若者にとって夢も希望も無いこのクソみたいな現代社会wwwwwww

スポンサードリンク
スポンサードリンク

若者にとって夢も希望も無いこのクソみたいな現代社会wwwwwww

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/07(日)09:39:45 ID:ID:2yl
・自分はぬくぬく暮らしてきたのに下の世代にパワハラし放題
・労基法が今ほど名ばかりではない
・働けば働くほど給料が上がる

団塊の世代に生まれてさえいたら今の若者は皆平和やったやろなぁ




引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1538872785/

pickup
【悲報】日本中がヤバイ事になってる…(画像あり)

【GIF】うおお!すげえ!てなる画像やGIF貼ってくwwwwww

女さん「7時10分前って何時だと思いますか?喧嘩になりました。。」

【貴重画像】ロシアのサイトに掲載された1950年代の日本がヤバい

ケニアの2万人にベーシックインカムを与えた結果wwwww

【GIF】このGIFで笑わないやつっていないだろwwwww

【画像】御伽ねこむとかいうコスプレイヤーがたまらんすぎてヤバいwwww

【吹いたら死亡】面白い画像が集まるスレwwwwwwww

【画像】人間の姿に化けて社会に紛れ込んでる化け物がこちら・・・

【画像】衝撃的すぎるラストの4コマが話題に…Twitter民も阿鼻叫喚

【画像】とんでもない猛暑になった結果wwwwwwww


2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/07(日)09:40:23 ID:s8t
海外いけよ
楽しいぞ



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/07(日)09:40:38 ID:ID:2yl
>>2
どこの国がオススメ?



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/07(日)09:41:13 ID:s8t
>>4
台湾とかやね
人が優しい



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/07(日)09:42:06 ID:lSl
パワハラは減ったんやで



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/07(日)09:42:28 ID:Tae
そら今よりもっと働いてたからやで
会社に泊まり込むなんて当たり前の時代



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/07(日)09:43:57 ID:ID:2yl
>>9
今でもそんなところありますし



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/07(日)09:43:09 ID:tRS
今が一番やで お前個人が苦しんどるだけや



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/07(日)09:45:13 ID:ID:2yl
>>12
現代は若者の自殺率が飛び抜けてるのをご存じない?
「若者 絶望」で検索やで



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/07(日)09:46:34 ID:tRS
>>18
若者で一括りにするのもええけどさ、お前さん個人の苦しみを語ってくれた方が話の広げようがあるで?



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/07(日)09:49:38 ID:ID:2yl
>>23
ブラック勤めで毎日咽び泣いてるんや
8時か9時まで残業もちょくちょくあるしな
それなのに安い賃金のもよう



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/07(日)09:44:57 ID:tRS
掃除し始めた部屋は逆に汚れが目立つんやで



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/07(日)09:45:14 ID:Xcc
今の方が確かに生苦しいと思うで?
だって物は豊かになったけど心の豊かさは減ったやん



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/07(日)09:47:28 ID:lSl
イッチはあれかな?

まだ社会に出ていないけど社会に出ないための心の準備として言い訳を固めようとしとるんやろか?



40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/07(日)09:51:09 ID:PMi
まあ弱者切り捨ての時代にはなってきてる
これからもっと競争は激化すると思うで



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/07(日)09:51:50 ID:lSl
イッチが若者じゃなかったでオチがついたな



48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/07(日)09:52:59 ID:rIW
そういうのって大抵イッチ自身の問題なんやけどな

ただまぁ日本ほど心根の腐った奴の多くて物や食は豊かでも
精神的に生きづらい国はなかなかないのは否定しない



51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/07(日)09:54:12 ID:N3K
てか8時9時まで残業がちょくちょくあるレベルってブラックか?
休日もないの?



59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/07(日)09:56:43 ID:ID:2yl
>>51
休日はあるけどほぼ毎月どこかで休日出勤させられるで
それに数ヶ月に一回飲み会があるが断るたびに露骨に残念がられてなんかイラっとする



65: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/07(日)09:58:12 ID:N3K
>>59
数カ月に一回とか全然マシやんけ
休日出勤もあって月一やろ?

今までどんな環境で生きてきたんや




【腹筋崩壊注意】死ぬほど笑ったゲームのバグ画像、バグGIF集wwwwwww

56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/07(日)09:55:25 ID:rWz
言うてもこれからは若者の数自体が減るから
若者の定義自体が変わる可能性あるし
実際田舎の農家じゃ40、50代でも若者扱いや
そう考えるとイッチはまだまだ若いんやなって



58: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/07(日)09:55:53 ID:W9u
そうさ愛しい想いも負けそうになるよな



61: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/07(日)09:57:17 ID:lSl
ネットは自己正当化のために日本サゲのブームの真っ最中やな

ネットを見れば見るほど加速度的に絶望する
散歩して見知らぬ人に挨拶でもすればええやん



64: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/07(日)09:57:57 ID:bS0
ワイ24歳やけど今の若者ってめっちゃ恵まれてると思うわ
辛くなったら休職も選べるし早期離職しても次が見つかりやすいし



71: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/07(日)09:59:42 ID:ID:2yl
>>64
飲み会を遠回しに強要される現代社会
本当に若者は恵まれてるのか?



73: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/07(日)10:00:17 ID:Xcc
>>71
それは昔からの風習だからむっかしからあるぞ



80: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/07(日)10:01:59 ID:ID:2yl
>>73
昔は飲み会出ないだけでゴミクズ非国民扱いされる時代ちゃうしな



84: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/07(日)10:02:33 ID:Xcc
>>80
されたから今もその風習があるんだぞ



74: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/07(日)10:00:26 ID:yKJ
夢も希望も自分で作るものやろう



86: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/07(日)10:03:13 ID:qyL
このイッチは微妙にいい大学は出てるけど勉強しかできなくていい企業に入れなかったんやと思うわ
妥協すれば若者もそれなりに楽しく生活しとるぞ



95: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/07(日)10:06:03 ID:PMi
そら終身雇用当たり前
働いてたら勝手に給料役職あがるバブルあたりと
比べると今は恵まれてないかもしれんが
ウダウダ言ってもしゃーない



96: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/07(日)10:06:26 ID:qyL
むしろ今飲み会行かなくてもへーきになってきとるやん
ワイの会社はみんな行きたくなければ普通に行きませんって言ってるで
毎回半数ぐらいしか参加しないから別に何も言われないし予定も聞かれない



109: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/07(日)10:09:23 ID:ID:2yl
>>96
稀に見るホワイト企業やな
死んでもその会社にしがみつくんやで



111: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/07(日)10:09:40 ID:LXU
わい団塊やけど
最近の若者ホンマに使えんわ
ちょっと殴ったくらいですぐやめやがるし
昔は体罰当たり前やったんやぞ



114: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/07(日)10:10:43 ID:LXU
昔は労災なんて概念なかったし仕事を3年以内で辞めるなんてこともあり得なかった
今の若者は本当に根性が足りてない



115: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/07(日)10:11:54 ID:qyL
去年入社したけどFランでも就活は思ってたよりだいぶぬるかったし、中小企業だけど休日はちゃんとあるし少し前よりはだいぶ楽になってる気がするで



116: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/07(日)10:12:04 ID:LXU
あと自己中心的なやつが多いのも若者の特徴
わいが道案内頼んでも無視するし



118: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/07(日)10:12:07 ID:rWz
むしろ今は条件次第だと半年ぐらいで仕事辞めるぐらいの方がいいと思う
それぐらいテクノロジーと社会の進歩が加速している



119: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/07(日)10:12:13 ID:Zdq
てか飲み会楽しいやろ
お前らどんだけネクラなんや





【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)

【激写】姉貴の部屋にガチで侵入したった!!!→ 結果wwwww(画像あり)

ガキ「どうして虫の病院はないの?」 → 先生の回答が直球すぎるwww
女って本当人生イージーモードだよなぁ…

Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる

【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww

格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww

【良スレ】家出したら美人のお姉さんに拾われ一緒に住んだ結果wwww

冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww

【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww


【GIF】死ぬほど笑ったGIFを貼っていけwwwww



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月12日 03:46

パワハラは昔からあったし、過労死もそういう言葉ができる前からあった。
表に出て来なかっただけ。
税収やスポンサー的に自動車業界がイケると見るや電機業界をまず叩いた。

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月12日 03:47

飲み会楽しい?
おまえ男のくせにおしゃべり好きか?
カッコわりw

3.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月12日 03:51

昔は自分たちでストライキとかして労働条件を良くしようと頑張ってた
今はネットで文句言うだけで誰も何もやってないじゃん

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月12日 03:52

団塊世代が若い頃の社会なんてそれこそ理不尽の嵐だけどな
今の常識や習慣なんて通じないぞ

5.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月12日 04:01

外資いきゃいいだけの話だろうが笑

6.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月12日 04:07

そこまで賃金安いのをイラついてんのに、アベノミクスとか言ってる安倍をまだ指示してるのが多い馬鹿な世の中。

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月12日 04:23

結局大したことない個人的な不満だった模様
一般論として語るような内容じゃないな

というか誘って断られたら残念そうな顔するだろ
露骨に無視されるようになってからスレ立てて

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月12日 04:33

「ガラスの動物園」という1945年頃に書かれた小説があるんだが
1945年頃と言えばもちろんアメリカが日独伊をボコって覇権国の地位を世界に知らしめた頃なんだが
庶民は映画や劇で夢を見ながら地味に暮らしてた、みたいなのが伝わる

古今東西そんなものなのかもしれない

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月12日 05:01

仕事しやすくなったり色々強権的な圧力は減ったけど

そういうのよりなにより、やればやっただけの見返りがなくなったのがデカイ
マジで金銭的に昔はやっただけ貰えてた
もっと貯めときゃよかったよ

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月12日 05:02

※2
どういう基準だよお前のかっこよさって
かっこいいから一生黙ってるん?

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月12日 05:03

>>111
わざとヘイト貯めようとしてんの丸見え

12.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月12日 05:06

夢あるだろ ZOZOの社長なりコインチェックの管理人だったり大谷だったり才能あるやつは大儲けしてる

13.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月12日 05:21

飲み会なんて楽しめるのは趣味がないやつだけやろ

14.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月12日 05:29

今の若者のほうか羨ましいし恵まれてる。なんだかんだ色々な制度ができたのはこれまでの人柱があったからだし超氷河期世代の地獄はまず新卒で社会にすら出られなかった人間の多さと非正規の多さ。そしてそれが嘘のように売り手市場に転じたこと。

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月12日 05:47

就職率がいいんだからまだマシ

16.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月12日 06:28

今は今の時代はって繰り返される文句。いつの時代でも社会に出れば変わることはない。
ミンナ通り抜けて生きてきたんだよ。

17.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月12日 06:31

日本動かしてるのが老害だしなあ
そら逃げ切り戦法の政治しかしないもん

18.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月12日 06:48

今の若いのが貧弱なだけ、甘えの固まり。何かあれば労基ガーってバカじゃん。情けない。使える様になってから文句いえ。

19.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月12日 06:52

※18 こういうのがいるから老害って糞なんだよね。じゃあお前らは昔から全く甘えなかった使える逸材だったのかよって感じだわ。

20.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月12日 07:21

まさに、日本の衰退の理由だよな日本の社畜含めて日本の企業
いい加減やめろや無駄な労働力の無能な社畜

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月12日 07:24

就職してる奴なんてそれほどいないだろ
就社と就職履き違えるなよ奴隷供

22.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月12日 07:24

飲めんけど飲み会は楽しいけどな。不満だらけじゃ何も楽しくないわな。1割のホワイトの話をネットで見て、どうして自分じゃないんだろと思っているのかね。ホワイトでもやられるわ。

23.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月12日 07:31

ちゃんとした会社が1割しかないって異常だよなホント

24.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月12日 07:32

あとの9割会社の振りした会社ごっこかw
社畜可哀想

25.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月12日 07:35

別に飲み会も社員旅行もいいよ。給料上がらなかったり、その他福利厚生がゴミってのが何よりムカつく

26.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月12日 08:03

そんなに会社がーって言うなら起業すれば良いよね?雇われてるだけでも有り難いって思わなくちゃね。
ブラックブラック五月蝿いですよ。
自分で起業も出来なくて雇われて文句はいっちょまえ。
矛盾してないですか?
その会社になぜ就職して文句言いながら働くのですか?
それなら会社がーって言う人が起業して社長になって社員に良い給料を支払ってあげましょうよ。
有能で凄い人なんですよね?会社がー会社がーって言うくらいなんですから。
無能程騒ぐのですよ。
わかりますか?あーわからないから会社がーって言っちゃうんですよね。ご免なさいご免なさい。

27.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月12日 08:09

昔 老人1→若者10
今 老人10→若者1

若者が絶望感じるのは全てにおいてこのせいやで
これ見て気づかないなら単なるバカ

28.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月12日 08:21

飲み会か。死ぬほど高いもの注文しまくって上司の財布にダメージあたえるよー。

29.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月12日 08:25

※27
だから起業すれば解決するよ。
貴方の方がバカですよ。

30.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月12日 08:29

絶望感感じるなら起業したらいいだけのお話。
無能でしょう。文句言う人って。バカが多いですね。

31.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月12日 08:31

ほんとブラックが当たり前とかいって若者の精神病ませて過労死や自殺に追い込んで、そしたら若者は軟弱だとか社会の厳しさを教えてやるとか言ってイキッてさらに若者を追い込んで、貴重な人材使い潰して、使える奴隷がいなくなったら引きこもりをどうにかしなきゃとか外国人使わなきゃだとか言い出して
そりゃ少子化にもなるわ

32.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月12日 08:31

無能アピール恥ずかしくないですか?

33.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月12日 08:36

また無能なブラック叩き。
だから起業したらって。
自分でなんもしないでブラックブラック五月蝿いですよ。
起業すれば良いでしょ。
老害だとか逃げ道作らずに起業してホワイト会社設立したら?あー無能は無能で人生終わるのですね。おかわいそうに。

34.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月12日 08:40

ネットでブラックって言う人は無能が多いですね。

35.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月12日 08:51

この時間にこんなスレにこれだけ張り付いて同じ言葉繰り返す自分は有能アピールとか草

36.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月12日 08:53

理不尽だろうがなんだろうがどうでもいいけど金ちゃんとだせ
いや、むしろ金奪うな
医療費くらい自分で払えや老害
ただでさえ給料低い若者からむしり取るな
団塊が若い頃くらいの給料と税金の少なさだったら今の若者ならなんでも耐えれるだろ

37.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月12日 08:58

※35
現実を言ったまで。
バカしゃん。w
有能じゃないよ自分は。でも雇われてるだけでも有り難いでしょ。
みんな働くの辞めたら?無能なブラック叩きのゴミネット民さん。

38.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月12日 09:05

※36
それは無理ですよ。
今の若者ががむしゃらにやりますか?
今老害って皆さんに言われている人が今のご時世でも一生懸命ですよね。
何故かわかりますか?雇われてるだけでも有り難いって思うからですよ。物作りを馬鹿にしてる今の若者がいたら日本はここまで来てませんよね。ブランドが1つもなかったかも知れないですよね。

39.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月12日 09:07

飲み会楽しいけどな
職場でみんなに嫌われてるやつは当然来ないし
上司が奢ってくれるし

40.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月12日 09:10

こんなにバカな人が多いから余計に日本が良くならないんだよね。老害老害騒ぐ癖に自分達は何にもしないくせに。
有能有能って自慢したいなら文句言わずにその会社辞めて起業しなよ。矛盾だらけのブラック叩きのゴミネット民さん。

41.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月12日 09:14

ま、直ぐに人のせいにしちゃうようなブラック叩きのゴミネット民さんには理解出来ないですよね?なんせバカだからね。

42.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月12日 09:16

※1
そういやたたかれてるのはスリーダイヤな電気メーカーだな。
ほかのメーカーはまったくないのかな?
そこは正直一番気になる。
旧財閥系とはいえ、車のときもそうだったし、マスコミと国があの会社をたたくときはマジで異常レベルなんだわ。
だからといって、その会社が神とか言う気はさらさら無い。
毎度スケープゴートにされてるから、逆にその会社を応援したくなってしまう。
どうせマスコミの報道なんて(紙媒体含めて)、広告料で札束ビンタだしな。

43.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月12日 09:28

若者が能動的に何かしようとすることには夢も希望もないね 科学技術の進歩を享受するくらいだね 今の楽しみは

44.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月12日 09:36

勉強頑張って大手のエンジニアになれたけど、毎日22-23時が定時状態だわ
もちろん飲み会なんてやる暇もない部署だ

飲み会がブラック基準になるとしたら、うちは超ホワイトだろうな
年に1,2回くらいしかみんなの予定合わないからな
どうだ?羨ましいか?うちに来てもいいぞ

45.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月12日 12:26

昔は昔で大変やろ
そもそもパワハラって言葉がないし
上司の権力は絶対だし

46.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月12日 12:30

日本の労働環境はクソのままだろ
なーんも改善されてない

47.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月12日 12:36

夢や希望は無いが安全で衣食住に何不自由しない日本
食うものも飲み水すらもないが夢や希望だけを糧に生きるしかない途上国
好きなところに行けばいいよ

48.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月12日 20:08

いつの時代の若者がぬくぬく出来ていたと言うのだろうか
よく見てきたように言えるなぁ

49.  Posted by  名無し   投稿日:2018年10月12日 20:20

バブルで億単位の貯金して、年金毎月38万、保険も1割負担だったし。
今の若者は可哀想だわ。敬語使う子が多くて偉いと思うけど、ビンボーやね

50.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年10月12日 23:50

革命でも起こして
世界をひっくり返してみろよガキどもwwww
 

コメントの投稿