【画像】「果物送る」オレオレ詐欺! → その内容をご覧下さい・・・

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【画像】「果物送る」オレオレ詐欺! → その内容をご覧下さい・・・

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/24(金) 16:44:55
あの手この手考えますねぇ…

https://news.biglobe.ne.jp/domestic/0824/ym_180824_7846659743.html
その後、詐欺に気づいた女性は「息子の言う通りに農園から電話があったので、信じてしまった」と話したという。



引用元: http://girlschannel.net/topics/1768205

pickup
【悲報】日本中がヤバイ事になってる…(画像あり)

【GIF】うおお!すげえ!てなる画像やGIF貼ってくwwwwww

女さん「7時10分前って何時だと思いますか?喧嘩になりました。。」

【貴重画像】ロシアのサイトに掲載された1950年代の日本がヤバい

ケニアの2万人にベーシックインカムを与えた結果wwwww

【GIF】このGIFで笑わないやつっていないだろwwwww

【画像】御伽ねこむとかいうコスプレイヤーがたまらんすぎてヤバいwwww

【吹いたら死亡】面白い画像が集まるスレwwwwwwww

【画像】人間の姿に化けて社会に紛れ込んでる化け物がこちら・・・

【画像】衝撃的すぎるラストの4コマが話題に…Twitter民も阿鼻叫喚

【画像】とんでもない猛暑になった結果wwwwwwww



【画像】この真夏に富士山五号目きてるんだけどマジでヤバい状況になったwwwww
2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/24(金) 16:47:01
だまされる方も悪いって言うけど、だます方が悪いに決まっている



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/24(金) 16:49:31
>>2
読解力ないの?
騙される方も悪いって別に犯人擁護してるわけじゃないでしょ



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/24(金) 16:47:09
こういうお年寄り
息子の本当の電話番号すら知らないの?



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/24(金) 16:47:22
自分でなんとかしろって言って、それから警察に電話
お金払ってあげたい気持ちわかるけど、身内にこそ厳しくしようよ



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/24(金) 16:47:28
違う事に頭使えば良いのに!



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/24(金) 16:47:42
住所聞き出すの!?
でも、本当の親子や親族なら知ってるよねー



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/24(金) 16:49:55
>>6
聞き出すのは息子が桃を送るって言ったあとに、農園から電話かかってきて発送先の確認ですとか言って聞き出すの



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/24(金) 16:48:00
ナンバーディスプレイにしてる家にも犯人はかけてくるのかな?



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/24(金) 16:48:47
もしもし俺フルーツ



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/24(金) 16:49:01
まず控えてある電話番号で確認する
のはムリですか



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/24(金) 16:49:43
こういうの多過ぎて、銀行です自分の口座からお金下ろすのも不便になってない?
私、引っ越しの準備(敷金礼金、家具家電の買い替え)で、まとめて下ろそうとしたら、警察呼ばれたんだけど。



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/24(金) 17:02:14
>>28
お二人共、大変な思いしましたね。
私も銀行が不便になったと感じます。
学校の学費を振り込む時、1度に振り込むことができず、数回に分けてATMを操作しなければならず不便に感じました。



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/24(金) 16:50:03
もしもし、えっ?桃?いらんわっ!ガチャ



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/24(金) 16:50:09
ほんとよく色々考えるな
その労力、もっと有効活用できないものかね?



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/24(金) 16:50:09
どういう意味?なんでこれでお金を騙し取られるのか解らない



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/24(金) 16:50:23
非通知不可、録音対応の電話機用意して



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/24(金) 16:50:56
半分ボケた老人しか騙せないでしょう、普通。



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/24(金) 16:51:23
自分の息子かどうかくらい分かりそうなもんだけど…
息子と疎遠だったりすると、嬉しくてつい信じちゃうのかな?



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/24(金) 16:52:20
騙すくらいならただで巨峰送ってくれ!



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/24(金) 16:52:30
会社のお金を使い込んだ
までの過程に偽桃農家は必要なの?




【腹筋崩壊注意】死ぬほど笑ったゲームのバグ画像、バグGIF集wwwwwww

32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/24(金) 16:56:49
>>22
電話番号しか知らない老人に電話して、住所を知るために農園を使うの
そしてその住所に息子の代理人が行ってお金を受けとるんだって



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/24(金) 16:53:24
一本目の電話で息子からフルーツを送るってかけて
日本目は農園から住所の確認でかけて
三本目の電話で、実は困ってることがあって・・ってお金を貸してって言うんだって



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/24(金) 16:53:47
騙す方が悪いのは当然なんだけど
騙す方が賢い!とは思ってないと防げない気もする
知識があれば防げることもあるからこういうトピはありがたい。



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/24(金) 16:55:51
なんで住所がほしいの??



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/24(金) 16:57:02
いきなりお金貸して!じゃ警戒されるから、先にフルーツで喜ばせておいて、その後お願い聞いてもらいやすくするってか



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/24(金) 16:57:48
自分にももしこういう詐欺の電話があったら騙されてしまいそうだけど、
よく考えれば、すでに桃を送ったのに翌日住所の確認で農園から電話があるのって少し不思議



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/24(金) 16:58:16
家だったら会社の金使い込んどいて桃なんて高級品買うな贈るな自分で何とかしな!ってキレられて終わるわ。



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/24(金) 17:01:10
>>35
桃は同僚に沢山貰ったとかの設定で



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/24(金) 17:01:54
こういうのに騙される人って大抵、大金持っているよね。
私だったら払えんわ



41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/24(金) 17:03:42
昔なにかとお金たかってくる男と付き合ってたんだけど、そういえばたかる前にやっすいプレゼント寄こしてきたな
「それが目的かよ!こんなプレゼントいらんわボケ!」って言えたらいいんだけど、当時依存してた私はそれが出来なかった
ほんと黒歴史



45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/24(金) 17:06:19
ほんとよくあの手この手考えるよね
真っ当に生きて頑張ればいいのに



46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/24(金) 17:07:05
うちの母の友達も騙されたよ
70半ばでずっと正社員として働いてたしっかりした人だけど



47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/24(金) 17:08:55
経済学的にタンス預金が市場に流れるという点では評価できるかな。



48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/24(金) 17:13:32
騙された後に自分を責めて病気になる被害者が多いってこの間テレビでやってて、本当に気の毒だった
詐欺は撲滅して欲しい



49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/24(金) 17:17:04
真面目に働いて稼げよ、馬鹿が!



50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/24(金) 17:20:11
怪しいと思ったら、
「こちらから掛け直す」っていって電話番号聞こうとしたら、相手は必ず電話切るよ。
オレオレ詐欺、いろんなパターンがあって引っかかりそうになった経験者より



52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/24(金) 17:24:59
フルーツよりブリーフ送れ雑巾足りんのや



54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/24(金) 17:25:45
騙されなかった人もそのまま電話切るんじゃなくて、騙されたふりして警察に通報して犯人逮捕に協力することが必要よね



51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/24(金) 17:21:09
これうどんのパターンもあるらしいよ





【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)

【激写】姉貴の部屋にガチで侵入したった!!!→ 結果wwwww(画像あり)

ガキ「どうして虫の病院はないの?」 → 先生の回答が直球すぎるwww
女って本当人生イージーモードだよなぁ…

Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる

【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww

格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww

【良スレ】家出したら美人のお姉さんに拾われ一緒に住んだ結果wwww

冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww

【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww


【GIF】死ぬほど笑ったGIFを貼っていけwwwww



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月25日 09:36

振り込め詐欺っておちょくって小銭振り込んだらどうなるの?

2.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月25日 09:41

最初の電話は果物の話だけで終わって、3回目の電話で農園から電話きた?って話したらその話知ってるってことは本物かって思うってことだよね。農園が住所きくのもお金取りに行くためだし

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月25日 10:30

被害者のことを思うと可哀想すぎてなあ…
離れた息子が自分のことを思って贈り物してくれたんんだって気持ちを利用するわけだろ
それが詐欺ってねえ…

4.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月25日 10:32

銀行の目が厳しくなってるから現金回収の策を立ててるってことか。

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月25日 10:46

引っ越しの時に買い物するのに現金用意するのか
なんか昔の人の話聞いてるみたいだな

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月25日 10:55

※2
にしたって「会社の金使いこんだ」の段階で気づけよと・・・w

7.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月25日 11:07

会社の金を使わないと桃買う金も無いんだろうなぁ

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月25日 11:16

ATMの前で銀行員が1度確かめてからお振込み下さい見たいな事言っても
私が騙されるわけがないって言って振り込んじゃうからね

9.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月25日 11:20

そもそも
送った から電話くる
がおかしい

10.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月25日 13:38

「桃送ったでー、農園から住所確認あるんや」
で住所ゲット、やらかして金を払わなイカン、代理人がそっちに来るはずやでお金ゲットよ。
それにしてもタンス預金が市場に流れるとか言ってる奴は色々足りてないな。

11.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月25日 13:51

こういうの騙されるのはよほどの馬鹿じゃないの
うちの婆ちゃんだって即気付いて警察呼んだのに

12.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月25日 17:37

※11
違うんだよ
詐欺師は一番はじめに『思い込ます』んだよ
『思い込んだ』らもう詐欺に引っかかったも同じ
桃送るのも金のバーターじゃなくて
「息子が桃を送ってくれる」→「息子に間違いない」という『思い込み』を作る為もあるんだろ

お前のばあちゃんを引っ掛けようとした奴が素人だっただけ

コメントの投稿