【悲報】「ブルーライト」で失明が早まる!?米トレド大学が発表!!

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【悲報】「ブルーライト」で失明が早まる!?米トレド大学が発表!!

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/19(日) 19:28:51
この度アメリカのトレド大学が「スマートフォンやパソコンを長時間使い続けると、失明が早まる恐れがある」という趣旨の論文を発表しました。

https://iphone-mania.jp/news-222519/
トレド大学が行った研究では、ブルーライトを浴び続けることで網膜にある「レチナール」という物質が毒性反応によって変化し、光受容細胞を攻撃するようになることが判明しました。最終的には「黄斑変性症」の進行を早める恐れもあるとのことです。

研究チームによると、暗い場所でのスマホやタブレットの使用は、瞳孔が大きく開き、通常よりも多くのブルーライトを取り込んでしまうため避けるべきだと警告しています。

布団の中でスマホ見ちゃダメってことでしょうか…
毎晩見てます…



引用元: http://girlschannel.net/topics/1761958

pickup
【悲報】日本中がヤバイ事になってる…(画像あり)

【GIF】うおお!すげえ!てなる画像やGIF貼ってくwwwwww

女さん「7時10分前って何時だと思いますか?喧嘩になりました。。」

【貴重画像】ロシアのサイトに掲載された1950年代の日本がヤバい

ケニアの2万人にベーシックインカムを与えた結果wwwww

【GIF】このGIFで笑わないやつっていないだろwwwww

【画像】御伽ねこむとかいうコスプレイヤーがたまらんすぎてヤバいwwww

【吹いたら死亡】面白い画像が集まるスレwwwwwwww

【画像】人間の姿に化けて社会に紛れ込んでる化け物がこちら・・・

【画像】衝撃的すぎるラストの4コマが話題に…Twitter民も阿鼻叫喚

【画像】とんでもない猛暑になった結果wwwwwwww



【画像】この真夏に富士山五号目きてるんだけどマジでヤバい状況になったwwwww
2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/19(日) 19:29:35
毎晩見てる!



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/19(日) 19:30:46
最近目がチョイチョイトラブルんだけどブルーライトのせい??
と思ってカットメガネ買おうか迷ってたところ



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/19(日) 19:31:38
こりゃハズキルーペ買わにゃいかん



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/19(日) 19:32:49
ハズキルーペ掛ければいいの?
CM嫌いだけど



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/19(日) 19:34:51
あー…わたし終わったぁ…
眠れないとき布団の中で3時間とかみてる。



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/19(日) 19:36:09
そらそうよ
ガラケー終盤期に液晶が今寄りに変わった時、明らかに視力落ちたもん
異様に眼疲れたし

今時のこどもたちタブレットで勉強とかやってるけど眼大丈夫なのかなと思うよ



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/19(日) 19:38:15
暗がりではやらないほうがいい

瞳孔開いてるから



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/19(日) 19:38:31
こんなに色違うんだ!





20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/19(日) 19:41:00
職業柄、ハーバードで学んだ眼科の先生の講演を聞いたことがあるけど、その時に市販のブルーライトカットのメガネは正直意味ないって言ってました…。

時間を減らす、目から離す、iPhoneならブルーライトカットの設定をするなどの対策が効果あると思います。

ほんと、子どもたちの目が心配です。



44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/19(日) 20:20:14
>>20
えーそうなの??

私のメガネ、ブルーライトカットの奴だから、大丈夫!と思ってましたが…………

暗い中で見ることは極力避けてます。
白内障だし、長時間は見れないです。



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/19(日) 19:41:19
設定してる
子供が使うiPadはフィルムいいのを貼ったわ



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/19(日) 19:41:35
ブルーライト日焼けもするしね



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/19(日) 19:42:00
失明早まる って、失明することが前提なのかい!怖いなぁ



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/19(日) 19:42:05
一番目に悪いのは紫外線だよ



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/19(日) 19:44:38
子供の眼鏡のレンズをブルーライトカットにして
スマホもブルーライトカットにしてる
2つすれば少しはマシかな?



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/19(日) 19:52:29
>>28
子供の目が悪い時点で察し



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/19(日) 19:46:04
ただでさえ視力悪いのに(しかも遺伝もある)一日中仕事柄パソコンと睨めっこ、家ではスマホポチポチしてしまう。終わったな。



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/19(日) 19:48:47
普通に見ちゃう



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/19(日) 19:55:24
スマホにブルーライトカット機能ついてるよね



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/19(日) 19:58:58
ネットを楽しむようになってから読書もしなくなりテレビも見なくなった。とにかくテレビがつまらな過ぎ。今更どうやって一日過ごせばいいか分からない。



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/19(日) 20:01:34
ハズキルーペなんて老眼鏡と似たようなやつだから見えにくいでしょw
最初からブルーライトカットの何かコーティングしてあるような画面のスマホ売ってたらいいのに



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/19(日) 20:05:45
ハズキルーペ
だーいすき♪
これで安心。








【腹筋崩壊注意】死ぬほど笑ったゲームのバグ画像、バグGIF集wwwwwww

38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/19(日) 20:07:51
ブルーライト出るものってスマホとpcと
ゲーム機とかも出てるの?
目に見えなくてわからぬ…



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/19(日) 20:11:36
サングラスのUVカットじゃ防げませんか?



40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/19(日) 20:12:46
今知って設定試してみた!
既定値のままだとものすごい夕焼け感だから「冷たく」寄りにしたけど白熱灯っぽいねー
調整しない方が目にはいいのかな…




48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/19(日) 20:26:54
>>40
暖かく にした方がいいよ



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/19(日) 20:19:29
メガネのブルーライトカットって、すごいので50%くらいだよね?
ほとんどは20〜30%くらい
50以上なら、結構黄色いと思う



46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/19(日) 20:20:44
ゾフのブルーライトカットしてます

意味あると思うけどな



47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/19(日) 20:25:50
ブルーライトっていうのはあくまで可視光の一部でしかないから、太陽光にもブルーライトは含まれてるし、絵や写真の青い色の部分からもブルーライトでてる。
PCやスマホのディスプレイからしかブルーライト出ないんだったら、そんな健康被害出すような商品作ったディスプレイメーカーは消費者保護法で裁判に負けまくってるよ。



49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/19(日) 20:27:36
>>47
青空とか青い海とかブルーライト浴びまくりだよねw



50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/19(日) 20:28:20

スマホ老眼がいるんだから
納得します



51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/19(日) 20:30:42
スマホ使うようになってから
ほんっとに視力わるくなったよ!



52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/19(日) 20:30:46
気休め程度にゾフのブルーライト買いました。
普段眼鏡かけないってのもあるのか、始めは逆に違和感しかなかったけど
慣れてきてからメガネ外すと蛍光灯の光で目がチカチカするくらいになってます



55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/19(日) 20:48:38
こういうの見ると怖くて暗闇で見るのやめるんだけど また少し経つと見てしまう。本当にやめたい。



57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/19(日) 21:09:33
4年くらいスマホ依存症みたいな生活してるけど視力全然変わらないよ



58: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/19(日) 21:09:45
良くないと思ってパソコンにブルーライトカットのシートを貼ったよ
3000円以上で安くはなかったけど、メーカー品のちゃんとしたのを買わないと
カット率が低いので



59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/19(日) 21:10:07
ブルーライトの出てる量は

スマホ>ゲーム機>パソコン>テレビ

らしいです。



66: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/19(日) 22:43:52
ブルーライトカットアプリ入れたよー!
イエーイ!



68: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/20(月) 00:25:50
ブルーライトを減らしたかったら画面の明るさを見えるギリギリまで落とすのが一番効果的だよ。
それと暗いところでは見ない。瞳孔が開き気味のときにブルーライトは刺激がつよすぎるから。



72: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/20(月) 08:18:12
ブルーライトよりエネルギーが高い紫外線の方が・・・と普通に思うんだけど??? LED紫外線も出てるけど・・・。



73: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/20(月) 09:28:51
確かにスマホ使うようになってから、視力の低下半端ない
もとは視力両目1.5あったのに…
節約で家にいよう〜と思うと暇つぶしでスマホいじってるし、それ以外にもスマホ使う事多いし
なんだか怖くなってきた

よし、スマホ置くぞ



75: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/20(月) 11:13:23
アメリカ田舎の私立Fラン大やん
ハーバードが論文だしてから心配する。



76: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/08/20(月) 11:15:53
今の子どもたちって小さい頃からスマホタブレット触り続けた最初の世代だよね
どんな大人になるんだろう
視力回復できるように医療がすすむといいね





【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)

【激写】姉貴の部屋にガチで侵入したった!!!→ 結果wwwww(画像あり)

ガキ「どうして虫の病院はないの?」 → 先生の回答が直球すぎるwww
女って本当人生イージーモードだよなぁ…

Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる

【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww

格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww

【良スレ】家出したら美人のお姉さんに拾われ一緒に住んだ結果wwww

冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww

【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww


【GIF】死ぬほど笑ったGIFを貼っていけwwwww



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 13:09

考えるまでもない話なんですけどね

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 13:15

小説読むときブルーライトカットモードにすると
後の目の疲れが全然違う

3.  Posted by  予備校講師 会長付特別補佐(=戦力外通告)イチローチさん   投稿日:2018年08月23日 13:19

樋田淳也容疑者頑張れ!「ここまできたら、逃げ切って欲しい」

ここまできたら、樋田淳也容疑者に逃げ切って欲しいわ。なぜか?脱走させてしまい、しかも脱走犯1人捕まえられない無能な日本の警察 ということを証明することになるからだ。樋田淳也を応援する人が例え俺1人でもいい。樋田淳也よ、俺はお前を心底応援してるからな。がんばって逃げてくれ。(変装してネットカフェで俺のブログを見てくれることを願っての記事)





【  最下位マリナーズ・マーリンズを解雇された、カサカサゴキブリ戦隊・スズキゴキロー Ameba 】←[ 検索 ]

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 13:20

メガネ掛けてる子供増えたと思う
有機ELならマシなんだろうか

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 13:25

メガネで意味ないならアプリとかブルーライトカットモードも意味なさそうだがな

6.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月23日 13:25

そんな事よりみんな聞いてよ!
ブルーライト」で失明が早まるらしいよ!
なんでも、黄斑変性症の進行を早める危険性があるんだって!

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 13:30

どれくらいの期間をどれくらいの量浴びるとどれくらいの人が失明するかのデータよろしく

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 13:37

視力の低下とブルーライトは別問題なのに
関連付ける人が多いなぁ

9.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月23日 13:40

やや!これは危ない!ネットをやめて新聞とテレビに戻ったほうがいいね!

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 13:50

紅い眼鏡ならガッツリ青を遮断できるべ

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 13:51

日本人の目は欧米人と違って色素が濃いからブルーライト吸収しにくいからブルーライトカットメガネとかしなくても平気って聞いたけどな

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 13:57

ほ〜ん幼い頃から暗い部屋でゲームやってきて1年間毎日PC起動してるけど両目1.8やで
目が悪くすらならないんだがw38歳

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 14:12

んじゃまあ、みんなで失明しようや

14.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月23日 14:19

ブルーライト横浜

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 14:21

「ブルーライトがカットされてる!」

って体感でわかるものなん?

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 14:35

ブラウン管んときも同じ様な事言ってなかった?
「TV見過ぎるとバカになる」てw

17.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月23日 14:44

そのうちブルーライトが目に良いって話変わるよ

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 14:46

白色LEDが原理的に青が多いだけで、ホワイトバランス調整してあるモニターは別に黄色くしなくてもCCFLバックライトとかCRTとかと青の量変わらないよ

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 15:11

ハーバードが嘘くせえ

20.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月23日 15:23

スマホやPCモニターから出てる程度のブルーライトが危ない言うてる人達に太陽光についてどう思うか聞きたい

21.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月23日 15:28

※16
テレビ見ると頭良くなるで
総白痴化とか言うてるんは時代遅れの出版業界だけやで
実際昔より人間の知性は良くなってるやろ?
背も伸びてるし生活水準だって上がってるし
それにテレビ自体もカラーになったしデジタル信号による衛星放送だってやってる
テレビが一般化することによってこんなに良いことが沢山起きてきたんだよ

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 16:14

※21
それは色んな進歩発展とテレビの進化の時代がリンクしているだけであって

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月23日 16:31

屋外でずっと過ごすような人が目に受けてる紫外線量と、
室内でスマホディスプレイから受けるブルーライト。
前者はあまり問題や話題にならないけど
スマホのほうが危険ってことなの?

コメントの投稿