85キロから79キロまで痩せたんだがお腹の肉が落ちてない気がする・・・

スポンサードリンク
スポンサードリンク

85キロから79キロまで痩せたんだがお腹の肉が落ちてない気がする・・・

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/08(月) 00:44:40.537 ID:ID:+AhEkO3S0.net
運動はせずに食事制限してたんだけど、もしかして脂肪じゃなく筋肉が
落ちたパターンかな?お腹の脂肪って1番最後に落ちるの?




引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1538927080/

pickup
【悲報】日本中がヤバイ事になってる…(画像あり)

【GIF】うおお!すげえ!てなる画像やGIF貼ってくwwwwww

女さん「7時10分前って何時だと思いますか?喧嘩になりました。。」

【貴重画像】ロシアのサイトに掲載された1950年代の日本がヤバい

ケニアの2万人にベーシックインカムを与えた結果wwwww

【GIF】このGIFで笑わないやつっていないだろwwwww

【画像】御伽ねこむとかいうコスプレイヤーがたまらんすぎてヤバいwwww

【吹いたら死亡】面白い画像が集まるスレwwwwwwww

【画像】人間の姿に化けて社会に紛れ込んでる化け物がこちら・・・

【画像】衝撃的すぎるラストの4コマが話題に…Twitter民も阿鼻叫喚

【画像】とんでもない猛暑になった結果wwwwwwww


2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/08(月) 00:45:54.826 ID:Jlkl3+7N0.net
79だって太り気味じゃん



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/08(月) 00:46:53.540 ID:ID:+AhEkO3S0.net
>>2
身長173だから普通にデブだよね
やっこれから落ちるのかな



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/08(月) 00:51:44.832 ID:Jlkl3+7N0.net
>>7
それなら結構デブだよ
60くらいまで落としてようやくほっそりしてくるよ



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/08(月) 00:54:41.548 ID:ID:+AhEkO3S0.net
>>21
60かあ
ワイの理想は65〜67を維持したいと思ってる



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/08(月) 00:45:59.600 ID:bndcKJ/C0.net
食事制限して運動しないと筋肉が落ちやすいよ



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/08(月) 00:48:27.441 ID:ID:+AhEkO3S0.net
>>5
やっぱ筋トレか
筋トレやるの面倒なんだよな



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/08(月) 00:49:27.166 ID:RXDOQpda0.net
>>12
いや痩せるなら有酸素運動しろよ



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/08(月) 00:51:07.207 ID:ID:+AhEkO3S0.net
>>14
ウォーキングでもいいの?



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/08(月) 00:46:06.023 ID:ID:+AhEkO3S0.net
誰か助けてクレセリア



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/08(月) 00:46:11.958 ID:RXDOQpda0.net
筋トレしてないなら筋肉落ちただけやろな



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/08(月) 00:46:36.112 ID:Jp3CYL/H0.net
65まで落とせ



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/08(月) 00:49:19.293 ID:ID:+AhEkO3S0.net
>>6
今年中に69まで落としたい



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/08(月) 00:46:59.496 ID:3jF8lG6V0.net
太りてえ
ちな53kg



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/08(月) 00:49:46.410 ID:ID:+AhEkO3S0.net
>>8
ちんちょうは?



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/08(月) 00:47:22.923 ID:LMIba3qP0.net
運動一切無し?
筋トレもウォーキングも?



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/08(月) 00:50:34.600 ID:ID:+AhEkO3S0.net
>>9
運動は1週間に1度くらい気が向いたら
30分ほどウォーキング以外はやってない




【腹筋崩壊注意】死ぬほど笑ったゲームのバグ画像、バグGIF集wwwwwww

22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/08(月) 00:52:26.386 ID:rAltsCsu0.net
>>18
すくない。
二日に一回は45分以上の
有酸素運動を



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/08(月) 00:55:31.577 ID:ID:+AhEkO3S0.net
>>22
やっぱ歩かないと痩せないよな
涼しくなってきたから頑張る



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/08(月) 00:47:31.268 ID:3jF8lG6V0.net
身長は1と同じぐらい



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/08(月) 00:48:03.083 ID:BoymQO3i0.net
運動しないと締まっていかないよ



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/08(月) 00:50:23.044 ID:Zex/6gWHa.net
食事制限だけだと多分筋肉落ちて水分抜けた可能性が



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/08(月) 00:51:27.891 ID:NBwkkQ+e0.net
俺みたいに筋肉が元から無い人なら脂肪が落ちるだけなんだがな



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/08(月) 01:02:52.873 ID:ID:+AhEkO3S0.net
どういう筋トレのセットがええんやろか
ワイは15キロの可変式ダンベルと
腹筋ローラ?と握力鍛える奴しかないんド



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/08(月) 01:10:49.046 ID:R6hA25vIa.net
腹ってのは大事な臓器がいっぱい詰まってるから身体は本能的に腹を防御したがる
どうやって防御するかっていうと肉を付けて防御しようとするんだ
だから仮に腹筋が少なきゃ身体は自然と腹に脂肪を蓄えちまうんだ
つまり腹の脂肪を減らしたきゃ腹筋を鍛えろってこった



40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/08(月) 01:19:40.381 ID:ID:+AhEkO3S0.net
>>36
おお詳しくサンクス
ちょっとずつやっていくぜ



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/08(月) 01:11:09.004 ID:kb2IDgyA0.net
腹筋背筋
腕立てスクワット
あとは手持ちの器具と散歩でよくね



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/08(月) 01:18:14.312 ID:eA/dEdy9d.net
ベルトしてるとウエストの差よくわかるよ
俺もそのくらい減量したときは5cm分ぐらい変わった



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/08(月) 01:22:09.459 ID:ID:+AhEkO3S0.net
>>39
最近ベルトなしでスーツ着てるw



49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/08(月) 01:24:52.102 ID:59lsyjzLa.net
筋肉質なら70でもいい
筋肉ないなら62がギリかな



53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/08(月) 01:32:42.935 ID:ID:+AhEkO3S0.net
>>49
頑張るぜ
食事制限ってどんな感じ?
わいやっと炭水化物中毒から抜け出せた
きがす



55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/08(月) 01:36:53.295 ID:ICZSfo060.net
>>53
肉と野菜と豆腐と卵しか食べなかった
糖質は一切とらなかった
水は1日3リットル飲んでた
夜は飯の量を少なめにした



57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/08(月) 01:48:42.704 ID:eA/dEdy9d.net
日本人の体質は炭水化物からある程度エネルギー取るようにした方がいいらしいよ
欧米人の体質なら完全に抜いてもいいらしいけど





【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)

【激写】姉貴の部屋にガチで侵入したった!!!→ 結果wwwww(画像あり)

ガキ「どうして虫の病院はないの?」 → 先生の回答が直球すぎるwww
女って本当人生イージーモードだよなぁ…

Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる

【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww

格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww

【良スレ】家出したら美人のお姉さんに拾われ一緒に住んだ結果wwww

冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww

【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww


【GIF】死ぬほど笑ったGIFを貼っていけwwwww



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月12日 16:44

実際炭水化物制限はいいけどな

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月12日 16:56

腹の肉は一番最後に落ちる
よっぽどのガリじゃない限り大抵は下っ腹は出てる

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月12日 16:58

腹肉落とすなら自転車ロングツーリングが最高だけど
痩せる事が目的なんだから家で動画でも見ながらエアロバイクが一番確実だと思う

4.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月12日 17:00

体質やろなあ可哀想に

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月12日 17:02

脂肪が落ちないっていうか構造的に腹筋で締め付けないとよっぽどガリガリじゃない限りぽっこりしちゃうから腹は筋トレしないとどうしようもない

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月12日 17:19

炭水化物制限はリバウンドが半端じゃないからやるならずっと続ける必要がある
つらいよね

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月12日 18:07

運動無しで減量して脂肪が気になるんだと、軽く汗をかく運動(30分くらい)を習慣化した方が良い。
腕は振り方次第だけど、ウォーキングでも腹と顎のたるみは解消していく。

8.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月12日 19:03

なんで有酸素運動しないのかわからん
筋トレのこときくよりまずはそっちしっかりやれよ

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月12日 19:31

ウォーキングとビリーズブートキャンプでそれぞれ3か月やった事あるけど効率よく脂肪が落ちるのはウォーキングと食事制限だな
ただし毎日10kmくらいやらないと意味ない
ビリーの場合はディスク1枚ではそこまで効果がない、タエボーやらと組み合わせて3枚くらいやらないとダメ

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月12日 19:33

85kgから79程度では体水分量が減っただけだから実は脂肪はあまり減ってない
ちゃんとした運動をした上で75kgまで落ちたのならそこから更に3kgくらいは直ぐに落ちる

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月12日 19:35

でも省エネモード所謂、停滞期が発生してる状態だから半年近く継続しないとソッコウでリバウンドするから気を付けてね

12.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月12日 21:21

腹筋とか有酸素やれとかエアプばっかで草

13.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月12日 21:48

運動しないとか生きてる価値ないよ

14.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月13日 08:18

腹筋して脂肪を温めたあとで死ぬほど走れ。

コメントの投稿