【画像】ワイ(24)、初めての新車でゴルフとか言う外車を買う事を決意wwwwww

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【画像】ワイ(24)、初めての新車でゴルフとか言う外車を買う事を決意wwwwww

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/10(水) 15:38:59.94 ID:ID:55gnrfYb01010.net
\2,539,000〜  
 




引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1539153539/

pickup
【GIF】アンビリーバボーなGIFが笑えるwwwwww

【GIF】うおお!すげえ!てなる画像やGIF貼ってくwwwwww

女さん「7時10分前って何時だと思いますか?喧嘩になりました。。」

【貴重画像】ロシアのサイトに掲載された1950年代の日本がヤバい

ケニアの2万人にベーシックインカムを与えた結果wwwww

【GIF】このGIFで笑わないやつっていないだろwwwww

【画像】御伽ねこむとかいうコスプレイヤーがたまらんすぎてヤバいwwww

【吹いたら死亡】面白い画像が集まるスレwwwwwwww

【画像】人間の姿に化けて社会に紛れ込んでる化け物がこちら・・・

【画像】衝撃的すぎるラストの4コマが話題に…Twitter民も阿鼻叫喚

【画像】とんでもない猛暑になった結果wwwwwwww


3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/10(水) 15:39:31.02 ID:a6kr9msua1010.net
やめとけ



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/10(水) 15:39:56.49 ID:zRfY4LZHd1010.net
新型ちゃうんかい



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/10(水) 15:39:58.08 ID:442B0+Mu01010.net
新型になったから値引きあんまりしてくれねーだろ



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/10(水) 15:41:18.84 ID:zRfY4LZHd1010.net
新型か
値引きあまり期待できないな



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/10(水) 15:41:54.25 ID:ID:55gnrfYb01010.net
>>11
ワーゲンならしてくれるやろ



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/10(水) 15:41:44.95 ID:a2rmiB3sa1010.net
これならフィットでええやん
外車ってだけやろ



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/10(水) 15:42:03.69 ID:lNXzaNalp1010.net
ええ車やな
100万超えるんちゃうか



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/10(水) 15:42:30.88 ID:oef6mK0601010.net
おっさん臭い



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/10(水) 15:42:54.91 ID:uQTg1ECw01010.net
ダサすぎん?



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/10(水) 15:42:57.22 ID:L3dQhWfMd1010.net
ワイだったら税金安いポロにする



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/10(水) 15:42:58.35 ID:scS+0M7y01010.net
ワーゲンとか貧乏人かよw



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/10(水) 15:43:09.62 ID:aVn8SD6qp1010.net
ワイパーとウインカーのレバー逆だぞ
気をつけろよ



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/10(水) 15:43:40.30 ID:ID:55gnrfYb01010.net
>>21
知ってるわ



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/10(水) 15:44:13.89 ID:i+wzRaIDd1010.net
こういう当たり障りのない外車買うやつがよくわからん



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/10(水) 15:44:49.37 ID:Ws4wqc+R01010.net
ダサすぎて草



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/10(水) 15:45:27.97 ID:lmNg4Lq6a1010.net
不正した会社の車はないわー



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/10(水) 15:45:31.38 ID:L3dQhWfMd1010.net
カローラスポーツ見て思うけど
欧州でカローラの名前使って日本ではオーリスにしたり
日本でカローラスポーツなったら欧州でオーリスの名前使ったり
セダンのカローラは日本と海外でセグメント違ったり
トヨタにとって歴史あるカローラってそんな物なの?って感じや
そこはゴルフ見習えと



54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/10(水) 15:49:39.87 ID:dKQCKF7h01010.net
>>34
なんかわかるコンセプトがブレブレなんだよなぁ

あとインプレッサスポーツとかカローラスポーツとか名ばかりのスポーツはやめてほしいんごねぇスイフトスポーツ見習ってほしいンゴ



60: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/10(水) 15:51:26.04 ID:L3dQhWfMd1010.net
>>54
スポーツ付ければ若者向けと言う風潮



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/10(水) 15:45:50.32 ID:DAc3gnUha1010.net
国産ハッチバックって選択肢少なくない?



41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/10(水) 15:46:44.76 ID:L3dQhWfMd1010.net
>>36
腐るほどあるやろが



45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/10(水) 15:47:17.43 ID:ID:55gnrfYb01010.net
>>36
むしろコンパクトカーはハッチバックばかりやん



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/10(水) 15:46:08.08 ID:442B0+Mu01010.net
ディーゼル仕様はやめておけよ
維持費に金がかかるからどうせ長い事乗らんしディーゼルは割高なだけや



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/10(水) 15:46:08.72 ID:jQFpqAZM01010.net
ワイはメガネっていうの買ったで




【腹筋崩壊注意】死ぬほど笑ったゲームのバグ画像、バグGIF集wwwwwww

39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/10(水) 15:46:13.85 ID:++xKfYaU01010.net
VWの大衆車買う人が理解できん
外車乗ってる俺かっけーしたいんか

ビートルなら形が好きって分かるけど



40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/10(水) 15:46:18.91 ID:dKQCKF7h01010.net
親父のお下がりでゴルフ2に乗ってたワイ
もおすすめするで

小気味良く走っていい車だったなぁゴルフでジムカーナ始めたなぁ



58: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/10(水) 15:50:48.53 ID:ID:55gnrfYb01010.net
>>40
ほんまか
参考にするで



42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/10(水) 15:46:51.50 ID:CGtMcGI901010.net
いいじゃん
国産と比較して維持費が1.5倍なこと以外は



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/10(水) 15:47:00.35 ID:hjtwsUr5d1010.net
AudiならA5以上の買っとけおじさん「A5以上の買っとけ」



48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/10(水) 15:48:27.15 ID:Qqcy3nPJ01010.net
なんか地味だね
走りがいいとかなんか?



57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/10(水) 15:50:38.91 ID:442B0+Mu01010.net
>>48
走りはええで
高速走行はかなり安定してる



52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/10(水) 15:49:19.97 ID:FaUAk+1Gd1010.net
走りが違うとか言うけどほんまなんか?



53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/10(水) 15:49:28.33 ID:hTw/2jw6d1010.net
見た目気にしないならワーゲンよりトヨタの方がええで



56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/10(水) 15:49:56.29 ID:ID:55gnrfYb01010.net
>>53
トヨタ全部オプションやん



59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/10(水) 15:50:49.83 ID:RzxWvgrw01010.net
ゴルフ来年新型出るのにええんか?



65: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/10(水) 15:52:46.83 ID:ID:55gnrfYb01010.net
>>59
現行を値引きしてもらうか待つか迷うンゴねぇ…
まぁ型落ちならなくてもVWは値落ち激しいから乗り潰すけど



73: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/10(水) 15:54:12.25 ID:CBFMQxs9d1010.net
>>65
リセールクソやから中古買って乗り潰すのがええぞ
ゴルフ自体はいいクルマや



61: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/10(水) 15:51:37.34 ID:33UedHji01010.net
こんなもんのために外車に手を出すんか



62: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/10(水) 15:51:56.01 ID:3O5q5D6T01010.net
内装クッソしょぼいで



64: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/10(水) 15:52:38.73 ID:a7aM75GX01010.net
確かに賢そうではある(賢いとは言ってない)



66: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/10(水) 15:53:22.33 ID:47KZyS+F01010.net
いい選択や
カローラとかいうゴミ買ってたら後悔死にしてたと思うで



76: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/10(水) 15:55:16.68 ID:ID:55gnrfYb01010.net
>>66
カローラスポーツの最低価格見て中間グレードも見て内装も見て見積もりしたら舐め腐ったトヨタにムカついたわ
トヨタは好きやがカローラスポーツは客を馬鹿にし過ぎ



68: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/10(水) 15:53:49.61 ID:oeG+u+ci01010.net
エンブレム以外外車要素ないやんけ



70: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/10(水) 15:53:51.82 ID:LYZd+JuNa1010.net
まあゴルフならモデルチェンジ気にせんで乗ってられるキャラクターやから、今買ってもヨメ貰って子供が小学校出るぐらいまで余裕で持つやろ。大切に手入れして乗るんやで。



78: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/10(水) 15:55:28.09 ID:F6f1uBWca1010.net
ホイールめっちゃ汚くなるで



82: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/10(水) 15:56:02.97 ID:+0cAHVbZ01010.net
決算前やと思いきった値引きしてくれるで



84: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/10(水) 15:56:33.40 ID:Ywtx4o6Md1010.net
ボロクソ言われてるけど乗ってみると意外と早いしコスパは良いと思うで
流石にゴルフに文句言ってるのは底辺やわ





【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)

【GIF】ちょwww嘘だろおいwwwwってなるGIF これはスゲエ・・・

ガキ「どうして虫の病院はないの?」 → 先生の回答が直球すぎるwww
女って本当人生イージーモードだよなぁ…

Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる

【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww

格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww

【良スレ】家出したら美人のお姉さんに拾われ一緒に住んだ結果wwww

冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww

【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww


【GIF】死ぬほど笑ったGIFを貼っていけwwwww



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月14日 17:30

馬鹿高ではないけど、国産車より色々維持費がかかるから注意な。
使い勝手とか設計思想とか、国産車と色々違ってて面白いが、国産車に乗ったことがないとこれが普通だと思うかもな。
ワイパーとウインカーのレバーが逆なのは国産車の方で、国際規格ではウィンカーは左、ワイパーは右と決まってる。
なぜかアクセルペダルブレーキペダルの左右は国産車も国際規格通り。

2.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月14日 17:33

国産じゃ壊れないところ壊れるし整備場が限られてるからめちゃ外車は不便やで
初めてならなおさら国産にすべきやろ
外車は趣味で余裕のある人が乗るもんや

3.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月14日 17:34

トヨタが客舐めてる?
ボロクソワーゲンの方が客舐めてんだろ
ゴルフに文句言うやつは底辺とか言ってる奴、そんな安モン誰でも買えるわ

4.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月14日 17:39

車というのはそのまま持ち主のキャラクターが出る。

ちなみにうちの職場では、仕事が出来ないのにプライドMAXのやつが中途半端な外車に乗る傾向あり。

5.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月14日 17:41

ゴルフは、国産のペラペラな車よりいいよ。ドア閉めると国産との違いがわかるし、高速走行も◯コスパ最高の車だと思うよ。

6.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月14日 17:44

走りは良くていい車だよ。さすがドイツ車。ただ残念ながら輸入車乗ってても見栄張れないし、リセールが安すぎだから中古買って乗り潰すのがオススメの車だわ。

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月14日 17:58

ゴルフ褒めてるのが底辺ってわからないのかなぁ
平日の15時に書き込みしてる時点で・・・

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月14日 18:26

VWは周りの微妙な反応と後悔で頭おかしくなってレクサスより優れた高級車だってマウント取り出す異常行動起こすから要注意だ

9.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月14日 18:31

わざわざゴルフ買うのかって感じ

10.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月14日 18:34

ゴルフのいいところ、それはブレーキ周りがしっかりしているところ。だからこそ安心して加速とコーナーにハンドル操作と戻しに余裕がある。初めての選択としては、良質だと思う。

11.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月14日 18:35

外車なら鉄板の選択肢でしょ
むしろ安パイ過ぎて冒険なさすぎなくらい
定番といっても良いくらい

12.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月14日 18:47

外車やから維持費高いとか言う人おるけど、そんなは国産や外車でも車種によるしな。
ゴルフは乗ったら、同じライバル車種と
比べたら出来がいいのは分かるし、
どのメーカーも良し悪しはある。

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月14日 18:48

Rいいな

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月14日 18:49


金ないけど外車がーって層が買う車な。
ゴルフRやGTIならまだわかるが。

15.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月14日 18:49

外車はアクセルとブレーキの真ん中にクラッチ付いてるから運転気をつけるんやで

16.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月14日 18:52

乗り心地は悪くないで
維持したいとは思わんけどたまに乗りたくなる

17.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月14日 18:55

ゴルフのハイラインふつうに走りええぞ。
室内の音や乗り心地もあのサイズにしていい。
Cセグのベンチマークていうのは分かる。

18.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月14日 19:08

乗ってる車で他人の人間性測るとか車メーカーに洗脳され切った老害オッサン脳丸出し過ぎるだろ

19.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月14日 19:09

底辺って言われてイライラしてて草

20.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月14日 19:11

アウディa4やレクサスISよりゴルフのがいいんじゃない?GSやLS、BMWの方がいいけど走りの完成度は高いものがあると思うよ。350万くらいで。

21.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月14日 19:20

外車ってだけで拒否反応示してるアホは、
ゴルフの良さがわかってないんやろうな。
同価格帯の国産車と比べて
負けてるところはほとんどないで。

22.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月14日 19:38

下取り価格がすぐ下がるし保証期間過ぎての修理の量が多いし高いのにコストパフォーマンス高いとは言えんわな

23.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月14日 19:39

外車は良いと思うが、冷静に値段を見てみると、欲しいなーと思っていたボルボXC-60とかクラウン普通に買える価格帯でビビった。今乗ってる日本車の300万程度の国産乗用車と比べるとそりゃ外車良いわってなるよ。ゴルフもフィットとかアクアと比べると割高感ある。

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月14日 20:01

ん〜。レクサス一択ゥゥウウw

25.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月14日 20:20

>>43みたいな知ったかがいっっちばんキモい
A5はA4ベースのクーペやぞ
クラスが変わるのはA6から上じゃ知ったかぶりのアホが

26.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月14日 20:27

ゴミ(笑)
カローラ以下やぞ

27.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月14日 20:29

米21
具体的に良いところあげてみろよ(笑)
剛性(笑)とか走り心地(笑)とか恥ずかしいからやめろよわ(笑)
コンパクトカー(笑)やぞ(笑)

28.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月14日 20:29

同じCセグでもお前らが嫌いなボロボV40に乗ってるけど4年間故障無いぞ
故障したとしても5年間は無料で直してもらえるし
車検も二回目までは10万前後しかかからん
エンジンオイルだって定期点検でスーペリア入れてもらえるから半年に一回エッジ入れるだけ
所有したことないと分からんよ維持費が掛からんなんて

29.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月14日 20:31

偉大なるヒトラーの遺志を受け継ぐ走るアウシュビッツ、VWか
色もマスタードガス色でセンスエエのう

30.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月14日 20:33

Cセグをコンパクトカーと言っちゃう人はちょっと遠慮してもらっていいですかね…

31.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月14日 22:10

ゴルフいいぞー(棒

32.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月14日 23:04

DSGはスムーズだし剛性も高い、欠点のないいい車やで
ネットのガチ底辺に意見なんか求めず買うべきや

33.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月14日 23:07

ゴルフを馬鹿にするのはさすがに申し訳ないけど乗ったことがないんだろうなと思う、間違いなく
例えるなら白米の美味さが分からないのと一緒
セグメントに対してクオリティの次元が違うよ

34.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月15日 00:03

ゴルフ乗ってたけどよかったよ。
国産コンパクトカーとは比較にならんし金があるならオススメだ。

35.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月15日 00:25

クソ上司が乗ってたから嫌いだわ
爆発してクレメンス

36.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月15日 00:27

VWの不正を馬鹿にしていた情強気取りのスバル乗り(笑)
なお販売台数は天と地の差がある模様

37.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月16日 17:36

ゴルフならハイラインがええんやけどなぁ
高すぎるけど

コメントの投稿