【悲報】消費増税、予定通り来年10月実施へ・・・

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【悲報】消費増税、予定通り来年10月実施へ・・・

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/14(日) 07:21:14.59 ID:ID:A15pdLsf0.net
 安倍首相は、消費税率を来年10月1日に現行の8%から10%へ予定通り引き上げる方針を固めた。社会保障制度を全世代型に転換する財源を確保するため、増税は不可避だと判断した。15日の臨時閣議で表明し、増税の影響を和らげる対策の検討を指示する。
中小小売店での商品購入時にクレジットカードなどを使った消費者に対し、購入額の2%分をポイントで還元する案などが柱となる。


 政府は15日に臨時閣議を開き、2018年度第1次補正予算案を決定する。首相はこの席上、増税を実施する決意を示すとともに、具体的な増税対策について指示する方向だ。
増税の最終判断時期を探っていた首相は、自身の経済政策「アベノミクス」の成果でデフレ脱却を実現しつつあり、様々な増税対策を総動員すれば個人消費の落ち込みは抑制できると判断した。

読売新聞 10/14(日) 6:11配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181013-00050070-yom-bus_all




引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1539469274/

pickup
【GIF】アンビリーバボーなGIFが笑えるwwwwww

【GIF】うおお!すげえ!てなる画像やGIF貼ってくwwwwww

女さん「7時10分前って何時だと思いますか?喧嘩になりました。。」

【貴重画像】ロシアのサイトに掲載された1950年代の日本がヤバい

ケニアの2万人にベーシックインカムを与えた結果wwwww

【GIF】このGIFで笑わないやつっていないだろwwwww

【画像】御伽ねこむとかいうコスプレイヤーがたまらんすぎてヤバいwwww

【吹いたら死亡】面白い画像が集まるスレwwwwwwww

【画像】人間の姿に化けて社会に紛れ込んでる化け物がこちら・・・

【画像】衝撃的すぎるラストの4コマが話題に…Twitter民も阿鼻叫喚

【画像】とんでもない猛暑になった結果wwwwwwww


2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/14(日) 07:21:35.60 ID:cwYXZUn6a.net
計算しやすくなって良いね!



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/14(日) 07:21:52.17 ID:mY9Oi46i0.net
デフレ脱却してるのは物価だけで給料上がってないぞ



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/14(日) 07:21:52.19 ID:y1mraxqUd.net
就活生ヒエヒエで草



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/14(日) 07:22:28.30 ID:WK0YxnGsp.net
計算しやすくなってええな



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/14(日) 07:22:49.51 ID:ubPocMA+a.net
なお何故か法人税は下げる模様



103: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/14(日) 07:40:51.92 ID:fY+KKeqPM.net
>>8
国際競争力つける為だからね
仕方ないね



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/14(日) 07:23:13.92 ID:i5A1wZmt0.net
軽減税率とかいうコストだけかるゴミ



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/14(日) 07:23:43.75 ID:WwAEiK8N0.net
軽減税率やる気ないのが笑える
まあこんな奴を支持した国民のせいやからしゃーない



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/14(日) 07:24:11.99 ID:RvIvPRHnr.net
まーた不景気が加速してしまうのか



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/14(日) 07:24:19.91 ID:9QPBrTl/0.net
もう5%→8%も乗り越えたんだからこの2%は大したことないし計算しやすくなってええね…

国債は安倍政権下でめっちゃ増えとるしいずれ返すものなんだよなあ…



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/14(日) 07:24:31.50 ID:SqlXQsZa0.net
クレカのポイント制とか店が損するだけやん
店舗手数料増えるばっかりでメリットない



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/14(日) 07:24:36.91 ID:0dx6qqzDa.net
10%ってマジでヤバイやろ
100万の買い物で10万取られるんやぞ
もう何も買えなくなるわ



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/14(日) 07:28:59.55 ID:4wmh92h90.net
>>20
でもお前100万の買い物しないじゃん



48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/14(日) 07:30:02.75 ID:cwYXZUn6a.net
>>43
お前が貧乏だからってみんなが同じだと思わん方がええで



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/14(日) 07:24:59.26 ID:loOvdESZ0.net
NYダウ下がってるけどほんまにヤバイのはこれよな



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/14(日) 07:25:36.58 ID:W1n2kDMfK.net
社会保障のため消費税導入しまーす
社会保障のため5%にあげまーす
社会保障のため8%にあげまーす
社会保障のため10%にあげまーす



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/14(日) 07:27:09.82 ID:cwYXZUn6a.net
>>25
スイス見習ってほしいわ



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/14(日) 07:28:23.42 ID:My3DT3zf0.net
>>25
今度こそガチで社会保障に使うから安心せえ



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/14(日) 07:26:00.59 ID:LhKkUb/A0.net
軽減税率8%ってなんやねん
もっとがっつり軽減しろや



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/14(日) 07:26:09.22 ID:cwYXZUn6a.net
海外に金ばらまいてる余裕あるんか?



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/14(日) 07:28:24.07 ID:j3lSU10H0.net
軽減税率に草生えるわ 生活必需品自体に税をかけるのがそもそもおかしいんやぞ



41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/14(日) 07:28:36.63 ID:9fbWtP7b0.net
日本人って肉屋の肩持つ豚が多いからな
政府や企業は笑いが止まらないよな



49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/14(日) 07:30:25.72 ID:1dTKNok90.net
オリンピックあるし増税しても消費減ってないアピールできるし今しかないわな




【腹筋崩壊注意】死ぬほど笑ったゲームのバグ画像、バグGIF集wwwwwww

53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/14(日) 07:30:51.73 ID:2Uw42di60.net
食費年間60万だとしたら6万も取られるやん



55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/14(日) 07:31:22.76 ID:ceUqridzM.net
10%でええから前みたいな税込み価格にしてくれ



64: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/14(日) 07:32:48.64 ID:PWx2sTWF0.net
>>55
これ



62: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/14(日) 07:32:38.23 ID:q0KTaqYF0.net
財政健全化のためや我慢してくれ



70: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/14(日) 07:33:47.03 ID:n5nYFnMqd.net
これでも野党よりマシという事実🙃



71: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/14(日) 07:33:47.50 ID:KoKP2Pxt0.net
消費増税する度に国民消費が死にかけるのわかってて増税するんやから大したもんや



78: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/14(日) 07:35:12.59 ID:YntidDDX0.net
増税前108円の商品が増税後には
なぜか119円になるゾ



79: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/14(日) 07:35:14.12 ID:jMPZC4F/r.net
目先の利益だけに捉われたお友達にやれと言われたからしょうがないね
長期的マイナスになろうが知ったこっちゃねえ俺は嫌な思いしてないからの精神



80: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/14(日) 07:35:15.92 ID:hwKwP5rk0.net
まあ増税すんのは百歩譲って理解できる
それを還元せぇってだけの話や



85: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/14(日) 07:36:36.57 ID:aPRS8+/H0.net
こんだけ財務省がやらかしてても財ポチ続けるんやからもうダメダメやろ
何の力もない政権だよ



89: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/14(日) 07:37:07.21 ID:f40yNEDTd.net
そのうち30%くらいまで引き上げそう



97: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/14(日) 07:38:22.61 ID:BuKqzi130.net
10%にすると消費者すぐ計算できてしまう効果のせいで、12%ぐらいにするほうがまだ消費冷えないらしい



102: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/14(日) 07:40:29.05 ID:Y+El1NsG0.net
家系ラーメン
5%→700円
8%→750円
10%→

5%のときで10%に換算すると733円だから値上がりはしないよなぁ?



104: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/14(日) 07:41:24.86 ID:ZHFQUo4ba.net
計算しやすいし100パーにしろ



105: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/14(日) 07:41:30.89 ID:jnzQA0DS0.net
電子マネー決済も割引してクレメンス…



111: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/14(日) 07:43:09.87 ID:Kdvijs+Q0.net
安倍「う〜ん消費が停滞しとる...国民に消費させたいなぁ...せや!頻繁に消費税上げて駆け込み購入させたろ!」



118: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/14(日) 07:44:26.45 ID:NsUuc73e0.net
でかい買い物する奴が文句言う←分かる
日用品ちまちま買う程度の奴が文句言う←流石に分からない



124: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/14(日) 07:45:33.33 ID:Y+El1NsG0.net
>>118
俺は国に吸い上げられる金額が1円でも納得いかないが



127: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/14(日) 07:45:54.24 ID:icjtEeOpa.net
とりあえずぐだりすぎ
最初の8のとき10にしとけと



128: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/14(日) 07:46:14.02 ID:ndwDp+vr0.net
明治が美味しい牛乳を減らすチャンスやな



131: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/14(日) 07:47:36.91 ID:KFqIUN/Jd.net
消費税を上げて社会保障なり何なりが多少改善されてれば良いが、全然何も良くなってないから増税に納得できない



139: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/14(日) 07:50:27.84 ID:ALh8LUJAp.net
マジか今のうちに家と車買っとくわ





【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)

【GIF】ちょwww嘘だろおいwwwwってなるGIF これはスゲエ・・・

ガキ「どうして虫の病院はないの?」 → 先生の回答が直球すぎるwww
女って本当人生イージーモードだよなぁ…

Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる

【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww

格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww

【良スレ】家出したら美人のお姉さんに拾われ一緒に住んだ結果wwww

冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww

【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww


【GIF】死ぬほど笑ったGIFを貼っていけwwwww



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月14日 12:26

消費税増税に反対な人ってこんなに多いんだな。景気が上がってないとか言うやつは多分バブルが来てももっと景気対策の財政支出を増やせって喚くんだろうな。消費税増税するなら今しかないだろうが。

2.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月14日 12:29

高齢者増えすぎて社会保障を維持出来ないから増税なわけで還元はされてるぞ
ただし何一つ良くはならない

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月14日 12:30

※1
景気が順調に上がってるならなおさら増税の必要ないやろ
基本的に増税は景気が上がりすぎてるときにブレーキかける目的でするもんやぞ

4.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月14日 12:32

ますます上と下の格差が広がる
はぁ…

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月14日 12:34

※3
って、まとめサイトで言ってた

6.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月14日 12:37

財政健全化言ってる奴らが先ず不健全という滑稽さよ。。
まぁ直ぐに景気ズドーン支持率ズドーンっと落ち込んで、慌ててまたバラ撒きに走るからお前ら楽しみに待っとけww

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月14日 12:38

システムの消費税・軽減税率の改修費用の見積もり作るの楽しいぞ
特別特価で80%増しで作ってるから

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月14日 12:38

景気が上がってないというか下がり続けてるのは事実だろ
物価は明らかに20年前に比べて上がってるのに給料の中央値とかは微減傾向だし、数年前に比べて微増してるけどとてもじゃないが景気が上がるというレベルではない

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月14日 12:44

大半は、消費税は借金返済に使うんだぞ

10.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月14日 12:44

物品税復活で良くね?

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月14日 12:45

どの話でも大抵コメントは可否で多少割れるもんだけど
消費増税の話だけはみんな「上げるな〜!」っていうので一致するんだよな。
だけど税金は上がり執行者は最終的に咎めを受けないこの矛盾。

12.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月14日 12:46

安倍信者さん、憲法改正と築地叩きに全力で、消費税や移民政策のニュースは意図的に無視している模様。

13.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月14日 12:47

お前らの小遣いが減るだけだ
我慢しろ

14.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月14日 12:50

消費税10%かー
えぇどうぞご勝手に
一家庭でできることは、その分買うのを止めることしかできない
おかずを減らし、嗜好品のお菓子、外食、旅行、コンビニの利用、等々減らすか止める
これで景気が良いというけど、体感としては苦しいよ
消費税増税は良いことだとか、正義のように語る人もいるでしょうが、苦しいんだよ

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月14日 12:51

※11
文字通り痛みを負うのは消費者なんだから反対で一致するのは当たり前ですよね?
そして執行者が咎を受けるシステムなら税金なんて0になって国が破綻するのが分かりませんか?

16.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月14日 12:55

現役層の体力減らしてまで社会保障いる?

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月14日 12:57

いろいろ理由付けて人や環境のせいにするのはラクでいいよな。
増税がきついとしたら、それは国民が能力以上に社会保障レベルの維持向上を望んだ結果に過ぎない

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月14日 12:58

物を買わないことで抵抗するだけ
まぁ買わないというか買えないんだけどね

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月14日 13:00

>55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします >2018/10/14(日) 07:31:22.76 ID:ceUqridzM.net
>
>10%でええから前みたいな税込み価格にしてくれ
>
>64: 以下、ニュー速クオリティでお送りします >2018/10/14(日) 07:32:48.64 ID:PWx2sTWF0.net
>
>>>55
>これ

これをやらされるのは民間企業の努力とやらで全部現場にぶん投げるんだけなんだから、日本の偉い人って楽やな

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月14日 13:02

レジ袋も有料化するし大変やな

21.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月14日 13:02

社会保障制度の金確保するために全国民から徴収すんのか?金持ちだけからにしろよ

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月14日 13:06

役人の天下りやIMFの養分になるための消費税増税、というか消費税自体を廃止すべき
法人税含めもっと取るべきところはあるし、役人の既得権益とか無駄を潰さないと日本は本当に良くならない

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月14日 13:16

議員の給料カットしてからやれやバカめ!

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月14日 13:28

クソ&糞だけど他の党だと更に輪をかけた糞をぶち込んでくるんですよ
もう終わってんだよ

25.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月14日 13:28

まぁここ一年で転職成功して年収が200万位上がったんで景気は上向きなんじゃろうな
増税前に何とかなって良かったわ

26.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月14日 13:31

計算しやすくていいってよく言うけど計算しやすいと価格が上がったのが目に見えてわかるから増税の影響も大きくなるぞ

27.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月14日 13:35

21
既に社会保障制度が充実してるスウェ−デンやフィンランドよりも徴収してるんだけどな、何故か質は低下し続けるって不思議

28.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月14日 13:35

計算しやすくて良いというネトウヨさんのアクロバティック擁護

29.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月14日 13:38

※22
でもそれやろうとした民主党を潰したやん?
今、自民がやろうとしている増税や移民を理由にしてさ
残念ながら天下りや既得権益を守ることが日本国民の民意だから

30.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月14日 13:40

でも公務員の給料と議員は増やします。安倍晋三です!

31.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月14日 13:44

移民を増やし増税をし働き方改革で日本人を酷使する
まさかまだ安倍を信じてる奴いないよね?
因みに賃金上昇は捏造だからね。ググればすぐ出てくる

32.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月14日 13:47

こうやって増税ってのは賛成派と反対派で奴隷同士戦わせてやっていくもんだ
海外だと増税は国民全体が反対方向に偏ってなかなか出来なかったりするのに
日本は奴隷同士が争ってくれるからやりやすい
タバコや酒みたいに対立構造作りやすいもので踊らせてからやるからなおやりやすい

33.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月14日 13:49

流石にこれはヤバイぞ自民党、
参院選で負けたら憲法改正も無理でしょ。
それまでになんとかするつもりなのか?
最悪、
拉致問題も解決できず、安倍さんは辞めることになりそうだ。(自業自得だけど。)
青山さんにがんばって欲しいがまだ一年生議員だから内部から改革するには時間が足りないようだ。

34.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月14日 13:50

ワイ「消費税上がる前に買いだめしとこ!」
店「消費税上がる前だけ値上げしとこ」
ワイ「」

35.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月14日 13:50

政府「日本は永遠に成長していくんだから大丈夫やろw」

36.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月14日 13:50

多嘘つきの安倍にはウンザリ

37.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月14日 13:53

軽減税たったの2%w
しかも食品だけ
ありがてえありがてえ

38.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月14日 14:06

収入が物価+増税より上がっている奴ってそんなにいるか?
社畜の俺は、無い袖は振れないから、また買うもの減らすしかない。

39.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月14日 14:12

※12
ネトウヨの正体は自民党ネットサポーターズっていうネット工作員だからね
自民党の悪行無視してひたすら野党叩きしてるのは確信犯だよ

40.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月14日 14:21

※39
パヨクの正体は反日ネット工作員だからね。
野党の悪行無視してひたすら自民党叩きしてるのは確信犯だよ。

41.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月14日 14:36

来年9月:駆け込み需要で売り上げ好調
来年11月:消費冷え込む

ここまではお約束

42.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月14日 14:47

議員税100%にしてからやれやゴミ

43.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月14日 14:47

社会保障制度と借金返済のためだからな

44.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月14日 16:02

平成で消費税が始まり終わった年(平成31年、新元号元年)には10%か。

45.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月14日 17:39

※43

杓子定規なテンプレだな。
お前AIかよ。
人だとしてもAIで代用できそうだ。

46.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月14日 17:39

増税賛成でマウント取ろうとするニート

47.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月14日 17:40

ぞうぜいはいいんだけどさ、便乗値上げがクソだから法律で禁止しろ

48.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月14日 18:47

子育て世帯の為に全国の小売店で使えるガードを作るべきだな
国が一律2%負担して後は企業が1%〜好きなだけ負担する仕組みや
すこやかパス貰ってから割引がない店とか応援しない店はなるべく行かない事にしたわ

49.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月14日 19:02

結局は中央省庁が日本の為に仕事してないのが問題。
予算、権限、天下り、仕事を増やさない、この為に仕事してて、日本なんて何処にも出てこない。

50.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月14日 20:14

増税に耐えられない人達が淘汰されるだけか。

51.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月15日 00:57

消費税の他も上がる模様、新しい税金も導入もあるで〜 まだまだ上がるで、どんどん上がるから覚悟しておけ

コメントの投稿