【悲報】現在のゲームより無理ゲーなファミコンのほうが面白い件・・・

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【悲報】現在のゲームより無理ゲーなファミコンのほうが面白い件・・・

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/12(金) 09:22:28.349 ID:ID:IibguEVPK.net
やっぱりあの無理ゲー感がクリアした時の達成感半端なかった
今はなんなんだ?何が面白いんだ?




引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1539303748/

pickup
【GIF】アンビリーバボーなGIFが笑えるwwwwww

【GIF】うおお!すげえ!てなる画像やGIF貼ってくwwwwww

女さん「7時10分前って何時だと思いますか?喧嘩になりました。。」

【貴重画像】ロシアのサイトに掲載された1950年代の日本がヤバい

ケニアの2万人にベーシックインカムを与えた結果wwwww

【GIF】このGIFで笑わないやつっていないだろwwwww

【画像】御伽ねこむとかいうコスプレイヤーがたまらんすぎてヤバいwwww

【吹いたら死亡】面白い画像が集まるスレwwwwwwww

【画像】人間の姿に化けて社会に紛れ込んでる化け物がこちら・・・

【画像】衝撃的すぎるラストの4コマが話題に…Twitter民も阿鼻叫喚

【画像】とんでもない猛暑になった結果wwwwwwww


2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/12(金) 09:23:06.325 ID:3nTRNjno0.net
具体的なタイトル挙げて



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/12(金) 09:24:07.556 ID:XTtZDIUq0.net
仮面ライダー倶楽部面白いよな



540: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/12(金) 15:19:11.654 ID:xOxgRHC9a.net
>>4
いきなり懐かしすぎて吹いた



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/12(金) 09:24:36.439 ID:BGZCNfw/0.net
グラディウスで落とされたとき戻すのスゲー大変



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/12(金) 09:27:37.960 ID:Bw85Y6JF0.net
>>5
でもアレがいいんだよな



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/12(金) 09:24:58.061 ID:g1XkL/3wM.net
なんかソフト中古屋に持ってったらドアドアだけ2000円くらいで売れたんだが



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/12(金) 09:27:01.328 ID:tZ9AyLHh0.net
>>7
まぁ何気にエニックスのファミコン第1号だし中村光一のデビュー作だしな
それにゲームとしても奥が深い



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/12(金) 09:26:01.278 ID:jaRnxN37d.net
何を目的としてるかによるでしょ
今の時代は達成感より爽快感が重要だからいくら比較しても意味ない



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/12(金) 09:27:13.481 ID:ID:IibguEVPK.net
あとサウンドが絶妙にいいよな
ツインビーとダブルドラゴン兄弟とドラクエが好きだ



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/12(金) 09:36:19.692 ID:A24HErbT0.net
茶色いカセットで
絶対クリアできねーや
って思いながらやってたの
なんだっけな



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/12(金) 09:36:47.477 ID:3nTRNjno0.net
>>17
チャレンジャーかな



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/12(金) 09:37:42.418 ID:A24HErbT0.net
>>18
それかな?
最初のステージも無理だったわ
なんでもってたんだろう



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/12(金) 09:37:18.821 ID:ID:IibguEVPK.net
面白いと言うより無理ゲー
先ずは魔界村
あれノーコンでクリア不可能だろ
しかも2週してやっと本当にクリアとかもう…



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/12(金) 09:38:10.971 ID:ID:IibguEVPK.net
たけしの挑戦状
あんなもん攻略本なきゃクリア不可能だわ(笑)
本当に何時間かその場で待つとかあったよな



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/12(金) 09:38:40.449 ID:ID:IibguEVPK.net
あの頃は技術の時代で技術を競いあうのが楽しかった
今は…



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/12(金) 09:39:54.838 ID:/j89v5RbM.net
40代だけど普通にファミコンよりPS4のゲームの方が面白いと思うわ



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/12(金) 09:43:12.163 ID:3nTRNjno0.net
>>31
すげえな俺無理だわ




【腹筋崩壊注意】死ぬほど笑ったゲームのバグ画像、バグGIF集wwwwwww

34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/12(金) 09:40:45.265 ID:oWcvs0CA0.net
別に今のゲームでも縛りで無理ゲー化は簡単にできるだろ
初期装備でどこまでいけるかとかな



45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/12(金) 09:43:41.145 ID:Lf3Sdkfb0.net
>>34
自分縛りは自己満足感強いと思うから違うと思うの



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/12(金) 09:41:21.058 ID:w4v82CnPM.net
ファミコンカセットの色っていつまで経っても忘れないってすごいよな



73: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/12(金) 09:54:50.065 ID:ID:IibguEVPK.net
>>36
金色で有名な奴

ドラゴンバスター一度だけクリアしたな



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/12(金) 09:41:24.488 ID:XhtLeVM50.net
昔のゲームは無理ゲーというよりただ理不尽なだけでつまらないというね



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/12(金) 09:41:33.324 ID:p1r9/+Z30.net
ファミコンが面白いんじゃなくて今のゲームがクソゲーばかりなだけなんだよなあ
まともなのゼルダとかくらいやん



44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/12(金) 09:43:34.960 ID:xhgCOg+o0.net
悪魔城とか忍者龍剣は難しくても面白いけど魔界村とか理不尽なだけで何が面白いのか分からん



52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/12(金) 09:45:38.065 ID:tZ9AyLHh0.net
>>44
魔界村は理不尽さはないよ
よく見てプレイすれば必ず攻略できる



54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/12(金) 09:46:23.048 ID:3nTRNjno0.net
>>44
どれも同じだろ



63: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/12(金) 09:50:44.360 ID:Lf3Sdkfb0.net
>>54
魔界村は多分動きがトリッキー(に見える)だから理不尽だってよく言われると思うんだよね
あと基本触れたら即死なのも
パターン組めば攻略出来るんだけどそれが難しい



46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/12(金) 09:43:51.382 ID:di90bYgur.net
普通に今のゲームのが面白いが



47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/12(金) 09:44:06.766 ID:Df3/37hd0.net
ファミコンゲーとか難易度で水増しして同じステージ繰り返すだけやん
なにがおもしろいんあれ、絶対今のゲームのほうが面白いわ
マリオ3とゼルダの伝説だけやろファミコンで面白いゲームとか



56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/12(金) 09:46:45.498 ID:A24HErbT0.net
コナミワイワイワールドやりてえな



60: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/12(金) 09:47:59.674 ID:X3O24ewZ0.net
時代は対人ゲーだからな
RPGだの一人用アクションはオワコン



67: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/12(金) 09:53:06.769 ID:Lf3Sdkfb0.net
今のヌルゲーマーがアトランチスの謎のファイナルステージなんてやろうものなら発狂するだろうな



74: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/12(金) 09:55:04.885 ID:h97RbXhDr.net
理不尽を高難易度と勘違いしてドヤるアホ(笑)



105: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/12(金) 10:02:53.671 ID:xlNNNWHvr.net
ファミコンでクリアできたゲームのが少なかった
RPGはクリアできてもアクションは殆ど挫折したな





【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)

【GIF】ちょwww嘘だろおいwwwwってなるGIF これはスゲエ・・・

ガキ「どうして虫の病院はないの?」 → 先生の回答が直球すぎるwww
女って本当人生イージーモードだよなぁ…

Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる

【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww

格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww

【良スレ】家出したら美人のお姉さんに拾われ一緒に住んだ結果wwww

冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww

【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww


【GIF】死ぬほど笑ったGIFを貼っていけwwwww



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月14日 06:19

もうゲハは任天堂だけでいいんじゃないか

2.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月14日 06:42

娯楽が拡散したからな。
皆んながやってたり見てたりした昔の娯楽のほうが人気あるのは必然。
ファミコンしかりテレビ番組しかり映画産業しかりプロ野球しかり。
ドラクエ3なんて別にいま出てもヒットはしない。あんなに夢中になったのは、みんながやってたからだ。

3.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月14日 06:44

中村光一のデビュー作は8001のスクランブルじゃね?

4.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月14日 06:49

ただの懐古厨で草。
アイスクライマーはやりこんだ思い出。

5.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月14日 06:52

思い出補正定期
どうせ今やってない定期

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月14日 06:53

今のがはるかにおもろいわ

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月14日 06:54

大人になると仕事で精根尽き果ててゲームだけに限らず何も楽しめなくなるのかなあ

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月14日 06:56

今やっても面白いゲーム?サマーカーニバル烈火かな、
あと※1でいきなりソニー教キモオタゴキブリかよw

9.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月14日 06:56

魔界村はジャンプ調整出来ないのと
2周デフォはクソだと思う

10.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月14日 06:57

自機の虚弱さダントツ1位のスペランカーも当時は何度やっても先に進めなかったが大人になってからやったらノーミスでするする3週出来たからなあ
FCは情報皆無な状態だと理不尽な無理ゲーだけど事前にパターンや配置がわかってれば割と簡単にクリア出来るゲームって印象

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月14日 07:02

昔のゲームの難しさってのは操作性が悪かったり、戻し作業が大半だったり、全くのノーヒントだったりとゲームとしての面白さには繋がらない

12.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月14日 07:03

俺はファミコン時代のも今のも楽しく遊べるから良いけど、ファミコン時代が楽しいならずっとそれで遊んでろやオッサン。

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月14日 07:06

※10
昔の難しいゲームって簡単にパターン化出来るんだよな、まぁ複雑なプログラムを組めなかったから仕方ないが

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月14日 07:07

ドルアーガの塔は攻略本無しではムリゲー

15.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月14日 07:08

グラフィックが糞だから自分の頭の中でゲームキャラを作るのが楽しかったんじゃないかね
コントローラぶん投げるほどイラつくことはなかったなーむしろなんだそれーって笑いが起こるレベル
今は求められるものが高過ぎるからユーザーと開発に価値観の溝があると思うよ

16.  Posted by  アラフォーゲーマー   投稿日:2018年10月14日 07:08

モンハンで装備ガチガチに固め、アイテムフル使用なのに?一撃死する理不尽さよりは、上げられているタイトルはヌルゲ(攻略法あり)ばっかりで草。
ファミコンで理不尽(攻略不可)なゲームって言えば、、ファミリースクール、謎の壁、ルート16ターボ、ナゾーラーランド、キン肉マン(ディスク)

17.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月14日 07:19

ファミコン世代だけど今の方が面白いわ
ただの懐古厨なだけやろ

18.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月14日 07:19

理不尽ゲーとか無理ゲーってのは最高難易度のジェネラルとかでは

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月14日 07:20

解法知ってるかどうかの差しかないんだから
そりゃ初見はキレるだろうけど
新しいゲームが出ただけでイライラするおじさんに
言われたかないやなあ
娯楽の少ない昭和のキッズが何かに熱中出来たというだけで
今やもうゲーマーでも何でもないただのおじさんが
ゲーム好きな人に対してマウント取ろうと頑張る姿は痛ましいやら

20.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月14日 07:30

無理無理、どう頑張ったところで今のゲームの方が面白い

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月14日 07:36

ファミコンは微妙
スーファミ〜PS1辺りのゲームならわかるが

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月14日 07:45

>茶色いカセット
忍者ハットリくんかと思った

>金色のカセット
スーパーゼビウス ガンプの謎かと思った

23.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月14日 07:49

スペランカーもいちどやりたいかも➰

24.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月14日 07:50

昔に浸るだけならいい
それが今の物は駄目なんて言い出すから、老害と呼ばれることが何故分からんのか

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月14日 08:01

ないない
前にファミコンソフト引っ張り出して遊んでみたけど
せいぜい一ヶ月で全部飽きたわ

26.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月14日 08:14

PS2の初めくらいでゲーム止めてたけど、最近同僚に
ニーアオートマタ薦められてやってみたら色々凄すぎて驚いたわw
さすがに最近のゲームの方が圧倒的に面白いよ

ガキの頃にクルクルランド好きでやりまくってたけど、
今あれに4500円出せるかというと無理やな

27.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月14日 08:24

最近ツインビーとかいうのをやったな
出張のどこかと思うが忘れたなぁ

28.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月14日 08:31

魔界村は難しくてつまらんかった

29.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月14日 08:36

マリオ3が面白いなんて言ってるのに
面白さはわからんだろう
マリオ3は面白いかもしれん。ただダラダラ長いのだよ
ボリューム多すぎても面倒なだけなのよ
ファミコンの方が面白いわな
まぁ、ファミコンはクソゲーも連発してたわけだし
SFCとか画面綺麗補正だろう
SFCなんて当時でもあまり面白いハードではないわな

30.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月14日 08:39

魔界村とかファミコンのダメ移植で評価落としてる
どのみち鬼畜には変わりないが
というか、カプコンは難易度高過ぎ

31.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月14日 08:46

すぐに起動して遊べる手軽さが良かった
スマホゲーもそういう利点で人気なわけだし。
PSから起動時間かかるわムービー長いわでかったるい

32.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月14日 08:49

FCのパターンゲーム(持ち主だけが上手い)より
今のゲームの難易度上げた方がむずいやろ

33.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月14日 09:13

今のゲームはなんでもチュートリアルからスタート。しかもかなり長い。
昔は説明書だけ見るか、見なくてもすぐにスタートできた。
少しくらい不親切な方がゲームは楽しい。

34.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月14日 09:36

バカの壁が高くなってて
それだけチュートリアルやらないとだめなんだよ
動かし方とか自分で発見するのが楽しいのにな
あと飛んだり跳ねたりゲームばっかりでちまらん

35.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月14日 10:52

ファミコン世代だけど普通に今のゲームのほうがおもろいで。
ミニファミコンやダウンロードコンテンツでファミコンのタイトルって今でも出来るけど、こんなクソゲーだったっけと愕然とするで。
結局当時の友達とかとワイワイ遊んだ思い出補正やろ。

36.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月14日 11:01

ネットの攻略見ながらやるより楽しいわな

37.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月14日 11:38

そうか
じゃあそのままファミコンで一生遊んでてくれ

38.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月14日 12:55

プログラムが膨大になって
個人制作からグループ→組織制作になってるから
実験的なものも作者の個性も出にくくなってるんだよな
良くも悪くも今のゲームは平均的

39.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月14日 14:08

アトランチス最終面とかスターないとマジで無理やろ

40.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月14日 19:20

だからSwitchでスパイ&スパイ出してちょうだいな。

41.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年11月24日 19:53

7
あなたドアドアを売った?
後悔するよ

42.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年11月24日 19:56

31
それそれ

43.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年11月24日 19:57

ソロモンなんか持ってるともう

44.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年11月24日 19:59

ソリティアとか

45.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年11月24日 20:00

たけしは馬鹿にしない方がいいよ

46.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年11月24日 20:01

三冠王とか
スーパーリアルベースボールとか
乗るとやばい

47.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年11月24日 20:13

そういうのはよく知らないから
外で遊んで来た方がいいよ

48.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年11月24日 20:15

麻雀とか外でして来たら?

49.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年11月24日 20:16

現実のビリヤードには勝てないよ

50.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年11月24日 20:17

だからさ
夜くらい
寿司屋とか行けよ
暗いな

51.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年11月24日 20:19

ファミコンアトム
ファミコンキテレツ
夜の7時

52.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年11月24日 20:20

バグってハニーはアルカノイドクリアできるようになると乗るよ

53.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年11月24日 20:23

夜ピアノ程面白くないよ

54.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年11月24日 20:23

それよりあんたら
ダンスとか習った方がいいよ
ダンスはいいよ
心がみなぎってくる

55.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年11月24日 20:24

ダンスはいいぜ
やって損はない

56.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年11月24日 20:25

ダンスはいいぜ
やると嫌な事全て忘れられる

57.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年11月24日 20:26

君達趣味とかないの?

58.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年11月24日 20:27

例えばスポーツとか
ピアノとか

59.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年11月24日 20:29

ショッピングとかでも気は晴れるものだよ
やってみろ

60.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年11月24日 20:30

音楽ならピアノがおすすめ
ピアノはいいよ

61.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年11月24日 20:31

ダンスとかいいよ

62.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年11月24日 20:32

ショッピングとかしてみろよ

気が晴れるよ
楽しさに

63.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年11月24日 20:33

買い物したりレストラン行っていれば
気は晴れるよ

64.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年11月24日 20:34

嘘だと思ってパーーーーーーーっと外に遊びに行ってみろ

65.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年11月24日 20:35

外で夜の景色を楽しんだり
買い物していれば嫌なことなんて忘れるよ
やってみろ

66.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年11月24日 20:36

スポーツの楽しさには敵わないから
外で何かしろよ

67.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年11月24日 20:37

パーーーーーーっと遊びに行ってこい
嫌なこと忘れられるから

68.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年11月24日 20:38

ダンスを習えばいいんだよ

69.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年11月24日 20:40

コーヒー館でも行って熱いコーヒー舌にかましてこい

70.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年11月24日 20:42

一発外に行って美味い飯でも掻っ攫って来い
話はそれからだよ

71.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年11月24日 20:44

外に行って気合い入れて来い
ふゆのさむーい夜空の下で食事を楽しむといい

72.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年11月24日 20:44

熱いスープを書き込めば
嫌な事などない

73.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年11月24日 20:46

こんな日にはパーーーーーーっとバーベキューとか
やるもんだよ

74.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年11月24日 20:47

家でファミコン?
酒場でアーケードゲーム
幽霊くさいぞ
お前ら

75.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年11月24日 20:48

外で食事掻っ攫って来い
インキーどもが

76.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年11月24日 20:51

ゲーセンでルナレスキューやりなよ
仲間とやる方が楽しいよ

77.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年11月24日 20:51

直にゲーセンかスシローで語れ
気味が悪いゾンビどもが

78.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年11月24日 20:52

君たち人間なんだからさ
ゾンビみたいな語り方しないようにしようよ
直にゲーセンとかで
語り合え

79.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年11月24日 21:06

ねえタブレット使ってるなら
明るい場所でそれ書こうよ

80.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年11月24日 21:07

自宅で書き込みなんて
根暗

81.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年11月24日 21:08

ダンスとか習うといいよ
嫌なこと忘れられる

82.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年11月24日 21:08

牛角とか………………………………
どうよ
今日

83.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年11月24日 21:09

肉店とかどうよ?
食事

84.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年11月24日 21:10

今日暇ある?
肉行かない?

85.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年11月24日 21:11

モツ行かない?
モツ

86.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年11月24日 21:11

それからさっぱりとグレープフルーツ

87.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年11月24日 21:12

ビクドン行かね?
行けたら

88.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年11月24日 21:12

VIQ行かない?
今日

89.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年11月24日 21:15

スシローでカウンターやろうよ
楽しいし美味しいぞ

90.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年11月24日 21:15

たくさん頼めよ…………………………………………
寿司

91.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年11月24日 21:20

グレープフルーツ
美味しいし喉ごしさっぱり

92.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年11月24日 21:20

肉やかき込めば
嫌な事ないですよ
安心するんです

93.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年11月24日 21:22

焼き鳥書き込めば
憎しみも悲しみも全て友達ね

94.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年11月24日 21:23

美味しい焼き鳥全て忘れるイイトモダチ

95.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年11月24日 21:24

レストランやるんなら
追加メニュー忘れるなよ

96.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年11月24日 21:27

野球した後のラーメンとか……………

97.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年11月24日 21:28

ライス大盛りはいいぜ
食べると嫌な事全て忘れられる

98.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年11月24日 21:30

カラオケでステーキ頼むの当たり前

99.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年11月24日 21:31

金さえあれば問題ねえよ
大概の店の問題
だから入れよ

100.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年11月24日 21:33

金あれば問題ない
店員なんか

101.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年11月24日 21:36

大概の店取っ組み合いになるようなやつ関わらなければ
マンタイ

コメントの投稿