【悲報】ワイの大学のテスト、不合理すぎる……

スポンサードリンク
スポンサードリンク

【悲報】ワイの大学のテスト、不合理すぎる……

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/28(土)23:29:23 ID:ID:fNQ
資料の持ち込みが許されているのに
手書きの資料しか持ち込みできないとか意味不明やわ




引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1532788163/

pickup
【悲報】日本中がヤバイ事になってる…(画像あり)

【GIF】うおお!すげえ!てなる画像やGIF貼ってくwwwwww

女さん「7時10分前って何時だと思いますか?喧嘩になりました。。」

【貴重画像】ロシアのサイトに掲載された1950年代の日本がヤバい

ケニアの2万人にベーシックインカムを与えた結果wwwww

【GIF】このGIFで笑わないやつっていないだろwwwww

【画像】御伽ねこむとかいうコスプレイヤーがたまらんすぎてヤバいwwww

【吹いたら死亡】面白い画像が集まるスレwwwwwwww

【画像】人間の姿に化けて社会に紛れ込んでる化け物がこちら・・・

【画像】衝撃的すぎるラストの4コマが話題に…Twitter民も阿鼻叫喚

【画像】とんでもない猛暑になった結果wwwwwwww



【画像】この真夏に富士山五号目きてるんだけどマジでヤバい状況になったwwwww
2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/28(土)23:30:13 ID:W8S
普通やで



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/28(土)23:30:24 ID:ID:fNQ
>>2
不合理すぎん?



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/28(土)23:30:13 ID:ID:fNQ
しかもほぼレポート課題みたいなもんやし
無駄な作業を強いられるだけなんやけど



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/28(土)23:31:06 ID:yEn
手書きカンペのみありってカンペ作る作業を通して確実にテスト勉強させるためやろ



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/28(土)23:31:10 ID:W8S
他人のノートをコピーして持ってくるやつとか出てくるやろ



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/28(土)23:31:42 ID:ID:fNQ
>>6
それ他人のノートを紙に同じように書き写せば同じだから意味ないよな



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/28(土)23:31:59 ID:yEn
>>9
写経するだけでも割と覚えるで



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/28(土)23:31:24 ID:Sct
手書きの資料の中に写真ハラデイ



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/28(土)23:31:39 ID:xcK
普通やろ



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/28(土)23:31:58 ID:ID:fNQ
普通かどうかじゃなく不合理だということなんだよなあ…



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/28(土)23:32:35 ID:aKd
手書きで覚えさせようとしてるんやろ
不合理な代わりにちゃんとやれば身に付くはず



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/28(土)23:32:53 ID:cTl
資料持ち込みアリのテストとか受けたことないわ



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/28(土)23:32:58 ID:Sct
イッチがサボりたいだけの雑魚



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/28(土)23:34:49 ID:ID:fNQ
>>19
無駄な作業に時間使うのが不合理って話やで



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/28(土)23:33:22 ID:GrG
ボイニッチ手稿でも持ってけ



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/28(土)23:33:51 ID:ID:fNQ
とあるテスト
・事前に課題が指定されている(〜ついて〜という観点から論じよ)
・文字数まで指定されているからみんな下書き作る
・手持ちでしか持ち込めないから手書きで下書きを作る
・その手書きの下書きをさらに当日問題用紙に写す

不合理の塊すぎてやってられん



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/28(土)23:34:50 ID:yEn
>>22
それはひどいな
レポートでええやん

多分センセとしてはレポートでいいんやろうけど大学側の要請でテストってことにせなあかんのやろな



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/28(土)23:35:29 ID:ID:fNQ
>>25 >>26
分からんのよ
本来ならテストで決まっているのを無理矢理レポートみたいにしたのかもしれん
真相は説明されてないから分からん




【腹筋崩壊注意】死ぬほど笑ったゲームのバグ画像、バグGIF集wwwwwww

26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/28(土)23:34:53 ID:xvN
>>22
それ手書きにしろ普通に提出形式でええんとちゃうんか
なんでわざわざテストの体をとるんや



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/28(土)23:35:12 ID:W8S
>>22
別に自分が出来るなら下書きしないで試験一発勝負でええやんけ



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/28(土)23:35:12 ID:cTl
>>22
そのテストちょろすぎん?



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/28(土)23:35:53 ID:ID:fNQ
>>28
実質的にはレポートみたいなもん



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/28(土)23:36:11 ID:yEn
まあでもレポート出させたいなら手書き限定の意味がないなぁ



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/28(土)23:37:01 ID:W8S
大体ちょろい講義に限って教養なんだよなあ



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/28(土)23:37:05 ID:ID:fNQ
ワイの場合は途中で文字付け加えたり消したりするからまずワードでレポートで作ったから三度手間やで
パソコンでレポート作成→完成版を手書きでノートに下書き→本番は問題用紙にそれを写す
やからな



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/28(土)23:38:09 ID:cTl
こういうのが意外と頭良い大学だったりする



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/28(土)23:38:36 ID:ID:fNQ
素直にワードで作ったレポートそのまま提出したいわ



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/28(土)23:39:07 ID:ID:fNQ
テスト月曜なんやけど書き写すのが普通にキツい



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/28(土)23:39:11 ID:yEn
頭いい大学って言っても有名私学文系とか入るのが難しいだけで中身スカスカなイメージやわ
もちろん真面目なところも多いやろうけど



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/28(土)23:40:05 ID:cTl
つうか文系は法以外全部テストチョロいイメージ



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/28(土)23:40:38 ID:ID:fNQ
>>38
内容自体はチョロいけど無駄な作業で時間とられて腹立つ



45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/28(土)23:44:24 ID:ID:fNQ
基本的に真面目な人間が得をするシステムをこそ作るべき



48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/28(土)23:46:17 ID:cCt
手書きでカンペ作るくらいの勉強してきたらええで
という教員の優しさを感じるけどな
イッチは甘え過ぎちゃうか



57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/28(土)23:50:13 ID:hGh
正直テストってそんなに苦じゃ無いよなレポート提出の方がよっぽどきつい



60: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/28(土)23:51:18 ID:qFs
一人一人教授が机の前まで行って厳密なチェックあるぞ



71: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/28(土)23:58:28 ID:W8S
大学は出席点なんか無くして試験のみの評価でええと思うけどな





【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)

【激写】姉貴の部屋にガチで侵入したった!!!→ 結果wwwww(画像あり)

【画像】ワイ陰キャ、初めて茶髪にしてみた結果wwwwwwww

【閲覧注意】最近女子中高生の間で流行してるファッションがこれwwwwwww

Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる

【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww

格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww

【良スレ】家出したら美人のお姉さんに拾われ一緒に住んだ結果wwww

冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww

【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww


【GIF】死ぬほど笑ったGIFを貼っていけwwwww



  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月29日 05:16

真面目に勉強しても問題が難しくて単位落とすっていうのが普通なのに、100%単位取れる超楽科目に文句言いすぎ。わがまますぎ。気持ち悪い。

2.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月29日 05:20

本当はテストをクッソ難しくして真面目に勉強しない奴は全員不可にしてやりたいという思いをぐっとこらえて、せめて写生だけでもした奴には単位をあげようという先生の粋なはからいなんやで。

3.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月29日 05:34

懐かしいなあ
俺も当時手書きのノートを上手く工夫してルーズリーフにコピーする術を身につけたわ

4.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月29日 05:47

言うなら不条理じゃないか?

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年07月29日 05:59

不合理なんはこういう底辺校にも補助金が使われている事実なんだよなあ
ここまで面倒みなけりゃ学生は勉強しないと教授がみなしてるからここまでさせるんだよ

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年07月29日 06:27

底辺ほど不合理とか言いたがるよな

7.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月29日 06:57

それが無駄だと思うなら大学通わなくていいよ
普段から勉強してるなら持ち込みすら不要だし

8.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月29日 07:04

ゆとりって本当にゆとりだよな〜
学力が云々じゃなくて、メンタルとか心構えの部分が致命的にゆとり

9.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月29日 07:27

持ち込み可の時点で楽だろクソ文系

10.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月29日 08:36

他人のノート写すのも、万障写すのも大して変わらんし

11.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月29日 08:54

持ち込まずに覚えたらいいじゃん?

12.  Posted by  名無し   投稿日:2018年07月29日 10:52

普通にあるでしょ持ち込みが手書きのみとか

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2018年07月29日 22:46

どれだけ必要な情報を手に入れることができるか試されてるだけなんだがな

コメントの投稿