ゴミ収集員「ファッ!?今日燃えるゴミの日なのに不燃ごみとプラごみ混じっとるやんけ!」

スポンサードリンク
スポンサードリンク

ゴミ収集員「ファッ!?今日燃えるゴミの日なのに不燃ごみとプラごみ混じっとるやんけ!」

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/30(火) 07:10:44.77 ID:D6sZIwofp.net
ゴミ収集員「回収したろ!」




引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1540851044/

pickup
【GIF】アンビリーバボーなGIFが笑えるwwwwww

【GIF】うおお!すげえ!てなる画像やGIF貼ってくwwwwww

女さん「7時10分前って何時だと思いますか?喧嘩になりました。。」

【貴重画像】ロシアのサイトに掲載された1950年代の日本がヤバい

ケニアの2万人にベーシックインカムを与えた結果wwwww

【GIF】このGIFで笑わないやつっていないだろwwwww

【画像】御伽ねこむとかいうコスプレイヤーがたまらんすぎてヤバいwwww

【吹いたら死亡】面白い画像が集まるスレwwwwwwww

【画像】人間の姿に化けて社会に紛れ込んでる化け物がこちら・・・

【画像】衝撃的すぎるラストの4コマが話題に…Twitter民も阿鼻叫喚

【画像】とんでもない猛暑になった結果wwwwwwww


2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/30(火) 07:11:43.84 ID:CMKLbnBu0.net
いやプラごみは燃えるだろ



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/30(火) 07:13:36.14 ID:rs3P6DIt0.net
燃えないゴミ(高温で焼却)



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/30(火) 07:14:14.56 ID:QpyWwuehd.net
そもそも分別って炉が傷むからやめーやってだけやぞ



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/30(火) 07:14:57.76 ID:swUvevqo0.net
回収したプラスチックをブロックのまま放置しとるって聞いた事あるんやが
ちゃんと再利用出来てるんですかね



82: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/30(火) 07:30:35.10 ID:lo4fq0Wf0.net
>>8
ちうごく輸出してたけど出来なくなってやばい



105: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/30(火) 07:33:26.84 ID:swUvevqo0.net
>>82
輸出してたんか草
無駄に場所も取るしもうごめんなさいして燃やした方がええんちゃう



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/30(火) 07:15:06.15 ID:03D8TmlC0.net
前すんでたとこは不燃ごみも一緒でOKだったわ



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/30(火) 07:15:13.74 ID:DBZK5wjI0.net
全部燃やしたろ!



189: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/30(火) 07:45:15.08 ID:Q4X2EzuK0.net
>>11
これが大阪



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/30(火) 07:15:55.36 ID:1wOIjXWX0.net
近所のババア「ダメです」



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/30(火) 07:16:23.05 ID:CMKLbnBu0.net
プラごみは分けたら無料で回収してくれるってだけで
別に有料でもいいなら可燃ごみ混ぜて出してOK



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/30(火) 07:16:26.88 ID:81KgrBO1d.net
ごみ収集の作業員見てるとなんも見ずにバコバコ放り込んでるからそういうことやろな



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/30(火) 07:16:34.04 ID:mP+YPWgr0.net
東京都「プラスチック?燃えるゴミでええで」
有能



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/30(火) 07:17:48.11 ID:55waY+BN0.net
>>15
そらあの人口で分別までしてたら死んでまうからな



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/30(火) 07:20:46.42 ID:OBh+Z9y+0.net
>>19
住人がするべきなんだよなぁ
収集も焼却もほとんどしてくれるんやからそれぐらいはしようや



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/30(火) 07:17:02.01 ID:1HQkZNLg0.net
不燃ゴミは持って帰らんよ



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/30(火) 07:17:05.65 ID:npCtXA5Ja.net
そもそも分ける必要ないやろ
ちな世田谷区



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/30(火) 07:17:11.50 ID:OBh+Z9y+0.net
捨てた奴が困るまで放置したったらええのに



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/30(火) 07:18:30.81 ID:Fd4xUgQ30.net
シャンプーの容器で迷う



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/30(火) 07:18:41.01 ID:9Rr8+D7R0.net
超火力で全部燃えるからセーフ🤗
肉のトレーとかペットボトルとか全部捨てるぞ



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/30(火) 07:19:19.98 ID:bjfatqaya.net
ウチの自治体は汚れてれば可燃ゴミでええわ



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/30(火) 07:19:24.44 ID:QuoxBEWWa.net
作業員からしたら面倒くさいから持っていきそう



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/30(火) 07:20:20.41 ID:QuoxBEWWa.net
ワイの所はゴミ袋10枚数百円だから高すぎるわ



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/30(火) 07:21:15.36 ID:Hwd/Z8Vq0.net
>>27
ワイの所は10枚1000円やぞ
(ただし毎年各家庭余るほど配られる)



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/30(火) 07:22:48.81 ID:6csE17fx0.net
>>27
ワイのところもそれくらい
もったいないから少量ずつ他人が出したゴミ袋にぶち込んでるわ



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/30(火) 07:21:09.64 ID:isOdydwQ0.net
コンビニに捨てたろ



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/30(火) 07:21:24.06 ID:N3dxxCNX0.net
自治体「プラは分けてな」
ワイ「わかったで」
自治体「でも汚れてたら燃えるゴミでええで」
ワイ「えぇ…」



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/30(火) 07:22:33.02 ID:Ozt2IKZcd.net
ワイは分別しとるけど
税金払っとるんやから持ってけやって気持ちは少なからずある




【腹筋崩壊注意】死ぬほど笑ったゲームのバグ画像、バグGIF集wwwwwww

36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/30(火) 07:23:20.96 ID:lKG9dSNYr.net
>>34
税金だけじゃ間に合わんのや



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/30(火) 07:23:28.56 ID:ULGyNQKR0.net
ペットボトル燃えるゴミで出しても持ってってくれて草
分別してた半年返せや



41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/30(火) 07:24:45.02 ID:jKhgXYeC0.net
燃えるゴミタダで捨てられるけど分別する意味ある?



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/30(火) 07:25:40.80 ID:jJSyk/Njd.net
ワイの地域はプラも分別でペットボトルもキャップとラベル外さないとならん



46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/30(火) 07:26:31.97 ID:WCabvver0.net
スプレーやらライターに瓶缶類は分けてくれたらなんでもいいで



47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/30(火) 07:26:32.32 ID:9hO4LJA10.net
コンビニにゴミ持ち込んでもええんか?



49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/30(火) 07:26:43.54 ID:y+Aya3PNM.net
川崎市は余裕でセーフ



51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/30(火) 07:27:09.21 ID:7mfA6bC80.net
ゴミの分別って意味ないらしいな
全部混ぜて燃やすんやと



62: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/30(火) 07:28:22.80 ID:81KgrBO1d.net
>>51
そんなわけねーだろバカが
そもそも出す曜日違うのにどうやって全部混ぜるんや



52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/30(火) 07:27:18.94 ID:QuoxBEWWa.net
ゴミ袋に金取るとこは不法投棄増えてそうだがどうなんだろ



60: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/30(火) 07:28:17.38 ID:7mfA6bC80.net
>>52
めっちゃ増えとるで
ゴミ袋10枚300円ってなめとんのか



92: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/30(火) 07:31:42.40 ID:SldoD5af0.net
>>52
一応経済学的には説明があって
ゴミ袋の料金を負担させることでゴミ処理にかかるコストを消費者に実感させることが目的なんや
結果としてゴミを出す量を減らしたりする効果が期待できると
その反面ご指摘の通りゴミの場所が移転するだけではないかと言う話もある



54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/30(火) 07:27:33.93 ID:/f1D1l+7r.net
金属から何まで燃えるゴミに出してる奴おるよな



55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/30(火) 07:27:35.99 ID:jJSyk/Njd.net
分別面倒くさいけどゴミ袋に金請求されんだけまだマシなんかもしれんな



67: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/30(火) 07:28:46.52 ID:3ihDEN9Br.net
>>55
ゴミ袋に金を取られて分別までさせられるワイの自治体ンゴ…



69: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/30(火) 07:29:15.99 ID:7mfA6bC80.net
>>67
ほんまクソよな
河川敷や山中にポイ捨てされとるわ



56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/30(火) 07:27:45.31 ID:7mfA6bC80.net
ゴミの分別は分別袋を売るための袋会社がやらしてるんやで



57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/30(火) 07:27:50.89 ID:b6G2AQlbd.net
燃やすゴミなのでセーフ



59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/30(火) 07:28:16.15 ID:yTF6JGjUa.net
ゴミ処理職員ワイ「温度あげるンゴ」



70: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/30(火) 07:29:25.72 ID:dLtuzr010.net
プラがあった方が火力が強くなるって聞いたで



80: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/30(火) 07:30:24.76 ID:wHXd8Rj20.net
ビンとか缶とか隠してバンバン捨てとるけど燃えるのか気になる



87: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/30(火) 07:30:57.90 ID:7mfA6bC80.net
>>80
中チェックされるで



91: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/30(火) 07:31:34.82 ID:wuCdmKS5M.net
>>80
瓶はやめたれ



86: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/30(火) 07:30:44.29 ID:2EYNaN7Ga.net
今住んどるところはごみ出しが簡単やで
紙やプラやプラキャップが可燃、ペットボトルに缶と瓶が一緒に出せるんやで



88: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/30(火) 07:31:00.31 ID:HoKCES08a.net
プラの日と燃えるゴミの日で行く処理場違うで
処理場多い所は運転手の気分次第



97: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/30(火) 07:32:31.44 ID:UMuG8nmBd.net
生ごみと燃やせるごみを分別させている自治体に住んでいたけど、面倒だから全部燃やせるごみで捨ててたわ。



98: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/30(火) 07:32:32.04 ID:jJSyk/Njd.net
盆休みに実家の静岡帰ったらペットボトルから何から燃えない金属類以外は全部纏めて出しても何も言われず回収されるのみて驚愕したわ



100: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/30(火) 07:32:38.70 ID:SXH3xSXtr.net
真の田舎っぺは近くの空き地でゴミを焼くんだよなぁ





【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)

【GIF】ちょwww嘘だろおいwwwwってなるGIF これはスゲエ・・・

ガキ「どうして虫の病院はないの?」 → 先生の回答が直球すぎるwww
女って本当人生イージーモードだよなぁ…

Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる

【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww

格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww

【良スレ】家出したら美人のお姉さんに拾われ一緒に住んだ結果wwww

冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww

【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww


【GIF】死ぬほど笑ったGIFを貼っていけwwwww



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月31日 16:12

いい加減プラも燃やせるようにしてくれよ

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月31日 16:17

※1
細かく分別せず燃やせるかどうかはその地域(が持って行く)処理場の性能次第。
あと場合によっては、分別しないと環境ガ!!!とかっていう意識他界系が権力握ってると意味分からん分別区分が発生しまくる。

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月31日 16:17

都会ほど分別が緩いよな。
うちの実家のど田舎は分別で10種類くらいあってびびったわ。
あんなの住めないな、、

4.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月31日 16:21

※1
ワインところ大体のもの燃やせる
なお隣の県庁所在地は分別地獄

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月31日 16:27

※3
わかる
地元ではごみに名前まで必要だったのに

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月31日 16:40

北海道はOKだぞ。全自動で分別してくれる
風で吹き飛ばすから混ぜてゴミ出ししていい

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月31日 16:43

ウチはド田舎だけど強力焼却炉が入って楽になった。

分別必須の炉に間違ったものを入れて使い続けると
メンテで百万単位の税金がフっとぶと言ってた。

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月31日 16:45

処理場はプラ燃やしても大丈夫なやつだから出してええでって言われてる

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月31日 16:47

ワイの住んでる地域はこんな分別しないぞ
ペットボトルもプラスチックのトレーも布団も
同じ燃えるゴミの日に回収してくれる
おまけに早朝に回収に来るから夜中に出せる

10.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月31日 16:58

>18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/30(火) 07:17:11.50 ID:OBh+Z9y+0.net
捨てた奴が困るまで放置したったらええのに

アホだろこいつ
家にある訳じゃないのに困るわけねぇだろ
そもそもごちゃ混ぜにしてる奴に自責の念もない

11.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月31日 17:01

うちの所はプラも燃えるゴミやな
綺麗なプラは別で出せるみたいやけど別に一緒でもオッケーやな

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月31日 17:05

いろんな場所に住んだけど、
ゴミ回収に関しては福岡の深夜回収が一番楽。
カラスにあらされる心配も無い。
収集場所じゃなくて、家の玄関前に出しとけば持っていってくれる。

13.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月31日 17:09

プラゴミって再利用されないん?

14.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月31日 17:13

高度焼却施設のある地域から、普通の地域に引っ越すと分別が大変なんだよね。
専用ゴミ袋の値段も違うからな。

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月31日 17:17

自治体の焼却炉毎にルール分けてよ
うちのほうはプラも燃やせる炉なのに
リサイクル始まって分別するようになって
結局可燃ゴミが燃えにくくなって灯油ぶっかけて
無理やり燃やすようになってる。

16.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月31日 17:25

大阪の焼却施設は当時は税金の無駄と言われてたけどすごく有意義だったな
名目上は分けてるけど缶瓶金属でなければ種類気にせず家の前に置いとくだけでOKだわ
袋も適当なレジ袋でOKだし

17.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月31日 17:41

オレのとこは再利用できないほど汚れてるプラは燃えるゴミで出せって怒られる。

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月31日 17:41

結局自治体レベルでやっても無意味なんだよな
やりたければドイツ並みに製品製造段階から回収前提の分別しないとね
中途半端なことしてると労力がかかるだけで結果が出ない、やめちまえ

19.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月31日 18:15

わい港区。窓からポイー

20.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月31日 18:25

そもそもゴミの分別なんて無駄にコストが掛かる分かえって環境に悪いことなんだよなぁ
下らねぇことして仕事した振りするのやめてくれませんかねぇ

21.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月31日 18:26

ずっと金払ってごっちゃで出しとるから分別しろとか言われても絶対できんわ

22.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月31日 18:30

?プラゴミって燃えるゴミやろ?

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月31日 18:39

地域によっては燃えるゴミ
燃やす燃料になるから、実は省エネ

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月31日 18:40

プラゴミは燃焼すると有害ガス出すんやぞ
当然、有害ガスを処理するために薬品が必要なんや。分別した方が100%、税金かからんのやぞ

25.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月31日 19:08

うちの地区はプラごみは燃えるゴミ

26.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月01日 03:16

自分の地域は、なんでも燃やせる日本トップクラスの焼却場だけど、ゴミ区別しないとうるさい人達がいるから区別されてる。

でも、結局一緒に燃やしてるらしいし、区別している分、無駄なコストがかかってると学生の頃に見学会で聞いた

コメントの投稿