【画像】「Windows 95」のアプリ化に成功!サイズはわずか129MBwwwwww

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【画像】「Windows 95」のアプリ化に成功!サイズはわずか129MBwwwwww

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/25(土)09:08:02 ID:ID:XoV
あの「Windows 95」がアプリとなって登場、Windows・macOS・Linuxで利用可能




引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1535155682/

pickup
【悲報】日本中がヤバイ事になってる…(画像あり)

【GIF】うおお!すげえ!てなる画像やGIF貼ってくwwwwww

女さん「7時10分前って何時だと思いますか?喧嘩になりました。。」

【貴重画像】ロシアのサイトに掲載された1950年代の日本がヤバい

ケニアの2万人にベーシックインカムを与えた結果wwwww

【GIF】このGIFで笑わないやつっていないだろwwwww

【画像】御伽ねこむとかいうコスプレイヤーがたまらんすぎてヤバいwwww

【吹いたら死亡】面白い画像が集まるスレwwwwwwww

【画像】人間の姿に化けて社会に紛れ込んでる化け物がこちら・・・

【画像】衝撃的すぎるラストの4コマが話題に…Twitter民も阿鼻叫喚

【画像】とんでもない猛暑になった結果wwwwwwww



【画像】この真夏に富士山五号目きてるんだけどマジでヤバい状況になったwwwww
2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/25(土)09:09:05 ID:ID:XoV
1995年8月24日にMicrosoftがリリースしたOS「Windows 95」は20年以上も昔のOSですが、世界的に知名度が高く、ウェブブラウザ上で動作させたり、Apple Watchにインストールしてみたりと、その人気ゆえかさまざまなプラットフォームに移植されてきました。
そんなWindows 95が、ついにWindows・macOS・Linux上で動作可能なアプリとなって登場しています。



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/25(土)09:10:11 ID:U6N
え!?太閤立志伝5もう一度遊んでいいのか!?



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/25(土)09:10:11 ID:cM8
なんでOS上で前時代のOS動かさなきゃいけないの



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/25(土)09:11:06 ID:psT
>>5
案外、企業とか工場とか織物のデザインイメージ入力とかって
95でしか動かないソフト使ってるところが多いみたいやで



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/25(土)09:12:00 ID:LmX
>>8
で?そんなの知っててすごいね
これで満足か?



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/25(土)09:10:11 ID:ID:XoV
アプリ版のWindows 95を開発したのは、Slackの開発者であるFelix Rieseberg氏。
アプリ版Windows 95のソースコードおよびアプリインストーラーはGitHub上で公開されており、誰でも無料でインストールできます。

https://gigazine.net/news/20180824-windows-95-app/



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/25(土)09:10:54 ID:9Af
アリーナやってええんか!?



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/25(土)09:12:37 ID:kT4
ios上で動かせたらいいなーと思ったけど無理か?



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/25(土)09:12:37 ID:i6y
98もよろしく



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/25(土)09:13:25 ID:ID:XoV
XP以降のOSじゃ動かないゲームも多いしな



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/25(土)09:13:28 ID:psT
まあ別に95向けソフトが動くと決まったわけでも
工場とかのシステムに流用できると決まったわけでもないけど、可能性はあるやろと思う



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/25(土)09:13:33 ID:AFP
どっかのガソリンスタンドの画面にWindows2000って表示されてて草も生えなかった



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/25(土)09:13:48 ID:ID:XoV
アプリ版Windows 95の中にはワードパッドやMSペイント、マインスイーパーなど懐かしのソフトウェアが搭載されており、どれも期待通りに動作するとのこと。
ただし、Internet Explorerはページの読み込みができず、機能しない模様。


実際にインストールして使ってみたところ、スタートメニューの中から懐かしのゲームたちを発見。
ここまでは動作がかなりスムーズだったのですが……

試しにソリティアをプレイしてみるとマウスカーソルの動作がめちゃくちゃ遅くなりました。



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/25(土)09:14:00 ID:psT
XPでしか動かんソフトもあるな



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/25(土)09:14:29 ID:H4B
ソフト動かすためだけにいつまでも捨てられんOSあるよなぁ



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/25(土)09:14:53 ID:i6y
去年神田のネカフェでXP入ってたの思い出したわ



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/25(土)09:16:05 ID:ID:XoV
>>20
マ?




【腹筋崩壊注意】死ぬほど笑ったゲームのバグ画像、バグGIF集wwwwwww

21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/25(土)09:15:14 ID:ID:XoV



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/25(土)09:16:05 ID:QiJ
アリーナ入ってないとかマジ無能



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/25(土)09:16:47 ID:6UW
20年前ぐらいにmac上でWindowsを動かせたけど
そこからどう変わったのかがわからんわ
USBとかもフォーマットが違ったからmac上でWinを動かしてっていうのは画期的だったんだけど



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/25(土)09:18:02 ID:aZT
ソフトインストールしたりできるんか?



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/25(土)09:18:40 ID:CTw
XP版でんかな



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/25(土)09:18:57 ID:qmL
現代のスパコンとかも少し経てば手のひらサイズになるんだろうな



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/25(土)09:21:51 ID:CTw
昔のスパコンがスマホみたいな



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/25(土)09:23:28 ID:Eq0
1950年代のコンピューターとそれで動くゲーム




33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/25(土)09:23:36 ID:aZT
フロッピーディスクもサポートされてるやん



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/25(土)09:24:22 ID:CTw
XP版だしてくれよ〜頼むよ〜



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/25(土)09:24:35 ID:ID:XoV



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/25(土)09:24:53 ID:E7I
PhotoshopLE動かせるな。後継が糞すぎてな。



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/25(土)09:25:13 ID:H4B
ここまで飛躍的に進化してきたけど
これ以上は発熱の関係でそこまでは行けないだろうって誰かが言ってた



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/25(土)09:25:13 ID:dkY
XPならもっと需要ありそう



42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/25(土)09:39:31 ID:Eq0
1955年・1985年・2015年のゲーム画面を並べてみた




技術の進歩がすごい



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/25(土)09:45:40 ID:BCh
virtualboxで98動かしとるわ



44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/25(土)09:49:03 ID:lmy
XP早く





【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)

【激写】姉貴の部屋にガチで侵入したった!!!→ 結果wwwww(画像あり)

ガキ「どうして虫の病院はないの?」 → 先生の回答が直球すぎるwww
女って本当人生イージーモードだよなぁ…

Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる

【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww

格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww

【良スレ】家出したら美人のお姉さんに拾われ一緒に住んだ結果wwww

冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww

【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww


【GIF】死ぬほど笑ったGIFを貼っていけwwwww



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月25日 19:26

>>9やばない?普通にレスしてるだけなのにな

2.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月25日 19:34

それ、>>9には呆れたわ
ネット民の低年齢化が顕著

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月25日 19:35

※1
無知なやつほど虚勢はりたがるからしゃーない

4年位前にモールで使われてたパソコンがWin98で戦慄した覚えがある
しかもネットに繋げるという…

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月25日 19:36

進歩がイカってのが低レベルw

5.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月25日 19:40

9に戦慄したが、みんな同じこと思ってるようでほっこりした。

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月25日 19:42

やっぱり皆>>9の異常さに食いついてたかw
5→8→9の流れに戦慄を覚えたわ

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月25日 19:44

同じく思った

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月25日 19:44

9はいったい何と戦っているのだろうか

9.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月25日 19:46

ID:LmX
こいつ最高に頭おかしい
何のコンプレックスが刺激されたんだよwww

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月25日 19:47

Win95に親でも殺されたんだろ

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月25日 19:55

IT機器は進化すればするほどそれを意識しないで使えるようになるから
>9みたいなヤツが涌いてきても不思議じゃない
旧Windowsが未だに社会で現役なんて事実は>9みたいなヤツにとっては極レアケースなファンタジーみたいな印象なんだよ

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月25日 19:58

95のバグで会社のシステムに不具合が出て
会社は倒産。社長の父親が自殺とかか。
それならしょうがないな

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月25日 20:03

vmwareでいいやんOSライセンスあれば個人用途では無料やで

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月25日 20:06

スマホのRAMとROMの違いがわからないで知ってるやつがオタクだとか逆ギレしてたやつがいたけど
>>9もその手合だろ

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月25日 20:12

>>9の人気に嫉妬
頭おかしいわ

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月25日 20:21

>>9
何だコイツ頭おかしいな
…と書こうと思ったのだが大人気だな

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月25日 20:22

最低でも98
出来ればXPでおねがいします

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月25日 20:24

これ、ファイルの移動できるの?
大戦略97とかネクタリスとか、32ビットアプリでやりたいのあるんだが、、、

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月25日 20:32

※2
見た目がおっさんになっても中身が成長してないからねしょうがないね

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月25日 20:38

95/98の頃は国産のPCゲームが充実してたしな

21.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月25日 20:43

わいの職場インフラ関連だけど未だにwin7だけどわいだけ10で色々めんどくさい

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月25日 20:51

スレ9が心の底からすげえ気持ち悪い

23.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月25日 20:51

デルストリーク、PSPで導入出来たんだし今更って感じだわ

24.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月25日 20:53

バカにされてたけど2000は優秀なOSなんやで。。

25.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月25日 20:56

そんな古いのいらんからandroidでwindowsゲームしたいんだが

26.  Posted by     投稿日:2018年08月25日 20:58

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

27.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月25日 21:05

本文9
急に顔真っ赤になってて怖いんだど・・・

28.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月25日 21:30

98でザ・ゲームシリーズのもぐら大戦争をやりたいと思った

29.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月25日 21:37

>>9についてコメントしようとしたら,すでに真っ赤になってて今更書くことなくなったわwwww

30.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月25日 21:51

ついに俺のHoverの腕前を魅せる時がきたか・・・

31.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月25日 22:00

Win95搭載のIBMのPCが会社にあったがインストールディスクがFDで50枚ぐらいだったような気がする
絶対に再インスコとかしたくねぇw

32.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月25日 23:11

何で無関係の>>9はいきなり発狂したんや…

33.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月25日 23:32

米30
HOVERは無料ダウンロード出来るぞ

34.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月25日 23:40

9びっくりした。つかれてたのかな

35.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月26日 01:55

うちの職場なんてNTが現役だぜ

36.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月26日 02:15

98seならvmwareで使ってるわ

37.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月26日 09:01

※9なんやこいつ。って、やっぱりみんな思うのね

38.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月26日 09:03

※9じゃない。>>9だ。失礼。

39.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月26日 11:57

>>9がやばすぎ
ただ質問に答えてるだけやんけ

40.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月26日 23:42

古いOSしか使えない環境だとハード壊れても簡単には置き換えできないけど、こうやって違う形でOSが使えるようになればそういう問題が解決できるかもしれないので大事なことなのだ。

コメントの投稿