
【画像】この真夏に富士山五号目きてるんだけどマジでヤバい状況になったwwwww
2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/28(土) 19:23:47.21 ID:gX3ERHvN0.net
3Dテレビの二の舞
5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/28(土) 19:24:40.93 ID:YWo0DWhZM.net
視点移動に顔の向き変えるのって想像以上にめんどくせえんだよ
6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/28(土) 19:25:46.36 ID:FFl2M5/u0.net
あれだけ画面に目が近いと視力がやばくなりそう
7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/28(土) 19:26:10.87 ID:z3FfiaXtM.net
視線入力が導入されるのはもう確定だろうしな
いま買ったらすぐ旧世代になる
8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/28(土) 19:26:25.43 ID:a3Tpw27e0.net
夏は蒸れるからやりたくねえわ
9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/28(土) 19:26:45.05 ID:2Jo2uglc0.net
あのクソでかいヘッドマウントディスプレイなんとかならんのか
10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/28(土) 19:26:58.04 ID:uJ6pzdgs0.net
pimaxはよ送ってこいや
11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/28(土) 19:27:41.34 ID:lfLuQTD5a.net
Oculus GOも爆売れしてるしスマホVR(笑)でVRを体験した気になってるアホ共は時代に取り残されるぞ
12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/28(土) 19:27:43.39 ID:gizW5BaV0.net
vive持ってるけどセットアップするの面倒くさい
13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/28(土) 19:27:55.82 ID:EGMXvZok0.net
いずれ一時代は築くの?
無理?
92: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/28(土) 19:44:46.47 ID:q27la9m80.net
>>13
VRはまだ完成されてない物だと思う
一時期話題になってパッタリ聞かなくなったARも所詮はVRの伏線
VRの次の進化は本体の軽量化と、体を動かさなくても視点移動可能になる技術が実現して初めて完成すると思ってる
特にブレインマシンインタフェースによる脳波の検知が今後話題になって世間的に認知されるように情報操作されたら
VRも次の進化に動き出すんじゃないかね
14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/28(土) 19:27:56.23 ID:cJbop8mz0.net
eスポーツと同じ
企業は乗り気だけど、消費者はしらけてる
15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/28(土) 19:28:05.48 ID:ycstRS2L0.net
まだまだPSVRで充分
今冬に新型のワイヤレスViveが出て来年CPUとグラボが一新されるっぽいんで
その時に本格的なのは買えばいいかな
18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/28(土) 19:29:18.13 ID:VRR/FE840.net
どうにかしてインスタ映えするような機械にしないと無理だ
19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/28(土) 19:29:23.22 ID:KJtUKsz20.net
さっさとインサイドアウトにかじを切れ
間に合わなくなっても知らんぞ
21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/28(土) 19:30:10.98 ID:GHTzOY760.net
スカイリムVRやらずに死ぬアホが居ると思うと悲しい
22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/28(土) 19:30:29.34 ID:GRbo1rKJM.net
コンテンツが揃ってきたら流行るんじゃないか?
例えばスポーツ観戦
・試合中のサッカーをフィールドの中に立って
・ボクシングやレスリングをリングの中から
観戦できたら面白いと思う
オリンピックにいい
23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/28(土) 19:30:33.20 ID:TAYgolbDa.net
解像度がカスすぎるんだよな
25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/28(土) 19:31:46.83 ID:A5TGjpvu0.net
たけぇ
29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/28(土) 19:32:20.06 ID:rd6V09IGr.net
Samsung Odyssey日本でも出してくれないかな
もしくはそれに相当する他社製品でもいいけど
30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/28(土) 19:32:40.08 ID:MfCMlENt0.net
HTCだけががんばってて泣けてくるわ
31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/28(土) 19:32:44.95 ID:GRWVtS7cM.net
初代でてからけっこう経ったけど満足する解像度の次世代型はいつ出るんや?
32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/28(土) 19:32:50.67 ID:T9pzAVyx0.net
まぁでも3Dテレビと同じって言ってる奴は頭悪すぎ
33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/28(土) 19:33:10.37 ID:sjqZ1dhq0.net
Oculusgoとか他のスタンドアロンはVR特化スマホみたいなもん?

【腹筋崩壊注意】死ぬほど笑ったゲームのバグ画像、バグGIF集wwwwwww
34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/28(土) 19:33:16.18 ID:7rCwf+0K0.net
オキュラスgoの画質がよくなればなあ
37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/28(土) 19:33:43.52 ID:gQq2fJC70.net
プラットホームでもコンテンツでも利益は出てるの?
38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/28(土) 19:34:37.64 ID:ycstRS2L0.net
ワイヤレス化が肝だと思う
如何にケーブルの煩わしさを軽減出来るか
スマホに装着するタイプの簡易VRは売れてるし
39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/28(土) 19:34:41.44 ID:svS/vCZNr.net
正直ゲーム屋よりdmmが儲かってそう
40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/28(土) 19:34:58.86 ID:8tGvLoNp0.net
ソフト次第だろ
結構な数のメーカーが開発やめてなかったか?
41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/28(土) 19:35:01.77 ID:2ALqVsOI0.net
6DoFスタンドアロンからが本番だから
42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/28(土) 19:35:57.40 ID:zzn6bbeA0.net
まじめに今のVR機器は利用するまでのハードルが高すぎる
ディスクの入れ替えさえ面倒くさいってやつが大多数なのに、
何本もケーブルを接続する必要はあるし、本体は重いし、視界がさえぎられるから他のことが一切できない
今のVR機器はアトラクションとして一時利用するならいいけど、自分で買いたいとはとても思えんわ
43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/28(土) 19:36:01.86 ID:ygyW/CU40.net
日本だとVRの方が普及しそうだけど
8k大画面TVなんて置ける人少ないだろうし
90: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/28(土) 19:44:26.41 ID:yAFCn6PxM.net
>>43
日本の住宅環境考えると8ktvよりも8kvrの方が普及する可能性は高そうだな
44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/28(土) 19:36:05.70 ID:NHW+U3Wp0.net
gtx1100台に見合うスペックの次世代機が欲しい
45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/28(土) 19:36:07.53 ID:kNYs/SqBd.net
oculusgo持ってるけど助平動画最初はビックリしたけど主観だとアングルが似たりよったりで飽きるかも
第三者視点って重要なんだと気づいた
48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/28(土) 19:36:40.33 ID:j8PcUgHO0.net
日本のバーチャルキャスト勢がトラッカー買い漁ってるせいでHTCは絶好調
ほかは知らん
51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/28(土) 19:37:39.29 ID:BmLB2fa+0.net
確かにそっぽ向かれつつあるけどここで踏ん張れた企業はAmazon並に成長しそうだな
52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/28(土) 19:37:59.25 ID:meEiAelb0.net
カスタムメイドとSkyrimあるからもう十分
53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/28(土) 19:38:07.61 ID:AHCH2IsV0.net
マジでバーチャルYouTuberブームのせいで日本だけHTC VIVEが異様に売れてるからな
55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/28(土) 19:38:45.40 ID:Jo2AcOQuH.net
もっと深海ゲーを出すべき
そっちの良ゲーが増えれば絶対流行るって
57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/28(土) 19:39:11.98 ID:Y2n9irbHM.net
ゲーセンにあるVRはけっこう良いと思うぞ
ある程度付けたままでも動けるし
58: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/28(土) 19:39:14.71 ID:EGMXvZok0.net
夢の中で完全に意識を持てる装置が開発されたら
もう何も要らないのに
59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/28(土) 19:39:22.48 ID:P7JrO6Jb0.net
一番儲けたのはdmmだろ
60: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/28(土) 19:39:34.13 ID:cJbop8mz0.net
facebookは1000億円投資するらしいけど
マイクロソフトとグーグルから全くやる気が感じられないんだよな
66: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/28(土) 19:40:27.25 ID:Pn6DAb+d0.net
どんどん従業員の数減らしていってるHTCくんが言っちゃうか
71: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/28(土) 19:41:59.91 ID:zzn6bbeA0.net
73: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/07/28(土) 19:42:03.57 ID:5MN/EwfOa.net
準備と片付けが面倒くさい
【悲報】「水曜どうでしょう」ミスターこと鈴井貴之さんの現在が悲惨すぎる・・・(画像あり)
【激写】姉貴の部屋にガチで侵入したった!!!→ 結果wwwww(画像あり)
【画像】ワイ陰キャ、初めて茶髪にしてみた結果wwwwwwww
【閲覧注意】最近女子中高生の間で流行してるファッションがこれwwwwwww
Amazonでカビキラー買った人が一緒に購入してる商品、ガチで意味深すぎる
【画像】元AKBメンバーが脱がされるwwwwwwwwww
格闘技歴8年目で他のジムに未経験者のフリして体入したらwwwwww
【良スレ】家出したら美人のお姉さんに拾われ一緒に住んだ結果wwww
冨樫の才能にしびれた画像がコレwwwwwwwwww
【画像】思わず笑ってしまう面白パロディ画像を貼ってけwwwww

【GIF】死ぬほど笑ったGIFを貼っていけwwwww
コメントの投稿