【画像あり】大阪の家賃安すぎワロタwwwwwwwwww

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【画像あり】大阪の家賃安すぎワロタwwwwwwwwww

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2015/08/22(土) 15:58:35.02 0.net
大阪市中央区 家賃4万円 1K 30.93? 敷金礼金0

大阪市中央区 家賃4万1千円 1SK 34.31? 敷金礼金0

大阪市中央区 家賃4万2千円 1LDK 38.18? 敷金礼金0


新宿区
家賃11万5千円 1R 21.51m2 約6畳  
東京では2年に1度更新料(家賃の1〜2ヶ月分)を払う




引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1440226715

pickup
【悲報】日本中がヤバイ事になってる…(画像あり)

【GIF】うおお!すげえ!てなる画像やGIF貼ってくwwwwww

女さん「7時10分前って何時だと思いますか?喧嘩になりました。。」

【貴重画像】ロシアのサイトに掲載された1950年代の日本がヤバい

ケニアの2万人にベーシックインカムを与えた結果wwwww

【GIF】このGIFで笑わないやつっていないだろwwwww

【画像】御伽ねこむとかいうコスプレイヤーがたまらんすぎてヤバいwwww

【吹いたら死亡】面白い画像が集まるスレwwwwwwww

【画像】人間の姿に化けて社会に紛れ込んでる化け物がこちら・・・

【画像】衝撃的すぎるラストの4コマが話題に…Twitter民も阿鼻叫喚

【画像】とんでもない猛暑になった結果wwwwwwww



【画像】この真夏に富士山五号目きてるんだけどマジでヤバい状況になったwwwww
4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2015/08/22(土) 16:02:00.68 0.net
>>1
クーラーの配置おかしいな
東京は狂ってるね



47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2015/08/22(土) 20:29:31.61 0.net
>>1
そのあたりはたぶん不動産屋の客寄せの為の釣り物件だからまともに信じるなよ



2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2015/08/22(土) 16:00:43.63 0.net
東京はぼったくりの巣窟だからな



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2015/08/22(土) 16:01:46.44 0.net
大阪って更新料ないの?東京じゃなくても普通にあるでしょ



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2015/08/22(土) 16:04:34.02 0.net
>>3
更新料って一般的じゃねえぞ



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2015/08/22(土) 16:29:04.77 0.net
>>3
大阪市内じゃないけどあるよ
物件にもよるけど

また名目が違ってたりする



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2015/08/22(土) 16:13:27.86 0.net
東京はパンケーキとかホットケーキも大阪の3倍で売ってるからなw



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2015/08/22(土) 16:14:18.57 0.net
しかし大阪はガラが悪いのが難点



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2015/08/22(土) 16:19:18.11 0.net
新宿区
家賃11万5千円 1R 21.51m2 約6畳

大阪で11万5千円の家賃やったら3LDK 70m2のマンション借りれるで



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2015/08/22(土) 16:19:39.44 0.net
大阪の中央区の地価って首都圏なら横浜や多摩東部くらいだからなあ
高層ビルの林立する大阪の中心街と東京郊外住宅地の吉祥寺三鷹立川が同じレベル



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2015/08/22(土) 16:19:49.34 0.net
東京が異常なだけじゃん



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2015/08/22(土) 16:20:15.42 0.net
友達の8000万円のタワーマンション遊びに行ったけど
大阪だと3000万円レベルの物件だったわ



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2015/08/22(土) 16:20:45.25 0.net
東京以外はどこもやっすい



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2015/08/22(土) 16:22:44.32 0.net
都内のアパート住みより
大阪に引っ越して住んだほうが金は貯まるよな
しかし現場数を考えると都内から動けない



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2015/08/22(土) 16:24:55.27 0.net
東京だけじゃなく近郊の隣接も高い
他所の都市はほんのちょっと離れるだけでバカ安なのに



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2015/08/22(土) 16:25:22.76 0.net
松戸とか柏でやっと大阪と同等の家賃だよね



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2015/08/22(土) 16:27:43.09 0.net
四万でこんな広いとこすめるのか
関東じゃ群馬までいかないとむりだろ



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2015/08/22(土) 16:29:12.13 0.net
大阪って学生アパートが余ってて1Kでも2万円台からあるって聞いたな
スーパー玉出もあるし俺も貧乏したら大阪に住もうかなぁ



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2015/08/22(土) 16:31:29.93 0.net
大阪でも主要な駅の近くはそれなりに高いよ
まっ1駅ずらせば1ルームで2000〜5000円下がるけど



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2015/08/22(土) 16:38:02.91 0.net
これで四万なら東北より安い
東京一極化が進み東京へ本社移転とかで供給過多なんだろうな



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2015/08/22(土) 16:42:45.12 0.net
首都圏は他地域より2倍高い
中心部だと3倍高い



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2015/08/22(土) 17:02:33.71 0.net
大阪は
コンビニの店員が
黒人とかアラブ系やアジア系がたくさんやってるよな



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2015/08/22(土) 17:09:19.12 0.net
>>24
そうか?あんまり外人の店員見ないけどなあ




【腹筋崩壊注意】死ぬほど笑ったゲームのバグ画像、バグGIF集wwwwwww

25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2015/08/22(土) 17:05:04.07 0.net
比べてるとこが違うかと
学生やリーマンが一人暮らしするようなとこは大阪でもだいたい6万くらい



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2015/08/22(土) 17:06:36.61 0.net
大阪は中流〜下流階級の人間には天国のような都市だよ



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2015/08/22(土) 17:07:19.53 0.net
大阪でまともに暮らせる地域ないじゃん



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2015/08/22(土) 17:17:20.60 0.net
東京のコンビニ店員の方が中国人だらけでビックリだわ



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2015/08/22(土) 17:17:36.02 0.net
うちのマンション2003年新築(ワンルーム)で家賃48,000円ですよ
しかもお風呂トイレ洗面所はすべて別



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2015/08/22(土) 17:20:19.65 0.net
大阪に何度か行ったけど、住むには嫌だなあ



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2015/08/22(土) 17:21:59.68 0.net
東京が異常なだけ
名古屋福岡でも2DK4万5千とかだろ



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2015/08/22(土) 17:25:25.04 0.net
オタライフ送るうえでは大阪に住んで遠征行ってっていうのはコスパ悪いじゃねえかよ



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2015/08/22(土) 17:27:09.03 0.net




43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2015/08/22(土) 17:41:35.78 0.net
>>34
大坂衰退の象徴やな



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2015/08/22(土) 17:29:46.56 0.net
東京は仕事する場所及び観光やレジャーする場所であって
住む場所ではないw



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2015/08/22(土) 17:30:05.03 0.net
大阪は生活保護者が多いから家賃も安い



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2015/08/22(土) 17:30:16.15 0.net
東京の駐車場が3万/月って聞いてビビった記憶あるわ
静岡だとマンションの地下駐車場込みの家賃で5万だからな



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2015/08/22(土) 17:34:04.64 0.net
>>37
3万なら安い方



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2015/08/22(土) 17:32:02.65 0.net
東京は別格やしな大阪は住むにはええぞ
テレビは関西色強いから我慢してな



41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2015/08/22(土) 17:37:45.43 0.net
中野辺りで駐車場5万5千円とかあったな



42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2015/08/22(土) 17:40:38.66 0.net
港区だが、30平米で14万円払ってるわ



44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2015/08/22(土) 19:20:50.78
こんな安いか?
事故物件じゃないのか



46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2015/08/22(土) 20:26:27.24 0.net
千里より福島のが安いしな



49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2015/08/22(土) 20:54:53.69 0.net
新大阪近辺だと2万円台の物件もあるな



50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2015/08/23(日) 01:27:08.14 0.net
新大阪はこっから高くなる
開発やめて欲しい
固定資産税が高騰する



51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2015/08/23(日) 12:32:01.65 0.net
事故物件や元事故物件は安いで



48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2015/08/22(土) 20:32:26.29 0.net
大阪仙台より安いのかよ





【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)

【激写】姉貴の部屋にガチで侵入したった!!!→ 結果wwwww(画像あり)

ガキ「どうして虫の病院はないの?」 → 先生の回答が直球すぎるwww
女って本当人生イージーモードだよなぁ…

Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる

【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww

格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww

【良スレ】家出したら美人のお姉さんに拾われ一緒に住んだ結果wwww

冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww

【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww


【GIF】死ぬほど笑ったGIFを貼っていけwwwww



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月18日 20:44

新宿住みだけどそこデザイナーズやしちょっと割高やで
しかも新築っぽいしその広さなら標準よりちょい高い

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月18日 20:52

大阪住みやけど中央区のそんな部屋4万で住めるわけ無いやん
7万近くするわ

3.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月18日 20:56

十三、生野周辺だと最寄駅徒歩5分のワンルーム1万5千円で借りれるし。東京はどこも高すぎな

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月18日 20:57

大阪のは明らかに昔の建物だしな
比較するなら駅までの距離とか築年数位会わせろよって感じだわ

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月18日 20:57

大阪住みやけど、ここまで安い物件なんて見た事ないわ

まあ、何にしても東京と比べたら相当安いけど

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月18日 21:00

埼玉県の田舎の方と同じくらいだな

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月18日 21:03

大阪はオワコン過ぎで人が逃げまくってるから家賃も落ちまくってる
貧乏人が集まるから治安も悪い

8.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月18日 21:04

>2
どうせアパマンショップとか行ってんだろ
安い物件は小さい不動産屋を漁るんだよ

9.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月18日 21:04

オワコンの意味理解してない奴って変な偏見持つよな

10.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月18日 21:07

大阪の成長ランキング、世界1位なんだけど。
どこがオワコンなの?

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月18日 21:07

大阪に住むくらいなら埼玉に住むわ

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月18日 21:10

大阪オワコンとかあまりにも情報に疎くて草生える
百貨店売上の伸び率とかのデータ見てみろ、どう考えても上流国民以外は大阪に住んだほうがいい生活できるぞ
必死に東京にしがみつく中流下流国民は

13.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月18日 21:14

大阪は治安が悪い。住民の質が低い。

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月18日 21:17

10年前に撮られた大阪市中央区の空撮映像
https://youtu.be/DOwDinq7-Do
東京メディアが伝えない現実
これより後に日本一の高層マンションThe Kitahamaなど、さらにビルが増えている

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月18日 21:18

流石に囮物件じゃね?6万円ぐらいでも囮で不動産屋と電話バトルしたわ十三で3年前

16.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月18日 21:21

生活保護だらけで住めたもんじゃなさそう

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月18日 21:23

※15
■平均家賃相場の高い都道府県 Top10
第1位 東京都……7万1,352円
第2位 神奈川県……5万6,862円
第3位 兵庫県……5万2,173円
第4位 埼玉県……5万613円
第5位 大阪府……4万9,838円
第6位 京都府……4万9,602円
第7位 千葉県……4万9,437円
第8位 静岡県……4万6,925円
第9位 愛知県……4万6,810円
第10位 広島県……4万6,645円

18.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月18日 21:25

大阪北部の7万の所住んでるけど快適。
結婚してる人は一軒家買ってる人も多い。

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月18日 21:29

大阪って更新料ないの?

20.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月18日 21:30

梅田は国鉄の線路跡が空いてるし、新大阪は地下がまだ未使用だからまだまだ成長する

21.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月18日 21:31

更新料とか聞いたことないわ

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月18日 21:34

※17
都道府県の平均で東京それって突出してるな離島あるのに
一部が爆上げしてんだろうか?

23.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月18日 21:34

近畿で更新料とか京都だけじゃね
大阪神戸で取ったら先ず誰も入らん

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月18日 21:36

これ確かに探せば家賃これ位の所は結構あるけど
駐車場代別でほぼ同じ値段とかざらだからな
家賃補助で駐車場代は除外って会社だと負担が馬鹿にならん

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月18日 21:36

大阪はマジで都会の中では家賃安いからな

もちろん、ビジネス街のど真ん中とかは家賃高めだけど、
地下鉄一本でいける距離で無茶苦茶安くなる

2〜3万円台で普通に暮らせるレベルのワンルーム住めるし

26.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月18日 21:37

オレ、不動産業者だけど・・更新料って何??

27.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月18日 21:44

生野の新地公園前の築30年風呂、ガレージ付30坪以上の一戸建て 礼金等一切無しの2年更新、1万で借りてくれって言われたことがあるくらい不動産安い

28.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月18日 21:48

語るね〜

29.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月18日 21:50

大阪も地方からの流入はそれなりにあるが、それでも人口減ってるからな

梅田とか元々賑わってる辺りやリニア関連で再開発はあるかも知れんが、町としてもう大きくなる事はないやろうな

このまま一極集中を放置し続ける限りは、東京近辺に人口が集中していって大阪や名古屋レベルでも衰退していくのが目に見えてる

大阪で建築に関わる仕事をしておるのだが、今はホテル乱立で関西の建築業は回ってるが、この流れが終わればゼネコンも潰れて減っていくと思うわ
マンションとか大型店舗の建築ももうすっかり頭打ちやからな

30.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月18日 21:51

つい最近戎橋のグリコから徒歩5分くらいでワンルーム探したけど45平米くらいで7万が相場だな
オートロック無しや和室有りだともう少し安くなる感じ

31.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月18日 21:55

大阪は物件数が膨大だから安くなるんだよね。豊中も梅田がすぐそこなのに安いわ。マンション建設ラッシュで古い物件が安くなってるのもある

32.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月18日 21:56

年収1000万未満で東京に住んでいる奴は底辺負け犬

33.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月18日 21:56

北関東に転勤したら4万で借家住めたで

34.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月18日 22:01

九州・東北・北海道はすんだことあるけど
度田舎ってわけじゃない場所で多少古くていいなら
1LDK・2DKで3万円台で住めるからな
釣物件って言ってる奴は住んだことない奴だ

35.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月18日 22:07

大阪の一番安い地区と
東京の人気な高い場所を比較とか
大阪民国人で、こう言うことするの好きだよね
だから嫌われるんだって(笑)

36.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月18日 22:14

※34
大阪の話じゃね?

37.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月18日 22:18

都会度の割りに家賃おかしいのが福岡市と大阪市
京都や神戸の方が高いぐらい
不動産屋やってけんのか心配になる

38.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月18日 22:26

そもそも更新料自体が借地借家法に規定のない一部地域の慣習にすぎんぞ。
それも契約期限切れ半年前までに更新するとも退去するとも言わんかったら、法律で自動的に契約は更新されるから払う必要性が薄い。

39.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月18日 22:29

新大阪付近のマンションで暮らしてるけど、2LDKセパレートで52,000円やぞ

40.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月18日 22:35

※39
新大阪のどこ?築年いくらぐらい?
あそことある境越えると激変するよね街自体

41.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月18日 22:36

東京だと風呂なしボロアパートでも4万円とかするもんな

42.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月18日 22:38

大阪は供給過多だからね
ちょっと古い物件だとガクッと下がる

43.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月18日 22:44

東京は人口多いから田舎民は出てこなくていいぞ。
大阪に憧れてれば東京に出てくる必要ないだろ??

44.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月18日 22:46

大阪市内に住んでるけど
こんな物件ないわ
うちの近くだと1Rでも6万5千はする
あと治安が悪いなんて全く感じないし
住み心地や利便性は抜群にいい
まぁ地域にも多少はよるけど

45.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月18日 22:57

下手な地方都市だと物件少ないのか意外と高かったりするしなあ

46.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月18日 22:59

中央区でこんな値段絶対嘘やん
家大阪市内やけどもっと外れたところで築約30年六畳一間やけど管理費込みで5万ぐらいするわ
バストイレ一緒のユニットバスやし

47.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月18日 23:00

どうせ梅田には30分程度で出れる豊中、吹田、茨木で探すほうがいいぞ
治安が段違いに良いし

48.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月18日 23:16

家賃が安いのは羨ましいけど、東京生まれ東京育ちの俺が大阪でやっていけるとは思えないしなぁ

49.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月18日 23:28

大阪は治安治安治安が〜って言うけど、
そんな治安悪い?慣れてるから
分からんのかな〜?大阪ってそんな
治安悪い??住んでたら分からんわ。

50.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月18日 23:58

49
富田林の脱獄犯が市内徘徊してるのに治安いいとかw

51.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月19日 00:57

※50
脱獄なら東京でもやらかしてるから、治安で言えばどっこいやな。

52.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月19日 01:02

犯罪者が日雇いで雇える時点でOUTっww

53.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月19日 01:23

東京にもそういう地域あるから、治安で言えばどっこいやな。

54.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月19日 02:48

大坂別に安くないだろ
普通に6~8万するから騙されない方がいいよ
安いのは短期のやつとかでしょ

55.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月19日 03:55

米49
大阪住みだけど治安は悪いよ
普通の街では駅を降りた瞬間に「ひったくりに注意」の文字は目に入らないし
回覧板で犯罪の発生状況もアナウンスされない

56.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月19日 09:13

※7
逆やぞ東京のGDP見たらわかるやろ人来ても下がり続けてる
つまり生産性ない人間がかなりきてる言うことや

57.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月19日 15:57



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2015/08/22(土) 16:19:18.11 0.net
新宿区
家賃11万5千円 1R 21.51m2 約6畳

大阪で11万5千円の家賃やったら3LDK 70m2のマンション借りれるで


え!!埼玉の戸田公園駅バス10分、オートロックなしエレベーターなし4階建てのアパートとマンションの間みたいな物件の3LDKに住んでるけど、それでも家賃13万なんですけど!
大阪安い!地方都市の頂点なのに安い!羨ましい!

58.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年08月19日 20:16

やっぱトウキョウップ異常やわ

59.  Posted by  名無し   投稿日:2018年08月20日 17:42

大阪在住やけど、悪いこと言わない
玉出はやめとけ

60.  Posted by  名無し   投稿日:2019年05月09日 22:55

三大都市圏と地方圏との差も載せた方がいい

コメントの投稿