3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/27(土) 17:17:46.53 ID:YwrT98g30.net
グラの作り込みはみんな認めてるけど、操作性、モッサリ感で賛否両論だな
4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/27(土) 17:18:23.58 ID:9qvXMPu90.net
わかる
遊んでてイライラしかない
5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/27(土) 17:22:19.30 ID:yeGl8mnS0.net
R☆は色々仕事が早いから、みんなで要望出せば1ヶ月後ぐらいにはパッチ出してくれるだろ
7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/27(土) 17:23:17.71 ID:vpa7+qC/0.net
だいたい言いたいことはわかるけどね
主に操作関連の酷評で、テンポが悪い、動きが遅い、メニューが見づらい、数時間経っても理解できない……などの声が挙がっている。
理解できないってのは頭の程度の問題では?
26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/27(土) 17:35:59.44 ID:/dyQmXeH0.net
>>7 いやそれが実際わからんのよ
説明が短い時間文字だけでしかもイベント中に表示されるから、理解する前に進んじゃってわけわかんなくなったりするし
表示されるステータスも直感的にわかりづらくて、その上すぐに消えちゃったりするし
説明書も物理的に手元にないから、ちゃんと理解するにはネットで調べつつやるって事が必要
75: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/27(土) 18:23:14.34 ID:ZeLhxx8i0.net
8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/27(土) 17:23:47.76 ID:aY0gQaJk0.net
撃ち合い面白かった
9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/27(土) 17:24:11.24 ID:0SOSC+fS0.net
ゲームもどんどんリアル寄りになってくると、そのうちゲーム内で就活とかしなきゃならなくなるんだろな
10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/27(土) 17:24:18.57 ID:6XvLBuMu0.net
最近のゲームは駄目なとこアプデでなんとかできるから良いよなー
149: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/27(土) 20:01:48.10 ID:hSxQSimt0.net
11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/27(土) 17:24:49.59 ID:+ehv/TXr0.net
レビュー98%だったが
あまりにも酷いからレビュアーを買収したのか
31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/27(土) 17:38:41.61 ID:AEGMHTxe0.net
>>11 メタルコアより問題はユーザースコアだろうなあ
12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/27(土) 17:25:14.94 ID:bSLZ/gPu0.net
感度は設定で変えられないの?
14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/27(土) 17:26:12.49 ID:Pe7mgSg00.net
無駄に凝ったつくりにすれば
操作性は悪くなるわな
16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/27(土) 17:26:41.75 ID:c6SCJSqv0.net
面白いけど馬に乗ろうとボタン押したら横にいた町人にタックルしてマウントするのだけ糞
17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/27(土) 17:27:54.74 ID:VwJJ2eSe0.net
操作性とかGTAでわかってた
18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/27(土) 17:28:52.05 ID:RchL9KLX0.net
チャプター1の列車の所はイライラして1人称視点でやったわ。
モッサリな動きは1人称視点だとスルスル動けるけど3人称視点でやりたいんだよなぁ。
174: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/27(土) 21:05:53.90 ID:td+ydzFZ0.net
>>18 リアル寄りのレースゲームも3人称視点だとモッサリしてプレイしづらいよな
21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/27(土) 17:30:01.94 ID:3f/QoPhH0.net
ロックスターはいい加減に吹き替えの許可してくれ
25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/27(土) 17:35:38.52 ID:qnXcYd580.net
>>21 GTAなんかだとカーチェイスしながら字幕なんて読めないよな
141: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/27(土) 19:52:26.79 ID:vDEP7La80.net
132: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/27(土) 19:27:14.16 ID:05Ow97FG0.net
>>21 日本国内だけで1000万本位売れれば考えてくれるかもな
まぁ、現実的に見ても
この先、日本語字幕すら無くなる可能性のが高いけど
自動翻訳でなら有るかも知れないけどさ
22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/27(土) 17:30:49.54 ID:bZ7tut5J0.net
リアルに鹿飼って捌いて持ち帰ってなんて1日仕事だろうしええやん
リアル追い求めてるんやろ
23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/27(土) 17:33:16.33 ID:NZQrBUcq0.net
まさか操作性でここまで騒がれるとは思わなかったわ
24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/27(土) 17:35:03.60 ID:JDZZe2TS0.net
操作性だけじゃないぞ
システムとかもひどい
キャンプは強制徒歩とか苦痛だわ
27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/27(土) 17:36:48.86 ID:XpLEEVSuO.net
良かった、自分の感覚は間違ってない
このゲームは地雷だ
28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/27(土) 17:37:27.96 ID:SvUcB4JW0.net
まだ4時間ぐらいしかやってないけど、まさにこれ
せめてアイテムの存在ぐらい分かりやすくしてくれよ
29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/27(土) 17:37:28.09 ID:qnXcYd580.net
まあ、ロックスターだからアップデートに期待だな
GTA5なんていまだにアップデートでどんどんミッションとか車両とか増えてるし
30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/27(土) 17:38:34.77 ID:uw1sAoAb0.net
フォールアウトも操作性はイマイチだったけど
洋ゲーは基本そうだからな
32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/27(土) 17:39:08.33 ID:RchL9KLX0.net
決定するボタンの意味不明な違いとかもあるし。
任意セーブデータの上書き確認の承認はxボタン単押し
オートセーブの上書き確認の承認はxボタン長押し
何で違いをつけたのかわからん。
33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/27(土) 17:40:22.22 ID:lOgC1xne0.net
移動中にモンスターと戦闘みたいなことがないなら退屈じゃないのか?
まさか人が意味もなく襲ってきたりはしないよな
34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/27(土) 17:41:43.75 ID:ciFHb74H0.net
検索させて話題感増す商法やな
35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/27(土) 17:42:40.69 ID:kJD/U0Tv0.net
RDR2とか略されるとR2D2と勘違いしちゃう
36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/27(土) 17:42:54.05 ID:l8vc3GtS0.net
リアル追求するなら食あたり下痢で野グソも再現しないと
37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/27(土) 17:43:14.26 ID:4Yq2E//i0.net
買おうか迷ってたけど
買わなくて良かったかもしれん
俺みたいなおっさんにはどれも辛い評価ばかりだ
39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/27(土) 17:43:44.82 ID:GDDS+FTc0.net
今までおとなしかった俺のPS4が、このゲームやると爆音をあげるんだけどなして??
41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/27(土) 17:47:59.51 ID:dFJDoWgc0.net
63: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/27(土) 18:09:24.71 ID:XpLEEVSuO.net
>>39 憤りに身悶えしてる
スイッチひとつで感度3000倍とかバカにしやがってビクンビクンとかそんな感じ
43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/27(土) 17:49:54.44 ID:jPJEdLiy0.net
馬を繋げとか馬のとなりに立てとか細かい指示をしてくるうえに、長い会話を聞かされるからやらされてる感が強くて仕事をしてるみたいで面白くない
46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/27(土) 17:51:18.09 ID:/fDnzinO0.net
操作性はよっぽどじゃなければ慣れるから問題ないでしょ
47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/27(土) 17:52:52.79 ID:WwdAnVnt0.net
メタスコアだかなんだかすごい良かった気がしたけどあかんのか
48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/27(土) 17:53:10.71 ID:g5qZMgLk0.net
リアル差の追及もいい加減にしとかないと面倒臭さが全面に出て来てのめり込めなくなる
49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/27(土) 17:54:03.25 ID:DoBVMNHP0.net
前作は夢中になったけど今作は1時間程でやめていったん休憩。
次電源入れるのいつになるやら。
53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/27(土) 17:57:05.90 ID:+OTvjOZn0.net
そもそも西部劇なんて言う日本人には縁遠くなってるジャンルに何期待してたんねんw
54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/27(土) 17:58:22.07 ID:y0c1tEUi0.net
何のゲームにしても前作を踏まえた上でUIが悪化するという現象がなんで起きる
57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/27(土) 18:00:43.04 ID:hyyaqjJkO.net
アイテム使用がただひたすらやりづらいw
58: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/27(土) 18:01:02.87 ID:fiEnnaxS0.net
ロックスターでは今さらながらマフィア3やってるけど、これもいろいろと糞なんだよな
ストーリーやテーマは面白いんだけど
171: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/27(土) 21:03:46.17 ID:jvcQoixs0.net
>>58 あれ制作岩星じゃないだろ
システムで損してるのは同意
59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/27(土) 18:02:28.68 ID:ewlY9izI0.net
キャンプ内でダッシュ出来れば後は概ね満足
143: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/27(土) 19:55:02.35 ID:vDEP7La80.net
>>59 それくらいだね
あとはまったく問題ないわ
60: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/27(土) 18:04:02.46 ID:qOWEjQzr0.net
日本版だけ×で決定〇でキャンセルは止めてほしい
135: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/27(土) 19:30:56.30 ID:aj+Wxjev0.net
148: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/27(土) 20:01:32.99 ID:5gFmYQIM0.net
61: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/27(土) 18:07:29.55 ID:XlmzcdhB0.net
開始から2時間くらいNPCの愚痴を聞きながら雪原移動がほとんど
もっと最初から面白くしろよ・・
62: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/27(土) 18:08:55.31 ID:Kdl+u6cF0.net
コンシューマーで長押し多用、最近のクロスプレイを考慮した作りをしてくると必然的にPC版の操作性も悪くなる
足引っ張りすぎ
64: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/27(土) 18:09:43.15 ID:fZ+VgCU40.net
落ちてる武器拾うのが↑↓L1なのが意味不明だわ
ゲームパッド前提の操作系じゃないね

【腹筋崩壊注意】死ぬほど笑ったゲームのバグ画像、バグGIF集wwwwwww
65: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/27(土) 18:11:10.24 ID:k6XMy4b70.net
シェンムー西部劇編
67: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/27(土) 18:11:33.40 ID:n0FEEGcq0.net
前作の主人公と今作の主人公の関係を教えて
69: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/27(土) 18:13:10.50 ID:W3fd8uCV0.net
ファストトラベル解放するまでがクソめんどくさい
70: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/27(土) 18:16:44.38 ID:q8v44J+E0.net
前作遊んでいないがGTAとどっちが面白い?
71: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/27(土) 18:16:55.08 ID:xYwcz5um0.net
炎の馬でゾンビ焼くまでまってよう
72: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/27(土) 18:17:23.25 ID:QCdftRFE0.net
評価のとこ見て大コケでびっくりしたわ
どうした岩星
73: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/27(土) 18:20:42.90 ID:84fPZ8VM0.net
これ満を持して出たのにそんなことになってるのか、期待してた人多いのにやばいな
74: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/27(土) 18:21:20.69 ID:5IIfzLc60.net
まあ、改善されてDL版の価格がこなれてきたら買うわ
77: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/27(土) 18:25:12.96 ID:E2NKaj/z0.net
ボタンがバッティングしてるから助けた人に向かってうっかり発砲してしまった
当たらなかったからよかったけどその人怯えてものすごい勢いでどっか行ってしまった
78: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/27(土) 18:26:34.88 ID:3PRWh4by0.net
オープンワールドは結局お使いゲームでしかない
79: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/27(土) 18:26:42.42 ID:CpvAI3ZD0.net
弟者が最近やり始めたやつか
85: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/27(土) 18:35:08.45 ID:XpLEEVSuO.net
>>79 冒頭で女性があかんになってた時点で「あかん」になったな
まあ、そういう意味では確信犯だっただろうな
積み重ねたモノを踏んだんだな
80: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/27(土) 18:27:40.11 ID:yLdqAul+0.net
ざっとスレ読むとアプデでどうにかなるレベルじゃない問題があんなあ
完パケ出たら遊ぼうと思ってたんだけど微妙だな
82: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/27(土) 18:29:02.85 ID:tG5UZwBC0.net
この操作の不満点って キーボード+マウスプレイなら解消されそうだな
83: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/27(土) 18:33:35.07 ID:9p343s010.net
90: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/27(土) 18:43:53.64 ID:tG5UZwBC0.net
86: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/27(土) 18:37:03.83 ID:AAkL/5zd0.net
まじでやる気が出ないレベルにもっさり感
操作性の悪さごストレスに拍車をかける
87: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/27(土) 18:38:40.48 ID:rd/4Z3dk0.net
今日スパイダーマン終わったけど最高だったわ
92: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/27(土) 18:45:33.46 ID:uosygh000.net
モッサリとマルバツ逆仕様は致命的
物とるのに長押しとか、何でもワンボタンの時代にほぼ無し
広いマップなのにファーストトラベルは片道切符
あり得ない
94: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/27(土) 18:46:50.55 ID:NWjcsvuT0.net
○と×ボタン入れ替えさせろ!気が狂いそうだわ(´・ω・`)
129: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/27(土) 19:24:32.16 ID:/NedVTz80.net
>>94 システムレベルで配置逆のXBOX ONE X版やれば解決
しかもネイティブ4k モニタがWQHDと中途半端でも
対応して神画質すごいよね
136: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/27(土) 19:31:17.25 ID:FRIjmlZk0.net
96: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/27(土) 18:48:58.56 ID:Ky77ybud0.net
falloutにもサバイバルモードみたいなのあったけどめんどくさいだけだった
97: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/27(土) 18:49:08.43 ID:XlmzcdhB0.net
海外は×が肯定で○が否定ってことくらいは知ってるよな
悪いのはソニーだ
100: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/27(土) 18:52:10.82 ID:Ly8TNwNF0.net
>>97 バツは肯定だけど○に否定の意味はないはず
98: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/27(土) 18:51:11.65 ID:9qvXMPu90.net
武器がアイテムからいちいち消えるのまじでうざい
なにこのクソ仕様
104: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/27(土) 18:54:53.93 ID:sAnViDf+0.net
バカはずっと字幕見てるからわからないんだろ
105: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/27(土) 18:59:51.65 ID:A3ZX/4oF0.net
フォールアウト新作はNPC一切無しの仕様だそうだし
デイビジョン2はどうせ今回も協力プレイ前提の難易度だろうから
匿名の陰に隠れたネットですら人付き合い出来ない人にはつらそう
107: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/27(土) 19:01:24.14 ID:jWiugobe0.net
シカとかキツネとかうさぎとか倒してたら疲れた
リアルすぎて楽しいけどちょくちょく休憩しないと続かない
108: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/27(土) 19:03:20.24 ID:Pd5ffbB/0.net
ロックスターは操作性とか吹き替えとか
無駄な社内ルール多すぎなんだよ
109: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/27(土) 19:04:41.41 ID:E3R8baY20.net
また洋ゲー厨がくだらねえことでマウントとってんだろこのスレ
数時間経っても理解できない ← 知能が足りない とかそういう類のw
111: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/27(土) 19:06:21.68 ID:61H5AQcL0.net
pc版出せばいいのに
112: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/27(土) 19:07:32.27 ID:COt8rLGI0.net
ゲームなんかしてないで早く寝なさい!
113: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/27(土) 19:08:05.73 ID:XlmzcdhB0.net
しかしこれならホライゾンの方が面白いと思う
115: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/27(土) 19:09:46.59 ID:A3ZX/4oF0.net
零シリーズがオンラインオープンワールドになったら
ホラーだというのにみんなわいわいと賑やかなんだろうな
116: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/27(土) 19:09:54.40 ID:qnXcYd580.net
500円以下になってたバトルフィールドワンで暇つぶししながら様子見してたけど、まだ様子見ておいた方が賢明かな
エースコンバット7は予約しちまったが
117: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/27(土) 19:09:55.49 ID:jWiugobe0.net
FPSだと操作はマシになるね
そんなトロく感じなくなるけどUIはどうしようもない
ロックスターはオナニストだからアプデで対応なんかしないだろうし我慢しよう
118: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/27(土) 19:09:59.17 ID:BhN9mK1H0.net
3ヶ月くらい待ってパッチきてから買うのが吉かもな
値下げもするだろうし
120: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/27(土) 19:14:52.05 ID:W9hOAvew0.net
バイオはリアルじゃないとあかんつって作ったらクソゲーになって作り直した2
というあの罠にハマったのか
121: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/27(土) 19:15:04.21 ID:6UbmVc5G0.net
GTA6でないかな、オフ版だけでいい
133: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/27(土) 19:29:07.77 ID:qnXcYd580.net
>>121 GTA5のオンライン楽しめてないクチ?
ストーリーだけじゃ全体のボリュームの1/3も無いのに
122: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/27(土) 19:16:50.05 ID:31/NL5g50.net
エイムが必要なゲームをコントローラでやらせるなよ
123: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/27(土) 19:17:15.25 ID:aEM7Pars0.net
買わなくて
124: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/27(土) 19:17:32.19 ID:uZ3xDMz+0.net
買わなくて良かった
125: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/27(土) 19:17:40.83 ID:4rh28RN40.net
ん、なんかもう面倒臭いから映画で見せてって感想になる
126: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/27(土) 19:19:51.58 ID:iDCcnruc0.net
なんでホテルの浴槽で女に体を洗ってもらってるシーンだけ字幕でないの?
これも規制?
127: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/27(土) 19:21:45.33 ID:8JrIklFH0.net
もう少し整理できたろって思った
128: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/27(土) 19:22:52.93 ID:Jl4FLH5q0.net
相当期待されてたもんな
130: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/27(土) 19:24:34.77 ID:RwTQUyPK0.net
まず叩かれる流れって事はこれは名作の予感だわ
131: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/27(土) 19:25:45.83 ID:1YNa3uFa0.net
逆にいうと操作性とキャンプ徒歩問題以外は満足なんだよなぁ
さっさとパッチ出せ
137: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/27(土) 19:42:56.38 ID:HS7oYqIu0.net
いつものロックスター仕様のゲームか
138: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/27(土) 19:43:18.50 ID:RaJcQJUP0.net
西部劇というよりハンターが片手間に強盗してる感じ
狩猟がライフワークです
147: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/27(土) 20:00:15.21 ID:BhN9mK1H0.net
>>138 1もそうだったよなw
熊と戦ってる方が楽しいし
142: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/27(土) 19:53:14.17 ID:ztVOTLFz0.net
リアリティとか言い出した奴がスタッフに居たんだね
146: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/27(土) 19:58:00.75 ID:WN6wV8nu0.net
>>142 今までにない斬新なゲーム、とか思っちゃったんだろうなぁ
153: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/27(土) 20:14:32.05 ID:W7NbryHe0.net
洋ゲーなんてアプデしてからが本番だろ
発売日に買うな
45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/27(土) 17:51:03.28 ID:57TY8tfR0.net
いつものロックスターのゲーム
つか世界観の作り込みがすごい
【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)
【GIF】ちょwww嘘だろおいwwwwってなるGIF これはスゲエ・・・
ガキ「どうして虫の病院はないの?」 → 先生の回答が直球すぎるwww
女って本当人生イージーモードだよなぁ…
Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる
【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww
格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww
【良スレ】家出したら美人のお姉さんに拾われ一緒に住んだ結果wwww
冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww
【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww

【GIF】死ぬほど笑ったGIFを貼っていけwwwww
コメントの投稿