
好きなもん出た時の売れ行き覚えてるわ

80.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月09日 09:11

ワインも笑われてたんやろか…悲しいなぁ

81.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月09日 11:34

ゆとり世代から食べ物捨てるどころか金は払ったという言い分で遊ぶようになったよな
それなのに安くしろとかもうね

82.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月10日 22:30

東京にいた頃はマジで不味かったが、米どころ+自炊の給食は本当に美味しかったで。

83.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月13日 00:44

野菜はいつも残してたけど、ふと気まぐれにホウレン草と人参のぬか漬け?を少し食べてみたら凄く美味しくて、それだけはムシャムシャ食べてた

84.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月13日 00:45

ホウレン草と人参のごま和えか

コメントの投稿