【悲報】日本人の読解力が落ちまくってるらしい・・・

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【悲報】日本人の読解力が落ちまくってるらしい・・・

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/02(金) 04:43:01.79 ID:ID:LoJRRExJ0.net
「幕府は、1639年、ポルトガル人を追放し、大名には沿岸の警備を命じた」

「1639年、ポルトガル人は追放され、幕府は大名から沿岸の警備を命じられた」

これが同じ意味か違う意味か問われて間違えるやつが43%もいるらしい




引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1541101381/

pickup
【GIF】アンビリーバボーなGIFが笑えるwwwwww

【GIF】うおお!すげえ!てなる画像やGIF貼ってくwwwwww

女さん「7時10分前って何時だと思いますか?喧嘩になりました。。」

【貴重画像】ロシアのサイトに掲載された1950年代の日本がヤバい

ケニアの2万人にベーシックインカムを与えた結果wwwww

【GIF】このGIFで笑わないやつっていないだろwwwww

【画像】御伽ねこむとかいうコスプレイヤーがたまらんすぎてヤバいwwww

【吹いたら死亡】面白い画像が集まるスレwwwwwwww

【画像】人間の姿に化けて社会に紛れ込んでる化け物がこちら・・・

【画像】衝撃的すぎるラストの4コマが話題に…Twitter民も阿鼻叫喚

【画像】とんでもない猛暑になった結果wwwwwwww


2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/02(金) 04:43:09.64 ID:PIo15Y330.net
すまんもう一回言って?



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/02(金) 04:43:42.89 ID:ID:LoJRRExJ0.net
>>2
これとか完全にヤバいわ…



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/02(金) 04:44:17.90 ID:vBnvhQMDd.net
制限時間あるからしゃーない



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/02(金) 04:44:19.26 ID:YfqbBngb0.net
マジならやばいな



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/02(金) 04:44:26.12 ID:ID:LoJRRExJ0.net
こんなん間違えんやろ…



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/02(金) 04:44:38.24 ID:fkzanrTY0.net
すまん二行以上の分は読まんのや



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/02(金) 04:45:25.61 ID:ID:LoJRRExJ0.net
>>7
やっぱりスマホ病か…



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/02(金) 04:45:00.97 ID:x4vvGvs50.net
幕府が命じられてて草



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/02(金) 04:45:12.28 ID:IdUVClyK0.net
違う意味やろ



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/02(金) 04:46:25.40 ID:RETkeIe10.net
2行目おかしいやろ
幕府と大名の力関係逆転してるやん



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/02(金) 04:47:30.03 ID:x4vvGvs50.net
でもホントにスマホでそんなに読解力おちるんかな?
大学進学率は上がりつづけてるし授業中はスマホしないやろし



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/02(金) 04:49:59.80 ID:RETkeIe10.net
>>16
大学進学率が上がってるのは少子化が年々進んでるからなのは容易に推測できる
スマホが読解力落としてる云々は知らん
単に競争原理働いてないのちゃうか?



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/02(金) 04:53:42.75 ID:E6mzwJdq0.net
>>21
少子化と関連有るか?
むしろ少子化で底辺の貧乏人の子供の割合が増えてそうなんやけど
単に大学は行くのが当たり前だという風潮が浸透してきたからやないんか



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/02(金) 04:54:34.60 ID:RETkeIe10.net
>>36
大学も商売やからな
生徒集めんと商売にならん



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/02(金) 04:48:58.90 ID:rBMrEbEs0.net
落ちまくってる証拠にはならんやん



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/02(金) 04:49:22.50 ID:YcQcNirk0.net
幕府倒幕されてて草



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/02(金) 04:49:33.45 ID:Yb5KH4o/p.net
大名に命令されてて草



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/02(金) 04:50:18.47 ID:L+DnnpWK0.net
全然意味違うやんw



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/02(金) 04:50:30.31 ID:xAJ7lC9w0.net
これ一緒の意味やろ
丁寧しただけ



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/02(金) 04:50:47.72 ID:pPXCr73U0.net
幕府弱すぎて草



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/02(金) 04:51:27.68 ID:7Q9kWh270.net
命の危険にさらされることが少なくなったおかげで人類全体の知能も落ちていってるらしいしな
バカでも人生全うできる世界素晴らしいね



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/02(金) 04:51:28.84 ID:ID:LoJRRExJ0.net
「Alexは男性にも女性にも使われる名前で、女性の名Alexandraの愛称であるが、男性の名Alexanderの愛称でもある」

Alexandraの愛称は( )である。

1.Alex
2.Alexander
3.男性
4.女性

これを間違えるやつが55%もいるらしい



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/02(金) 04:52:57.55 ID:x4vvGvs50.net
>>28
アレックス




【腹筋崩壊注意】死ぬほど笑ったゲームのバグ画像、バグGIF集wwwwwww

35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/02(金) 04:53:40.76 ID:EuXwleTl0.net
>>28
女性?



40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/02(金) 04:54:57.58 ID:dUpjkvrxd.net
>>35
うわぁ…



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/02(金) 04:52:01.34 ID:afE8PQkq0.net
読解力とかの問題じゃなくて草



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/02(金) 04:52:51.07 ID:yP7rjD3d0.net
わからん
同じ様な意味やろ



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/02(金) 04:53:03.52 ID:jRnGGbjYr.net
割とマジでスマホのせいで長文読めなくなったわ
ラノベとか馬鹿にしてるけど1ページも読まれへん
テスト問題で長文来たら普通に捨ててる



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/02(金) 04:54:06.02 ID:ucJRdVlw0.net
もっと読みやすい文章にしろ



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/02(金) 04:54:42.13 ID:665auhlLd.net
じっくり答えて間違えるやつなんておらんやろ
たくさん問題出されてしかもまともに答えようとしない無回答とかヤンキー含めてこの正答率やろ



41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/02(金) 04:55:02.01 ID:JrWbZOdG0.net
マジレスすると文章読んでたらその前の文章は忘れる



48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/02(金) 04:59:47.51 ID:iNSSUyXS0.net
倒幕されてんじゃねーよ



55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/02(金) 05:03:25.30 ID:5FCGlSmU0.net
こんな事無いように教科書作る人らて大変やな



57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/02(金) 05:03:37.19 ID:vluFRvl70.net
こんなのが20問も30問も並んでて金が出るわけでもないのに真面目にやるわけ無いやん



74: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/02(金) 05:09:41.43 ID:L+54tMYA0.net
立場変わっとるやんけ



89: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/02(金) 05:16:04.66 ID:BX5uVICo0.net
こういうのでいつも思うけどセンターは難化してるやん



90: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/02(金) 05:16:08.62 ID:eJ8cUb08M.net
有名弁護士「その涙をには無念さが見えました」
確かにやばい



92: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/02(金) 05:17:50.15 ID:eJ8cUb08M.net
命じられたが受け身なのか尊敬なのかわからんからな



99: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/02(金) 05:18:52.63 ID:PI1X1Ggh0.net
映画やら音楽やらでは話の筋とか歌詞が気になる性質の人多いのになあ
その割には本を全然読まんし書くほうも最近だいぶ酷いみたいやけど



102: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/02(金) 05:19:31.66 ID:65pBNt0s0.net
こういう文見ると直したくなる



104: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/02(金) 05:19:51.35 ID:JrWbZOdG0.net
そもそも小さくて退屈なデザインの活字サイドにも問題がある



114: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/02(金) 05:22:32.94 ID:lzTzGfUj0.net
メチャメチャ問題数があるうちの
後半とかに問題配置したとかやろ



121: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/02(金) 05:25:33.32 ID:fxzcdbxx0.net
幕府さん格落ちしてて草



124: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/02(金) 05:25:59.79 ID:tNT3n0Dda.net
この問題やったけど普通に偏差値70とか80とか出まくってたんだが母集団どうなっとんねん



126: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/11/02(金) 05:26:51.61 ID:BX5uVICo0.net
まあこういうのは基本的に一問だけやないからな基本不正解のやつは時間なかったりでてきとうにマークしただけやわ





【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)

【GIF】ちょwww嘘だろおいwwwwってなるGIF これはスゲエ・・・

ガキ「どうして虫の病院はないの?」 → 先生の回答が直球すぎるwww
女って本当人生イージーモードだよなぁ…

Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる

【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww

格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww

【良スレ】家出したら美人のお姉さんに拾われ一緒に住んだ結果wwww

冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww

【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww


【GIF】死ぬほど笑ったGIFを貼っていけwwwww



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月03日 03:06

この流れ
メジャーリーガー所属外国人選手の割合を示すグラフ読解問題で見たぞ

2.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月03日 03:08

これが分からないのは流石に文章読んでないだけじゃね?

小学生レベルだぞ

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月03日 03:08

幕府の立場が弱いからしゃーない

4.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月03日 03:15

文章が悪いとか言う奴はさすがに減ったかね?
あれはまっすぐ進んでるだけじゃクリアできないなんてゲームの作り方が悪いとか言うようなレベルの話だしな

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月03日 03:20

国語できなかったら何の教科が勉強できるんだ

6.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月03日 03:24

話し言葉や口語と書き言葉の違いも分からん奴増えたしな。後輩の文章見てると頭痛くなる時あるわ

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月03日 03:33

※6
流石に俺が子供の頃はここまで酷くなかった気がする。文章力とかのみならず会話もうまく出来ない奴まで出てきたって話を聞いてゾッとしたよ(´・ω・`)

8.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月03日 03:34

信憑性がある前提で文章を読み流していると、読み手が内容を勝手に補正してしまう事ってあるよね。読解力の問題なのか注意力の問題なのかはよくよく注意して判断しないといけないんでないの?

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月03日 03:36

これ回答時間1問平均5秒やからな

10.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月03日 03:36

国語ではこういうの普通に解けてたんだけど、数学で問題文の意味が分からなくなる事がたまにあった

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月03日 03:40

定期的に見て定期的に笑う問題文
センスあるわこの問題にしたやつ。幕臣マンガのような焦った顔しただろう

12.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月03日 03:41

2文目ってポルトガル人が誰に追放されたかわからんし
「命じられた」が尊敬なのか幕府が命令を受けたのかわからん。

って無駄にひねくれず、素直に読めば2つの文の意味は違う

13.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月03日 03:45

スマホのせいというかチャットみたいなアプリのせいというか、アレのせいだろ

14.  Posted by  7c   投稿日:2018年11月03日 04:02

時間がどうとか言ってる奴なんなんだよ
この二問解くのに両方合わせても1分もかかんねーだろ
って思ってたけど※9これマジ?
問題読んでるだけで5秒たつやん

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月03日 04:07

>>92
「大名に〜」ならその言い分もわかるが「大名から〜」だから尊敬だと意味通らんぞ

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月03日 04:14

幕府の弱さに驚き二度読み直してしまった

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月03日 04:22

大名「やれ」
幕府「はい…」

18.  Posted by  あの名無しさん   投稿日:2018年11月03日 05:17

産業超えてなければ余裕よ。

19.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月03日 06:01

小学生レベルの中学生や高校生レベルの中学生の書き込みをよく見る

20.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月03日 06:14

タスマニアたけしをもう誰も解読出来なくなってしまったのか

21.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月03日 07:56

もう10年以上前から全国模試の平均点が毎年一点下がり続けてるからね、10年前の学生より今の学生は圧倒的に学力低い。
平均で10点低いんだからね。

22.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月03日 08:01

実際読解力が落ちてきてるからマンガ、映画でも全部説明するっていう手法になってきてるだろ
何も説明がない、俳優の演技や表情から察したり考察するのが映画の醍醐味なのにな
一から十まで説明されないと何が起こってどんな心境だったのか計れないバカが増えたってことだ

23.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月03日 08:12

※12
偉そうにコメントしてるけど幕府は大名に沿岸の警備を命じられたって文章に尊敬の可能性なくね?
君はひねくれてるんじゃなくてただ読解力がないだけだから気を付けてね

24.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月03日 09:51

命じられた、を尊敬語だと認識するの?
日本史のテストの問題文でしょ?
尊敬語なんて出るわけないじゃん。
バカじゃないの。
コミュニケーションツールである日本語をなめてるといつか相当痛い目にあうと思う。

25.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月03日 12:01

なんかこれ前にも見たな。
幕府命じられてるやんってレスばっかだった気が。

26.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月03日 12:17

文章がわからないのはもちろん問題だが、文章を短く切って分かりやすくする努力は必要だと思う。結局、端的に伝えたければ箇条書きが一番かもしれない。

27.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月03日 14:23

大名は何者なんだよ

28.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月03日 14:51

幕府が命じられたとか理解できないことがかかれてるからさらっと読んだら気づかんやつ
ただの先入観の強さだよ

29.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月03日 16:36

※28
先入観や固定観念が強いというのが読解力の低下と連動してる可能性はあるな
だがそれは問題の深刻さを軽くするどころか重くする材料だよ
頭使わず馬鹿になったわけじゃなく心が劣化してるってことだから

30.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月03日 17:12

読めば分かるけど
理解するのに時間かからないように
分かりやすく書けやとは思うで

31.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年11月03日 19:39

長文
ってだけで発狂している奴が居るからな

32.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2019年09月01日 22:15

勉強なんかしなくていいんだよ
そうしてりゃしばらくして資本家に飼い殺しになるから
そんで陰謀論とか言い始めるからさ

コメントの投稿