AT乗りってMTを異常に嫌うよな、どうして・・・?

スポンサードリンク
スポンサードリンク

AT乗りってMTを異常に嫌うよな、どうして・・・?

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/09(火) 17:32:43.112 ID:Rh28bCz80.net
MT乗りは別にAT嫌いじゃないのに




引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1539073963/

pickup
【GIF】アンビリーバボーなGIFが笑えるwwwwww

【GIF】うおお!すげえ!てなる画像やGIF貼ってくwwwwww

女さん「7時10分前って何時だと思いますか?喧嘩になりました。。」

【貴重画像】ロシアのサイトに掲載された1950年代の日本がヤバい

ケニアの2万人にベーシックインカムを与えた結果wwwww

【GIF】このGIFで笑わないやつっていないだろwwwww

【画像】御伽ねこむとかいうコスプレイヤーがたまらんすぎてヤバいwwww

【吹いたら死亡】面白い画像が集まるスレwwwwwwww

【画像】人間の姿に化けて社会に紛れ込んでる化け物がこちら・・・

【画像】衝撃的すぎるラストの4コマが話題に…Twitter民も阿鼻叫喚

【画像】とんでもない猛暑になった結果wwwwwwww


2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/09(火) 17:33:28.570 ID:BMh3cONT0.net
いや、逆しか見たことない



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/09(火) 17:34:15.216 ID:gSe8jiCUp.net
限定免許だがMT取った奴凄いと思ってるわ



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/09(火) 17:35:43.387 ID:IejXqHg2d.net
MT乗りがAT煽りしてるのはよくみるが



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/09(火) 17:36:47.039 ID:kjS6zU3b0.net
おいアイツがオマエの事嫌ってるらしいぞ?
って後ろから耳打ちして分断を謀るメンタリティー



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/09(火) 17:37:53.981 ID:Upen2EX6M.net
AT限定ぐらいしか見下せる人いないから察してやれ



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/09(火) 17:50:14.523 ID:mPH0H0CD0.net
>>7
やっぱりAT限定の方が下なん?



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/09(火) 18:00:04.513 ID:iKXhfwxGa.net
>>10
そりゃそうだけど別にMTが上だから何だって話ではある



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/09(火) 17:38:54.621 ID:O++zORDs0.net
車なんか好きなの乗れば良いじゃないか



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/09(火) 17:41:47.423 ID:98e2zny8p.net
AT乗りは荒くれ者が多い、最低野郎たちだからな



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/09(火) 18:47:16.991 ID:quThNdcDd.net
MT乗りが台数捌けないMT車を望むせいで、その無駄な開発費が俺らの買うAT車に転嫁されている



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/09(火) 18:49:49.845 ID:quThNdcDd.net
俺も一応MT乗りだが次はAT車を買う
日本の製造業が低調な今、俺らみたいなノイジーマイノリティが開発コストを釣り上げて
メーカー、ひいては日本の経済活動の足を引っ張ってはいけない



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/09(火) 18:52:31.165 ID:l977Vtpz0.net
>>14
頭悪そう



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/09(火) 18:54:58.048 ID:quThNdcDd.net
>>17
どの辺が?
MT車は単独では赤字なんだぞ?
さらに自動運転技術の国際的な開発競争の最中
MT車なんて一刻も早くやめたいのがメーカーの本音だよ



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/09(火) 18:56:43.995 ID:l977Vtpz0.net
>>19
一車種ごとにミッションの設計個別にやってるとでも思ってんの?




【腹筋崩壊注意】死ぬほど笑ったゲームのバグ画像、バグGIF集wwwwwww

25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/09(火) 18:59:40.389 ID:quThNdcDd.net
>>22
ミッションは流用品でもエンジンチューニングは変えなきゃいけないし
ボンネット内の構造が違うので衝突実験もやり直してハンドメイドな試作車を何台も潰さなきゃいけない
だからMT車が減ってるという事情がある
ソースはメーカー幹部



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/09(火) 19:00:41.442 ID:l977Vtpz0.net
>>25
頭悪いなお前
まぁお前がなに買おうが未来にはなんの影響もないから勝手にしたらいいよ
ちなみに俺メーカー幹部な



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/09(火) 18:50:02.499 ID:lP70doaZa.net
普通免許持ち「どっちでもいいじゃん」←余裕
AT限「どっちでもいいじゃん」←あわれ



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/09(火) 18:52:15.448 ID:quThNdcDd.net
エンジンとギアと速度の関係を体で理解していない人は
AT車を乗りこなせていない、動かせているだけだ


という考えだったが、内燃機関の時代も終わるしな。。。
寂しい時代だ



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/09(火) 18:56:20.739 ID:cQfjXMNEa.net
リアルでは
MTで取ったけどもう乗ってねーわーwww
だらけなんだけどなんでここではそんなにイキってんの?



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/09(火) 18:58:46.920 ID:lP70doaZa.net
MTとか10tとかバイクでしか乗ってないな



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/09(火) 19:00:40.554 ID:V6dcQ8j1a.net
>>23
今の大型トラックさえオートマ♡



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/09(火) 18:59:19.721 ID:V6dcQ8j1a.net
今の時代ミッション買う必要ねーだろ
ボクスターはえーぞ!シュン!



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/09(火) 19:03:51.718 ID:uEJghbHB0.net
AT乗りはボトムズと言われて忌み嫌われているからな



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/09(火) 19:05:50.505 ID:V6dcQ8j1a.net
>>29
速いよ?ミッションで何か勝てるの?
時代は金て気づかないおじいちゃんかな?



40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/09(火) 19:16:59.738 ID:OXHWLyDk0.net
AT限定は一生劣等感感じているのかw



50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/09(火) 19:31:15.719 ID:quThNdcDd.net
ミッションスレなのにそもそもの性能が違う車種引き合いに出してどうするんだろか?
MTのがATより加速いいと言われるのは段数が少なかい時代が長かったせいでもあるな
今や同乗者に配慮しながらという条件付きだと信号加速でMTはATに勝てないわ



51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/09(火) 19:36:17.032 ID:V6dcQ8j1a.net
アストンは高いだけで加速はボクスターにボロ負けるからな
直線で300キロ出す言うてやな淡路島のどこで出すんや?まあ淡路島はアレだけども



53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/09(火) 19:45:00.123 ID:+o23COMf0.net
ネットの中だけだろ
外出ろよ





【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)

【GIF】ちょwww嘘だろおいwwwwってなるGIF これはスゲエ・・・

ガキ「どうして虫の病院はないの?」 → 先生の回答が直球すぎるwww
女って本当人生イージーモードだよなぁ…

Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる

【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww

格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww

【良スレ】家出したら美人のお姉さんに拾われ一緒に住んだ結果wwww

冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww

【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww


【GIF】死ぬほど笑ったGIFを貼っていけwwwww



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月14日 15:05

逆ね
MT取ってるやつがやたらAT限を煽ってるだけ。
いい加減自分たちが馬鹿だと気づいたほうがいい。
あ、ちなみにMT取ってます。w

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月14日 15:09

MT乗りがAT煽るのなら分かるけど
MT乗っても無いのにAT限定煽るのは馬鹿だと思う

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月14日 15:10

逆しか見たことねえわ
MTのジムニー軽トラは信号発進遅いから追い越し車線走るなとは思うけどね

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月14日 15:12

米28
幹部なら人に分かり易く説明できないとなwww
幹部www

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月14日 15:16

高卒が大卒妬むようなもんだろ

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月14日 15:18

しゃーない、AT乗りは言うなれば運命共同体や。
互いに頼り、互いに庇い合い、互いに助け合うんやで(ニチャア

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月14日 15:21

俺みたいに普段からMT車乗ってたら変速だるすぎて
AT限定を煽る気なくなる

※3
多分そいつが1速から順番にあげてくやつだから
遅いだけだぞ

8.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月14日 15:23

AT限定免許登場し始めた頃に免許取ったが当時は誰がこんなもん取るねんって風潮だったな
けど今やAT当たり前で社用車なんかもほぼAT 軽トラや軽四までATバンバン出てる今となっては逆にMT取る意味が無くなっちまったな
今やスポーツカー乗りぐらいしかMT車なんて乗ってねぇんじゃねえか?

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月14日 15:25

※6
ウソを言うなっ!
俺のために死ねっ!

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月14日 15:26

AC乗りってMT乗りを嫌ってないけど、ネクストAC乗りはノーマルAC乗りを毛嫌いしてるよな

11.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月14日 15:28

馬鹿にされるから嫌いなんだろ。

12.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月14日 15:29

逆って言ってる奴が多いけど、ここのサイトでは
AT限定がMTをバカにしてるスレまとめが
ほとんどだぞ。
どっか別のまとめサイトと混合してないかね

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月14日 15:29

29さんはネタだと思うんですけど、30さん…

14.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月14日 15:31

むせる

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月14日 15:31

日本の乗用車の99%がオートマ車だと言う

だからオートマでいいか という若者が増えて
最近では男性もオートマ限定の人が多くなっているそうだ

16.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月14日 15:33

初っ端から大嘘つくイッチ

17.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月14日 15:34

AT車乗りは「MT車珍しいね」って思うたけだろ…

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月14日 15:35

AT限定免許がバカにされてるのに
AT車の話にすり替えたがるよねw

19.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月14日 15:35

ここはなんの話をしてるの?
AT乗りの話じゃないの?限定免許の話?

20.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月14日 15:35

こいつらは自動運転が普及したらハンドルを握るか握らないかでケンカするんだろうなぁ…

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月14日 15:36

できないことを他人にされるのが悔しいんだろ

劣等感からきてる

22.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月14日 15:38

※15
それでも男女別で見ると男性の半分以上がMTでAT限定は少数派だとか

23.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月14日 15:39

田舎暮らしで、やたらに車で観光地に行かないならMTは楽しいし実用性も高い、

だが、ある程度人口密度の高い都市で普段使いしている奴はMTやATに関わらず車持っている事自体馬鹿丸出し

24.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月14日 15:41

こういうスレでミッションって言い方する奴見る度アホだなぁと思うわ
ATもMTもミッションじゃん

25.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月14日 15:41

上手い下手ももちろんあるんだろうけど、操作が不便な分、車体の挙動がわかりやすいからMTの方が運転しやすいな
けっきょくただの好き嫌いやけ、免許とるときしか乗ってないくせに扱き下ろしてる奴はアホだと思う

26.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月14日 15:45

MT乗りでもへたい奴はいくらでもいるよ
ギリギリ合格とか居た

27.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月14日 15:46

>>1っが嫌われてるだけなんだけどね

28.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月14日 15:46

どっちでもいいけど近い将来MTって無くなると思う

29.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月14日 15:48

ATの運転は楽なのは分かる、俺もAT車乗ってるし
逆にMTの何が難しいのかが分からん
クラッチ操作?ギヤ変えるタイミング?

30.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月14日 15:48

MTも取れないバカwって感じなんだと思う

31.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月14日 15:51

MTでAndroidでAMDの奴は大抵頭おかしい

32.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月14日 15:52

MTはめんどい、ATは楽←分かる

MTは難しい、ATは簡単←ただの能力不足

33.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月14日 15:53

目糞鼻糞を笑う

34.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月14日 15:59

仕事でMTに乗る可能性を考えてないからやろw

35.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月14日 15:59

いまだにMTのことを、ミッションと言ってる馬鹿がいる。

36.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月14日 16:03

AT乗りは自分が運転している車の停止距離を理解してないヤツ多すぎる
信号停止で一旦止まって、ちょっとしてから3〜4m進むてどゆこと?
信号待ちなら信号変わるまでおとなしく止まってれ
ウザいったらありゃしね〜

37.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月14日 16:03

MTを持ってることでしか優越感に浸れないんだからな
そっとしといてやれよw

38.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月14日 16:04

論破されそうになって自称メーカー幹部草

39.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月14日 16:04

トヨタからMT専用車でたけどまったく売れてないじゃん
海外もほとんどATだし、時代はもうAT車なんだぞ?時代錯誤のオッサン

40.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月14日 16:05

MTは20年間一度も乗ったことがないし、たぶん今後もずっと乗ることはないと思う。

41.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月14日 16:06

わざわざMT選ぶ必要は無いが、だからといってAT限定にする必要もない。実際面倒くさいだけで技量の差とか殆ど無いじゃん。何で自ら選択肢を狭める道を選んだんだ?って疑問はある。

42.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月14日 16:08

ミッションはもう日本でも売れないからどんどん縮小してて
無くなりはしないが近い将来はもう一般販売されなくなる
ってテレビで自動車メーカーの人が言ってたな

43.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月14日 16:10

MT一応免許持ってるけど一回も役に立ったことないなぁ
というか今更乗れといわれても無理だは、がははw

44.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月14日 16:11

そう言えばAT限定の生協の新卒職員が共同購入部に配属になったときにパートのおばさんたちにそんな奴が使えるのか?と言われていたな
実際役立たずだったけど

45.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月14日 16:15

大型免許持ちのワイは全てを見下せる

46.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月14日 16:16

ATMTの前に運転マナーをどうにかしろ
というかマナー以前に違法だろ犯罪者

47.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月14日 16:16

ちなみに俺メーカー幹部な


はい、嘘松

48.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月14日 16:17

時計と免許ネタは鉄板だけど最近勢い落ちてきたな
もう対立をあおるにも弱いネタになってきたのは時代か…

49.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月14日 16:18

今どきMT乗ってるやつって9割が低学歴だからな

50.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月14日 16:25

久々にMT車の運転した時、坂道で駐車した車をバックで下って行く時、どうしたら良いのか一瞬悩んだわ。(サイド使うんだったか、バックギアで半クラだったかとか)
普通にフットブレーキ使って下ればよかっただけだが。

51.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月14日 16:26

いやおもっきし逆だろww 寧ろMT厨はAT乗りを人間とすら思ってないのではレベル
AT勢はただそんな奴らがウザいだけってイメージ。ぶっちゃけ相手にすらしてない
でそんなのを見ると喜々として顔真っ赤wwだのなんだの

52.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月14日 16:26

MTくらいでいきるなよ
大型取ってから出直してこい

53.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月14日 16:27

俺運送で働いてるけど
トラックはオートマやけど
うちの会社ではMTが優先やわ
ATのやつが来たらちょっと考えるな

54.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月14日 16:28

そら即座に喧嘩ふっかけてくるキチガイは
嫌いになって当然やろw

55.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月14日 16:28

日本ではATが主流だしどっちでも良いんじゃない?
欧州ではMTが主流だからって言う変な人がいるけど欧州で運転するわけでもないし

56.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月14日 16:29

あと10年もすればバイクの限定解除みたいに趣味人しかMT取らなくなるよ
もはやMTなんて時代遅れ

57.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月14日 16:30

ATの方が速い。
MTが勝ってる部分はもう無い。
こういう書き込みを見ると、MTを乗りこなせなかったヤツは哀れだと思う。
絶対失敗しないんだからATの方が速いのは当たり前だ。

ただな…
適切なギヤと適切なエンジン回転数を正しい操作で合致させて、シンクロに頼らずにスカッと変則する楽しみ、言うなれば『機械を操る楽しみ』はMTだけの特権だ。
コンピュータ制御じゃないから遅いし、失敗するし、会心のシフトなんて100回に1回も無いけど、それでも見事にキマって何の抵抗も無くスカッとシフトダウン出来た時の「やったぜ!」って感覚は最高。

速いとか遅いとか、そんな幼稚な事はどうでもいい。
運転操作そのものが楽しい事が重要。
パドルシフトじゃダメなんだよ。

58.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月14日 16:31

メーカー幹部www
あいたたたた

59.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月14日 16:34

単純にクラッチを繋ぐのが面倒なだけやろ

60.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月14日 16:36

※57
こういうの見ると鉄オタや軍オタとかが他人のTwitterにシュバってくるのと同じだなと感じるわ
普通の人から見たら気持ち悪い

61.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月14日 16:42

ふ、踏間違いが怖い。(年寄り)

62.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月14日 16:52

よく見下しとるやん

63.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月14日 17:00

MT乗りの一部(陰キャラ)がやたらATを馬鹿にするからだろう

64.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月14日 17:03

ボトムズスレになると思っていたのに…

65.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月14日 17:07

MT車なんて自家用車としてはほぼ使われてないんだから抵抗感あるの当たり前じゃないの?新車販売の98%がATだよ。MT取ってる人も実際にはまず使わないのにMT取ってるだけの状態

66.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月14日 17:08

>>30
っ ウドのコーヒー

67.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月14日 17:13

AT? あぁ、障碍者用の免許ね?www

68.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月14日 17:13

AT限定じゃなくMT限定にすればいいのにと思うぐらい
MTよりATの方が本当は運転技量は居ると思ってるのは私ぐらいか?

69.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月14日 17:22

※57  よく気持ち悪いって言われるやろ。

70.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月14日 17:22

※68それはさすがに厳しいわ
技量でMT諦めた限定免許者はMTにすぐには乗れないが逆はそうはならないし

71.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月14日 17:24

本スレ>>9のスルーされっぷりに草。

部署の社用車がマニュアル車だからMTで取っててよかったわ。
ほぼ毎日使うし。

72.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月14日 17:35

俺は取ったのがうん十年前だからMT乗りだけどレースに出たりするわけじゃないし乗れれば何でもいいと思うんだけどな

73.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月14日 17:45

いまどきMTなんて仕事でもないのに乗ってるやつなんて鉄オタとかアイドルオタと同列の車オタってイメージだからな一般の人から見たら。

74.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月14日 18:07

反日による日本人同士の対立を煽る工作の一環です

レスをする人、読むだけの人、MT派、AT派、
全員が気分を害するので、連中の思うつぼです

煽りネタに気を付けてスルーして行きましょう

75.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月14日 18:09

自分ができないのが悔しいんじゃないの?

76.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月14日 18:11

まあ男でAT限定って女からしたらオカマ臭いってだけだからそれが我慢できるチンさんならOKじゃないの?ってだけの話よ。

77.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月14日 18:13

実用的に乗る乗らないの話じゃなく乗れるかどうかの話をしてるのにこれだからAT限定さんは...

78.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月14日 18:18

バイクだけどやっぱMTの方が操作してる感あってたのしいしな
趣味で乗るなら全然有りだろ
まぁこれから先MTの車は乗る事まずねえだろうけど

79.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月14日 18:26

全員がマニュアルだったら、ブレーキとアクセルの踏み間違えで人殺すっていうのもなくなるよね。

80.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月14日 18:49

MTを持ってることでしか優越感に浸れないんだからな
そっとしといてやれよw
今どきMT乗ってるやつって9割が低学歴だからな

コピペ?

81.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月14日 19:01

むしろ最近は普通免許取ってると、MTに乗りもしないのにそんな無駄なことしてってAT限定に煽られるけどな。
まぁ普通免許でAT限定煽るようなやつもいるし、どっちもどっち。

82.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月14日 19:05

※68
これは理解不能。
マニュアルの運転操作はオートマが自動でしてることを手動でしてるわけだから、それはない。

83.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月14日 19:40

ワイAT限定
※68の言う事がさっぱり理解できない

84.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月14日 21:13

ごめん逆しか見たことない。
MT乗りこそATを見下してるやつばっかりじゃない?

85.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月14日 22:05

仕事でMT車乗るけどあんなもん乗りこなせたとこで何も凄いことなんかないから自慢にもならん

86.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月14日 22:08

自動運転の時代になりそうなのに
いまだにMT乗ってる人は原始人かよ、とは思う

87.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月14日 22:13

いつもMTなんて要らない時間と金の無駄。必要になったら限定解除したらいいだけ。
ってスレ立ててるのはAT限定でしょ
そんで限定解除なら入学金がまた3万くらいプラスになるからそれだけ金の無駄。最初からMT取った方がいいよ。
って言ってもそれに関しては何も反論しないのがAT限定

88.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月14日 23:09

逆だよなあ

89.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月15日 00:27

コンプレックスだからに決まってんじゃん

90.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月15日 08:48

全部とは言わないけどMT自慢するやつは低学歴のイメージ
本来勉強に打ち込むべき年齢のときに遊んでた結果
金にならない無駄な技能が伸びただけのように見える

91.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月15日 11:36

>57.
>コンピュータ制御じゃない

最近はそうでもないんだよな。
クラッチペダルを踏んで1速に入れ、クラッチペダルを戻すと、アクセルペダルに触れなくても勝手にエンジン回転数が上がってエンストを回避するし、変速時に回転数が合ってなかったら、勝手にスロットルを開けて回転数を合わせてしまう。
なんだかな〜感が半端ないよ。
楽したいならAT車を買ってるちゅうねん。

92.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月17日 01:25


自動運転はMTでできる奴何故無い
ATもCVTもMTを自動で切り換えられる奴何故無い
DCTは何故シフトノブとクラッチ無くしてAT見たいなんだ?

コメントの投稿