
【腹筋崩壊注意】死ぬほど笑ったゲームのバグ画像、バグGIF集wwwwwww
66: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/22(月) 11:47:09.31 ID:iB84Khr20.net
ゲームしないとか言ってる奴が、スマホでゲームしてそう
67: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/22(月) 11:47:58.27 ID:7WZYUEF00.net
ボケ防止で昔買ったスパIIXの基盤起動してみた。
瞬獄殺がいくらやっても出せなくなってた
199: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/22(月) 12:39:15.19 ID:TMMuqjd00.net
>>67 おじいちゃん瞬獄殺はZERO2からですよ
68: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/22(月) 11:48:05.73 ID:xtSpRqz80.net
dellのやつかと思った
69: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/22(月) 11:49:50.99 ID:go6Z1rzx0.net
グラボとCPU だけで25万か
70: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/22(月) 11:50:22.93 ID:iLEmvI/c0.net
まあ普通の女の子にSwitch持ってるというとウケがいいけど
ゲーミングPC持ってるっていうとキモって心の中で思われるよね
72: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/22(月) 11:51:28.14 ID:oAP8c/bS0.net
かっこいい悪いってケースだろ
フラクタルデザインのr2あたりにすりゃいい
73: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/22(月) 11:52:52.17 ID:h7Tkjoxr0.net
中国人がこういうの好きなんだよ
で、それが日本に流れてくる
75: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/22(月) 11:53:44.37 ID:sn/P05+t0.net
TITAN二枚刺しで最高画質のVRやりたい
78: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/22(月) 11:54:15.00 ID:sjB5+ryV0.net
ゲーミングPCとかダセえっていう奴大体ソシャゲかプレステやってそう
79: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/22(月) 11:55:07.67 ID:jiXxrtz30.net
ゲーミングPCは見た目ダサすぎるね
見た目普通でハードだけハイスペックにすればもっと売れるんじゃないの?
80: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/22(月) 11:55:55.78 ID:HxezlKqI0.net
すまんけどPS4proが最新PCよりスペック高いとか互角だと思ってるキッズおりゅ?
190: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/22(月) 12:34:20.83 ID:5yEjBJsZ0.net
>>80 少なくともコスパは最高なのは間違いないぜw
197: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/22(月) 12:36:55.00 ID:nFPS5d+s0.net
>>190 うーーーーーん、そだね。
パッケージ版のゲーム買ったら売却も出来るし
出来ない事(お手軽なチート、MOD)もあるけど・・・
ソコソコなゲームが遊べて安いね
81: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/22(月) 11:56:33.91 ID:RRQk/+hi0.net
別に昔のラジカセみたいに外持って歩くわけでもないしええんちゃう
82: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/22(月) 11:56:48.26 ID:n6IoVPdo0.net
今回のマザーは控えめになったよ
83: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/22(月) 11:57:29.28 ID:g8DZKQQG0.net
趣味として自作PCがあり、その延長でゲーム
当然SteamやOrigin利用者なので、Discordも利用しフレンド多数
PCに関する意見交換やノウハウを伝えたりできて便利
84: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/22(月) 11:57:51.84 ID:ho9tvGZF0.net
ダサいのが逆に格好いいと思っているのが逆にダサい
86: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/22(月) 11:58:33.17 ID:ZCRNdxpD0.net
見た目ってケースだけの問題だろ?
KBは大概別売だし。
90: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/22(月) 12:00:41.59 ID:Ui+M4gnh0.net
この板に、ゲーミングPCかっけえ!ってやついないの?
出て来てよ
91: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/22(月) 12:00:42.90 ID:zUr8jZyp0.net
雑魚すぎ 液体窒素にぶちこめよ
92: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/22(月) 12:00:47.04 ID:o9BGqlRe0.net
自作が面倒くさくなって近年はCSオンリーです
94: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/22(月) 12:01:42.41 ID:8IA07i3s0.net
光らせるのは池沼だが性能面では欲しいよ
96: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/22(月) 12:02:13.63 ID:Hjw71gmg0.net
ショップオリジナルじゃなくて普通のケースにすればいいだけかと
97: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/22(月) 12:02:13.94 ID:aVcmhw0y0.net
というかメーカーの独自ロゴやめてほしい
gチューンとか恥ずかしすぎるでしょ
100: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/22(月) 12:02:50.95 ID:eekwEAF50.net
中古の車が買えるな
102: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/22(月) 12:03:49.05 ID:lJg/YG+G0.net
構成や性能がすべてだから実際はガワなんてたいした問題じゃない
104: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/22(月) 12:04:00.20 ID:IKVLPrcj0.net
小学生の時つかってた多機能筆箱みたいな見た目だよな
105: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/22(月) 12:04:21.83 ID:/INTXntd0.net
今でもゲームするしゲーミングPCは組んでるけど
排熱とか中の空間重視とか、取り回しでしか選ばなくなったな
20代の頃はLEDピカピカしてたけどオッサンになってくると鬱陶しく感じる
186: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/22(月) 12:33:48.82 ID:nFPS5d+s0.net
>>105 10代でもピカピカ光る車の[DAD]っぽいクソダサなデザインなんて、選ばないですが・・・・
110: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/22(月) 12:06:08.63 ID:jwnUHW2t0.net
まぁダサいよな
むしろ銀色一色の無骨なやつの方がカッコいいと思うんだが
111: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/22(月) 12:06:27.94 ID:Ui+M4gnh0.net
昭和のジュニアスポーツ自転車みたいだもんな
112: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/22(月) 12:06:30.28 ID:O9V/fsus0.net
殆どのPCゲーマーは自作だから
メーカー製のゲーミングマシンなんか買う奴はいない。
113: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/22(月) 12:06:36.78 ID:go6Z1rzx0.net
これで35万に収めてるんだな
116: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/22(月) 12:07:01.03 ID:ctnfgNAv0.net
黒い箱がドカンと部屋にあるのは目障りじゃねーのかなとは思う
他人の好みはわからんけど
118: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/22(月) 12:08:09.99 ID:a2F+t7j7O.net
800ワットwww
ヒーターかよwww
128: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/22(月) 12:11:26.47 ID:xh36QZ+30.net
>>118 ゲームが出来る電気ストーブって目の付け所がシャープだな
121: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/22(月) 12:08:56.32 ID:+CX+UnvD0.net
でも安い低スペックのを買うとOSやソフトが新しくなってモタモタ・フリーズ・ファンブンブンになるだろ。
ゲームに限らずいろいろやりたいならこういうPCも選択の範囲に入ってもいいと思うが。
122: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/22(月) 12:09:01.65 ID:uGIcVsnV0.net
これまだマシな方だろ
もっとゴテゴテしたやつのことかと
123: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/22(月) 12:09:30.93 ID:jYZG4XVy0.net
電飾系PCにしてはマシなデザインだと思うよ。
124: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/22(月) 12:09:44.45 ID:1VZ8hD+Q0.net
LEDでピカピカ光らせるの辞めろ
あとケースは完全な長方形でいい
126: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/22(月) 12:10:46.61 ID:8IA07i3s0.net
BTOはどっかおかしいんだよな
このスペックなら普通win10proだろ
なんでhomeなんだよ
好きに作るなら自作しか考えられんなやっぱり
129: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/22(月) 12:11:58.66 ID:pbeL9hNX0.net
お前が異常なんだよな
気付け
130: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/22(月) 12:12:01.15 ID:hyOjG+Ae0.net
光ったりクリア素材にしたり仮面ライダーみたいなもんやな
131: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/22(月) 12:12:20.37 ID:HxezlKqI0.net
漢のPCの究極スタイル
170: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/22(月) 12:27:45.91 ID:DwDPCCB00.net
>>131 クーラーの真下に吊るしてオーバークロックしたい
132: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/22(月) 12:12:34.20 ID:C0oF1oTT0.net
大事なのは実用性
見た目なんかにこだわる奴は玉無し野郎
143: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/22(月) 12:17:55.24 ID:HxezlKqI0.net
今は時期が悪い
TES6が出るまで待つべき
144: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/22(月) 12:18:33.42 ID:sn/P05+t0.net
ドスパラの見積もり画面で構成変更してるだけで楽しい
茄子で60万ぐらいのゲーパソ買いたい
148: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/22(月) 12:20:10.78 ID:G28oA2y30.net
古いマザーの交換で安くなってたからゲーミングにしたけど
LED速攻切ったわ、あんなんアホやろ
149: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/22(月) 12:20:13.92 ID:F3vBVUJY0.net
外に持ち出すわけでもないんだし何気にしてんだよw
150: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/22(月) 12:20:14.35 ID:V/4aRrf+0.net
メモリーまで光り始めて申し訳ない
157: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/22(月) 12:24:31.71 ID:uVvOjwcw0.net
お前らって道行く人のファッションやら持ち物やらめっちゃ気にしてそうだな
162: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/22(月) 12:25:27.83 ID:8hycXhLU0.net
おま国あるのにゲーミングPCとか
163: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/22(月) 12:25:32.29 ID:jN8bFNcD0.net
光ってると遠くでも電源のオンオフがわかる
166: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/22(月) 12:26:47.37 ID:go6Z1rzx0.net
グラボが持ってるtrioと違うなと思って調べたら今の所海外でしか売る予定がないVENTUSじゃん
やっぱBTO系は部品優先で回ってるんだな
167: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/22(月) 12:26:54.94 ID:HRGAsgOU0.net
でも年取るとゲームする集中力もたなくて虚しい
いつまでも出来るのは大事だと思う
169: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/22(月) 12:27:39.60 ID:fhHbnr2/0.net
海外準拠で言えばゲーミングPCは目立ってナンボ
Razer bladeとかはキー光らせなきゃめっちゃ地味だけど
172: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/22(月) 12:28:53.23 ID:yD93MyG30.net
赤より緑の光のほうがかっこいい
174: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/22(月) 12:29:01.36 ID:39cqyKa40.net
光らせるのが流行ってるからケースがガラスばっかり
重いし割れるからやなんだよ
175: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/22(月) 12:29:14.90 ID:wQEzLZ1Z0.net
画像みてかっこいいとか思った俺はやっぱダサいんだろうな
176: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/22(月) 12:29:19.88 ID:XywdKLhy0.net
作ればいいだろ
なんで本体まるごと買うことしか考えない
177: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/22(月) 12:29:25.66 ID:54rSm8ep0.net
ソシャゲもオワコン化してるよね
メーカーの利益も半減どころが4分の1くらいになってるばかり
179: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/22(月) 12:30:14.22 ID:WLH1/MK/0.net
マック見習え
シンプルでいい
まぁ光り物は原価が安いからな
182: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/22(月) 12:32:53.70 ID:54rSm8ep0.net
>>179 知的な大人ならMacだよね
デザイン全く変わってないけど古く見えない完成された美しさ
185: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/22(月) 12:33:04.53 ID:9JokHa4/0.net
お絵かき用にPC買ったわ
189: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/22(月) 12:34:13.50 ID:pf9YoGd+0.net
ゲーミングPCを今買えば10年は戦える
成熟した今が買い時だな
【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)
【GIF】ちょwww嘘だろおいwwwwってなるGIF これはスゲエ・・・
ガキ「どうして虫の病院はないの?」 → 先生の回答が直球すぎるwww
女って本当人生イージーモードだよなぁ…
Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる
【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww
格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww
【良スレ】家出したら美人のお姉さんに拾われ一緒に住んだ結果wwww
冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww
【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww
コメントの投稿