職場で1人は必ず居るこのタイプ・・・

スポンサードリンク
スポンサードリンク

職場で1人は必ず居るこのタイプ・・・

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/21(日)21:29:07 ID:ID:uxl
これ一人の特徴なんやが何かの障害なんか?

・何で怒られているかが分からない
・失敗を人や物のせいにする
・言い訳が多い
・わかってなくても返事は「はい」
・グループの作業で周りが忙しくても何もしない



引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1540124947/

pickup
【GIF】アンビリーバボーなGIFが笑えるwwwwww

【GIF】うおお!すげえ!てなる画像やGIF貼ってくwwwwww

女さん「7時10分前って何時だと思いますか?喧嘩になりました。。」

【貴重画像】ロシアのサイトに掲載された1950年代の日本がヤバい

ケニアの2万人にベーシックインカムを与えた結果wwwww

【GIF】このGIFで笑わないやつっていないだろwwwww

【画像】御伽ねこむとかいうコスプレイヤーがたまらんすぎてヤバいwwww

【吹いたら死亡】面白い画像が集まるスレwwwwwwww

【画像】人間の姿に化けて社会に紛れ込んでる化け物がこちら・・・

【画像】衝撃的すぎるラストの4コマが話題に…Twitter民も阿鼻叫喚

【画像】とんでもない猛暑になった結果wwwwwwww


5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/21(日)21:30:14 ID:ID:uxl
・注意をしても「はい」というが大概改善されない
・怒るとその場ではシュンとするが全く気にしていない



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/21(日)21:30:57 ID:HZp
>>5
うるせえ!!!
うるせえ!!!
ワイは悪くないんや!



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/21(日)21:30:18 ID:GUx
アスペルガーとかがそうなんやない



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/21(日)21:30:22 ID:8uq
あもうまじで凹んだ
気にしてるのに
イッチ死ね



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/21(日)21:31:21 ID:ID:uxl
>>7
本人はどうもこう思われていることすら気付いてない模様
帰っていいよって言っても「分かりました」いうて笑顔で帰るんや
で、詫びも入れず平気で来るんや



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/21(日)21:30:51 ID:Cao
こんなん誰も必要とせんやろ



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/21(日)21:31:09 ID:GUx
多分、そのタイプは「お風呂見てきて」っていう言葉の意味が分からない



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/21(日)21:31:37 ID:i6s
ワイ「よくわかんないですけど、はいー」



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/21(日)21:32:16 ID:Het
前の職場におったなぁ

しまいには自分のミスを客のせいにしだして呆れたもんだった



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/21(日)21:32:49 ID:HZp
大体アスペって改善することはあっても治る事はないのに他の人と同じように働けとか無理に決まってるやろアスペか?



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/21(日)21:34:00 ID:GUx
>>16
メモしなかったり、反省や失敗から学ぶってこともしないから色々言われるんやないかな



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/21(日)21:35:30 ID:ID:uxl
>>19
ワイの部下はメモ大量にするんやが
何を書いとるか知らんしメモっとるフリかな



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/21(日)21:33:41 ID:B4g
会議とか打ち合わせで頷いているくせに意見を求められると
よくわからんという前置き



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/21(日)21:34:13 ID:HZp
>>17
頷いてないと怒鳴るやん



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/21(日)21:36:52 ID:B4g
>>20
草子供みたいな考えやな



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/21(日)21:33:41 ID:HZp
脳みそのその部分を使おうとすると別の事をしてる感じになるんや
多分機能が一部いかれとるんやと思う



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/21(日)21:35:59 ID:N1Q
普通に考えたら上司とか教育係が無能なせいやろ



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/21(日)21:36:10 ID:Ezn
>>23
これ




【腹筋崩壊注意】死ぬほど笑ったゲームのバグ画像、バグGIF集wwwwwww

32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/21(日)21:38:33 ID:B4g
>>23
上司「わからないことはある?」
無能「(何がわからないかわからないから)大丈夫です」
エスパーちゃうねんぞ糞が



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/21(日)21:39:11 ID:i6s
先輩までなら使えん奴やなで済むけど
直属の上司なら上手い使い方を考えなあかんから大変やな



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/21(日)21:42:44 ID:ID:uxl
病気で言うと重度のアスペルガーでええんか?



46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/21(日)21:43:29 ID:HZp
>>43
どっちかというとadhdの奴に多い感じやないの



49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/21(日)21:44:33 ID:GUx
>>43
重度かは分からないし、似た障害や何かかもしれないけどその類のものであることは間違いないんやないかな



45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/21(日)21:43:27 ID:qkt
なんで怒られてるかわからないは怒る人が説明しないからでは…?



50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/21(日)21:44:56 ID:LAI
伝えた内容を逆に説明させてみるといいで
理解してないと詰まる場所がすぐわかる



51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/21(日)21:45:33 ID:8uq
なんでもかんでもアスペ認定、病んだら鬱認定
薄情な世の中やなぁ
昔はそんな病気なかったのに



54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/21(日)21:46:05 ID:qkt
無能な上司の特徴としては感情が顔と態度にでる奴な



56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/21(日)21:47:05 ID:ZPm
>>職場で1人は必ず居る

そういう奴が入れるクラスの会社にしか入れないやから見下すのは間違ってるで
もしかしたら他の奴からはイッチもそう思われるかもしれんで



57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/21(日)21:47:50 ID:T51
メモ取ってる間に次のことどんどん喋られたら追いつかんねん
さっき喋ってたこと書いてるとこなのに次のこと言われてもムリムリムリムリカタツムリよ
口述筆記してるわけやないで



59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/21(日)21:48:24 ID:ID:uxl
・とりあえずのほほんとしてる
・出来たらいっぱい褒める→それが得意になるが、次を教えると得意だったはずの作業が出来なくなる



68: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/21(日)21:51:16 ID:MLz
ワイやん



78: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/21(日)21:54:34 ID:ID:uxl
お前らはどうなん?同じような奴
自分でも辛いん?悔しいん?
ワイの部下悔しさも辛さも無さそうなんや



79: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/21(日)21:55:15 ID:GUx
でも、あれやで
トム・クルーズは学習障害があって台本を読むことができないからセリフは全部音声にして覚えてるらしいで



82: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/21(日)21:56:00 ID:tbl
感情が表に出づらいってのもあって相手に伝わらないことが多い
悔しさも辛さもあるかもよ



87: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/21(日)21:56:50 ID:Pzu
一度教えた後に本当に理解しているのか説明させればいいと思う
説明聞いたら相手が本当に理解しているのかわかるやろ





【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)

【GIF】ちょwww嘘だろおいwwwwってなるGIF これはスゲエ・・・

ガキ「どうして虫の病院はないの?」 → 先生の回答が直球すぎるwww
女って本当人生イージーモードだよなぁ…

Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる

【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww

格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww

【良スレ】家出したら美人のお姉さんに拾われ一緒に住んだ結果wwww

冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww

【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww


【GIF】死ぬほど笑ったGIFを貼っていけwwwww



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月22日 04:58

1.待遇に不満がある
2.謝れば良いと思っている(謝るのに慣れてしまってる)
3.根本的に何も気にしない性格
4.そう見えるだけで実は裏で努力してる(結果にならない努力)
5.本当に障害がある

このあたりのどれか

2.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月22日 05:54

知的障害があるんやろ

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月22日 06:12

最近こう若いやつヤツ多いで

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月22日 06:13

普通学級に居るところを見るとボーダーだね

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月22日 06:14

このイッチ俺の知ってる上司にそっくり
業務は教えない、メモ取るとメモ取るな覚えろ
マニュアルは出鱈目。
質問しても、周りに聞け。
2ヶ月ぐらい我慢して、途中から思考停止して
何でもハイハイ言ってたわ

6.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月22日 06:26

※3
若いのもいるがうちの職場のやつは45だぞ
いらんとこだけ年寄りらしく狡猾で困る

7.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月22日 07:06

いままで結構な人数の面倒見て来たけど、メモとる奴は無能が多い

8.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月22日 07:17

※6
うちもだ。
ほんと使えない。

9.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月22日 07:36

むしろ40代に多くないか?

10.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月22日 07:48

まんまうちの職場にいるヤツでワロタ
調子よくハイハイ言ってるからいざやらせるとミスってやんの
んで指摘するとまず自分じゃないとのたまう
バレるとしおらしくなってペコペコする

今ではどうでもいい仕事しか振ってもらえてないわ

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月22日 08:24

※5の読解力が壊滅的でワロタ

12.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月22日 08:52

発達障害でしょ。検査を受けられたらいいのにね。
例えば「普通の人より短期記憶が弱いから、普通の人がメモを取らない場面でもメモを取る必要がある」
「次の行動を自分で判断する能力が低いので指示を出して貰う」
みたいな自覚からの対策がうまくいけば働ける人も沢山いるんだけどね。

13.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月22日 09:01

※12
発達障害か?医者で発達障害いるけど仕事はキチンとやるぞやりすぎてウザいぐらいに

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月22日 11:30

覚えの悪い奴ほどメモを取らないしメモらせても何書いてるか本人にすらわからない。
四角に丸書いてこの辺のボタンを押すとか書いてるの見て「お前あとでそれ見て何かわかる?」って聞いたらわかりませんだってw
仕事は応用、なのに10年たっても「これはどうやればいいですか?」と自分で考えもせずいきなり聞いてくる。
つまりは少しでも面倒なことや複雑なことは上司に考えてもらえば「間違いなく」「早く解決し」「自分は責任とらなくていい」という考えだということがわかった。

15.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月22日 11:34

人のふり見て我がふり直せタコ助

16.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月22日 11:41

人や物のせいにするってそれが原因で失敗したならそうじゃん
ばかじゃねーの?

17.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月22日 11:43

※12発達障害は記憶力良いんですけど?

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月22日 17:34

だいたい社会人の3割くらいそんなだろ
底辺の職場に行くほど率が高い
まともな職場は少ない

コメントの投稿