眞鍋かをり「タトゥーを批判してる奴等へ。人それぞれ。自分の価値観を押し付けてんな」

スポンサードリンク
スポンサードリンク

眞鍋かをり「タトゥーを批判してる奴等へ。人それぞれ。自分の価値観を押し付けてんな」

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/23(木) 10:49:21.29 ID:ID:ww+X/o70M.net


タレントの真鍋かをり(38)が、タトゥーを入れている人に対する世間の偏見に「意味がわからない」と疑問を呈した。

 真鍋は22日更新のツイッターで、タレントのりゅうちぇるが身体に刻んだ妻と子どもの名前のタトゥーを披露し、賛否が巻き起こっている騒動に言及。「なんでタトゥーで賛否両論…?それぞれの価値観なのに、他人のタトゥーにどうこう言う意味がわからない」とつづり、「自分は絶対タトゥー入れないし、親が『かをり』って入れると言い出したら阻止するけど、それは私の価値観であって人に押し付けるのはおこがましい」と私見を述べた。

 りゅうちぇるは21日、インスタグラムのストーリーで、両肩に入れたタトゥーを披露。一部から批判の声があがり、「結婚して、子供がいつかできたら、家族の名前を身体に刻もう。と結婚する前、3年前から決めてました。その3年でたくさん考えて、それなりの覚悟で入れました」と説明。「この体で、僕は大切な家族の笑顔を守るのです。なので、この体に、大切な家族の名前を刻みました。隠すつもりもありません。でも意地でも出したいわけでもありません。自然に生きていきたいです。偏見が無くなりますように」との思いをつづった。





引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1534988961/

pickup
【悲報】日本中がヤバイ事になってる…(画像あり)

【GIF】うおお!すげえ!てなる画像やGIF貼ってくwwwwww

女さん「7時10分前って何時だと思いますか?喧嘩になりました。。」

【貴重画像】ロシアのサイトに掲載された1950年代の日本がヤバい

ケニアの2万人にベーシックインカムを与えた結果wwwww

【GIF】このGIFで笑わないやつっていないだろwwwww

【画像】御伽ねこむとかいうコスプレイヤーがたまらんすぎてヤバいwwww

【吹いたら死亡】面白い画像が集まるスレwwwwwwww

【画像】人間の姿に化けて社会に紛れ込んでる化け物がこちら・・・

【画像】衝撃的すぎるラストの4コマが話題に…Twitter民も阿鼻叫喚

【画像】とんでもない猛暑になった結果wwwwwwww



【画像】この真夏に富士山五号目きてるんだけどマジでヤバい状況になったwwwww
2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/23(木) 10:50:13.71 ID:OReL97uNd.net
ブーメランかな



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/23(木) 10:51:05.99 ID:mq2l1d0F0.net
でもりゅうちぇるのタトゥーは怖すぎるよ



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/23(木) 10:51:14.38 ID:/Zfbw+efM.net
メンヘラかをりん



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/23(木) 10:51:14.74 ID:u04jgfkv0.net
ドタキャンはあかんわ



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/23(木) 10:51:16.25 ID:LCgnAYsxa.net
こっわ
やっぱタトゥーしてるやつなヤベーな



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/23(木) 10:51:44.09 ID:qzqJlxxx0.net
ネットの中だからいってんだよな
直接は言わないよ批判する方も馬鹿だから



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/23(木) 10:51:47.47 ID:bPHwJZ5G0.net
世の中無法地帯になってもこれ言い続けるバカいそう



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/23(木) 10:51:55.84 ID:v6Sat6ZNd.net
本文読んだらごもっともやけどそんな事わざわざ言わんでもええのに



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/23(木) 10:52:12.41 ID:fLpSr4OHa.net
眞鍋かをりももう38かあ



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/23(木) 10:52:14.16 ID:bZP8jSWDp.net
タトゥーしてる奴に対して不快感持つなってか
アホか



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/23(木) 10:52:27.19 ID:4luQpWYka.net
ブーメランやんけ



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/23(木) 10:52:34.29 ID:5uNvgml90.net
馬鹿はしゃべるな



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/23(木) 10:52:36.52 ID:06IQ7lt9d.net
元々入れ墨は犯罪者ややくざの象徴という事実があって敬遠されてるのに
受け入れろと迫る方が押し付けがましくないですかね……?



41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/23(木) 10:54:40.01 ID:v6Sat6ZNd.net
>>16
更に元々で言えば一般職でも入れ墨入れまくってたんやけどね



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/23(木) 10:52:38.09 ID:d/Q0ZQ+p0.net
変な化粧品メーカーとコラボしてたのか 顔がテカテカの時期があったな
爆笑問題に可愛がってもらってたけど



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/23(木) 10:52:43.79 ID:RkdpQdOrd.net
りゅうちぇるが押し付けてきてんじゃん



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/23(木) 10:52:44.49 ID:mJfMD/w1a.net
公共の場でわざわざタトゥーの話するのはアカンやろ



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/23(木) 10:53:02.50 ID:R3QzHEhmp.net
麒麟の川島に捨てられたババアは黙っとけ



44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/23(木) 10:55:26.90 ID:injIhYnu0.net
>>21
吉井和哉に拾われたんだから何とも思ってないんじゃね?



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/23(木) 10:53:12.23 ID:/kAdEJoLa.net
自由って基本権利のぶつかり合いになるのに気付けたら良いね



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/23(木) 10:53:28.79 ID:W39JiDCf0.net
タトゥしてるやつが「タトゥ見せびらかして周り威嚇しまくっても黙って受け入れろや」という個人の価値観を押し付けようとしてるわけだが



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/23(木) 10:53:41.51 ID:/kAdEJoLa.net
菊川怜さんは大復活してるのに



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/23(木) 10:54:02.01 ID:hegCxmuKd.net
押し付けてるのはりゅうちぇるなんだよなぁ



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/23(木) 10:54:03.56 ID:bdbFZyrWK.net
偏見じゃねえよ不快なんだよ



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/23(木) 10:54:07.56 ID:/dmqhALEa.net
価値観が別れてるから賛否両論なんやろ?



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/23(木) 10:54:12.82 ID:31mctMUEM.net
人それぞれだから批判もあり



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/23(木) 10:54:33.18 ID:BiaxYuvqd.net
J民は陰キャの集まりだから
タトゥーみたら震えて痙攣するやつばっかやな



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/23(木) 10:55:19.16 ID:/dmqhALEa.net
>>37
痙攣はせんけど震えとるで
和彫りなんて見たら緊張する



51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/23(木) 10:56:16.58 ID:GsYYYTin0.net
>>37
敬遠するし仮にも対応には気をつけるなぁ…



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/23(木) 10:54:33.90 ID:VAEemD5r6.net
人それぞれなんだから批判も好きにさせろ
批判するなって価値観を押し付けるな



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/23(木) 10:54:33.93 ID:Ip/lK/rCM.net
価値観を押し付けるなっていう価値観を押し付けるな



40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/23(木) 10:54:35.66 ID:OWUwyLof0.net
多様性を受け入れろ
反対意見は受け入れない

これが多すぎ



42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/23(木) 10:55:15.81 ID:wRNY3dPGd.net
タトゥー擁護派の価値観押し付けるなよ



45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/23(木) 10:55:34.26 ID:lUBiEY420.net
いちいち他人のSNSにまでいって掻き込むなよってことだろ



47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/23(木) 10:55:51.38 ID:BiaxYuvqd.net
陰キャ多すぎ
J民なら背中に贔屓球団の監督の顔のタトゥー入れるよね



58: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/23(木) 10:56:57.72 ID:PPn6mbI0d.net
>>47
監督変わる度に入れてたら背中じゃ足りないやろ😡



48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/23(木) 10:56:02.88 ID:31mctMUEM.net
この件だけに関しては
j民の見方は割りと普通



49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/23(木) 10:56:12.29 ID:+1WDEIjcp.net
他人に押し付けてるわけじゃなくて個人的に避けてるだけだぞ



54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/23(木) 10:56:39.66 ID:VZGLxYbF0.net
おまえらこそタトゥーを認めろという価値観を押し付けてきてるんがだ



56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/23(木) 10:56:47.92 ID:257MIDM/0.net
LGBTを気持ち悪いと思う自由がないし



57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/23(木) 10:56:48.09 ID:tKxuX//00.net
自慢げにタトゥー入れたとか言うからやろアホが
黙ってこそこそしとけ



59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/23(木) 10:56:58.22 ID:mSZ1+dsuM.net
じゃあLO読んでるやつに批判なんかすんなよ



60: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/23(木) 10:56:59.23 ID:/kAdEJoLa.net
威圧したい人らがいたからしっかり怖がってたら俎上に載って
禁止されただけやのに
ファッションとか言い出してもな



61: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/23(木) 10:57:16.02 ID:949OCU8X0.net
そんなん言うたら批判するのも自由やろ



62: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/23(木) 10:57:25.07 ID:IDxIGHLEd.net
日本では江戸以来罪人の証っていう経緯を踏まえた上で入れてる奴とは関わりたくないし
知らないで入れてる奴とも関わりたくない



74: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/23(木) 10:58:22.74 ID:v6Sat6ZNd.net
>>62
罪人の証の墨はまた違うやろ



76: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/23(木) 10:58:45.59 ID:cQeOpIUj0.net
>>62
今は今昔は昔



66: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/23(木) 10:57:50.75 ID:54lHpBf2d.net
墨入れるのは好きにしたらいいけどなら銭湯プールは諦めろ
あとからごちゃごちゃぬかすなカスってだけだろ



70: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/23(木) 10:58:15.44 ID:uIsdVWPlp.net
ただ不快だって言ってるだけで押し付けてないよ
不快って言うな!タトゥーを認めろ!って考え方を押し付けてきてるのは掘ってる側だよ



80: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/23(木) 10:59:11.46 ID:v6Sat6ZNd.net
>>70
それをりゅうちぇる本人に言う必要ないやろ



71: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/23(木) 10:58:17.95 ID:31mctMUEM.net
タトゥー入れてコンプレックスまで
彫り込んじゃってそうやな



72: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/23(木) 10:58:21.88 ID:PSrGPddr0.net
嫌うのも自由やし



73: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/23(木) 10:58:22.32 ID:/kAdEJoLa.net
彫師「公務員がアウトロー気取りたくてタトゥー入れてそれで処分されて泣き言言うのは変やわ」



75: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/23(木) 10:58:26.65 ID:W39JiDCf0.net
超有名彫師の三代目彫よしも
「彫り物は隠すのが美学。やたらめったらに見せびらかしたり自慢したりするもんじゃないよ」
と言ってるんだし
いちいち不特定多数の人間に開示してないで、知り合いや愛好家だけの間で楽しんでりゃいいだろという



86: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/23(木) 10:59:29.43 ID:31mctMUEM.net
>>75
彫師の意見の方が割りと理性的なんだよな



94: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/23(木) 11:00:22.73 ID:/kAdEJoLa.net
>>86
自分たちが世間から少し離れたところにいるのにポリシー持ってるのに
ファッションやんキャッキャうふふやられてもさ



113: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/23(木) 11:02:34.69 ID:31mctMUEM.net
>>94
そうだよな
和彫りは見せたくなくて隠す人も多いし



78: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/23(木) 10:58:59.46 ID:/dmqhALEa.net
なお母ちゃんが刺青入れると言ったら
自分の価値観を押し付けて阻止する模様

真鍋自分で破綻してるやん…



79: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/23(木) 10:59:01.11 ID:/kAdEJoLa.net
献血しない宣言やしな



81: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/23(木) 10:59:14.16 ID:dcYB4yp+0.net
スミ入れてる人間をどう扱うかもこっちの価値観の自由や



82: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/23(木) 10:59:22.27 ID:4vdtfmJv0.net
タトゥー入れたけど批判しないで! ←人それぞれの価値観の押し付け



87: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/23(木) 10:59:35.20 ID:G5Yv7uXya.net
親が自分の名前のタトゥー入れるって言ったらそれを阻止するって言ってるけどそれは自分の価値観を人に押し付けてることになるんじゃないんですかね?



90: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/23(木) 11:00:08.44 ID:Qw4SmtBVp.net
ああこいつも体に墨入っとるな
吉井の名前とか彫ってそう



93: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/23(木) 11:00:18.58 ID:EHHkbPcM0.net
命令口調怖いわ
だから刺青入れてる人って苦手だわ




【腹筋崩壊注意】死ぬほど笑ったゲームのバグ画像、バグGIF集wwwwwww

95: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/23(木) 11:00:27.37 ID:tvnUDjQ00.net
タトゥー入れるのってアウトロー気取りたいんやないの?
それでその通りの扱いにしとるだけやのに銭湯入らせろだの差別するなだのはおかしいやろ
元々タトゥーはそういうものって分かってるんやから後からガタガタ抜かすなや



96: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/23(木) 11:00:34.75 ID:J6qcCYCf0.net
吉井が入れてるからやろなあ



109: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/23(木) 11:02:02.34 ID:mSZ1+dsuM.net
>>96
旦那でマウントとりたい女さん多いからね



99: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/23(木) 11:01:00.10 ID:b5tccqp3a.net
つかタトゥー入れる意味あるか?年取ったら皺寄ってめちゃくちゃなるやろ
そして社会じゃヤクザのせいで忌避感あるのに入れるってもうそっち系としか思えないんやが



100: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/23(木) 11:01:10.72 ID:ODnh+3uB0.net
なんで批判も許されないんだ お前らの価値観を押し付けるなよ



101: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/23(木) 11:01:26.16 ID:2C3E0nhU0.net
和彫り入れてるやつって大体犯罪者顔だよな



103: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/23(木) 11:01:31.67 ID:/kAdEJoLa.net
同じと見なして畏怖して欲しいけど阻害しないでー



105: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/23(木) 11:01:41.45 ID:d0vd7VCQ0.net
ファッションとか言ってもタトゥー入れてるやつはクズばっかりじゃん
タトゥー入れてる人間が変われよ



107: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/23(木) 11:01:52.76 ID:O/Fri8HfK.net
外人のアホみたいな漢字タトゥーは好きなんやけどな



108: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/23(木) 11:01:58.32 ID:of9C4Q7v0.net
りゅうちぇるさんはお父さんが龍の刺青をいれてたからいれたんやろ
それは勝手やしいちゃもんつけられる理由はないわな



152: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/23(木) 11:05:11.35 ID:epywdhf7p.net
>>108
お父さんが龍の刺青を入れたかったから
その理由づけとして龍二って名前が付けられたんだぞ



110: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/23(木) 11:02:08.94 ID:FSBpeLkp0.net
銭湯で和彫してる人見たときは怖くて近寄れんかったわ



112: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/23(木) 11:02:27.33 ID:iA8JzkPn0.net
入れ墨は犯罪者的なイメージがあるからしゃーない
欧州では有名人がタトゥーはよくあるけど



116: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/23(木) 11:02:56.65 ID:HjkO8Ipi0.net
してんな(否定)ってめっちゃ違和感あるんやけど



118: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/23(木) 11:03:01.92 ID:DL6pwhVXa.net
温泉やプールの管理者「タトゥー入ってる人を入れたく無い」
この価値観も尊重せんとな



119: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/23(木) 11:03:06.69 ID:VhvV8+MN0.net
人それぞれなら俺はタトゥー入れてる奴はクズと判断して区別するわ
タトゥー入れてる奴の価値観を俺に押し付けんな



122: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/23(木) 11:03:15.77 ID:et3PndALd.net
経営者サイドに
価値観押し付けてるから
こんな問題起きてるんですよね



123: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/23(木) 11:03:17.76 ID:tvnUDjQ00.net
タトゥーマン「タトゥーは海外では普通!日本は海外にあわせろ!」

海外でもアウトローの奴しか入れてないしアメリカでもタトゥー入れてる奴は就職差別されるんだよなあ



134: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/23(木) 11:04:20.42 ID:eUNvnBHZd.net
>>123
ハリウッド俳優とミュージシャン入れまくってるやろ



148: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/23(木) 11:05:03.06 ID:tvnUDjQ00.net
>>134
ハリウッド俳優だのミュージシャンこそ元々はアウトローな連中やんけ



168: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/23(木) 11:06:16.34 ID:eUNvnBHZd.net
>>148
アウトローをなんやと思ってるんや
そうでないやつも一杯いるやろ



124: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/23(木) 11:03:24.78 ID:pPxNQ8HVa.net
入れ墨に抵抗あるのは日本の価値観だからな
お前も入れ墨入れられないんじゃないの?入れ墨に抵抗あるんだろ?



125: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/23(木) 11:03:36.80 ID:SD/MSeRO0.net
押し付けないということを押し付けてるみたいな泥沼論争きらい



126: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/23(木) 11:03:39.12 ID:/kAdEJoLa.net
怖がって見ないでって言うなら態度で示していこうや



127: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/23(木) 11:03:41.80 ID:K4YTLpM20.net
陰キャはタトゥーとか大麻とか過剰に反対するよな



128: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/23(木) 11:03:51.60 ID:PSrGPddr0.net
そもそも
りゅうちぇるなんかテレビで見たくない

テレビ局もなんで使ってるんだ



144: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/23(木) 11:04:53.31 ID:XcTzGipfa.net
>>128
ほんとこれ
どこに需要があるのかがわからん



129: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/23(木) 11:03:56.34 ID:7CQz/GT40.net
人それぞれ=自己責任やろ
やりたいことやってるだけなのは単なる甘えや



131: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/23(木) 11:04:07.36 ID:pjB+WKYD0.net
タトゥーを批判する人に価値観を押し付けるな
という価値観を批判している人に押し付けてるのはどうなんですかね



133: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/23(木) 11:04:19.32 ID:fUwZoRb7a.net
確かに
むしろタトゥーをよしとする価値観の押し付け



135: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/23(木) 11:04:24.41 ID:dpmoa+pb0.net
眞鍋かをりはこういう立ち回り上手いイメージやったから意外や



138: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/23(木) 11:04:39.24 ID:PSrGPddr0.net
>自然に生きていきたいです。偏見が無くなりますように


まずタトゥーって自然に反するような



139: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/23(木) 11:04:39.57 ID:RW7K090R0.net
なんJ民は桐生一馬さんが大好きなので容認派やぞ



140: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/23(木) 11:04:42.47 ID:/dmqhALEa.net
ファミリーの名前を体に彫る
って聞くとロシアンマフィアみたいやな



141: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/23(木) 11:04:49.65 ID:05ei9JuI0.net
自分も淫紋入ってるからってなぁ



147: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/23(木) 11:05:00.57 ID:XrCoyudQa.net
いまタトゥーを広めようとしてるのは要注意人物の炙り出しも兼ねてると思うで



149: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/23(木) 11:05:03.25 ID:Et/JYKqk0.net
まあそれは人それぞれやろ
わざわざここで話し合う必要はない



150: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/23(木) 11:05:05.27 ID:EJ5kSoGa0.net
どうしてもやりたいとしてもシールでええやん



157: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/23(木) 11:05:39.67 ID:zUuxVkBP0.net
TVでミュージシャンですらタトゥー隠させるのは何なんやろな



194: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/23(木) 11:08:05.17 ID:YtdBzBSo0.net
>>157
地上波はスポンサーの関係じゃないか
山本キッドが全身が隠れる試合着を着せさせられててワロタわ
しかもそれを空気を読まずに脱ぐしw



158: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/23(木) 11:05:41.37 ID:bqH4nLJq0.net
ヤクザが関わったりしてそうで怖いなぁと思う人の価値観を無視すんな



159: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/23(木) 11:05:42.67 ID:epe4IOkta.net
入れ墨を受け入れろとか変な価値観を押し付けんなよ



162: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/23(木) 11:05:48.34 ID:b5tccqp3a.net
でも普通タトゥー入れることに批判があることくらい社会見てたらわかるよね
それ覚悟せずに出したらあかんやろうな
そしてヤクザってものが存在する限りはイメージ向上は無理やわ



164: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/23(木) 11:06:05.07 ID:tvnUDjQ00.net
りゅうちぇる「この体で、僕は大切な家族の笑顔を守るのです。なので、この体に、大切な家族の名前を刻みました。隠すつもりもありません。でも意地でも出したいわけでもありません。自然に生きていきたいです。偏見が無くなりますように」との思いをつづった。

それなら格闘技習うなり筋トレした方がええんちゃうの?
なんで家族を守るために身体にお絵かきするんや?



180: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/23(木) 11:06:56.70 ID:/dmqhALEa.net
>>164
呪術やで



185: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/23(木) 11:07:26.01 ID:eUNvnBHZd.net
>>164
家族って組のことやろ
ある程度さっせや



166: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/23(木) 11:06:11.85 ID:e3v3VMrbH.net
じゃあOLが左右の尻にOLって大文字で書いてても
何とも思わないんやな
絶対笑うで



169: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/23(木) 11:06:16.69 ID:x5KzRILA0.net
批判する価値観も人それぞれの価値観なのでは



170: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/23(木) 11:06:19.43 ID:48Y7smf+p.net
ほなどうどうと見せて生活しーな



171: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/23(木) 11:06:26.51 ID:2DKk9xld0.net
りゅうちぇるも押し付けてきてるやんけ!



173: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/23(木) 11:06:31.04 ID:Ceqyhtoca.net
というお前の価値観を押し付けるなよ



174: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/23(木) 11:06:31.99 ID:Vetuy9vrM.net
批判はせんけど抵抗感はあるから公共の場では隠すぐらいの配慮しろや



178: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/23(木) 11:06:38.82 ID:YUnrwFx70.net
刺青やタトゥー入れるのは勝手やけどオラつきの道具にすんのはやめてクレメンス



179: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/23(木) 11:06:54.46 ID:qdfr5GoK0.net
文末が「てんな」だとカミナリみたいでフフってなった



184: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/23(木) 11:07:17.09 ID:GEaDizq+M.net
タトゥーは昔の罪人とかヤクザ抜きにしてもなんか不自然で嫌悪感あるしなあ



195: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/23(木) 11:08:05.82 ID:tI2e4FJ5a.net
>>184
皮膚に模様があるのは本能的に拒絶反応あるよね



186: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/23(木) 11:07:32.06 ID:Dw2buWsgd.net
タトゥーなんて「外部に見せるため」に入れるものだろ
だったら「見せられた側」がどう捉えようと勝手だろ



187: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/23(木) 11:07:32.75 ID:pPxNQ8HVa.net
入れ墨って他人に見せて何か頼んだら脅迫罪強要罪になるんだよな
社会通念上刑事事件扱いされる程度の恐怖を与えるって司法判断がなされてる



190: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/23(木) 11:07:38.43 ID:/kAdEJoLa.net
身体に刻むという価値観知らんけど
わいは血を分け合った親兄弟
その人たちが愛した旦那妻友人と理解するだけで十分やわ



191: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/23(木) 11:07:54.52 ID:Ixtc25moa.net
人それぞれなんやから批判してもええやろ



192: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/23(木) 11:08:00.01 ID:/sf1go/L0.net
でもイルカとか犬食ってたら批判すんだろ?



198: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/23(木) 11:08:13.43 ID:oRkv5Q2tM.net
世間一般の価値観なんだよなぁ



200: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/23(木) 11:08:18.70 ID:acYzreJy0.net
あほか
タトゥーは許されんわ





【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)

【激写】姉貴の部屋にガチで侵入したった!!!→ 結果wwwww(画像あり)

ガキ「どうして虫の病院はないの?」 → 先生の回答が直球すぎるwww
女って本当人生イージーモードだよなぁ…

Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる

【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww

格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww

【良スレ】家出したら美人のお姉さんに拾われ一緒に住んだ結果wwww

冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww

【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww


【GIF】死ぬほど笑ったGIFを貼っていけwwwww



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月23日 19:24

親が入れるなら阻止って半分りゅうちぇるアンチやん

2.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月23日 19:24

タトゥーを批判してる奴等を批判してる奴「自分の価値観を押し付けてんな」

3.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月23日 19:25

タトゥーを批判してる奴等を批判してる奴「自分の価値観を押し付けてんな」

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 19:27

なら自分らで刺青への偏見とやらを生んでる元凶のヤクザや犯罪者達を更生させてこいよ

5.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月23日 19:27

ババアの意見を押し付けるな、

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 19:28

デブハゲメガネ陰キャオタを見たときと同じような生理的嫌悪なんだよなぁ

7.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月23日 19:29

まあ犯罪行為でないことを他人が好きでやってることにわざわざ批判しにいくのが鬱陶しいのはわかる。黙って白眼視してればええやん。子どもに入れる、ってならさすがに炎上してもいいけどさ。

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 19:29

すげーブーメランだな。
真鍋かをりってこんなにバカだったっけか

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 19:30

どうでもいいけど外国人てなんでヘッタクソな絵柄平気で彫っちゃうんだろ?

10.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月23日 19:32

普段正義なのに 時々ヘンになるよね

11.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月23日 19:34

ブッサ

12.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月23日 19:35

まぁイイじゃない。放っておけ。

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 19:36

※7
直接本人に言いに行ってるわけじゃねーだろ。
各々の価値観に基づいて、各々の考えをネットで言ってるだけじゃん。

お前やこいつらはそれを気に入らない、価値観の押しつけ、
って言ってるわけだが、それは言論弾圧でしかねーだろが。
パヨクかよお前。

14.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月23日 19:36

価値観て便利な言葉だね

15.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月23日 19:37

芸能人だと温泉仕事なくなるの損じゃないんかね

16.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月23日 19:40

タトゥーを入れるなっていうのは価値観の押し付けだけど、タトゥー入れてる人をどう見るかは見る側の自由
見た目を変えて見た目で判断するなって言うのは滑稽だな
オタクは見た目で判断するのにねえ

17.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月23日 19:41

大衆浴場とか子供も利用する場所にも
当然の用に利用するから困ったもんだ
注意事項として貼り紙していても
利用する奴何なの?ルールは守らないとね

18.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月23日 19:42

普通に考えて体に消えない落書きするとかホームラン級のバカでしょ笑 信念とか家族への想いとか言ってるバカもいるけど、体に書く必要ないし自己満なんだから893と変わらん。

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 19:43

昔はこいつも「ブログの女王」って呼ばれてて、ネットにも詳しく可愛くて頭もいいポジションにいたのになぁ…
完全に老害じゃん

20.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月23日 19:43

りゅうちぇるが家族の名前を彫ったところで誰も威嚇とは感じないと思うので、
刺青なんだからこれも威嚇だろ!という意見には反対だけど
真鍋かおりは多様性を認めろというくせに親の意思は尊重しないのな

21.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月23日 19:45

欧米では普通っていうけど、上流階級の人らは入れないのが普通やから、欧米でも日本でもタトゥー入れるやつは察しって感じの人種ってのは世界共通やで。

22.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月23日 19:46

流石!メンヘラ、ヒス、サイコパスと三拍子揃ったA型人間!

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 19:46

入れるのは自由でも
それが解ってて、温泉や銭湯で
権利を主張するのはおかしい。
それも含めて受け入れろって話

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 19:47

価値観は人それぞれとか、価値観の押し付けなんて情けない台詞は中学生までにしとけ。
協調も議論もしたくない。わがままを通させろと言っているだけ。
社会は君の個性を尊重()などしてくれないぞ。

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 19:50

批判してる人はタトゥー入れられたりしたの?

26.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月23日 19:51

脱税女は黙っとけ!

27.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月23日 19:52

年の取り方がアレやな。いびつな顔になってきてる。老け方がきれいじゃない、ゆがんでる。

へんな男たちに影響されて、オカシクなったのか?

28.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 19:52

見た目でメシ喰ってる芸能人が見た目で判断するなって言ってもねえ

29.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月23日 19:53

タトゥーって何が不快なん?
入れてる人見てもなんとも思わんけどな
海外のスポーツ選手とか入れまくりやん

30.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 19:55

「人それぞれ」「自分の価値観を押し付るな」

ブーメラン使いか

31.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 19:58

入れ墨がヤクザみたいで嫌だって言う価値観のことは弾圧するのだ。
こういう人達ってみんなそう。大嫌い。

32.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 20:00

別に人それぞれだから良いと思うよ
ただ、一生消えない傷になって年取ってから後悔するのにバカだなぁとしか

33.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 20:01

このタトゥーのせいで将来再婚できなくなったら面白いね

34.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 20:01

人それぞれ
日本のイメージだと罪人ってだけだよ。過去の歴史からしてね。
個性をどうぞ。

35.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 20:03

とりあえず銭湯とか温泉は入れ墨拒否、価値観とか抜きに、アホお断り。

36.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 20:03

他の言論を封殺しようとする左翼と同じロジックだな。
日本の入れ墨文化を忘れるな!タトゥーも同じ。いやなら国外どうぞ。ロックにどうぞ。

37.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 20:03

勝手にしたらええけど、なかなかとれへんで。

38.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 20:03

海外では刺青は一般的〜なんてよく聞くけど実際は違うんでしょう上流層なんかはほぼ入れてないって聞くけど

39.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月23日 20:04

単純にださい…似合ってたら別にいいけどさ

40.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 20:05

モデルやタレントが入れ墨入れたらそりゃ批判されるだろ。
アイドルが男作って『恋愛は個人の自由』とでも言うのか?

41.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 20:06

ワイも勝手にすりゃいいと思うけど、
スーパー銭湯とか入浴場はいれないんちゅうか。あと肝炎になりやすいし
で、真鍋さんも自分の価値観を押し付けないで欲しいと思うわ

42.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 20:06

タレントなんだしどういうスタンスで人気取りするのかもお好きに決めてどうぞ。

43.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 20:06

※38
サッカーや格闘技の選手なんかはよく入れてるけど、
ラグビー、テニス、ゴルフあたりの選手はほとんど入れてないからね。お察し。

44.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 20:08

人それぞれという言葉は思考停止であってなんの意味もなさない。

45.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月23日 20:09

んじゃ、なぜ公共プールとかの施設に刺青御断りがあるんだろ〜ね?

46.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 20:10

他人の価値観で飯食ってる芸能人がなに言ってるんだか…
おまえら他人が不快って言ったらテレビなんて出れないだろうが
かわいい子をみたいとタトゥーが入ってる人間なんてみたくないに何の違いがあるんだ?
どっちも個人の価値観だろうが

47.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月23日 20:10

医師免許持ってる正規の彫り師に入れてもらうなら勝手にせーよと思うけど、ほとんどが違法の彫り師で犯罪者
犯罪を助長するものは排除すべきでしょ
刺青認めろって連中と医療用大麻を認めろってデモしてる連中って被るからお察しなんよね

48.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月23日 20:11

別に批判ってかヤバイ奴と判断して避けてるだけなんだけど
真っ当な人間を批判するのはやめてもらえるかな?

49.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月23日 20:11

※29
その反面海外でもホワイトカラーやら上流階級は刺青入れないで。
海外の軍隊でも制限がある。

50.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 20:11

テレビでりゅうちぇる見るたびに、この人入れ墨入れてるんだよな、と思う事は間違いない
とりあえず企業CMとかで墨出しはやめて隠してよね

51.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 20:12

ああこの企業はCMに入れ墨入ってる人使ってるんだ。

ふーん。

52.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 20:12

物の意味もよく考えず取返しのつかない行動をした
というのが彫り物を入れてる馬鹿
そら忌避される
馬鹿やっといて馬鹿と呼ぶなとか馬鹿かよ

53.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 20:12

正直刺青が入ってるか否かはどうでもいいけど
入れてる奴はもれなくこういう状況を入れる前に想定できないアホだから
関わりたくないし公共の場に出てこないでほしいと思ってるだけ

54.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月23日 20:13

ブーメランにも程があるわ。
擁護派ってとことん勘違いしてんなぁ。
とことん価値観押し付けてくるのな。

55.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 20:14

人それぞれ・・・って
批判する人がいるのも当然ってことだよね?

56.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 20:15

先進国じゃアウトローの証だからな
公衆浴場で周りを威圧すんなやチンピラ

57.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月23日 20:15

入れるのは自由
それに不快感を覚える人間が大量にいるのは事実だし、それも自由
不快感を与える少数派のために世間がいちいち変わる必要なし

58.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月23日 20:16

批判されたくないなら見せなきゃ良いのに

59.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月23日 20:16

ブーメランって知ってます?眞鍋も自分の価値観を批判してる人に押し付けてますよね?

60.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月23日 20:17

別に否定はしてないけど
先のこと考えずに一生モノを彫り込んでる人を馬鹿にするのは真っ当だと思うけど

61.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月23日 20:17

この人こんな馬鹿だっけ?
特大ブーメランじゃん

62.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月23日 20:17

※39
ファッションって短いスパンで流行り廃りあるのに、刺青は変えられないからな。
数年経つとダサいのに外せない呪いのアイテムと化す。

63.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月23日 20:18

てか、タトゥーもだけど、子供巻き込んでることにドン引き

64.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 20:20

タトゥーは犯罪者の印ですよ〜

65.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 20:20

入墨刑よりも明治以降刺青が禁止されてた時期に無法者のイメージがついたのかもしれない

66.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月23日 20:20

自分を売り物にしてる人はいいんじゃない。
スポーツ選手とか俳優とか。

でも、会社とか社会の枠組みの中だと邪魔。求めてないし求められてないから違和感しかない。

67.  Posted by  向田千尋   投稿日:2018年08月23日 20:21

2015年に生まれた我が子の入れ墨にも寛容!
親の鑑ですな。

68.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 20:23

最近はどっちかというとギークがいれてるイメージ
科学者とか。

69.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 20:23

どうでもいい
本当に、心底どうでもいい

りゅうちぇるが自分の体のどこにどんな入れ墨彫ろうと自己責任の範疇であるならば知ったこっちゃないし、それについて誰がツッコミかまそうとも、りゅうちぇるの人格とかにまで批判しなければ「それも一つの考え方」に過ぎないだけだし、ついでに言えば、それに対してああだこうだ言ってんのも、犬すらまたいで避けるほどバカバカしい

嗚呼、バカバカしい

70.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 20:23

日本の反社会的勢力の証として入れ墨入れる文化という棲み分けされた文化を破壊するコミンテルンかなんかなんですかね。すげー迷惑な押し付け受け入れないと行けない様に言論封殺しないでほしいね。この芸能人。彼氏がロッカーなのか知らないけど。ポジトークを差別に持っていく手法が左翼っぽい。

71.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月23日 20:24

>>96 が全て
旦那がやっているもんは
否定できんわな

72.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 20:24

価値観は人それぞれ
だから入れ墨ある奴は距離とられたり解雇されても文句言うなよ
墨を入れるってのは他人に左右されずに自分一人で生きていく覚悟を大っぴらにしてるようなもんだからな

73.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 20:25

差別主義者の人っていつもこんな感じで
自分の考えを相手に押し付けるよね

74.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月23日 20:25

偏見じゃなくて事実なんだよな〜
このババァ頭いってるわ

75.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 20:26

上流階級云々行ってるヤツはキモい

76.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 20:26

じゃあこいつの顔の前で素振りしても
自由やから否定するなよwww

77.  Posted by     投稿日:2018年08月23日 20:27

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

78.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 20:27

自分は絶対入れないとか言ってる時点で、
タトゥーに対して禁忌感があるんだろうに・・・
自分がおかしな主張してるって気づけないのかね。

79.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 20:28

刺青=犯罪者・犯罪者予備軍ってのが世間の認識
個人の価値観といったものとは次元が違う話

80.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月23日 20:28

タトゥー掘る店の場所の位置が全てだよ
真っ当な生き方してたら巡り会うことなんてない

81.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 20:28

温泉「だが断る」

82.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 20:31

威圧するためにタトゥー入れてオラついてるDQNをこの世から消し去ってから言ってくれよ
そういうDQNが現実に存在してる以上は「偏見」じゃないんだからさ
なんでタトゥー批判する側に文句言うんだ
文句言いたいならまず世間に悪印象抱かれる原因となる輩へ文句言えよ

83.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 20:32

外人でもまともな職の奴は刺青なんて彫らないぞ
なんで消え無い絵をわざわざ身体に描くのよ

84.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月23日 20:33

影響力ある人間が公の場で主張する時点で押し付けなんですが…。
っていうか、日本じゃ犯罪者への印付けの意味で刺青があったわけだし、その名残がヤクザ、アウトローに引き継がれていて偏見とは違うわ。

85.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月23日 20:34

日本人でタトゥー入れる奴は自分に自信ないヘタレか弱い奴だけ。そういう奴に限って見えるところ入れたり、見せびらかす。これぞヘタレの烙印なのに頭弱いから分かってない(笑)

86.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 20:34

タレントなんて自分を大衆に見せることで稼ぐ商売なんだから
世間一般とズレたことすれば批判食らうのは止む無し

87.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月23日 20:34

上流階級てww 英国王室も入ってますが? 陰キャてアレルギー並みに反応するよね。実際には恐怖で震えて目も合わせられない典型的な陰険日本人ばっか。だっっさ。

88.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月23日 20:35

それで離れていく人もいるだろうし、それで人離れていってるなら使うテレビも考慮しないとね

89.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月23日 20:36

知名度使って自分の意見を押し付けるBBA
老衰して何言ってるか自分でも分かってないんやろなあww

90.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 20:36

タトゥーを擁護する方が偏見だと思うけど。
こっちはただ「普通」の価値観を言っているだけ。其れを海外が−とかわけの分からない価値観を持ちだしているのが偏見じゃないと?

91.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 20:36

自分の親止めるとか言ってる時点で身内でも他人に価値観押し付けてるやん 自分はしないだけで止めておけばいいのに

92.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月23日 20:36

日本の一般人は『タトゥー=ヤクザ』て価値観で、だからプール銭湯には入れないんだよ。だからいってんの。お前こそ価値観を押し付けるなバーカ

93.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 20:36

りゅうちぇる側が押し付けてきてる価値観に関しては?

94.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 20:37

流行りの炎上商法に手を出してみた感じかな

95.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 20:37

糞バカ女の好きな言葉

人それぞれ
個性

96.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 20:38

人それぞれ。自分の価値観を押し付けてんな」
でも大多数の意見なんだよな

97.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 20:40

正論じゃん
芸能人がタトゥー入れるのは自由だわ
それで公共施設入れなくなって文句言ってたら批判するけど

98.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 20:40

人それぞれって便利な言葉だよな

合法なら何やってもいいってスタンスなのだろうね

99.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 20:41

10年後20年後にはどうなってるか分からないってことを想像できないおツムの弱い人のやることだよ
嫁の名前タトゥーにして、もし嫁が不倫して離婚したらどうすんの?

100.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月23日 20:42

旦那の為にもちょっと静かにした方がいい女さんやな

101.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月23日 20:42

なんでプールや銭湯がタトゥーお断りなんですかね?
説明してくださいよ

102.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月23日 20:44

※87
だから批判されてたじゃん。
お前って毎回同じこと書いてるけど、
英国王室が心の支えなの?(笑)

103.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 20:45

入れるのは自由だがそんなもの公共の場で人に見せるなよ
お前らだって人のしたうんk見せられたら嫌だろ
そういうことだよ

104.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 20:46

〇〇命ってのは遊女が惚れた男の為に彫るもんだから芸能人がやるのはお似合いとも言える。堅気はそんな事しちゃなんねえw

105.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 20:46

プールや温泉などで、暴力団がらみの問題が起きないようにするために
刺青の人を断っているわけで
好きで入れているのなら、プールや温泉に入れないことも理解してね

106.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月23日 20:46

>34
罪人っていうけどその罪人たちはサモアンタトゥーやトライバルタトゥーや英文字タトゥーを入れていたのか?
犯罪を起こした奴って判別出来るようにワンポイントタトゥーを入れられていたって言うんじゃないだろうな?
それとも背中に和彫りの龍とかか?
温泉は別として銭湯とか貧乏臭い所行かないやろ

107.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月23日 20:46

この手の人間は、自分の価値観を他人に押し付けるな、という思想を他人には押し付けている事が分かっていない
本当に、人それぞれ思うなら、批判する人間には何も言わない
だって、批判するのも人それぞれなんだから

108.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 20:47

価値観を押し付けるな。

109.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 20:49

プールや温泉に入れない
まともな職業に就けない

これらをわかっていてタトゥー入れてるなら何も文句はないよ

110.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 20:50

>「自分は絶対タトゥー入れないし、親が『かをり』って入れると言い出したら阻止するけど、それは私の価値観であって人に押し付けるのはおこがましい」と私見を述べた。

この一文に矛盾がある事に気付いていないのか…

111.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 20:51

擁護してる連中でも顔面に彫ってる奴見たら違和感あるんだろ?w
それと同じなんだよ

112.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月23日 20:52

小さいコミュニティで起こったことなのに、「偏見のある日本人」発言はその他大勢に対する暴言

113.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月23日 20:53

覚悟したのに結局騒ぐのか

114.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 20:54

※110
真鍋の親が自分の価値観を娘に押し付けていてワロタwww

115.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 20:56

>「自分は絶対タトゥー入れないし、親が『かをり』って入れると言い出したら阻止するけど、それは私の価値観であって人に押し付けるのはおこがましい」と私見を述べた。

なぜ阻止するの?
お前の価値観を親に押し付けるなよ
おこがましいわ

116.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月23日 20:59

身体に消えないお絵かきしてる奴ほどこういう事言う

117.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月23日 21:00

さらに燃料投下すんな馬鹿女!

118.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月23日 21:00

まともな職業とかいうけど何基準で言ってる?タトゥー入れてる芸能人やアスリートはまともな職業じゃないのか?こいつらの方が稼ぎがいいが。
工場勤務や営業マンがまともってか笑?

119.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月23日 21:01

旦那さんタトゥー入ってそうだもんな。(旦那さんはTHE YELLOW MONKEYのボーカル)

120.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 21:01

どうでもいいけど単純にダサイ

121.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 21:01

芸能人はまともじゃないだろ

122.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 21:02

日本のアスリートでタトゥー入れてる人っているの?

123.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 21:03

※122
アスリートと言えるか微妙だが格闘家やプロレスラーなどは入れてる人いるね
五輪種目になってるようなメジャースポーツでは見ない

124.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月23日 21:04

このオバさんこんなに狭量なんだ

125.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 21:05

芸能人って元々まともじゃない人ば博打に成功してなる職業だしね
まともではない

126.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月23日 21:06

肝炎持ちの懸念じゃない?
タバコもそうだけど、健康問題に関係すると、科学的に議論できないところはあるかな

127.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月23日 21:07

アウトローな香りや他人に誇示する事がタトゥーの魅力だと全く感じてないといえば大嘘になるだろ?
良いとこ取りはいかんよ。

タマ○ンの裏や肛門にならどうぞご勝手に。

128.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 21:07

タトゥー肯定派って就職のとき面接官にタトゥー見せれるんだよな?

できるよな?

129.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月23日 21:08

そもそもさあ、今回の件で価値観押し付けてんのりゅうちぇるだからな
勝手にタトゥーの写真アップロードして、思ったよりも褒めてもらえなかったから、偏見だの社会変えたいだの駄々こねてんの
批判を受け止めてりゃこんな事にはならんかったろ

ボクのやる事褒めて!
って価値観押し付けてんじゃんよ

130.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 21:08

おでこに「黄猿」ってタトゥー入れたらファンになる

131.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 21:09

かをりんもアラフォーかあ この世代だと、ガングロ、ヤマンバをリアルタイムで知ってるから、奇抜なやつは免疫があると思う。 日本では江戸時代から入れ墨ってあんまりいいイメージはないなあ。ただ、アイヌとかは明治に入っても入れ墨していたらしい。

132.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 21:09

※118
稼ぎがよければまともって発想が既にまともじゃないだろ

133.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 21:10

タトゥー厨「このタトゥーは私の誇りです!」

面接官「…よくわかりました…。」

134.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 21:11

どうしてこれを偏見と考えるのか不思議。好みの問題でしょう?

135.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月23日 21:11

女は歴史から学ばない。
さらには文化も破壊する。

136.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月23日 21:11

はぁ
今の世の中ネットで
下手なこと言わん方が身のためやで
有名人はテレビに出てるってだけでちょっと色々と勘違いしてる

137.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月23日 21:12

※122
サッカーの宇佐美や槇野はタトゥー入れてる。

※123プロ格闘家はアスリート。
ボクシングって五輪種目のだろ!
あとプロレスラーは格闘家じゃなくてアクターな!

138.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 21:12

何もやましい気持ちがなければ面接官にタトゥーを見せられるはず

139.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月23日 21:13

君らお得意の人それぞれ戦法なのに袋叩きにされてて草
君らもう少しアイデンティティもったほうがいいで

140.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月23日 21:13

日本の文化を頭ごなしに否定するなよ
グローバルを感じすぎて感覚が麻痺してしまったネット初心者みたいだぞ
もっとちゃんと自分の国の現実を見た方がいい

141.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 21:14

タトゥー肯定派はタトゥーむき出しにして面接に行けよ

142.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月23日 21:14

やっぱ芸能人ってアホばっかw
一般社会じゃ絶対通用しないからw
芸能界は一度入ったら大変だな。

143.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 21:15

俺が俺がで押し切ろうとしても、世間はそんなに甘くない。

144.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月23日 21:15

なんていうか入れてることをイキってる人間は嫌い
個人の自由と言いつつ偏見持つなとかクソダサい
正当化しようと必死なのがクソダサい
認めて欲しくて必死なのがクソダサい
少数派でいるのが怖い・不安なら最初からやんなよ

145.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 21:15

タトゥー入れると芸能人とかプロスポーツ選手とか限られた職業にしか就けなくなる

146.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月23日 21:15

クリエイティブな職業なら個性が最重視されて、スーツに清潔な髪型という他の当たり前が、個性のない奴となる世界だからタトゥーぐらいはいくらでも受け入れてもらえると思うよw

147.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月23日 21:16

わかった、つまりタトゥー見せびらかしてくて価値観押しつけてくる奴はボコボコにしてOKてことだよな

148.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 21:16

※142
芸能人は稼ぎが多いからまだいいよ
一般人で入れてる奴は人生終了だろ

149.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月23日 21:17

※144
と匿名のネットでしか強気になれないオタク君なのであった

150.  Posted by     投稿日:2018年08月23日 21:17

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

151.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 21:18

何の芸もない人間がタトゥー入れたらチンピラになるだけやしな

152.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 21:19

タトゥー入れて就活してみろよw

153.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月23日 21:20

君らの大嫌いな全員右向け右で全員同じ服装同じ髪型の社会を肯定するだけさ
まぁ気楽だしね、全員同じだとw

154.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月23日 21:21

デザイナーとかならセンスあればタトゥーあっても普通に受け入れられそうだけどね

155.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 21:21

タトゥー入れてる人ってプールや温泉に入れないことに対して差別反対抗議デモとかやらないの?
LGBTの人たちみたく

156.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月23日 21:21

てか顔にメス入れて顔面変えたりする時はこんなに騒がない癖に体に絵や文字を彫るのは騒ぐの

157.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月23日 21:21

※150
兵役逃れのために刺青入れるのがかの国の文化やし

158.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 21:22

実際日本でタトゥー入れてるやつでまともな奴居る?
DQNとかそれに近い奴しかいないんだけど・・・。

159.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 21:22

そんなに世間に認めてほしいなら抗議デモやれよ
そこまでする勇気はないの?

160.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 21:25

タトゥー入れて就活できないでしょ
これが現実だよ

161.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 21:25

はちきゅーさんと繋がりがあったよね

162.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月23日 21:26

※145
就けなくなるって何?タトゥー入れた〜だからアスリートか芸能人しかないわーってならんだろ?
好きでアスリートや芸能人になってるんだよ。まるで嫌々やらされてるみたいな言い方だな。
日本語勉強しようや

163.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 21:27

タトゥー入れてる奴はクスリやってそう
少なくともそういう世界に近いイメージ

164.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月23日 21:27

※159
ブラック企業問題、違法残業、派遣切り、過労死

どうしてデモ起こさないの?ねぇねぇ

165.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月23日 21:28

※158
まともな人は入れようと考えることがない
後先考えられる人ならシールやペイントで済ますし

166.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月23日 21:28

自由にすればいいじゃん
こっちは単純に気持ち悪いって思うだけ

167.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 21:28

※137
二人とも海外リーグで全く通用しないからタトゥー入れてイキってるのかな
成功してる香川や岡崎や乾や長谷部や吉田は入れてないね

168.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 21:28

制約を覚悟で入れてないの?だっさ

169.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月23日 21:28

どうこう言うつもりはないって言っておきながら間接的に否定してて草

170.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月23日 21:29

お前ら普段は人それぞれ理論大好きなのにこういう時は袋叩きなんだなw

171.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 21:30

旦那の吉井和哉が
竜と鳥の間のような動物のタトゥーを
右手首に彫っている。

この話、終了w

172.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月23日 21:31

コミュ障な割にお前らって他人の生き方に口挟むの本当大好きだなw

173.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 21:31

※162
え?芸能人やスポーツ選手以外で何がある?
一般人がタトゥー入れて採用される職業なんてろくなのないでしょw実際にw
おまえが日本社会を勉強しろよw

174.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 21:31

制服着崩して個性といきってるガキと同じ

175.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月23日 21:32

11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/23(木) 10:52:14.16 ID:bZP8jSWDp.net
タトゥーしてる奴に対して不快感持つなってか
アホか

持つなではなく押し付けるのはおこがましいだろ
頭沸いてんのかコイツ

176.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 21:34

だからタトゥーむき出しにして企業の面接に行って来いよw

177.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月23日 21:35

刺青入れてる奴はアホに見られてるだけ
髪を染めるのも昔は悪く見られてた
だけど今はそんな事はあまりない
刺青はまだその段階には無いのに入れてしまう
それはアホに見られても仕方がないと思う
一部の公共の施設を使えなくなる訳だが、子供ができたら一緒に行けないとか考えが至っていない奴もアホ

178.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 21:36

芸能人とアスリート以外でタトゥー入れてる奴はまず底辺
これは間違いない

179.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月23日 21:38

ペニーオークションは?

180.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月23日 21:38

入れるか入れないかなんて個人で好きにさせてればいいっすわ
君らこんな簡単な問題にウダウダ言い合いしてんの?

181.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 21:38

非正規の工員とかならタトゥーOKのところもあるんじゃねw
外国人労働者が多い工場とかw

182.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月23日 21:38

※173
え?スポーツ選手と芸能人しかないとか書いてないが??
就けなくなるじゃなくて就かないんだよ

183.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月23日 21:38

イレズミなんかヤクザかチンピラしかやってねーだろ
外国人もまともな層はいれてないよ

184.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 21:39

※180
真鍋本人が身内がタトゥー入れることに反対してるんだよなぁ

185.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月23日 21:41

※172
さっきから必死だな(笑)

186.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 21:41

※182
だったらタトゥー見せびらかして企業の面接に行って来ればいいよ^^

187.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 21:41

※184
ならそれでいいじゃんで終わりな話題なのにウダウダ言ってるの?

188.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月23日 21:42

タトゥー入れんのはいいけどそれを見せびらかす同族をまず粛清しろ

189.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月23日 21:42

擁護派ってやたら意見押し付けてくるなぁ。
気持ち悪い。

190.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 21:43

知識や技術があれば世の中フリーランスとかいくらでも好きな個性でできる仕事なんてあるんだし自由にすればいいじゃん

191.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 21:43

※189
否定派ってやたら意見押し付けてくるなぁ。
気持ち悪い。

192.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 21:43

※187
真鍋がウダウダ言ってるからじゃね?

193.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月23日 21:44

※163
大麻合法化を訴えてる人らを見ると面白いですよ、デモしてる人らとか
大麻所持で逮捕された元女優の高樹沙耶、同じく逮捕された同居男性も刺青入れてますし
刺青とお薬・葉っぱは相性が良いみたいですね
富田林の逃亡犯にも刺青入ってますし
まあ、そういう事でしょうね

194.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月23日 21:44

※178
会社の社長でも入れとるがな笑
少し有名な煽り運転してたカリアゲ君は腕捲り上げて細い腕に彫ってあるタトゥーで威嚇を試みていたがな笑
あれは底辺ですわ。タトゥー入れるならいい体つきしてないと似合わないわ
ザ・ロックとかね

195.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月23日 21:45

気色悪い

196.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 21:45

※187
>「自分は絶対タトゥー入れないし、親が『かをり』って入れると言い出したら阻止するけど、それは私の価値観であって人に押し付けるのはおこがましい」と私見を述べた。

真鍋本人が自分の価値観を親に押し付けてるから批判されてる

197.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月23日 21:45

タトゥー擁護派とかいうノイジーマイノリティw

198.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 21:45

※192
ならそれでいいじゃんで終わりな話題なのにウダウダ言ってるの?

199.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月23日 21:46

うわっタツゥー信者こええええ
やっぱタトゥー信者はDQNの法則は覆らないわw

200.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月23日 21:46

馬鹿な擁護してる奴とだけ共感しあっとけよ
まともな人間に押し付けてくるな

201.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 21:46

※194
でもそれ凄く稀な例でしょw
一部上場企業の社長でタトゥー入れてる人間なんて皆無に等しいよ

202.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月23日 21:47

さっきから一人必死なのがいるなw

203.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月23日 21:47

タトゥーは引くよな
そもそも 生きていく上で 必要のないものなのに わざわざ入れるのも わけがわからない
整形も一緒 化粧まではとやかく言わないが
素で勝負してみろよ

204.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 21:47

※197
たかがタトゥーの良い悪いにノイジーマイノリティなんて言っちゃう奴w

205.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月23日 21:47

少数派になって偏見的な日本人は受け入れてくれないとか被害者ぶるから事を荒立てるんだろ
興味なかった人からしても不快な発言でしかない
まるでタトゥー入れたほうが自由で崇高な存在だとでも言わんばかり

206.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 21:47

※198
どうして話題にしたらいけないの?
都合悪い?
終りにしたいの?

207.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 21:48

どうでもいい

208.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月23日 21:48

批判されたくなかったら最初から晒すなよ アホか

209.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月23日 21:49

※186
ぷぷ笑 面接しなきゃ入れない企業なんて可哀想だね〜。運も能力の無い君はアホみたいな履歴書を書いてゴミ企業にシコシコ応募したのかね?

210.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 21:49

※206
どうして話題にしたいの?
都合悪い?
終わらせたらまずいの?

211.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月23日 21:49

本人は覚悟(笑)をもっていれたんだろ?
ぐちぐち言わず堂々としてればいいのに。
やっぱやましい気持ちがあるのかな。

212.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 21:50

眞鍋かをり
「自分は絶対タトゥー入れないし、親が『かをり』って入れると言い出したら阻止するけど、それは私の価値観であって人に押し付けるのはおこがましい」と私見を述べた。

どうして阻止するの?
自分の価値観を親に押し付けるなよ

213.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月23日 21:50

特大ブーメランおばさん

214.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 21:51

※210
話題にしたいのに都合が悪いとか意味不明w

都合が悪いから話題にしたくないんでしょw

215.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 21:52

※212
ブーメランwww糞ワロタwww

216.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月23日 21:52

子どもが思春期になって、腕に自分の名前入れてるの気持ち悪いとか言ったら殴りそう

217.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月23日 21:52

ゴミみたいなのが多い事実から目をそらして、偏見偏見喚くなよ

218.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 21:53

人それぞれだと言うなら阻止なんてする必要ないでしょ

219.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 21:54

そういう新しい価値観は都市部の金の亡者だけで勝手にしといて下さい。

田舎には要りません!

220.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 21:54

※214
勝手に話題にしたい認定してて草
真鍋の言い分に対してそれでいいじゃんとしか言ってないっすよ^^;

221.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月23日 21:54

※212
この人ってこんな頭悪かったっけ?w
ただ炎上商法にのっかりたかっただけなのかな。
言ってることめちゃくちゃ。

222.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 21:55

ていうかここの連中も批判してるだけで阻止しようなんてしていないよな
阻止なんて押し付けどころか強制じゃん

223.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 21:55

入れるも自由、入れないも自由

224.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月23日 21:56

自由とは何かも知らん子供の理屈。この女は今まで何をして生きてきたんだ?

225.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 21:56

陰キャイライラで草

226.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月23日 21:57

こんな馬鹿どもが喚いてるだけじゃ世間の見方はそこまで変わらんだろうな

227.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月23日 21:57

タトゥーを批判してる人達が価値観を押し付けてるわけではなく、
価値観を押し付けたがる人達が色んなとこでそれをやっていて、タトゥーもその1つなのだよ

228.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月23日 21:57

タトゥー入れていてもそれだけでこいつは無いなとかは無いな。似合う似合わないはあるが。
外見でしか人を判断出来ないのかい?
タトゥー入れていてもいい奴はいるし、入れてなくてもヤバい奴はいるわ

229.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 21:57

※224
君の理屈が世間の理屈とは限らないし
真鍋の理屈も世間の理屈ではないだけなんやで
もう少し大人になろうな

230.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 21:57

※220
それでいいと思ってるならスレに書き込みなんてしないで黙ってればいいじゃんw
必死だなぁw

俺らは楽しいから書き込んでるだけ
それを阻止しようと頑張ってるのが君ねw

231.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 21:58

別に入れるか入れないかと聞かれたら入れないだろうけど、それを他人に強制しようとは特に思わないな

232.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 21:59

タトゥー(刺青)に対して大半の人間が悪い印象を持ってる日本で、刺青いれてみたんだけどどうでしょうか?なんて聞いたら批判されるに決まってる

批判されたくないなら刺青入れたことを回りにいいふらさなきゃいい

233.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月23日 22:00

価値観押し付けブーメランババア

234.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月23日 22:00

※232
馬鹿にはそんなことも分からないんだよ。

235.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 22:00

※230
最初にスルーできずに突っかかってきたのは君やで^^
必死だなぁw

俺ら言う前に君以外でその謎の論理を展開してるのいないでw

236.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 22:01

自分の価値観を親に押し付けてる人が批判してる人に対して「自分の価値観を押し付けるな」とか言って批判してるから何の説得力もないってお話

237.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 22:01

肯定してるのも否定してるのもどちらも価値観を押し付けてる同類だという事に気付く気配がないコメ欄なのであった

238.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 22:02

※235
おまえが突っかかって来たんだろw

人それぞれなら批判するのも人それぞれw

239.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 22:04

※238
馬鹿だなぁ
君は責任の所在が違うんだから人それぞれ理論は成り立ってないんだよ^^;
ちょっと難しいっすか?w

240.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 22:05

※237
眞鍋かをりは「人それぞれ」だと言ってる
だったら批判するのも人それぞれ
批判への批判も価値観の押し付けになる

241.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 22:05

タトゥーって言うほど目立つところにいれてるのいるか?
どいつもこいつも普段見えない所にピンポイントで入ってるレベルじゃん

242.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月23日 22:06

日本で圧倒的に批判が多いものを晒して批判されてるとか自己責任としか・・・

243.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 22:06

※239
責任の所在がどう違うの?

244.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 22:08

※243
無学すぎて草
批判に批判を重ねるってどういう意味か分からないで言ってたの君?^^;

245.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月23日 22:08

墨入ってる奴が、入れてない奴に価値観を押し付けるな。

246.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月23日 22:08

※241
馬鹿だからそれをインスタで晒したんでしょ。
そこで賛否両論あったから、偏見と戦うとかズレたこと言い出しちゃったわけ。

247.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 22:10

こういうのってもう個性主張しててもだれも文句言わないような社会的立場の人間がいれてる物で学生とかはシールとかでしょ

248.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 22:11

※244
反論できないってことねw

249.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 22:12

言い出しっぺは眞鍋かをりだから責任の所在は眞鍋かをりにあるだろ
俺らが眞鍋かをりに意見を求めたわけじゃないし

250.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月23日 22:12

※248
そいつさっきから必死で相当痛いから無視した方がいいよ(笑)

251.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 22:13

眞鍋かをり
「自分は絶対タトゥー入れないし、親が『かをり』って入れると言い出したら阻止するけど、それは私の価値観であって人に押し付けるのはおこがましい」

無学ってこのブーメランおばさんのことでしょw

252.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月23日 22:14

あのオカマみたいなの最近やたら若者代表気取ってたけど、ただの馬鹿代表だったんだなw
偏見と戦うとか好きそうだなぁwww

253.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月23日 22:15

擁護してる芸能人が悉くまぬけ晒しすぎてマイナスになってるだろ。
やっとまともな奴はいないんだな。

254.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 22:15

※248
Aさんは○○は人それぞれだと批判をしました
それをみたBさんは「Aさんの考えはおかしい」とAさんを批判しました

さてこの場合Bさんの責任の所在はどこにありAさんの責任の所在とどこが異なっているでしょうか?

無学くん、小学生レベルまで下げてみたけどおわかり?^^;

255.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月23日 22:17

擁護してる連中はなぜ自分から馬鹿丸出しになるのかねぇ

256.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 22:17

眞鍋かをり
「タトゥーを批判してる奴等へ。人それぞれ。自分の価値観を押し付けてんな」

↑眞鍋かをりから一般人に絡んできてるから責任の所在は眞鍋かをりにあるのですがw

257.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 22:19

他人のタトゥーとかどうでもいい

258.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 22:21

※254
それ眞鍋さんには当てはまりませんよw

眞鍋かをり
「自分は絶対タトゥー入れないし、親が『かをり』って入れると言い出したら阻止するけど、それは私の価値観であって人に押し付けるのはおこがましい」

259.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 22:21

タトゥーとか見える位置にどうどう入れてるのなんてタトゥー入れてる連中の中でも1%いるかいないかだぞ?
というかタトゥーって見せるものじゃないぞ

260.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 22:23

※254
このAさんがタトゥー入れて一般人から批判されたりゅうちぇる本人ならわかるけど、眞鍋かをりは自ら一般人に絡んできてるわけだから全然違うよね
的外れな例えw
馬鹿すぎるw

261.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 22:24

※258
人それぞれに掛けてるって事では?

262.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 22:25

※260
人それぞれって事な

263.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 22:25

※254
ベッキーさんは不倫は人それぞれだと批判をしました
それをみたBさんは「ベッキーさんの考えはおかしい」とベッキーさんを批判しました

さてこの場合Bさんの責任の所在はどこにありベッキーさんの責任の所在とどこが異なっているでしょうか?

無学くん、小学生レベルまで下げてみたけどおわかり?^^;

264.  Posted by     投稿日:2018年08月23日 22:27

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

265.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 22:28

不倫は違法じゃないから世間的にはタトゥーと同じくらいの立ち位置
合法だけど世間からは認められていない

266.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 22:28

※263
コピペしてわざわざ改変する人の心理って言われたくない事に対する無意識の防衛意識らしいで

267.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 22:29

さっきから連投してる連中他所でやればいいのに

268.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 22:30

反論がこれ(※261、※262)だから無学なのはお前自身だったなw

269.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 22:31

※263
改変するのに10分もかけてどうするの^^;

270.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 22:31

※268
無学がめっちゃ効いてて草

271.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 22:32

※260に反論できない時点で無学なのは※254でしょ

272.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 22:32

※268
勝手に巻き込まないで

273.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 22:33

※271
※262ですぐ言い負かされてるで

274.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 22:34

※273
それのどこが反論なの?w
具体的に説明してw

275.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 22:35

無学効きすぎだろw

276.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 22:35

言い負かした気になってるだけ

277.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 22:35

※274
いやだから勝手に巻き込むなよ
お前と言い合ってる奴に言え

278.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 22:36

反論できずに逃亡w

279.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 22:36

なにこのコメ欄w

280.  Posted by     投稿日:2018年08月23日 22:37

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

281.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 22:37

※278
無学くん今回の勝因はどこですか?

282.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 22:38

※280
これは恥ずかしいw

283.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 22:38

ピエロになってるって気付いてなさそう

284.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 22:39

眞鍋かをり
「自分は絶対タトゥー入れないし、親が『かをり』って入れると言い出したら阻止するけど、それは私の価値観であって人に押し付けるのはおこがましい」

人それぞれだと自分で言っておいて、自らネット民を批判してるブーメランおばさん

285.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 22:40

無学君と反論できない君のレスバスレはここですか?

286.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 22:40

※264
これは恥ずかしいw

287.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 22:41

※280
コピペしてわざわざ改変する人の心理って言われたくない事に対する無意識の防衛反応らしいで

288.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 22:41

ここはピエロおばさんのスレです

289.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 22:42

タトゥーぐらい好きにさせればいい

290.  Posted by     投稿日:2018年08月23日 22:42

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

291.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 22:42

いまだに※260への反論できずw
逃げ続ける人生w

292.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 22:44

※291
※273

293.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 22:45

※291 ※292
君ら二人ともスベってるって理解してる?

294.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 22:45

※292
※274

295.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 22:46

※294
反論じゃなくて責任の所在=人それぞれって事だって意味でしょ

296.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 22:47

これは真鍋に言ってやれよw

262. Posted by 名無しクオリティ 投稿日:2018年08月23日 22:25
※260
人それぞれって事な

297.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 22:47

無学君と反論できない君
君らすべってるからもうコメしなくていいよ

298.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 22:48

※297
辛らつで草

299.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 22:50

※295
だから真鍋の方から一般人に絡んできたわけだから※254の例えは的外れだと言ってるの

300.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 22:50

日本人でつけてるのって見えない所の奴が殆どだろ

301.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 22:53

眞鍋かをり
「自分は絶対タトゥー入れないし、親が『かをり』って入れると言い出したら阻止するけど、それは私の価値観であって人に押し付けるのはおこがましい」


人それぞれだろ
自分の価値観を人に押し付けるなよ
阻止って…

302.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 22:53

クリエイターみたいな職業でセンスあるならありだと思う

303.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 22:54

荒れてると思ったら擁護派も否定派も価値観押し付けてるだけの同類じゃん

304.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 22:56

もし親がタトゥーを入れたいと言ったのなら親の意見を尊重しろ
娘の価値観を押し付けるな

305.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 22:58

阻止って押し付けよりも強制だよね

306.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 23:02

母親に「私がタトゥーを入れるのは私の自由でしょ。人それぞれなのだから、あなたの価値観を私に押し付けないで!」と言われたら眞鍋はどうするのかな?
やっぱり阻止するのかな?

307.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 23:03

りゅうちぇる、離婚したときどうするんだろうな(笑)

308.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 23:10

そもそも 批判=押し付け なのか?

もしそうだと言うなら世の中の批判はすべて押し付けってことになってしまうな

ベッキーやゲス川谷への不倫に対する批判も押し付け?
SMAPの解散騒動でのジャニ―ズ事務所やキムタクへの批判も押し付け?

不倫は違法ではないから、人それぞれ
批判してる奴は自分の価値観を人に押し付けるな
とも言えてしまうなぁ

309.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 23:12

実際に不倫は当人同士の問題だろ
他人に文句言われる筋合いはない

310.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 23:15

よく中国人観光客のマナーが問題視されてるけど
あれだってほとんどが違法行為ではないし、文化の違い(人それぞれ)ってことで批判するのはおかしいってことになるぜ
批判=価値観の押し付けってことならさ

311.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 23:18

つまり

合法なら何をやってもいい

モラルやマナーなんて人それぞれ

それを批判するのは価値観の押し付け

312.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 23:23

※311
りゅうちぇるや眞鍋かをりが言ってるのはそういうことだよな

313.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 23:29

タトゥー擁護派
「モラル?マナー?知らねーよw世間は俺らを認めろ!」

314.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 23:32

これから自分の行為を批判されたら「お前の価値観を俺に押し付けるな」で通すことにするわw

315.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 23:38

学校や会社で教師や上司から批判されてもそれで通せよ

316.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 23:44

>>1
>偏見が無くなりますように

世間にタトゥーを受け入れろってのは違うんじゃないか?
それこそ自分の価値観を人に押し付けてることになるでしょ
受け入れるかどうかは人それぞれ
タトゥーを入れた本人がタトゥーに偏見のない職業を選べば済む話でしょうが

317.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 23:53

だから金髪、赤髪、青髪、モヒカン、特殊メイクで就活してみればいいじゃん
タトゥーはそれらより印象悪いのよ
残念だけど

318.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月23日 23:55

タテゥーしてようがしてまいが自分には影響ないし、どうしてみんな批判してるのかがよく分からない
良いとも思わないけど、どうでもいいでしょ笑

319.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 23:55

俺ゴールデンボンバーの格好して大企業の採用されたよ
ちな営業

320.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 23:57

※318
進学する学校側や就職する企業側には影響ありまくりだけどね
芸能人がやる分には良いんじゃない?

321.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月24日 00:00

一般人のタトゥーは人生終了の証

322.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月24日 00:01

何で就職時にタトゥー入ってることがいけないのか分からない
正直どうでもいいだろ、見えないしwww
まあ絶対入れないけどな俺は
でも入れてる人がいても何も思わないわ

323.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月24日 00:01

※319
想像したらワロタ

324.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月24日 00:03

何とも思わないってことはないわぁ
絶対に近づきたくないし、身内にも近づいてほしくない

325.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月24日 00:06

※322
>まあ絶対入れないけどな俺は

なぜだ?
何とも思わないなら「絶対入れない」なんて断言する必要はないだろ?

326.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月24日 00:08

確かに本人がタトゥー入れるのを外野が批判するのはおかしいよ。彼らは肌を露出する公共施設を絶対に使わない覚悟のもとやってるんだからあとは本人たちの自由。

327.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月24日 00:10

やっぱり擁護派の人もタトゥーには偏見を持ってるということだな
自分の親や子供がタトゥー入れるのは絶対に反対するだろう?
真鍋と一緒で矛盾しまくり

328.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月24日 00:12

※326
芸能人は好きにさせてやれよな
まあ子供に同意なしで勝手に入れたりすれば批判されるだろうけど本人ならいいよね

329.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月24日 00:15

※322
どうしてタトゥー入れるのそこまで拒絶するの?
あんたがタトゥー入れようが正直どうでもいいし入れてるの見ても何とも思わないよ

330.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月24日 00:17

まあ普通に生きてきたら入れないよね

331.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月24日 00:17

※326
問題になっているのは彼らが肌を露出する公共施設を使わせろと権利を主張していること
偏見だと訴えていること

332.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月24日 00:23

※322
>正直どうでもいい
>入れてる人がいても何も思わない
>自分は絶対入れない

「どうでもいい」「何とも思わない」程度のことなのに「自分は絶対に入れない」

どうしてだ?

333.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月24日 00:23

タトゥーの奴らを追い込んで生き辛くすれば、自然と暴力団とか反グレとかチンピラみたいな奴等の首も絞まるじゃん。日本人大勝利じゃんw

334.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月24日 00:25

芸能人は普通じゃないから許される
普通の社会では通用しない

335.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月24日 00:25

※329
タトゥー断固拒絶なんて腐るほどいるけど。
お前が気にするしないとかどうでもよくて、社会がそんな寛容じゃないから。

336.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月24日 00:27

いれてる奴も擁護派も馬鹿ばっかだから、結局何も変わらないだろうな(笑)

337.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月24日 00:31

もう一回言うぞ

タトゥーを批判してる人達が価値観を押し付けてるわけではなく、
価値観を押し付けたがる人達が色んなとこでそれをやっていて、タトゥーもその1つなのだ

338.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月24日 00:32

タトゥーしてる連中って覚悟だのなんだのよく口にしてるけど、世間の当然の視線に対して過敏すぎ
偏見だの差別だの的外れ発言する前に、タトゥーしてる奴らの印象よくすることから始めろよ

339.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月24日 00:39

LGBTは生まれ持っての性癖だからしかたないけど
タトゥー入れるのは自分の意思だからな
自業自得

340.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月24日 00:42

※335
世間は寛容じゃないけど自分は寛容だと?
「正直どうでもいい」とか「何とも思わない」っていうのはあなたの主観ってことね?
世間はそうではないと

341.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月24日 00:43

何とも思わないとかどうでもいいって意見が多数派なら出入り禁止の公共施設なんて無くなると思うけどw

342.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月24日 00:45

自分や周囲と関わらなければどうでもいい
プールや温泉に来るのはやめてね

343.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月24日 00:48

ひっそりと生きてくれるなら文句はない
権利を主張しだしたら批判するよ

344.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月24日 00:51

「墨を入れたらお天道様のしたを歩けない」
これでいいじゃん?
怖いって思われたくて入れたんだろw

345.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月24日 00:54

合法なら何をやってもいい

モラルやマナーなんて人それぞれ

それを批判するのは価値観の押し付け

中国人観光客のマナー批判も価値観の押し付け

ベッキーや矢口の不倫批判も価値観の押し付け

文化の違い

人それぞれって事な

346.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月24日 00:56

※345
正論だね
タトゥーも不倫も違法じゃないし他人に文句を言われる筋合いはない
世間は偏見をやめるべき

347.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月24日 01:00

温泉、銭湯、プール等のタトゥーお断りってさ
電車内での通話禁止と同じでしょ
大多数の人が不快に思ってるから禁止されてるのに何が偏見なの?
電車内での通話禁止も偏見なの?
ねぇ?

348.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月24日 01:02

電車内での通話は違法ではない
鉄道会社は直ちに偏見をやめるべき

349.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月24日 01:07

鉄道会社や公共施設のルールに文句を言うなよ

350.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月24日 01:12

プールも温泉も鉄道も商売なんだよ
慈善事業じゃないんだよ
サービス提供してる側の言うことに文句があるなら使用しなければいいだけ

351.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月24日 01:18

308.名無しクオリティ
そもそも 批判=押し付け なのか?
もしそうだと言うなら世の中の批判はすべて押し付けってことになってしまうな

うわぁ・・・

352.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月24日 01:26

批判=価値観の押し付け

これが真鍋の主張

353.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月24日 01:31

好きでいれておいてグダグダ言うなと何度言えば…w
覚悟していれてるならいいんじゃない?
でもその「覚悟」ってのは批判されたら揺らぐ程度なのか?
他は知らんが日本ではいいイメージではないし、規制する場所も多いのも事実でしょ
その不便さやどう見られるかも、今後の事も考えた上で「覚悟」したんでしょう?こっちとしてはルールさえ守ってもらえりゃ彫りもんあるなしなんてどうでもいいよ。
ただ、大切なことなら掘らなくても自分の芯になるんじゃないかなぁと思うから理解はできないw
人に見せる必要ある?
だって彫りもんって自分からはよく見えないじゃんw
誓いなら自身の心にすればいいのに、彫って人に見せないと忘れちゃうの?馬鹿なのかなあとは思うw


354.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月24日 01:41

犯罪以外への批判はすべて価値観の押し付け

355.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月24日 01:50

彫りもんがどうとかより、好きでいれておいて「差別するな!」とか禁止されてる公共施設で駄々こねたりする輩が大嫌いw
それこそ「押し付け」だし。
誓いやおしゃれで彫ったくせにカッコ悪いよ?
そもそも覚悟はどうしたんだよw
彫りもんが泣くからシールかマジックにしとけよw

356.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月24日 01:55

電車内での通話→うるさくて迷惑だから禁止

タトゥー入れてのプールや温泉への入場→怖くて迷惑だから禁止

357.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月24日 01:59

※356
一緒だよなぁ
民主主義社会で多数が嫌がることを禁止するのは当然
何が偏見なのかと…

358.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月24日 02:05

※351
正論やん

359.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月24日 04:13

眞鍋が出てるテレビ番組のスポンサーは全身にタトゥーを入れた人間が番組に出るのも喜んで受け入れるんかな?
普通の感覚なら嫌がると思うけど、眞鍋は自分から説得するんだろうね

360.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月24日 08:51

自分の価値観押しつけてんのはその通りなんだが
この論調は価値観の違いを許容しろって価値観を押しつけてるって言われたら返せんだろ

361.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月24日 11:38

ここで刺青タトゥー反対コメ書いてる奴のうち
実際入ってる奴に実害受けた奴数えたら
まぁ現実がわかるだろうね

362.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月24日 13:24

少なくとも日本はそういう認識だって事を分かった上で
イメージをぬぐい去りたいならなにか行動しろ
言動と行動が一致しなければ誰も聞かないよ?

363.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月24日 13:57

こいつ馬鹿のくせにしゃべりすぎ

364.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月24日 18:57

どちらかというとニッポンの文化をベースにした
共通の一般論では 入れ墨は ならずもの ってだけで
入れ墨がカッコイイとおもってがんばっていれてるひともいるんですぅ
なんて個人的な価値観で当然の一般論と戦うのは無謀ですね。
入れ墨いれてはしゃいでイキってるゴミでも
命は命なんです! いきてるんです!

てならかわいいもんなのに。

365.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月27日 22:14

少数派は排除。それが日本の民主主義。

コメントの投稿