人生詰まないし貧困にもならないって知ってるけどどう思う?

スポンサードリンク
スポンサードリンク

人生詰まないし貧困にもならないって知ってるけどどう思う?

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/08(月)10:09:25 ID:ID:Z9D
まあ生保なんだけどさ

ガン患者のツイッターで行政からの援助受けられないっていうのみて
同じ国の人の言葉に思えなかったからさ





引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1538960965/

pickup
【GIF】アンビリーバボーなGIFが笑えるwwwwww

【GIF】うおお!すげえ!てなる画像やGIF貼ってくwwwwww

女さん「7時10分前って何時だと思いますか?喧嘩になりました。。」

【貴重画像】ロシアのサイトに掲載された1950年代の日本がヤバい

ケニアの2万人にベーシックインカムを与えた結果wwwww

【GIF】このGIFで笑わないやつっていないだろwwwww

【画像】御伽ねこむとかいうコスプレイヤーがたまらんすぎてヤバいwwww

【吹いたら死亡】面白い画像が集まるスレwwwwwwww

【画像】人間の姿に化けて社会に紛れ込んでる化け物がこちら・・・

【画像】衝撃的すぎるラストの4コマが話題に…Twitter民も阿鼻叫喚

【画像】とんでもない猛暑になった結果wwwwwwww


2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/08(月)10:12:20 ID:kvy
「どうせナマポがあるしwww」って言ってる奴は
何故自分だけは確実に受けられると思っているんだろうね
そのうち受給額の引き下げや制度そのものの見直しだってあるかもしれないのに



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/08(月)10:35:56 ID:ID:Z9D
>>2
ほとんどのやつは無思考だけど
俺はできると知っているからだけだね

もしナマポが生きるに足りない(あり得ない状況だが)ときは別の手段で生きているよ



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/08(月)10:37:49 ID:sU4
そういう人は心配ないからいいね

そうできない人達が心配やね



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/08(月)10:41:08 ID:ID:Z9D
>>4
知識がない
知識にふれようともしない
知識が存在する事も知らない

そしてただ生きていけないってツイートする
ほかにやることいっぱいあるのに



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/08(月)10:38:33 ID:43k
生ポってのはそんなに詰んでない人間でも貰えてしまうから、実質 真の社会的弱者に浸透し切ってない節がある



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/08(月)10:39:59 ID:ID:Z9D
>>5
社会の詰んでないは法律上の詰んでるよりはるかに下にあって笑っちゃうよ

死ぬぎりぎりまで見極めようとする



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/08(月)10:58:05 ID:43k
>>6
理想ならもっと詰んでる人に優先的に回るべきだと言ってる



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/08(月)11:01:58 ID:ID:Z9D
>>14
優先的と言うが取りに来ない人に回すことはできないでしょ

俺だけが特権的にまわされてるわけじゃないし
もらわない人はもらわない理由を見つけてそれを柱に生きてると思うわ



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/08(月)10:58:11 ID:4Oh
知能は人並み以上に高いんだけど
仕事となると人のできることがどうしてもできないタイプが一定数いる

なぜかは知らんが



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/08(月)11:04:39 ID:sU4
思考停止なんかなー



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/08(月)11:13:35 ID:0RZ
生活保護>年金暮らし>底辺労働者



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/08(月)11:14:39 ID:4Oh
>>24
年金ってそんなにもらえないよ
現役で働いてる時よっぽど高収入なら別だが



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/08(月)11:16:23 ID:0RZ
やっぱり年金と生活保護は廃止して見直すべきやね



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/08(月)11:31:10 ID:pcl
てかナマポって言葉きらい
福祉の業界の間でその言葉使ってる奴誰もいない



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/08(月)11:34:24 ID:8aZ
現物給付にしたほうがいいよなあナマぽは



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/08(月)11:35:25 ID:pcl
金持ちは知らんが(そもそも金持ちの基準はって話)、抜け出す人ならたくさんいる
今は困窮者の自立支援をどこの自治体もやってる



41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/08(月)11:38:26 ID:S4l
生きていけるかも知れないけど貧困だよね
適度な苦労と時間の消費とご褒美無しで生きていくのは苦痛すぎる



44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/08(月)11:40:38 ID:kKG
>>41
働いても即打ち切りでもないし、その分支給額も増えるし
自分へのご褒美にもなる

おれが受けるとき週5時間ぐらい、月3万ぐらいの軽収入得るスタイルにしてるよ
仕事してないと、起きる時間が不定期になって健康にも悪いしね




【腹筋崩壊注意】死ぬほど笑ったゲームのバグ画像、バグGIF集wwwwwww

43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/08(月)11:39:45 ID:0RZ
生活保護制度のイメージが悪いことと
一度受けてしまうと抜け出しにくい仕組みが問題なんじゃないかな



45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/08(月)11:41:52 ID:kKG
>>43
受けてからそれを考えるならわかるけど
それいうのって受けてない奴だけでしょ?

抜け出せないっていうけど、受給してなかったらその貧困から抜け出せてたのかっていう
もともと底辺の人生を受給したら改変するなんてことはないわけで



47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/08(月)11:44:24 ID:0RZ
>>45
だからだよ
受けてないからそういうイメージで受けたくないと思ってしまう
それは受けるべき人も受ける必要のない人も似たようなイメージだと思うよ
だから周りも勧めないし自分からも受けようと思い出せない
と思う



46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/08(月)11:41:56 ID:8aZ
刑務所みたいに受給者は強制労働させるとか



49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/08(月)11:46:16 ID:0RZ
本当は失業保険制度も見直して欲しいけど
そんなことは今言ってもすぐに変わるものじゃないし仕方ないことだから
今はまずワンクッション置く意味でもNPOが身近に相談しやすい位置にあるといいかもね



52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/08(月)11:50:41 ID:8aZ
不正受給が問題なんだろ
使い道とか



54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/08(月)11:52:23 ID:gpY
人生が詰むのは死ぬときだけ
つまり、進行しすぎて末期の病気と自殺と、事故と殺人だけ
事故と殺人は被害者だけが詰む



55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/08(月)11:52:52 ID:0RZ
だから本当は制度を見直した方がいいんだけどね



59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/08(月)11:55:37 ID:kKG
>>55
制度見直しても、一緒じゃない?
行こうとしない姿勢そのものが問題なんだから
制度かえるなら、失業した人全員に生活保護のしおりと
福祉支援相談義務付けるくらいしていいと思うわ

それで効果あるとは思わないけど、一つの案としてね



63: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/08(月)12:04:26 ID:0RZ
>>59
生活保護のイメージを変えるって意味だよ
とにかく今は生活保護に対する誤解が多すぎるんだと思う



58: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/08(月)11:55:31 ID:GdP
最近はナマポでも老人ホームに入れるらしいからね



60: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/08(月)11:58:34 ID:TK3
ナマポのほとんどが年寄りじゃないのか
若もんはほとんどもらえないよ



62: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/08(月)12:01:09 ID:kKG
>>60
問題なくもらえるよ
もらえない理由に若いことなんて法律はないから



65: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/08(月)12:09:08 ID:0RZ
それはあるね
今は大企業だけ儲けてお金持ちばっかりが得をしてると言うのなら
貧乏人はみんな生活保護を受ければいいんだよ
そうすれば富裕層から貧困層にお金が降りてくる実質的な富の再分配が行われる



67: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/08(月)12:13:19 ID:8aZ
大体貧困って言ったって生きていけないほど困ってる奴は
極少数だろ?
個人の能力で所得に差があるわけだから、それは受け入れないと



70: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/08(月)12:22:12 ID:kKG
>>67
俺の感覚のはなしで申し訳ないが
衣食住に困らない(これは絶対条件)
図書館行って本読んだり
スタバ行ったり、ネット」したり文化を楽しんだりできる

が最低限の生活だけど

衣食住に困らないぎりぎりの生活を最低限にしたがる人多いよね



72: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/08(月)12:26:31 ID:0RZ
ホント貧困ビジネスって宗教と同じで心の隙間に上手く入り込むよく出来たシステムだよ





【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)

【GIF】ちょwww嘘だろおいwwwwってなるGIF これはスゲエ・・・

ガキ「どうして虫の病院はないの?」 → 先生の回答が直球すぎるwww
女って本当人生イージーモードだよなぁ…

Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる

【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww

格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww

【良スレ】家出したら美人のお姉さんに拾われ一緒に住んだ結果wwww

冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww

【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww


【GIF】死ぬほど笑ったGIFを貼っていけwwwww



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月14日 14:28

ナマポもらってのうのうとネットやってるやつとかほんと神罰が下ればいい

2.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月14日 14:28

福祉課のババアはそんなに甘かないよwなにかと理由つけて支給させまいとする よくても一部 あとは共同生活の寮に入って仕事探してくださいってのがオチ

地域によるな 俺が住んでるところはだめ じーさんばーさんだったらいけるかもしんねぇけど

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月14日 14:37

全面的に同意できる
無知ゆえに生きる方法を知らない奴が多い
最もそういう奴らがいるからこそ限られたパイを安全に取得できるわけで、全員がその知識を得たら既存の方法ではパイは手に入らなくなる
その時はまた新たな方法が必要だが、それが毎回見つかる保証はないから無知は無知のままのほうがありがたい

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月14日 14:52

奨学金制度とかも>>8だよな
んでお金ないから大学行けない差別だって言いだす

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月14日 14:57

補助金とかでも同じだよな
別に生活保護だけじゃなくて車や家買ったり通院だけでも補助金が出たりする
子供が出来れば分かるけど補助金は自治体によって明暗が出るぐらい補助金に違いがある
知らないってのはそれだけで損してる

6.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月14日 14:59

※2
それは受給の"相談"に行くからだよ
受給"申請"として行けばいい
受付のおばさんに受給申請をはねつける権利なんてないんだから

スレ>>65が正論じゃないか
富裕層や大企業もあらゆる手段で儲けて、あらゆる手段で節税するのが普通なんだから貧困層は堂々と福祉制度利用して生きたらいいんだよ
日本だとなぜか貧困層一歩手前の層が激烈に生活保護受給者を叩きまくるんだよね

7.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月14日 15:27

年収500万以下のゴミ日本者が多数増殖
生活保護は権利

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月14日 15:45

生保なんて頼らなくても、誰かぶっ殺せば普通に暮らせるからなぁ。知ってるか知ってないかの差は大きいよ。

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月14日 16:05

※8
お前は頭が弱いなw

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月14日 16:10

生きるってなんやろな

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月14日 16:18


 まぁ、ずる賢い奴が勝つのよ。

 今も昔もね…

12.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月14日 16:24

うちは親類が金持ちだからナマボ無理やわ
捨てるものないやつが羨ましいですわ

13.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月14日 17:41

地方に生保ハウス立ててそこに缶詰すりゃいい
食事と寝るとこさえありゃ十分だろ

自立?
本当にその生活が嫌ならちゃんとする
なんだかんだ言いつつ生保の暮らしが楽だから誰も努力しないんだ

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月14日 18:59

※13
お前にとってはそれが健康で文化的な最低限度の生活なんだな
どんだけ貧しい生活してんの?ナマポ受ける?

15.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月14日 19:29

養分人間

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月14日 19:42

餓死した人いたよな...

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月15日 02:09

タックスヘイブンとか慈善財団通して遺産相続の課税回避とか、ブルジョアはブルジョアで、あらゆる手段、あらゆる法の抜け道、違法行為を駆使して労働者に富を還元しないようにしてるからね。
それと比べて貧乏な労働者が考えつけることは正攻法だけ。法の抜け道一つ知らずに。電通の事件もそうだったが、鬱になっても自殺するまで搾り取られるだけじゃ勝負にならん。残酷な世の中。

18.  Posted by  名無し   投稿日:2018年11月27日 23:11

昔、千葉で貧困で子供を殺して
本人も自殺しようとして死ねなかった母親の事件があったけど
それを考えるとなんらかのセーフティーネットは必要だと思う。
働けるのに自分の食い扶持を稼がないのは駄目だと思う。
年間の自殺者が多い国で先進国づらできないと思う。

コメントの投稿